ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(25992件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 324件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

TVキットについて

2011/05/28 23:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 artmyztさん
クチコミ投稿数:3件

この度、スパーダを購入しました。

そこで質問なのですが、純正ナビを走行中TVを見れるようにしたいのですが、

TVキットは何がおすすめですか?

ネットで調べても、いまいち良くわかりません・・・・

ナビも使用出来るようにしたいのですが、なんか色々と不良動作が起きたとかどうとか・・

基本、TVだけ見れればいいですが、ナビも問題なく使用出来るようであれば、そのキットを

使用したいです。

ナビは、『マルチビューモニター、12セグ』です。

宜しくお願いします。

書込番号:13064093

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/05/29 05:47(1年以上前)

ここでは走行中に使えるようにしたい云々の話題は半ば禁止事項ぽいです。
余所に行くか、お店で尋ねるか。

ネットで調べても・・・についても、
具体に何を調べて(閲覧して)何が判らないか書かないと駄目だよ。
壱から何もかも人任せにしちゃイカン。

書込番号:13064808

ナイスクチコミ!0


ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:1件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2011/05/29 07:11(1年以上前)

キットはカーショップへ行けば、普通に売っていますので
入手できます。取り付けは全く知識が無ければショップに
依頼するのがいいでしょう。
ただし、不良動作はほとんど無いと思いますが、現行の車は
キットで強制的に、車速パルスを遮断したりして、車が停止
と同じ状態をつくりだすわけですから、ナビは動きません。
ナビとの併用は出来ないです。キットにはON/OFFのスイッチ
があるはずですが、ONで自車停止、OFFにしてからもGPSの状態
によっては、数分間自車位置が拾えないので、NAVIを使って出
かける時などは、私は使っていません。
もっぱら通勤時用ってところでしょうか。

書込番号:13064931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/05/29 16:57(1年以上前)

>ナビは動きません。

ナビが動かないと
意味がないような気がするんですが
今のキットはそうなっているんですか?
昔はそんなことはなかったんですが・・・

スレ主さんへ
オートバックスやイエローハットなどで
テレビナビキットについて相談してください。

テレビキットだけだと
運転中にナビの操作ができませんから。
多少高くてもテレビナビキットのほうがいいと思います。

書込番号:13067171

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ウエルカムメーター照明

2011/05/26 12:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 ra_tenさん
クチコミ投稿数:6件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

cool spiritが納車され、快適に乗っているのですが、ふと気になったことがあります。
取説62ページにウエルカムメーター照明が点灯と記載されているのですが、
運転席に乗り込んでも点灯しません。
ルームランプは連動にしているので点灯するのですが。

みなさんのはどうですか?メーターは点灯しますか?
教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:13053454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2011/05/27 09:31(1年以上前)

こんにちは。

私のは、点灯しますよ!
夜や暗い時にしか目につきませんがあまり明るくはないです。

ちなみに私はドア連動ルームランプ消しているのて、目に付くかもしれないです。

はじめからの設定でウェルカムメーターは操作してないので点灯していると思いますよ。

私と同じ条件下で試してみてはどうでしょう?


書込番号:13056808

ナイスクチコミ!0


スレ主 ra_tenさん
クチコミ投稿数:6件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2011/05/27 10:40(1年以上前)

グラセレさんこんにちは。

ご返信ありがとうございます。
今、サンシェードで覆い隠しながら、教えていただいた設定で確認して見ましたが、
点灯は確認できませんでした。かなり暗めの点灯なのでしょうね。
今夜、暗闇で確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:13056984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件 ステップワゴンの満足度4

2011/05/27 18:23(1年以上前)

メーターの照明が全く点灯していないということでしょうか?
最近のメーターは自発光式になっていますので点灯しないと夜は全く見えませんし
昼間でも見にくいと思います。
ひと昔前のメーターは昼間は照明OFFでライト点灯時にメーター照明も点灯していましたが
最近は昼間でも点灯します。
スパーダでしたらメーター周りが紫に見えるはずです。いかがでしょうか?
ウェルカム照明といっても特別な何かが光るわけではなく、普通にメーター照明が点灯するだけですので。
運転席に座ってドアロック時、アンロック時のメーターをを比べてみてください。
違いませんか?

書込番号:13058204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2011/05/27 18:56(1年以上前)

今時間、試してみましたが、バッチリわかりますよ〜

書込番号:13058303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/27 19:49(1年以上前)

メーター照明の照度調節が最低になっている可能性は?

書込番号:13058485

ナイスクチコミ!0


スレ主 ra_tenさん
クチコミ投稿数:6件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2011/05/27 20:20(1年以上前)

アルベルティーニさん、グラセレさん、Angol=Moisさんご返信ありがとうございます。

先ほど確認できました。
想像よりも暗かったです。
納車後間もなく、暗くなってから下車したことがあっても、
乗車したことがなく、日中確認してもまったく見えませんでした。
薄暮のときは高輝度LEDルーム球に交換していたことで、確認できなかったのかと
思います。
走行後、暗いときにエンジンを切り、一度ドアを開閉して確認したんですが、
それでは点灯しなかったのでおかしいと思い込んでしまっていました。
そのうえ、キーをひねったときの明るさを想像していたので、お恥ずかしい限りです。

照度調整は、最高の一段下に調整しています。

皆さま、お騒がせしまして申し訳ございませんでした。
どうもありがとうございました。

書込番号:13058596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ステップワゴン COOL SPIRIT

2011/05/25 00:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 artmyztさん
クチコミ投稿数:3件

現在乗っている車が車検を迎える事になり、新しい車を買おうと言うことになり、
前から欲しかったステップワゴンスパーダを見に行きました。

そこで、勧められたCOOL SPIRITがとても気にいり、見積もりを頼んだところ、

車体本体(311.9)+DP(19.6)+諸経費(23.6)で355万で、値引きが25万で、
合計が330万でどうでしょう?と提示してきました。

300万を目指していたので、その時は『もうちょっと頑張ってください』と
一言だけ言って店を出ました。

その日の夕方、ディーラーから電話が掛かって、『310万でどーですか?』
と言われました。

その時も答えを出さずに、また行きますのでと言い電話を切りました。

この金額ってどんなですかね?たぶん結構ディーラーさん頑張っていると思うのですが・・・

まだまだ余力を残している感じがして、中々OKとは言えない状況です。

ちなみにお店は都市部ではないです。

書込番号:13048770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/25 02:15(1年以上前)


私は、一番安いグレードにのっていますが、今回のステップワゴンは 大変よく出来ていますよ。

 このくるま、以外も 2006年式BMWや、2004年式ベンツも、所有していますが、この価格で
ここまで良くなったんだなと、本田の本気度やこのクルマの出来に、感心しました。

ちなみに、カーナビはアルパインを社外で取り付けました。

金額的なものは、グレードを下げるなりすれば解決するでしょう。去年購入して25万円の値引きでした。

書込番号:13049164

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2011/05/25 06:03(1年以上前)

この車の都市部での値引き目標額は車両本体30〜31万円、DOP2割引きです。

今回の事例なら値引き総額34〜35万円辺りが目標となります。
尚、特別仕様車はお買い得感があり、値引き額は渋くなる傾向です。

従いまして、現在の値引き総額45万円は、良い値引き額と言えます。

書込番号:13049317

ナイスクチコミ!1


banruさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:8件

2011/05/25 18:54(1年以上前)

値引きとしては相応に上々なうえに、震災の影響で塗料から部品から供給が不安定ななか、ディーラーとしては頑張っていると思いますよ。

クールスピリットのマルチビューカメラは便利ですけど、もともと死角の少ないステップワゴンの場合、
社外品のナビとリアカメラで充分だったりしますから、予算的に厳しいのであればそのへんで調整してみては。

書込番号:13050814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/05/25 20:34(1年以上前)

下取り価格込みで¥450,000じゃないですよね?

書込番号:13051122

ナイスクチコミ!0


スレ主 artmyztさん
クチコミ投稿数:3件

2011/05/25 22:17(1年以上前)

トラゴングさん、スーパーアルテッツァさん、banruさん、返信ありがとうございました。
また、ディーラーと調整して決めたいと思います。

みなみだよさん、下取りはディーラーで1万〜3万。他業者(3社)でも同じ
金額だったので、下取り価格抜きの値引きは43万です。

書込番号:13051684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スパーダサスペンションについて

2011/05/22 19:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 si39さん
クチコミ投稿数:1件

現在RK1に乗ってます。
今後スパーダRK5の純正サスペンションを装着しようと思うのですが車高は下がりますか?
下がるとしたらどのくらい下がりますか?
また純正スポーツサスペンションとスパーダの純正サスペンションは同じ物なんですか?
皆様からのご意見宜しくお願いします

書込番号:13039598

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:19件 ステップワゴンの満足度5

2011/05/25 10:55(1年以上前)

たしかカタログに載ってたような気がしますが
RK1でも、メーカーオプションの16インチアルミを選ぶと、
アルミだけでなくサスごとスパーダのサスに変わりますよ。
でも最低地上高は変わってませんでしたから、
スパーダサスに変えても車高が下がることはないでしょう。

RK1の標準サスとの違いですが
スパーダサスはフロントダンパー内にリバウンドスプリングが内蔵となっていて
伸び側の動きが締まりますので、
たとえばカーブで内側サスの伸びが抑制されてロールが少なくなります。
ザックリ言うとロールを抑えようとすれば
車高を下げたり、サスを硬め方向へ振ることになるのですが
車高も乗り心地も変えずに、サスの動きだけを締めて
操舵感を向上しているのかなと思います。


モデューロの純正スポーツサスの方ですが、スパーダサスとは別のものですね。
カタログ通りのローダウン量によって車高が下がりますし
サスの硬さも変えるでしょうから
操舵感もよりキビキビしたものになるでしょう。

書込番号:13049795

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

運転席シートの背もたれ部

2011/05/22 18:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

RK5 スパーダZなのですが、1ヶ月くらい前から運転席シートの
背もたれに深く体を押し付けると、スプリングの跳ね返りのような
パコパコした感がはっきり感じられるので、本日ディラーでシート交換
(納車約2ヶ月)してもらいましたが、改善されていませんでした.
修理の間の台車(ステップワゴン、スパーダで無いタイプ)は全く大丈夫
でした。とりあえず交換しても同じ・・・仕様?なのかと言い聞かせ
引き取ってきましたが、同じ症状を感じた方おられませんか?
ディラーいわく、衝突時にヘッドレストが前に動き、首の負担を軽減する
仕様になっているので、それがそう感じるのでは?ということでしたが
運転中も、背もたれにもたれて、カーブなどでシートから、体が離れた瞬間
{パコッ」と体感できるほどなんですが・・・・
いかがなもんでしょうか?神経質すぎるんでしょうか?

書込番号:13039252

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件

2011/05/23 00:18(1年以上前)

私のRK5も納車から約1年でパコパコ感じるようになりました。
ディーラーでシート交換してくれるんですね!?

なんかパコパコ気分が悪いからレカロに交換しようか悩んでいました。
明日にでも購入店に問い合わせてみます。

書込番号:13041099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/05/23 00:46(1年以上前)

私のRK5は最初からパコパコしてました。で1ヶ月点検でまったく同じ説明うけました。(ちなみにシート交換の話は無し)シートのパコパコ、CVTのキーキー、モーモー、エンジンのブルブル(これは我慢できますが…)クレーマーじゃありませんが過去の七台の車の中で違和感だらけの車は初めてです…
でも知り合いのRK1は同じ症状は無し…

完全に外れ引きましたね…



書込番号:13041176

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2011/05/23 05:31(1年以上前)

やはり同じ症状の方がおられるんですね!
私の購入店では、シートクレームとしては、あがってきていない
と言っていましたが、こらは明らかに不具合ですよね。
ショップの誠意(交換対応)がみられたので、とりあえず暫くは
我慢しますが・・・・毎日座るところだけに、ストレスになりそう・・・

書込番号:13041470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/27 09:41(1年以上前)

私も同じ症状で、1月にシートの背もたれ部分を交換しました。

それからは音は出ません。

交換後にシートを見たところ、シート中央部と枠?をスプリングで留めていますが、そこが外れていました。

1度シートのカバーを外してもらい確認してはどうでしょうか?

書込番号:13056845

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2011/05/29 06:58(1年以上前)

とーちゃんがとっとっとぞさんのアドバイス
やはり、時折かなり反動というか跳ね返り感があり
不快でたまらないので、昨日ショップへ行って見て
もらいましたら、問題なしとの事でした。
スパーダすべてが、同じとは考えられないので、大丈夫な
やつになるまで交換を希望したいのですが、クレーマーと
思われるにも嫌ですし・・・
一度メーカーに連絡して、対応をお願いしようと思います。
購入2ヶ月余りで、こんな野暮な事に追われるとは・・・・
本当にメーカーに、症状報告が1件もあがってないのでしょうかね?
少なくとも今回の交換で、1件はあがっているはずですが・・・

書込番号:13064912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/31 19:49(1年以上前)

自分のRK5も運転席のシートに力をかけたり抜いたりするとパコパコしていました。
点検のついでに見てもらいましたが、中のスプリングとプラスチックの部品が干渉していたようです。干渉する部分を削ってもらいましたら音は出なくなりました。

書込番号:13075779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/06/01 11:52(1年以上前)

こんにちわ。
私のスパーダも同じ様な状況です。(購入して4カ月)
ひどい時は、背もたれから背中が離れるたびにベコベコ音がし、徐々にひどくなっているような感じで、正直ガッカリです。
クレーマー覚悟でディーラーに修理依頼してみたいと思います。

書込番号:13078365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/14 22:41(1年以上前)

同じ車種RK5スパーダZで昨年4月納車です。ヘッドレストが前に出る仕掛けはディーラーの言うとおりです。
背もたれ後ろカバーを外すとその仕掛けが確認出来ます。
運転席から背もたれを押してもらい後ろ側から目視確認で不具合を確認してみては如何でしょうか。
私の車のそのような不具合はなく、その後しばらくはそのような書き込みは無かったので、製造元が変わったか何かの問題が出ている可能性があるかも知れません。
シートを変えて頂いても駄目なら背もたれ後ろの30センチ四方程のプラスチックの板が仕込まれていますので、その内側に低反発スポンジか普通のスポンジを仕込むと良いかと思います(100円ショップのレジャーお尻敷き等でも良いかと)。

書込番号:13133042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/08/07 07:07(1年以上前)

おはようございます。
自分も昨年9月納車のRK5ですが、ここ2〜3日前から同じ症状が出ています。
12ヶ月点検時に不具合報告するつもりです。

書込番号:13344895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼんまさん
クチコミ投稿数:381件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2011/08/07 07:35(1年以上前)

久しぶりに、シート「パコパコ」現象にレスいただきましたので
私のその後について報告いたします。

既にショップではシート交換をしてくれて、結果×だったので
メーカーのお客様相談室に電話。
まだそのような症状はこちらにはあがってきていません(お決まりセリフ)
しばらく経って、メーカーから販売店に連絡はあったようです。
販売店曰く、具体的な対応方法等は連絡が無かった・・・・との事でしたが
一部のシートに発生する症状なのか?グレードによる違いなのか?
よくわかりませんが、最近座部まで「パコパコ」いってます!!
慣れませんね、この不快感・・・
HONDAさん、一度シート分解して何が原因なのか調べてみたらどうなの??
プロなら直ぐ分かるでしょ、って言いたくなります。
(改良、改善するのに部品の構造変更やが発生してくるのをさけてるんでしょうね?)
そんな個々対応していたら、メーカーもどれだけ人がいても対応できません・・・と
レスが付きそうですが、メーカーにとっては何万分の1人の意見ですが、こちらにとっては
オンリーワンですから!数年に一度の大きな買い物をした事を(ほとんどの方がそうだと思います。)
もっとメーカーは察するべきです。
最後に生涯ホンダ車は購入しません。

書込番号:13344939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

サテライトスピーカーについて。

2011/05/18 08:19(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 曽兄さん
クチコミ投稿数:77件

サテライトスピーカーを接地する場合は、リアスピーカーを外すのが一般的と聞きました。
本当ですか?
もし、そうであれば、サテライトスピーカとのリアの既存取付け位置へのコアキシルスピーカーと、どちらが音質的に良いと思います?
(フロントは、2ピーススピーカーに変えたとして)
好みにもよると思いますが主観的意見でも良いので、ご教授下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:13021351

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2011/05/18 08:46(1年以上前)

>サテライトスピーカーを接地する場合は、リアスピーカーを外すのが一般的と聞きました。
>本当ですか?
本当です。
これは音質的な意味というよりも、併用(並列接続)した場合にインピーダンス(抵抗値)が下がってしまい、アンプに負担が掛かってしまい故障の原因となるからです。
ただ、サテライトスピーカの中にも併用可能なもの(チューンナップタイプ)もあります。

>サテライトスピーカとのリアの既存取付け位置へのコアキシルスピーカーと、どちらが音質的に良いと思います?
目的によります。
ヘッドユニットが5.1chやDSPサラウンドに対応していて、よりサラウンド(音の拡がり)の効果を得たいのであれば、取付位置が耳より高くなるサテライトスピーカーの方が有利です。
反対にサラウンド効果を必要とせず、後席の方にもちゃんと音を聴かせたいと言うのであればコアキシャルスピーカを取りつけることをオススメします(サテライトスピーカは高音域と中音域しか出力できないため)。

書込番号:13021411

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 曽兄さん
クチコミ投稿数:77件

2011/05/18 19:12(1年以上前)

number0014KO さん。
解り易いご説明、ありがとうございます。
理解いたしました。

再度ご質問があります。
当車はRK5のメーカーナビ+マルチビューカメラの仕様ですが、DSPサラウンドに対応しているのでしょうか?
5.1ch は、非対応なのは解りましたが、DSP対応か不明です。

宜しくお願い致します。

書込番号:13023126

ナイスクチコミ!0


スレ主 曽兄さん
クチコミ投稿数:77件

2011/05/28 13:10(1年以上前)

number0014KO さん。

スピーカー交換の方向性を決めました。
リアは、コアキシルスピーカにします。

一応、候補として、アルパインのスピーカーで
フロント:DDL-RT17S、リア:DDL-RT17C
インナーバッフル、ツイーターパネル装着にしたいと考えています。

ありがとうございました。

書込番号:13061526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:19〜685万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,214物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,214物件)