ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(25986件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 318件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ160

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 維持費は安い?

2015/05/16 11:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

スレ主 drumnbassさん
クチコミ投稿数:120件

この車のエンジンの良い部分は1.5Lのダウンサイジングターボによる低燃費化と、走り出しの良さ、自動車税の安さだと思いますが、個人的にはターボに不安があります。

低燃費や自動車税等で維持費が安くても、エンジンオイルの交換頻度やタービン故障による交換のリスクを考えると、トータルで見れば維持費が高くなってしまうのでは?と思っています。

その辺は皆さんどのようにお考えでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:18781149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2015/05/16 11:29(1年以上前)

気にしない気にしない・・・・

車を買うこと自体が不経済・・・

書込番号:18781168

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:31件

2015/05/16 11:42(1年以上前)

車は現在新しく変っていますが、
ワゴンR RRが家にありました。

12万キロ、無故障でした。
走行環境にもよりますが、満タン法の平均燃費が15キロほどでした。

僕も同じで車、持つことじたい不経済だと思います。
深く考えると乗れなくなってしまいます。。

車はとても高級品だと、

・・・

書込番号:18781201

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:42件

2015/05/16 11:57(1年以上前)

アイドリングストップ用バッテリーはUN-55 古河電池製です。Uの意味は、ウルトラで古河電池のウルトラバッテリーの考えで独自のものです。国内最高性能といわれています。ディーラ― 純正ホンダバッテリー は、ぼったくられます。交換は古河電池 エクノてISウルトラ N-55です。古河電池の専売 特約の電装店 カーショップジェームス等の古河電池取り扱い店をおすすめします。

書込番号:18781245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 drumnbassさん
クチコミ投稿数:120件

2015/05/16 18:54(1年以上前)

車がないと生活が成り立たないので、車を持つこと自体が不経済というのは論外です。そういう意見は求めておりません。

書込番号:18782383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


スレ主 drumnbassさん
クチコミ投稿数:120件

2015/05/16 19:02(1年以上前)

たつや78さん
???
なぜいきなりバッテリーの話に?

書込番号:18782405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2015/05/16 19:07(1年以上前)

機械モノの宿命で、新しい技術や構造が複雑なモノ程故障するリスクが高まる。
その結果、トータルでのコストは高くなる・・・?

ステップワゴン一択なら、パワーユニットを選べない以上考える余地はありません。
それより税制面や低燃費(かもしれない)な事。それとターボ車特有の走り味。
そっちに目を向けた方が、何かとラクだと思いますよ。

それとも構造がコンベンショナルな旧型にしますか?

書込番号:18782414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/05/16 20:21(1年以上前)

壊れる前提で選ぶならターボもハイブリッド車もコストは高いでしょう。

エンジンオイルのサイクルはターボ車でも変わらないのでは?
何を入れるかのほうが維持費に直結するでしょうし。
抑えるかは自分次第。

そんなことよりもバッテリーのことは知っておいたほうがいいと思います。


無知は損しますからね。

最近の車は省エネで便利になったかわりに面倒も増えましたからね。


書込番号:18782616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 drumnbassさん
クチコミ投稿数:120件

2015/05/16 20:43(1年以上前)

マイペェジさん
いや、ターボはそこまで新しい技術ではないと思いますが?オイルメンテが悪く、タービン交換が必要になった車をよく聞くので維持費が高いのではという事です。

その事を含めて低燃費や税制面の優遇以上に修理費がかかってしまっては本末転倒です。

乗り味は考慮に入れておりません。

最終的にはコンベ車という選択肢もアリだと思います。ただコンベ車を旧式というならターボ車も旧式ですけどね。

書込番号:18782723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 drumnbassさん
クチコミ投稿数:120件

2015/05/16 20:46(1年以上前)

TWELVE1212さん
別にターボとハイブリッドの比較というわけではありません。まぁそういう選択肢も含めてしまうと、尚更普通のコンベ車という選択肢になってきますが。

ターボ車のエンジンオイルは何を入れるかよりも、交換頻度の方が重要になってきます。粗悪なエンジンオイルは問題外ですが、

アイドルストップ用バッテリーが高いことくらい知っています。いきなりバッテリーの話をされても質問の趣旨とはズレていると思っただけです。

書込番号:18782736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/05/16 21:31(1年以上前)

趣旨は維持費の話だと思いましたが違うのでょうか?

意見を求めるスレたてて、もらった意見には反論する。
なにがしたいのでしょうか?

書込番号:18782915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2015/05/16 21:59(1年以上前)

低回転型ターボに今までのターボ故障率を考えてもいみがないのでは?
オイル交換も普通のエコ車と同じだとおもうけど、、、

書込番号:18783010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:42件

2015/05/17 00:41(1年以上前)

アイドリングストップ用バッテリーが高い話ではなく、ウルトラバッテリーという特殊品が採用されていることをいったつもりです。車の維持費では重要ですよ。ホンダディーラーでここまで話すひとはあまりいません。

書込番号:18783570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


weshowさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/17 01:33(1年以上前)

ターボに不安があるならステップワゴンじゃなくNAの車種にすれば?

…て言うかどんな乗りかたするつもりなのかな?

ターボだからってスポーツカーみたくエンジンぶん回さないでしょ。
普通に乗って普通にメンテしてればタービンなんてそうそう壊れません。

書込番号:18783650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 drumnbassさん
クチコミ投稿数:120件

2015/05/17 02:02(1年以上前)

のりまき1234さん
なるほど。低回転ターボであれば故障はしにくそうですね。確かに昔ほど高回転型じゃないので壊れにくいかもしれないですね。

書込番号:18783696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 drumnbassさん
クチコミ投稿数:120件

2015/05/17 02:03(1年以上前)

たつや78さん
なるほど。そういう事でしたか。
貴重なご意見ありがとうございます。

書込番号:18783700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kenmasaさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:9件

2015/05/17 09:21(1年以上前)

サービスマンの方に訊きましたが、
オイル交換頻度やオイル代は
旧型と変わらないそうです。

書込番号:18784198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 drumnbassさん
クチコミ投稿数:120件

2015/05/17 09:34(1年以上前)

kenmasaさん
なるほど!わざわざありがとうございます!

みなさんのお話を聞く限り、オイルメンテもターボの故障に関する問題も特に問題なさそうですね。

貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:18784230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/05/17 10:26(1年以上前)

drumnbassさん、こんにちは。

>車を持つこと自体が不経済というのは論外です。そういう意見は求めておりません。

全くその通りです。
そんなことならわざわざ質問スレなんて立てませんよね。

結論から言うとターボ車のオイル管理は重要ですが、取説に従った交換サイクルと
オイル量の管理をしていれば全く問題はありません。


取説によると、エンジンオイルメンテナンス表示灯があり、
それで交換サイクルを管理できるようです。

P80に概要の記載があり、P385からP389もかけて詳細説明があります。
また、推奨エンジンオイルは、P470に記載されています。
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/auto/stepwgn/30TAA6002_web.pdf?genpo=HondaMotor&model=STEPWGN

推奨交換距離は見つからなかったので、ディーラーに確認しましょう。
また、下記のシビアコンディションに該当する場合は、標準交換サイクルの半分が目安です。
http://www.honda.co.jp/afterservice/advice/condition/index.html


車種は違いますが私もターボ車に乗っていて、20万キロ近く走行しても
純正ターボは大丈夫でした。
原因不明のエンジン不調がありターボも念のため交換しましたが、
結果的にターボが原因ではありませんでしたので、もっと持ったと思います。

書込番号:18784371

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2015/05/17 10:44(1年以上前)

試乗した上での意見ですが、旧型と比べてトータルの維持費はほとんど変わらないように思えました。
ボディサイズ自体が大きいのであまり低燃費ではないし…。
燃費を求めるなら、現状トヨタのハイブリッドミニバンしか選択肢はないです。

この車は、ハイブリッドの走行用バッテリーが空になった時の非力さを避けたい方に向いているのだと思います。
センシングもあるし静寂性や出だしのトルク感は素晴らしいです。
お値段がちょっと高くなった気もしますが、質感は向上していると思います。
ターボの故障は、保証期間中なら心配しなくても大丈夫だと思います。もしそれ以降に故障したら他社を含め乗り換え検討ということで。


書込番号:18784426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 drumnbassさん
クチコミ投稿数:120件

2015/05/18 08:03(1年以上前)

佐竹54万石さん
自身の体験談ありがとうございます!
こういう意見を求めておりました。

純正ターボならメンテナンスさえしっかりしていれば大丈夫なんですね!そこまでシビアに考えなくてもいいなら安心です。

貴重なご意見ありがとうございました!

書込番号:18786999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 drumnbassさん
クチコミ投稿数:120件

2015/05/18 09:45(1年以上前)

初代から・・・さん
トヨタのハイブリッドは高いので、それなら修理代がかかったとしてもトータルの維持費はステップワゴンの方がいいかもしれませんね。

今のミニバンの2L NA+CVTはやはり出だしが遅いのでストレスが溜まるし、初代から…さんの仰る通り、ステップワゴンみたいに出だしのトルク感がいいと言われている車は街中での燃費も良さそうだし、走ってても面白そうです。

ご意見ありがとうございました。

書込番号:18787174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2015/05/18 11:36(1年以上前)

昔のターボ車は高回転で走行したあとに1分くらいアイドリングしてエンジンとターボを
冷やしてからエンジンを切るようにいわれてました。

現行のダウンサイジングターボ車は高速道路のサービスエリアに入ってから駐車場を探して
車を止めるまで最低1分くらい低回転でエンジンとターボを冷やしながら走行しているはず
です。車を止めたらすぐにエンジンを切りましょう。また発進するときの暖気運転も必要
ありませんん。

書込番号:18787335

ナイスクチコミ!0


スレ主 drumnbassさん
クチコミ投稿数:120件

2015/05/18 16:31(1年以上前)

佐竹54万石さん
投稿が更新されていませんでしたのでもう一度投稿します。

貴重な実体験の情報ありがとうございました!そういった有益な情報を待っていました!

純正ターボであれば、キチンとメンテナンスさえすればそこまでシビアに考える必要もなさそうですね。

ありがとうございます!

書込番号:18787917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値引きについて

2015/05/10 07:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:142件

2002製シビックからの乗り替えの為、購入しました。車自体には満足していますが、なにぶん13年振りの車購入なので値引きが妥当なのかわかりません。

内容は
G EX
両側パワスラ
センシング
7インチナビ
9インチリアモニター
自動でミラーが閉まる奴
細かいオプション

車体割引約13万
オプション割引約12万
総額約25万割引

どうなんでしょうか?

書込番号:18761887

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2015/05/10 07:34(1年以上前)

働くパパさんさん

ステップワゴンは先月発売されたところで、値引き額はマダマダ渋いです。

ステップワゴンの値引き目標額は車両本体10〜15万円、DOP2割引き程度かなと思われます。

しかしながら、MOPのSENSINGや両側パワースライドドアから値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。


これに対して現状の値引き総額は約25万円という事ですね。

DOP総額が不明ですので正確な事は言えませんが、値引き総額約25万円なら良い値引き額を引き出されているように思えます。

書込番号:18761927

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2015/05/13 21:15(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

見解ありがとうございます。

DOPが総額50位なので値引きは二割強ですね。

もう少し粘れたかな(^_^;)

書込番号:18773261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/14 11:42(1年以上前)

みんな値引きすごいなぁ!!

ナビ、リアモニター共にカロッツェリアの社外を選んだので、オプションも最低限ですが、本体は約10万、オプション値引きは無しです。

まー新車だし、こんなもんかなと。

今のディーラーの担当者も、非常にいい方なので、あまり系列で競わせたりも考えず、一発契約でした。

書込番号:18774882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


terafitさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/26 17:38(1年以上前)

今さらですが、本日、ハンコ押してきました。
G-EX MOPはHondaセンシング・LEDヘッドライト・右側スライドドアです。本体値引き約19万円。
DOP フロアマットのみ ナビ外品取り付け 値引き0でした。

下取り車の方も頑張ってくれたので、値引き+αがありました。

順調に売れてるみたいで、グレード・オプションによって、少し納期がかかるようになってますかね。

書込番号:18910508

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 社外ナビ

2015/05/08 18:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

スレ主 kazu0921さん
クチコミ投稿数:19件

来週末納車なんですが、OPのナビがあまりに高額なのと、
音質重視でケンウッドのMDVーZ702というのを購入し、ナビ取付パケージはOPで付けました。
あとは取り付けキットが出るのを待つだけなのですが、
取り付けキットはいつ頃発売になるのでしょうか?
また、現在発売されている中で取り付け可能なキットはあるのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:18757274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/09 06:57(1年以上前)

こんにちは。先日納車してそのケンウッドのナビを付けてもらいました。
知り合いに取り付けをしてもらったので、詳しくはわからないですけど取り付け枠は付いてます。
取り付け可能だと思いますよ。

書込番号:18758656

ナイスクチコミ!4


スレ主 kazu0921さん
クチコミ投稿数:19件

2015/05/09 10:17(1年以上前)

オラオラテンホーさん、
ありがとうございます。

新型ステップワゴンに付けられましたか!?
それは羨ましいです。

因みに自分が準備したのはナビ本体、ステアリングリモコン用ケーブル(KNA-300EX)、リアカメラ接続アダプター(RCA-018H)です。

ディーラーや取り付け業者に取り付けを相談したところ、やはり取り付けキットが無いと難しいと言われてしまいました。
特にステーのような物が必要だそうです。

やはりキットが出るまで待つしかなさそうです。



書込番号:18759100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/14 11:47(1年以上前)

自分は納車待ちですが、カロッツェリアの2DINサイズのRZ-09、リアモニターも同じくカロッツェリアのTW-1010Bにしました。

ナビは2DINで、問題ないみたいですが、リアモニターは専用キット必要だったので、マッハワンという会社が独自に作った取付キットを購入し、つけてもらう予定です。

両方ともディーラー持ち込みですが、快く引き受けてくれたディーラーに感謝です!


長年使ったカロッツェリアを諦めるしかないと思っていましたが、とてもよかったです!

納車は今月17日!楽しみです!

書込番号:18774899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2015/06/25 08:15(1年以上前)

はじめまして。
今週、土曜にクルスピを納車予定です。
ナビを社外のアルパイン9インチ(X9)を取り付けます。
ホンダの取り付けキットで着くそうです。少し隙間が出来るようですがf(^^;
また、どんんか感じになるか写真をアップします。

書込番号:18905822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/25 11:47(1年以上前)

自分は、先日6/21にGを納車しました。
オーディオレスのままで乗ってます(笑)
9インチの専用取り付けパネルが出るのをまってる状態です。
ALPINEかイクリプスで迷ってます。

取り付け後の写真お願いします。
参考にさせていただきますので

書込番号:18906357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2015/06/28 19:54(1年以上前)

ナビ画像01

ナビ画像02

無事納車されました。
参考に設置写真を貼ります。夜にとったので見にくいですがご了承下さい。
設置としては合うカバーが無いため削りました。物はヴォクシー用ですがステップワゴン用が出たらアップデートして対応しようと思ってます。
後部モニターは11.4インチです。

書込番号:18917806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/06/28 22:34(1年以上前)

私のクルスピも社外ナビにしました。

ナビはカロの8インチZH0999L
フリップダウンモニタ10.1インチFW1040B
スピーカーも交換V172Aにしました。
いずれもショップ取り付けです

書込番号:18918472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2015/06/29 11:03(1年以上前)

ナビ画像03

ナビ画像04

日中の写真のアップです!
上下を削って下枠に余裕を持たせてます。スポンジで隙間を埋めてます。
ステップワゴン用の枠がでればそれに交換しようかな。
あと、ステアリングスイッチは現状使えない状態です。これもステップワゴン用がでれば解決かな。

書込番号:18919862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/29 14:55(1年以上前)

≫夜ノ煙突さん

8インチはパネルの加工は無しで装着できましたか?

書込番号:18920461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/29 15:02(1年以上前)

≫カマロニさん

加工は下部のみゆとりを持たせるために削ったのでしょうか、加工無しでの取り付けは厳しいものがあるのでしょうか?

また、アップデートでステップワゴン仕様に変更できるのですか?
ここがとてもきになるところです

質問ばかりで申し訳ないです。

書込番号:18920479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/06/29 18:54(1年以上前)

HAWAIIが好き…さま
すいません。間違っていました。削ったのは上と左右でした。と言うのもホンダの9インチナビのパネルを使用したのでそれに合わすと下が余ったということです。
あと、アップデートはいけると設置してもらった業者が言ってたとディーラーが言ってたので確認したわけではないです。

書込番号:18920979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/06/29 21:41(1年以上前)

HAWAIIが好き…さん

>8インチはパネルの加工は無しで装着できましたか?

加工なしでは無理だと思います
ショップ作業なので詳しくはわかりませんが
ナビとパネルに隙間ができる為、フォトでもわかると思いますが別パネル枠を付けてもらっています

それと装着には純正の取り付け金具を使ってるみたいです

書込番号:18921556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/12/29 07:20(1年以上前)

私も社外ナビで検討していたところ、こちらのスレを見つけました。

ちなみに「彩速」の取付キットが、メーカーサイトで確認できました。下記の項目をURLより探してみてください。

ステップワゴン/ステップワゴン・スパーダ
・H17/5〜H27/2
https://kcd.kenwood.com/user/index.asp?vid1=2


ナビスペ仕様なので、バックカメラの変換コードも買います。
あ、クルマは初売りで購入するんですがね〜

書込番号:19442783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納期は…?

2015/05/08 18:19(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:12件

先月の26日に契約しました。
担当の方からは6月頃になります、と言われています。
同じ頃に契約した方、納期いつ頃ですか?
教えて下さい!

書込番号:18757200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kazu0921さん
クチコミ投稿数:19件

2015/05/08 19:02(1年以上前)

3月20日契約で、来週納車を控えている者ですが、
4月23日にディーラーへ顔を出したら、
営業が「今契約された方は6月中旬以降になります」
と言ってましたよ。

書込番号:18757287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:18件

2015/05/08 20:01(1年以上前)

先月の23日契約で、明日納車です。
スパーダのクールスピリットなんでスレ違いならすみません(汗)
ステップワゴン仲間が増えてきそうで良いですね♪

書込番号:18757446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:18件

2015/05/08 20:11(1年以上前)

連続スレすみませ(泣)
先月でなく、3月23日です。訂正してお詫びします!

書込番号:18757472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


100米さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2015/05/08 20:27(1年以上前)

明日、大安吉日ですね。
よき、
「○○と一緒にどこへ行こう」
ライフを送ってくださいな。

書込番号:18757515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:18件

2015/05/08 20:48(1年以上前)

100米さんありがとうございます。
懐かしいフレーズですね♪
明日は、仕事も有り引き取り位ですがじっくり乗って行きます。

書込番号:18757572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/08 23:29(1年以上前)

5月1日契約で、6月上旬工場上がりで6月中旬納車予定と言われています。夏休み前には来て欲しいです。

書込番号:18758097

ナイスクチコミ!3


YU-08さん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/09 00:50(1年以上前)

もう既に3台の新型ステップワゴンを高速道路で目撃してます。
発売が4月24日でも、3月の時点で契約ってできるんですね(o_o)
それにしてもその時期で試乗はできたのでしょうか?

書込番号:18758329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2015/05/09 05:39(1年以上前)

皆様、ありがとうございます!
やっぱり結構納車までかかりますね|ω・)
楽しみに待ちたいと思います!

もう乗られている方、納車間近な方、納車までまだまだの方方それぞれですが仲間がたくさんいてうれしいです(・∀・)!

書込番号:18758581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:18件

2015/05/09 07:23(1年以上前)

YU-08さん、スレ主さん、皆さんおはようございます。

正式には3月19日より予約販売をしてました(汗)
試乗は当然出来ずにタブレットで詳細が分かる状態だけの契約です。

ホンダに限らず、先行予約販売は何処のメーカーも行っているので珍しい事ではないです。
ただまぁ普通、物見ずに買う事は有り得ない事ですよね(苦笑)

書込番号:18758700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kazu0921さん
クチコミ投稿数:19件

2015/05/09 08:44(1年以上前)

自分も3月20日契約なので、現物見ず試乗せずでの契約でした。
納車は早いですが、今考えるとちょっと怖いですね。
営業さんも詳しい事わかってなかったですし。

書込番号:18758849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2015/05/09 11:42(1年以上前)

私は、4月25日の契約で、納車予定が5月16日です。
車種によって納期が違いますとディーラーの営業マンさんから言われました。
希望車種と希望ボディーカラーが、納期最短でした。

書込番号:18759326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/05/09 17:02(1年以上前)

第三新東京さん

早い!羨ましい(´・ω・`)
どんな車種だと早いんだろう|ω・)
自分のが早い中に入ってたらいいなぁ。

書込番号:18760067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2015/05/10 14:15(1年以上前)

今日契約で5月31日納車です。
ちなみにその前の大安でもオッケーでした。
スパーダの8人乗りですが7人乗りにすると6月の中旬と言われました。
参考になれはと思い書き込んでみました。

書込番号:18762956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/05/10 19:40(1年以上前)

吉備男子さん

すごい早いっ!うらやましいです(´・ω・`)
うち、納車の予定の連絡すらありません…
今月中に来たらいいのに〜

書込番号:18763858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


weshowさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/11 12:45(1年以上前)

5月2日にスパーダークルスピの7人乗り契約しました♪
納車は6月18日頃との事です。

書込番号:18765784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


symphony5さん
クチコミ投稿数:12件

2015/05/11 13:09(1年以上前)

G-EXです。かなりのフル装備で注文しました。
5/7に注文して、ディーラーには6月末に入り、一週間ほどあとに納車というスケジュールです。
ホンダのHPから取説をダウンロードして楽しんで見ています。

書込番号:18765844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/05/12 15:45(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます!
結構オプションつけちゃったし5月中は無理なのかなぁ…
楽しみに待つことにします!
それにしても早い納車の方、羨ましい(´・ω・`)

書込番号:18769272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/13 12:28(1年以上前)

4/29契約で6/21納車予定です。
しかも6/21は仏滅…(泣)

Type…G(7人)
オーディオレス
サイドバイザー
左側パワースライドドア

契約後に右もパワスラにできたら…と確認するもオーダー通ってたので変更不可でした(笑)

書込番号:18771967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/05/13 13:17(1年以上前)

スパーダクルスピ シルバー5/1契約
6月2週~3週ぐらいの予定です。
色により納期に差が有るようです。
黒、白は早いようで、私より後に頼んだ白スパーダ クルスピは、もう、入庫していました。

書込番号:18772102

ナイスクチコミ!0


koichirosさん
クチコミ投稿数:5件

2015/05/13 14:38(1年以上前)

4/26に契約しました。
クルスピ白7人乗りに、ホンダセンシング、マルチカメラを付けて最短5/22納車でした。
大安日曜日がよかったので、5/31納車にしました。

書込番号:18772290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/05/13 20:54(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます!
黒が早いっていうレスにちょっと喜んでいます。
でもまだ連絡すらないので今月中は無理なのかなぁ…。
ディーラーに聞いてみようと思います(`・ω・´)

書込番号:18773173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shin9301さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/24 11:19(1年以上前)

クルスピのオプション満載で買いました。
5/16契約で、納車は31日です。
最初は7月頭と言っていたのにどんどん早まりました。
色によっても納期はずいぶん変わりますね。

書込番号:18805069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/26 22:51(1年以上前)

以前書き込みした者ですが、参考になれば。

5月1日スパーダ スパイスパープル・パールで契約、結局ディーラーに6月19日到着になったので、そのまま納車日に設定しました。

ディーラーにはG EXが即納可能で置いてあるんですけどね…

書込番号:18813125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/05/30 20:12(1年以上前)

またまたレスありがとうございます!
皆様着々と納車されてうらやましいです。
うち、まだ連絡来ません…。
6月中旬には納車して欲しい!

書込番号:18824461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/06/26 19:37(1年以上前)

皆様、納車されましたか?
私もやっと今週末納車です☻
ステップワゴンライフ楽しみましょう♡

書込番号:18910840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:18件

2015/06/26 20:05(1年以上前)

スレ主様こんばんは♪

いよいよ納車されるのですね。じっくり乗って満喫して下さいね。

乗ると、細かい所が良く出来てると感心すると思います(笑)

書込番号:18910927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

もはや

2015/05/05 16:01(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:1417件

今回のステップワゴンの顔と車体が合ってないように思いました…
こんど出るフリードがこの顔なら有りだと思いました。

前回のステップワゴンがかっこ良すぎたからでしょうか……今回はちょっと…

機能的には良いみたいですのでステップバンを作ってみたらどうかなぁ〜と思いました!
1.5リッターで燃費も良いですし、あのワクワクドア?
トヨタのタウンエースが130万からなのでステップバンは150万からでどうですかね? 

ちょっと思っただけですから

書込番号:18748132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/05/05 16:35(1年以上前)

こんにちは

お書きの二車種とも若い世代に焦点を合わせてたデザインですから、、、

書込番号:18748196

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/05/05 16:36(1年以上前)

確かに、ちょっと似てます笑

先代のステップワゴンスパーダは結構好みでした。最近の国産メーカーの流れに忠実で顔を統一していく流れ(軽く皮肉)を踏襲してます。

でも機能性命のクラスであれば必要十分を満たしてる気はしました。

書込番号:18748197 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6582件Goodアンサー獲得:835件

2015/05/05 20:00(1年以上前)

顔つきはともかく、シンプルに原点を振り返りたいというのならアリでしょう。

タウンエースも現在のものは、かつてのライトエースくらいの小振りさに戻っているようですし。
ホンダは若い世代という方向に向いたクルマづくりがほとんどですが、たまにはと思うことも。

ちょっとアクティの無骨さもあっていいのかな?
ハイエースのスーパーGLくらいのもトップグレードに…ちょっと欲張りすぎましたかね。

書込番号:18748662 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オプションの右側パワースライドドア

2015/05/05 06:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

オプションの右側パワースライドドア、オンライン見積りで+¥200000以上になるんですが、なんでこんなに高いんでしょうか?
ノア・ヴォクだと¥60000弱で付けられるんで、その価格差に驚いています。
ノア・ヴォクには無いような付加機能が付いているんでしょうか?

書込番号:18746911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/05/05 07:05(1年以上前)

20万円だとBでセルフしてないですか?(左側がオプションの)
私の環境では、他グレードだと5万円位で付きます


ただ、右側は全てのグレードでオプションと思うのですがEXとSpiritの一部では標準になっていたり
Bでも8人乗りは左側も選択出来ない等?な感じがします
バグの可能性が高いのかなと思っています


また、ホンダ得意のセットオプションもありそうですよ。

書込番号:18746948

Goodアンサーナイスクチコミ!3


terafitさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2015/05/05 07:09(1年以上前)

hondaユーザーの中でも酷評されている抱き合わせオプションの仕業です。
右側パワースライドドアはLEDヘッドライトが組み合わされたり、ナビ装備スペシャルがついてきたりと、グレードによってメーカーオプションの組み合わせが変わってきます(>_<)
右パワースライドドア単体では6万円前後で他車のスライドドアの機構と変わらないと思っていますが、LEDヘッドライトや、ナビなども選択したことになってませんか?
セルフ見積りよりも価格表で、オプションの組み合わせを見たほうがわかりやすいかも…。
僕もhondaのこのシステムは嫌いです。微妙にニーズが合わないことが多い。

書込番号:18746955

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:18件

2015/05/05 07:15(1年以上前)

皆様おはようございます。
他の方が書いてある通りだと自分も思います。
ただ、どのグレードに対して聞かれているか教えて頂くと皆様の回答がし易いかと思います。

書込番号:18746965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


4head2canさん
クチコミ投稿数:23件

2015/05/05 08:22(1年以上前)

スパーダは抱き合わせ(+ホンダ センシング)ですね。
標準は単体で付けられえるみたいです。
HPの見積もりで各照らし合わせで分かったのですが。

Dに確認要しますね。

書込番号:18747087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/05/05 09:39(1年以上前)

北に住んでいますさん

はじめ皆さま、ご回答ありがとうございます。
皆さまご指摘の通り、抱き合わせでの価格ですね。
基本8人乗りは標準装備で、7人乗りより割高になってました。
くるすぴはエアロの関係でしょうか、やはり+¥160000位になりますね。
グレードが多いのもあるんでしょうが、ややこしいですね。
失礼しました。

書込番号:18747288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:18〜588万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,209物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,209物件)