ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(25985件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 317件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

納車

2004/01/10 23:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 すぱーだSさん

こんばんは。
以前もこちらで質問させていただきました。
お返事を下さった方ありがとうございました。
ついに明日納車を迎える事となりました。
そこで質問なのですが、納車時ココはチェックした方がいいと
いう所はありますでしょうか?
お返事よろしくお願いいたします。

書込番号:2329534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホイルのマッチングについて

2004/01/08 23:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 ハルハルパパさん

どなたかスパーダ24Tに標準の16インチアルミ/タイヤをRF4に装着した方いますか?ディーラーに聞いたら,大丈夫だとは思うが実際につけてみないとなんともいえないと,曖昧な回答しかかえってこなかったものですから・・・。よろしくお願いします。

書込番号:2321831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

燃費について

2004/01/05 22:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 おおみくんさん

スパーダ24T1000kmほど走行しました。やはり燃費が気になります。ちょい乗りばかりですので仕方無いのかもしれませんが、5〜6ではこの先どーしようって感じです。オイルもそろそろ交換かな〜?同じ悩みの方是非レスを!

書込番号:2310170

ナイスクチコミ!0


返信する
ほゆま-さん

2004/01/06 09:02(1年以上前)

8人乗りの2トン近い車だからしかたがない。
燃費気にするならちっちゃい車にすればいい。

書込番号:2311585

ナイスクチコミ!0


taku46さん

2004/01/06 20:58(1年以上前)

昨年10月納車の24Lで2800kmです
#社外ベンダーでキャンピング使用(ベース車+130kg)にしてますので
 常に3〜5人乗車と同じと思ってください(空気抵抗も悪いです)

過去9回の給油で8.4〜10.8、平均9.4です
10.8は慣らし中の高速80km/H〜100km/hの約200km
8.4km/Lは市街地(40km/h〜60km/h)200km + 山道100km位

最近では慣らしも終わり高速100km/h+2割増で9.5位です

ちょい乗りには軽がありますのでほとんどしませんので
あまり参考にはならないと思いますが
おそらく長距離を走れば私以上の燃費が期待できると思います

ちょい乗りだけであれば道路状況にもよりますが
5〜6でもそれほど悪い値ではないと思います

おおみくんさんの場合、私個人の意見としては
高速を100km/h以下で200km〜300kmを走行し
オイル交換、慣らし終了なんてことで如何でしょうか
#高速走行も慣らし期間には必要と思います

片側スライドドアで損をしている点もありますが
個人的にバランスの取れた良い車と思います
長く乗り続けたいと思います

では

書込番号:2313426

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/01/07 10:00(1年以上前)

考え方を変えて,1ヶ月のガソリン代で考えてはいかがでしょうか?

書込番号:2315494

ナイスクチコミ!0


スレ主 おおみくんさん

2004/01/07 19:22(1年以上前)

今日老いる変えてきました。オイルもピンキリですが皆さんいくらくらいのをご使用でしょうか?私は2980円のやつにしました。これで燃費も少しはよくなるかな?

書込番号:2317021

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/01/07 19:31(1年以上前)

というか
NAならそれに適しているということで
5w-40あたりだと思うが
基本的に高ければ高いほど
燃費はよくなる。

燃費がよくなるって売っているオイルは
ただエンジンがまわらんくて
バンバンアクセル踏んでも
結果的にまわらないから
燃費がよくなることがある
という2次的なことです。

書込番号:2317062

ナイスクチコミ!0


すてっぷWさん

2004/01/07 20:03(1年以上前)

>高ければ高いほど燃費はよくなる。
は、少々違う様な気がしますが・・・
要は粘度です。低粘度であるほど抵抗が少なくなり燃費は良くなります。
私は2.0Sなんですが、推奨の0w-20の純正オイルを入れています。
純正オイルで十分ですよ!
0w-20でも確かに値段はピンきりですが、純正より数千円も高いオイルを入れて、僅かばかり燃費が伸びてもガソリン代が浮くとは思えません。
オイル交換で重要なのはインターバルでしょう。
私の場合、純正オイルを3000km又は半年の早い方で交換しています。
今のステップで8台目ですが、この交換方法がベストでした。
因みに2.0Sは大阪市内で7.5km/Lです。

書込番号:2317208

ナイスクチコミ!0


まっきー君さん

2004/01/11 16:55(1年以上前)

私も2000のスパーダに乗っていますが、24Tとほとんど変わりませんよ。2400にしておけばよかったと後悔しています。

書込番号:2332425

ナイスクチコミ!0


ワゴン一筋さん

2004/01/11 17:51(1年以上前)

燃費気にするならワゴンに乗らない方がよいのでは・・・それにしても燃費が悪いですね。FR-8 24T 4WD に乗ってますが都内乗りで7〜8、遠乗りで8〜9走りますよ。アクセルワークから考えてはいかがですか

書込番号:2332630

ナイスクチコミ!0


93pさん

2004/01/15 01:51(1年以上前)

俺も、納車して始めて燃費を計算したら都内乗りで6〜7、悪い!!びっくりしました。ディーラーが言っているのは、あてにならないですね。
確かに燃費を気にしたらワゴンは乗れないのわかってるんだけど・・ちなみにスパーダSです。

書込番号:2347113

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/01/15 10:59(1年以上前)

重さを考えればそうですな

書込番号:2347771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マッドガード

2004/01/04 21:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スパーダ24Tに乗っています。
泥はねが激しく、ボディの泥まみれに悩まされています。
多分、マッドガードがあれば防げる問題だと思われます。
標準のエアロを装着したままで装着できるマッドガードってあるんでしょうか?
誰か教えてください。



書込番号:2306119

ナイスクチコミ!0


返信する
ya−さん

2004/01/07 20:45(1年以上前)

エアロ付の車に付けられるマッドガードはありません!!

書込番号:2317382

ナイスクチコミ!0


ぐらごんさん

2004/01/08 15:50(1年以上前)

マッドガードを付けてみては?
市販のものは以前カー用品店で売っているのを見たことがありますよ
オフロード車についているようなやつですが自作するとかなり安価でできると思いますよ

書込番号:2320330

ナイスクチコミ!0


ぐらごんさん

2004/01/08 16:17(1年以上前)

↑マッドフラップの間違いです

書込番号:2320387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/01/03 23:26(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

RF-3を中古で購入しました。
そこで質問なんですが。
この車には車を走らせ10`〜20`くらいスピードが出たところで
ドアロックする機能がついていません
カーショップやディーラーなどで後付けの部品はあるのでしょうか??
知ってる人いたら教えてください。料金なども教えてくれると
たすかります。

書込番号:2302336

ナイスクチコミ!0


返信する
でん。さん

2004/01/03 23:34(1年以上前)

八木澤さんという人が個人で自作販売(車速感応ドアロックユニットVer.3)
している物があります、私も考え中ですが一度見てみても良いと思います。
評判はすごく好いみたいです。
詳しくはhttp://www.yagisawa.net/noah/oyuzuri.htmlで!

書込番号:2302376

ナイスクチコミ!0


あーるえふはちさん

2004/01/11 23:25(1年以上前)

八木澤さんの自作ユニット(車速感応ドアロック、自動格納ミラー)付けてますがいいですよー。多分ステップワゴンは結線方法も教えてもらえると思うので挑戦してみてはいかがですか?部品も安めだし。

書込番号:2334065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

燃費改善案

2003/12/27 23:01(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スパーダ24Tです。納車されて400kmほど走りましたが燃費が6km/Lうらいのようです。慣らし運転中ですので回転数をあげずにECOランプを気にして運転しています。渋滞もそれほどなくちょいのりも少ないです。
最近は寒いので内気循環でファンを弱にしています。エアコンは常にOFFです。とりあえず1ヶ月点検で低粘度オイルに交換してみます。他にアドバイスをお願いします。

書込番号:2278573

ナイスクチコミ!0


返信する
とらこ大好きですさん

2003/12/28 00:02(1年以上前)

私の場合はGの2000で納車してから約半年経ちます。
最初のころECOランプを気にしながら走ってましたが、思うように伸びず8Km/L程度でした。
最近はなるべく早めに一定速度(50〜60Km/L)になるようにスムーズに加速してECOランプを早めに点灯させて走行するようにしています。
その結果、10〜11.5Km/Lまで燃費が伸びるようになりました。
コツとしては普通に加速して早めにECOランプを点灯させることでしょうか。
それと冬はエアコンを効かせることが少ないのでかなり伸びると思います。

書込番号:2278826

ナイスクチコミ!0


とらこ大好きですさん

2003/12/28 00:05(1年以上前)

一定速度(50〜60Km/L)は一定速度(50〜60Km/H)の間違いです。

書込番号:2278844

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/01/07 10:16(1年以上前)

燃費ですが,加速の方は,ある程度の重量のあるものを一定速度まで加速するので,エンジンは効率よく力を発生する回転数を保つようにした方が燃費はよくなると思います。2000から3000rpmくらいでしょうか?

そうすると,加速で燃費向上は実際は難しく,減速で工夫しないといけないということになります。

車の運動エネルギーは,停車時にブレーキで熱になってそれが全て損失になります。 その量は,(車の重さ)×(速度)×(速度)です。 80km/hからブレーキをかけるのと,40km/hからブレーキをかけるのとで,損失は4倍違います。(実際の差は3) 遠くの信号が赤になっていたら,できるだけ早くアクセルを踏み込むのをやめ,自然に減速させるようにすると燃費は向上します。 あまりだらだら運転すると他の人の迷惑になるので,後ろを気をつけながら適度にやらないといけませんが,すいた道では試してみてはいかがでしょうか?

なお,急発進が燃費に悪いということがよく言われますが,急発進すると急停車しないといけなくなる確率が高まるためであって,発進した後一定速度に達したらそのまま走り続けることができるようであれば,発進時に気を使う必要はないと思います。 ただし,町中ですぐ目の前にまた別の信号があるようなところでは,おだやかに発進するのは効果があると思います。 つまり,できるだけブレーキを踏まないですむ運転をするということです。

その他に,空気抵抗もあるのですが,一般道ではあまり効かないと考えられますし,車を変えないと劇的な変化は期待できないので,taka2yさんには当てはまらないでしょう。 (トラックでは,運転席の上(荷台の前)に斜めの板を付けるだけで,かなり燃料を節約できると効いたことがあります。)

書込番号:2315521

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:18〜588万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,224物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,224物件)