ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(25985件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 317件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

社外ナビと純正リヤカメラ

2003/12/09 20:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 太郎さんさん

現在ステップワゴンの購入で悩んでいます
楽ナビ、AVIC-DRV250の購入を考えているのですが、
純正バックカメラの取り付けは出来ますか?
取り付け後、リバース連動はできますか?
ディーラーさんでは、付けて見ないと分からないと。
誰か取り付けて入る方教えて下さい。

書込番号:2213572

ナイスクチコミ!0


返信する
グッドブックさん

2003/12/09 22:57(1年以上前)

基本的に純正バックカメラはディーラー&メーカーオプションナビしか接続できません。もちろん連動も。
私も先月契約したのですが、その際バックカメラとナビの組み合わせに相当悩みました。
結局、エクリプスナビ+BEC-103で決着しました。BEC-103はここの書き込みにもありますが、純正と同じくらい小さく、純正位置に取り付けが可能です。また、走行中のTV&ナビ操作も可能なので満足しています。
BEC-103は他社ナビも接続が可能で、機種によってはバック連動も可能です。
カロのHDナビはOKです。楽ナビはどうかわかりませんが、検索すれば出てくるとと思いますよ。

書込番号:2214178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2003/12/10 02:37(1年以上前)

BEC-103は富士通テン製なので当然エクリプスとは接続可能です。他社製品でも、ナビ(モニタ)側にRCA入力端子があれば接続可能です。(ナビにバック連動機能が有れば連動も可)但し、このBEC-103は電源が一癖ある為、富士通テン製以外のメーカのナビと接続する場合は注意が必要です。ちなみにつけた感想ですが、非常に良いです。以前にもカキコしましたが、リアガーニッシュの内部に取りつけているので、注意して見ないとカメラがある事に気づかないくらいです。

書込番号:2215061

ナイスクチコミ!0


スレ主 太郎さんさん

2003/12/10 20:46(1年以上前)

駄目ですか?BEC-103と純正リヤカメラは似ていたので富士通テン製
のOEMと思いましたが、違うのですかピンジャック接続見たいですが。
やはり他社のリヤカメラを付けるしか無いですか。
目立たないのは、何所に付けるのが一番ですか?

書込番号:2217058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2003/12/11 02:37(1年以上前)

太郎さん
多分ホンダのリアカメラは富士通テンBEC-103 OEMだと思いますよ。形状もさることながら、オプションのナビ(HDD、DVD)も富士通テンのOEMが有りますから。ただ、自分もホンダのサービスに確認しましたが、社外カメラは接続できませんとの回答だったと思います(一度聞いてみたらよろしいと思います)同じ富士通テン製でもOEMでは細かい部分の仕様は変更されているはずなので接続できない可能性が高いと思います。
目立たないのは、前回も書きましたが、リアガーニッシュ内(ナンバープレートランプの隣)ですね。加工が面倒ですが、仕上がりは良いですよ。

書込番号:2218451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

24Tの燃費?

2003/12/08 13:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 サウロさん

24TのFFで、Wサンルーフ付に乗っています。1000キロほど乗りましたが、燃費があまりよくありません。普段の日常の足としての使い方だと6q/lで、高速を使った時で8q/l位です。他の掲示板を見ると、10q/l以上と言う書き込みも有り、うちの車が特別悪いのかな?とも思ってしまいます。使い方によっても違うでしょうが、みなさんはどれくらいですか?

書込番号:2208598

ナイスクチコミ!0


返信する
でん。さん

2003/12/08 20:24(1年以上前)

24Tの4WDに乗っています。私も待ち乗り5km/l位で高速で7〜8km/l位ですちなみに私もWサンルーフは付けています。町のリメインでスタート&ストップが多いのとエンジンを付けたり、止めたりが(チョイ乗り)が多いのでこの程度だと割り切っています。

書込番号:2209703

ナイスクチコミ!0


RF2toRF8さん

2003/12/08 22:31(1年以上前)

24Lの4WD Wサンルーフ付きですが、通勤で7.5〜9Km/l位です。最初の1000Kまでは、燃費が悪かった気がします。あと40〜60Km/hだったら、OD−OFFのほうが、燃費もかわらず、乗りやすいような...

書込番号:2210298

ナイスクチコミ!0


おおみくんさん

2003/12/08 22:51(1年以上前)

私は24Tですが、まだ1000km走ってません。子供を送り迎いするくらいですので、やはり5〜6kmくらいかな〜?

書込番号:2210424

ナイスクチコミ!0


ぱいきちさん

2003/12/09 09:23(1年以上前)

24Tの4WDに乗ってますが、往復40kmの通勤で約8km/lくらいですよ〜。高速道路の走行だと、10km/lくらいでした。そこそこイイ数値だと思ってます。

書込番号:2211811

ナイスクチコミ!0


スレ主 サウロさん

2003/12/09 12:01(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。こんなもんなんだと割り切って乗る気持ちになりました。走りや静かさには満足していますので、長く付き合っていこうと思います。

書込番号:2212124

ナイスクチコミ!0


ステっポンさん

2003/12/18 02:01(1年以上前)

私も、ばいきちさんと同じ燃費です。(2WDですが)
夏場は、エアコンを使うので、7`ぐらいになってしまいますね。
モードで11キロですから、こんなものですかね。

書込番号:2243366

ナイスクチコミ!0


ケン・ケンさん

2003/12/19 00:11(1年以上前)

以前Kタイプから乗り換えましたが、5速ミッションになったからよくなるかと思いましたが燃費は今ひとつ、でも高速での回転数が下がり静かになったことはまちがいありません。

書込番号:2246425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オプション

2003/12/07 21:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 すぱーだSさん

こんばんわ。来年の1月にスパーダのSを買おうかと思っています。
そこで皆様に質問なのですが、
つけてよかったオプション、つけなきゃよかったオプション
教えていただけますか?
お願いいたします。

書込番号:2206468

ナイスクチコミ!0


返信する
SPADAさん

2003/12/07 21:29(1年以上前)

付けて良かった物は、「大型ルーフコンソール」です。
大型かどうかは・・・。でも、小物をいろいろ収納出来て
かなり便利です。
付けなければ良かった物は、「ドアバイザー」です。
ネットで大型の物が一万円前後で販売されています。

書込番号:2206535

ナイスクチコミ!0


とらこ大好きですさん

2003/12/08 23:38(1年以上前)

なにはさて置きメーカ純正8インチナビでしょう。この大画面を見れば納得です。ぜひ一度た

書込番号:2210754

ナイスクチコミ!0


とらこ大好きですさん

2003/12/08 23:41(1年以上前)

なにはさて置きメーカ純正8インチナビでしょう。この大画面を見れば納得です。ぜひ一度自分の目で確かめて見て下さい。
<先ほどは途中で間違って送信してしまいました。>

書込番号:2210779

ナイスクチコミ!0


すてっぷWさん

2003/12/10 19:08(1年以上前)

でもメーカーOPのナビって車を乗り換える時、車と一緒にさいなら〜ですよ!
ディーラーOPのナビは割高ですけど、車購入と同時なら値引き交渉次第で安くなりますよ。
3年保障ついてますしね〜

書込番号:2216759

ナイスクチコミ!0


スレ主 すぱーだSさん

2003/12/14 00:15(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございました。
とりあえずオプション20万円分付けて
今日スパーダSの見積もり出してもらいました。
35万万引きだったので多分購入します!

書込番号:2228531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

オイル交換の料金?

2003/12/02 23:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 がんばれおやじさん

本日、初めての点検をして来ました、1,000`も走っていないので
オイル交換しませんでしたが、金額を聞いたところ4,000円弱(ベルノ店)
との事でした、クリオ店では確かカードを作ると毎回1,000円でオイル交換出来るそうです、この違いはオイルが違うのでしょうかご存知の方いらっしゃいますか、もし同じならオイル交換だけクリオ店で交換OKでしょうか。 この差は大きいと思いませんか?

書込番号:2189411

ナイスクチコミ!1


返信する
SPADA24Tさん

2003/12/03 08:34(1年以上前)

はじめまして。
先週クリオ店で購入して、来週納車なのですが、カードを1000円の
入会金を払って作りました。
最初の一回はオイル交換が無料で、二回目以降は1000円との説明が有ったのですが、最初は工賃が1000円でオイル代は別途だと思っていたのですが、オイル代込みで(4L位ですよね)1000円との事でしたので、
すごく特をした気分です。 オイルに関しても、ホンダ純正だし、
交換時期も5000km若しくは六ヶ月との事です。
STEPは販売チャンネルが複数有るので、オイル交換や車検だけでも
喜んでやってくれると思いますよ。

オートXXXXで500円払ってオイル交換会員になっても、
一年間交換工賃のみ無料になるだけですものね・・・。

書込番号:2190231

ナイスクチコミ!1


ほゆま-さん

2003/12/03 13:04(1年以上前)

新車の1ヶ月(1000キロ)点検は、自分の行きつけのホンダのディ−ラは、オイル交換は無料でした。(3年位前)
今は有料になったのでしょうか?

書込番号:2190784

ナイスクチコミ!0


SPADA24Tさん

2003/12/03 15:36(1年以上前)

多分工賃は無料だと思いますが、オイル代は有料だと思いますよ。

書込番号:2191140

ナイスクチコミ!0


スレ主 がんばれおやじさん

2003/12/04 06:26(1年以上前)

皆さん回答有難うございます。
SPADA24Tさんカード作ってもオイル代は必要なのですか?

1,000`オイル交換悩んじゃいます、どうしたものか・・・。



書込番号:2193744

ナイスクチコミ!0


SPADA24Tさん

2003/12/04 08:28(1年以上前)

がんばれおやじさん、紛らわしくなってスミマセン。
カードを作った場合、初回のオイル交換(オイル代込み)が無料で、
次回からは1000円(オイル代込み)だそうです。
入らない手は無いと思いますよ。

書込番号:2193859

ナイスクチコミ!0


スレ主 がんばれおやじさん

2003/12/05 07:14(1年以上前)

SPADA24Tさん オイル代込み1,000円ですよね。
まだ6ヶ月点検(無料)が残っていますので、それが終わったら
カード加入・点検はクリオにしたいと思います。

同じホンダでもベルノ店では、なぜ東京ホンダクラブ無いのでしょうかね
皆さん、点検は購入店ですか? それとも他店ですか?

書込番号:2197106

ナイスクチコミ!0


ACCORD SiRさん

2003/12/06 05:52(1年以上前)

みなさんそれは古いHONDA車でも会員になれるんですか?

書込番号:2200175

ナイスクチコミ!0


スレ主 がんばれおやじさん

2003/12/06 12:19(1年以上前)

ACCORD SiRさん
ホンダ車をお持ちならOKです。

書込番号:2200860

ナイスクチコミ!1


ケン・ケンさん

2003/12/13 23:44(1年以上前)

1000円オイルの関係者です。オイルはまがいもなく純正です。ホンダの車に乗っているかたならどなたでも会員になれますので、ぜひご利用ください。通常の小売価格であれば3000円から4000円が相場ではないでしょうか

書込番号:2228377

ナイスクチコミ!0


kogareさん

2003/12/20 00:19(1年以上前)

C店ですが、毎年いただくカレンダーにクーポン券が12枚付いています。
例えば、オイル1000円、バッテリー40%引き、スタッドレス脱着無料などなど。
こまめに顔を出すと、お得なことがあるようです。

書込番号:2249887

ナイスクチコミ!0


spadamamaさん

2003/12/24 22:03(1年以上前)

私はホンダ車が2台目なのですが、最初の車の時に営業に勧められるがままにホンダクラブに加入しました。オイル交換は皆さんが仰る通りに初回は無料。2回目からは1000円+税(50円)です。

ですが、私の場合ちょっとの事でにちょこちょこ顔を出しているせいか無料券をもらったり、点検の際に「ちょうど交換時期だったのでサービスで交換しておきましたよ」と言ってタダでやってもらったり初会費1000円はとっくに元をとっています。
つい先日も2台目のスパーダがちょうど1000キロだったので、「オイルお願いします」と馴染みの整備士さんに行ったら裏の方でタダでやってくれました。

次回からはきちんと1050円は払おうと思いますが、クラブ加入はかなりお得だと思いますよ。

書込番号:2268164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リア席モニター

2003/11/26 13:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 交渉疲れパパさん

1ヶ月近く週末を潰して、このサイトや雑誌などの情報を基にいろいろ検討した結果、先日、G(S-package)を契約しました。ホンダ車は初めてなので楽しみです。オプションで値引きを頑張ってくれましたので、ディーラー・オプションのデュアルサイズDVDナビコンポ(VXD-049MC、富士通テン製)をつけました。追加オプションで、リア席モニターがつけることができたのですが、予算の都合でナビ本体のみにしています。他社製品などで049MCに接続可能で、手頃な価格のモニターをご存じの方、情報お願い致します。それと、逆にリアモニターはつけない方が良いよという意見でも結構です。よろしくお願い致します。

書込番号:2165686

ナイスクチコミ!0


返信する
スパーダ24Tに乗っていますさん

2003/11/27 18:22(1年以上前)

15日にスパーダ24Tが納車されました。元々メーカーオプションのナビを装着するつもりでしたが、リアモニタ出力が無いとの事でしたので、同じVXD-049MC、富士通テン製のナビを付けました。リアモニタは純正も考えてましたがたまたま立ち寄ったオートバックスでパナソニック7型モニタが取付キット込み39,800円で売っていたので購入し、ディーラーでもちろん工賃サービスで付けてもらいました。

書込番号:2169634

ナイスクチコミ!0


スレ主 交渉疲れパパさん

2003/11/28 20:09(1年以上前)

「スパーダ24Tに乗っています」さん
情報ありがとうございました。早速、近所のオートバックスに行ってみます。他社メーカー品でも全く問題ないということですね。純正だと75000円もしますしね。

書込番号:2173158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホーンの取替え

2003/11/25 00:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 じゅん14さん

純正のホーンが気に入らないので、取り替えようと思っているのですが何しろホーンがバンパーの裏にある為に簡単には交換出来ないと思い、店で取り付け料を聞いたら『バンパーはずしての取り付けは工賃が高いですよ』と言われました。
そこでがんばって自分で取り付けようと思っているのですが『ホーンハーネスラクラクセット』を購入して取り付けた場合他に何かいる様な物はありますか。
付け替えた方がおられましたら方法を教えて頂けませんでしょうか?
お願い致します。 すみません初心者で!!

書込番号:2160808

ナイスクチコミ!0


返信する
SPADAさん

2003/11/25 00:58(1年以上前)

参考になるでしょうか?
http://members.at.infoseek.co.jp/kkkaba/diy17.html

書込番号:2160926

ナイスクチコミ!0


すてっぷWさん

2003/11/25 16:41(1年以上前)

私の場合も納車後の1ヶ月点検時にホームセンターで購入したアルファホーン(確か特価で980円!)を箱ごと持って行きましたが、工賃無料で取り付けてもらいましたよ!バンパー外すのは一人では大変ですからね!
点検時を狙ってお願いしてみては・・・

書込番号:2162532

ナイスクチコミ!0


でん。さん

2003/11/25 16:43(1年以上前)

24Tで交換しました、私の場合ホグランプが付いていないのでホグのカバーをバンパーより手を入れて外し、純正ホーンを残したまま配線だけ分岐してエンジンルームに持ってきました。後は取り付け場所を探して付けるだけです。。
取り付け場所はSPADA さんの参考のページにあるところと同じ部分に取り付けました。

書込番号:2162545

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:18〜588万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,232物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,232物件)