ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(25985件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 317件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FMアンテナについて

2003/08/08 11:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 はるぴさん

スパーダ2.0契約しました〜。^^
オーディオレスなので、社外品のオーディオを付ける予定なのですが、ラジオ用のアンテナって標準で付いてるのでしょうか?
付いてるのならどんなタイプの物でしょうか?

書込番号:1836431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/08/08 11:17(1年以上前)

http://www.honda.co.jp/auto-lineup/stepwgn/equipment/equipmentlist.html
「エクステリア」の「その他の全タイプ標準装備」一覧をご覧下さい

書込番号:1836437

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるぴさん

2003/08/08 15:43(1年以上前)

ありがとうございます。プリントアンテナと書いてありました。
場所はリアクォーターでしょうか?
社外品でカーナビ(TVつき)を付けようと思うのですが、フィルムアンテナもしくはダイバーシティアンテナを室内から同じ場所に貼る事は可能でしょうか?

書込番号:1836945

ナイスクチコミ!0


ごまいがさん

2003/08/09 10:01(1年以上前)

たしか、リアクォーターに貼ってあったかと思いますが・・・。
TV用のフィルムアンテナを貼るならフロントウィンドが一般的のようです。
視界の妨げにもなりませんよ。

書込番号:1838931

ナイスクチコミ!0


あんいちさん

2003/08/12 22:05(1年以上前)

オーディオレスだとブラケットが必要ですよ〜インパネの2DIN部分が何もない状態でコネクターとアンテナコードが見えます(何もついていないのでブラケットも当然なし)。さらにインパネの2DIN部分のみ取り外せない為、右端から一式全て外さないと駄目!さらに右端から安全に外す為にはメーターパネルを外さないと駄目!さらにメーターパネルを安全に外すには、、、。自分はほとんど全て外しましたが、車速パルスをメーター裏のコネクターより取る必要があった為仕方が無い状態でした。2時間位(素人で)あればダッシュボード以外の物は外せますよ!ちなみに私もオーディオレスのGを購入して、納車の日にブラケットが付いていない事が判明し、さらにホンダアクセスには在庫が無い状態でしたので、自分でL金具を加工してカロの1DINデッキと1DINのポケット、ポケット部にはオンダッシュ用のモニター(かなりすっきりで見た目はインダッシュそのもの!インダッシュよりも故障の可能性も低い!)純正のセンターポケットを外しナビ本体(楽なび120K)を取り付け(かなり枠があまりますので注意!化粧パネル+スポンジ必要)て完成!!取り付け工賃払うのはもったいないですよ〜!ディーラーでステップワゴンのマニュアルコピーをもらえるはずだから(パネルの外し方等)チャレンジ!!私は100%素人です!!アンテナはリアクォーターです。自分はダイバーシティーアンテナをリアガラスの内側に取り付けてます。

書込番号:1849726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どうなのかな?

2003/08/05 00:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 おいらも検討中さん

ただいまディーラーにてスパーダ24Tで交渉しておりますが、
たまたま見た某中古車屋で新車を扱っており、その値引き額が現在の価格よりも大きいのにはビックリしました。
どうしてこのような現象がおきるのでしょうか?
もしかして、新古車や移動中の傷がついたもの、など、なんか問題があったものが安く新車として売られてるのでしょうか?
この手の情報に詳しい方がおられましたら、教えてください。

書込番号:1827517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/08/05 02:29(1年以上前)

ディーラーと提携して、数を仕入れる代わりに極力原価に近く卸して貰ってます。「業販」とでも言いますか。ほぼ個人に出す事は無い単価ですが、全く労力をかけずに数か掃けて多少の利益も出せますのでディーラーにも悪い話じゃないんです。自分のトコで集客出来ない客である事も多いのでそうバッティングもしませんし。

書込番号:1827803

ナイスクチコミ!0


おいらも検討中2さん

2003/08/05 17:43(1年以上前)

のぢのぢくん♪有難うございます。
仮にそういうところで購入した場合、メーカーの保証は受けれますと書いてますが、家の近所のディーラーでの検査、もし不良の際の部品交換は可能なのでしょうか?
そこのディーラーで購入していないので、嫌な顔をされるかもしれませんよね。
価格は安いがそういうところが心配です。

書込番号:1829108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/08/05 20:07(1年以上前)

ディーラーのお仕事は、その系列全体で扱ったクルマのアフターも含まれます。逆に、そういう地味な仕事もするから「ディーラー」として独占販売権を与えられてるワケで。売った車の面倒しかみないんじゃ、その辺のブローカーもどきの中古車屋と変わりません。

ま、正直美味しいトコは少ないですが、いずれ直接新車を買ってくれるかもしれない。不具合の対応以外にも、整備・車検等で稼がせてくれるかもしれない。将来の為の「おつきあい」も大事にします。そう「嫌な顔」はしないと思いますよ。

書込番号:1829458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

あとひといき、、

2003/08/04 01:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 おいらも検討中さん

現在、スパーダ24Tを購入したいと思い交渉中です。
色は黒、オプションはフロアマット、バイザー、カーテン、リアアンダーミラー、盗難防止アラームを申し出てます。
ところで、スパーダもしくはステップワゴンを購入された方でお奨めのオプションはありますでしょうか?
これは便利だったよとかあれば教えてください。
また、現在の値引きは27万ですが、もう1歩踏み込んでますがなかなか
落ちません。
ちなみに子供1人の3人家族です。

書込番号:1824845

ナイスクチコミ!0


返信する
スパーダママさん

2003/08/04 05:20(1年以上前)

おいらも検討中さん こんにちは。値引きの件ですが、もう少しいけるかもしれませんね。私の場合は5社に見積もりとりました。ディラーでもク●オとベ●ノ、プ●モ・・・それから同等のクラスのノアやセレナの会社とも。そしてどこどこはいくらの値引きだといい引かせます。どの会社も売りたいので必死ですよね。その結果、今まで20年近く付き合いのあったホンダの店は金額が合わず取引をやめました。それくらいの勇気でした。頑張ってくださいね。

書込番号:1825044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/08/04 07:17(1年以上前)

金額が合わなかったのはしかたないとしても
20年も付き合いのあった客をディーラーが手放すとは…

書込番号:1825099

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/08/04 12:06(1年以上前)

20年もつき合いがあるのに折り合わないのだから、
ディーラー側にしてみれば要求ばかり厳しい、
上客とはいえない客だったのでしょう。
他のディーラーは新規顧客獲得のために
多少無理してでも要求を飲むでしょうが、
アフターのことを考えると
営業マンを追い込むのは全くもって下策ですな。
購入時の差額なんて、アフターの部分であっさり吸収されるでしょ。

双方が納得できる金額で契約するのが吉。
あと「値引き額」なんて曖昧なものではなく、
オプション・諸経費含めた総額で判断すべき。

書込番号:1825570

ナイスクチコミ!0


はあ〜さん

2003/08/04 13:06(1年以上前)

20年ねぇ〜
アイコン間違ってるんじゃないの?

書込番号:1825713

ナイスクチコミ!0


スパーダママさん

2003/08/04 16:46(1年以上前)

おいらも検討中さん ごめんなさい。
補足ですが、20年付き合いがあったところはディラーではなく、単なるホンダの販売店だったので、仕入れ値が違うのでしょうね。
ディーラーにはやはりかなわなかったみたいです。

書込番号:1826102

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/08/04 18:07(1年以上前)

ディーラーのアフターが良いといいですけどね。

付き合いのあった販売店でサービス(無料)でやってもらっていることが、ディーラーでは有料だったりするのは良くある話ですからね。
結果的には高くつく買い物になりそうな気がしますけど、、、、

またディーラーは営業マンの異動が結構あったりするのもネックですね。

書込番号:1826263

ナイスクチコミ!0


豊の香さん

2003/08/04 20:13(1年以上前)

おいらも検討中さん、はじめまして。
オプションの件ですが、盗難防止アラームはウチもつけました。
車を狙った盗難って手口がエスカレートする一方ですよね。
このアラームが効果的かどうかはわかりませんが、
施錠開錠するだけでON,OFFできる事はとても簡単便利です。
あとウチの場合、リアアンダーミラーは取り付け寸前で
キャンセルしバックモニターを付ける事にしました。
社外品にしたので、ミラーとの差額1万円で取り付けまで
出来ましたよ。ナビや運転技術?の状態により
検討されては、いかがでしょうか。

書込番号:1826574

ナイスクチコミ!0


豊の香さん

2003/08/04 20:18(1年以上前)

<誤> バックモニター ⇔ <正> バックカメラ
失礼しました!

書込番号:1826588

ナイスクチコミ!0


スレ主 おいらも検討中さん

2003/08/05 00:24(1年以上前)

色々と情報ありがとうございます。
スパーダママさん♪豊の香さん♪ 新車がきたうれしさがとっても伝わってきて、おいらもホントにほしくなりました。
今日も仕事が終わってディーラーで交渉してましたが、なかなか厳しいですね。(笑)
まぁ〜、これも買うときの楽しみですかね。

そうそう、豊の香さん♪ リアアンダーミラーやめて、社外リアカメラをつけたと書いてますが、もちろん社外ナビを購入して、同時にカメラもつけたんですよね??

書込番号:1827496

ナイスクチコミ!0


豊の香さん

2003/08/05 18:59(1年以上前)

ナビはカロのDVD楽ナビ(DRV150K)を付けました。
カロはリヤカメラを出していないので、
はじめはバックギア連動するものがないものと思って
ミラーを頼んでいたのです。
 それが過去レスから参考になる記事を見つけて
ちょっと勉強?させて頂き、連動するものがあると知って
急遽、ミラーからカメラへ変更しました。
ナビはディーラーで付けてもらい、納車当日に
YHでリヤカメラを…と別々につけました。

書込番号:1829276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リヤアンダーミラーは必要ですか。

2003/08/02 22:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 はせ男さん

SPADAを購入することにしました。
ナビとリアカメラは社外でお金がたまり次第取り付けようかと思っております。その間、駐車時等のリアの確認のためリヤアンダーミラーをつけることにしておりますが迷っております。そこで、
@テールゲートスポイラ-にリヤアンダーミラーをつけることについてのご意見A実際、運転になれてくると、あまりリヤアンダーミラーを見なくなるのかということについて。
ご教授等をいただきたいのですが。

書込番号:1821027

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/08/03 11:19(1年以上前)

慣れる慣れないの問題ではなく付いてればギリギリまで止められるし、安全確認の為にも結構役に立つ。リアカメラ付ければ必要性は無くなってくるけどね。

あと、丸囲み文字など機種依存文字は使用しないほうがいいです。迷惑する人もいるので。

書込番号:1822593

ナイスクチコミ!0


あーるえふはちさん

2003/08/03 21:00(1年以上前)

あるとそれなりに役立ちますが、バックカメラを付けるのだったら美観を考えて付けなくてもいいかもしれないですね。
私の感想としては白線ベタよせはカメラよりミラーの方がピッタリきます。

書込番号:1823928

ナイスクチコミ!0


おいらも検討中さん

2003/08/04 01:10(1年以上前)

はじめまして。わたしもスパーダ24Tを検討してます。
リアアンダーミラーをつけようと思ってますが、購入後、社外リアカメラをつけた場合は不必要になりますようなりますよね?
そのときって外すとリアスポイラーに穴が空いたままになるんですかね?
たぶんなりますよね、、、

書込番号:1824816

ナイスクチコミ!0


スレ主 はせ男さん

2003/08/05 00:35(1年以上前)

皇帝さん。ご指導ありがとうございました。以後、気を付けます。
皆様の意見を参考にします。格好より、安全性を重視しようと思います。
回答された方、どうもありがとうございました。

書込番号:1827537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スパーダS

2003/07/29 22:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 powered by HONDAさん

1ヶ月前の6/29に「スパーダS」契約しました。
色はナイトホークブラックパール。内装色も黒。なんせ真っ黒です。
ベンチシート、ディスチャージヘッドライト、オーディオレスです。
契約した時は、車が店に来るのが8/27でしたが、
今は8/22予定に早くなっています。
まだ、早くなりそうですか?

今の車は、2代目インスパイアで
8年15万q乗っているので愛着があるんです。
でも、いざ、契約すると早く乗りたい気持ちでいっぱいです。

オーディオレスなので、初めてナビをつけることにしました。
パイオニアのHDDナビ。
バックカメラもつける予定です。
外品のカメラつけている方に質問です。
どこら辺にカメラつけてますか?
僕はルーフスポイラーのすぐ下につける予定です。
つきそうですか?

書込番号:1809308

ナイスクチコミ!0


返信する
まいのパパさん

2003/07/31 22:23(1年以上前)

だいたい メーカーの工場は8月9日〜8月17日まで休みだと思います
8月10日までに納車できない車は
お盆休み後 土日がご希望でしたら23日24日が納車日でしょうか

書込番号:1815413

ナイスクチコミ!0


ドコダー(Dr)コバさん

2003/08/01 20:18(1年以上前)

過去レスの

[1791372]バックモニタについて

見てみてください。

書込番号:1817942

ナイスクチコミ!0


豊の香さん

2003/08/02 21:56(1年以上前)

今日納車だったので、早速バックカメラをYHでつけました。
ウチが付けたのはYHのオリジナルブランドの安価な物ですが、
車庫入れの際、すでに大活躍です。(運転が下手なのバレバレですが…)
付けた場所は、ルーフスポイラーのすぐ下。中央部分です。
スパーダは(スポイラーが本体に隙間なくついている)構造上、
配線をスポイラーの下などに通せないとの事で
一部配線がスポイラーのところに沿って外に出ていますが、
近づいて見なければそんなに目立ちませんよ。


書込番号:1820988

ナイスクチコミ!0


スレ主 powered by HONDAさん

2003/08/02 23:04(1年以上前)

まいのパパさん、ドコダー(Dr)コバさん、豊の香さん、返事ありがとうございます。
納車はやはり、盆明けになりそうです。できれば、盆休み前にほしかった。盆休みはカタログで我慢しておきます。

その間に、どのカメラをどこにつけるか、決めようと思ってます。
ドコダー(Dr)コバさんのように、純正と同じくらいにつくなら、そうしたいのですが・・・・。
ディーラーでつけてもらったのですか?
工賃ってどれくらいかかりました?
あまり工賃がかかるのならやっぱり、スポイラー下かな。

書込番号:1821258

ナイスクチコミ!0


あーるえふはちさん

2003/08/03 21:31(1年以上前)

ECLIPSEのBEC103がいいですよ!本体がとても小さいのでナンバープレート横に付けると純正のようです。配線もナンバー灯の付近からバックドア内を通していくと殆ど配線が見えないので美観も損ねません。このカメラ、カタログには他社モニターに取り付ける際はスイッチを使うと書いてあるためバック連動できませんよって言うショップもありますがモニター側にバック信号があってバックモニター連動対応してる機種はバッチリ付きます。自分のAVH-P9DVAと友人のAVIC-DRV150で活躍中。工賃はどうなんですかね?私は自分でつけてしまうので。

書込番号:1824025

ナイスクチコミ!0


ドコダー(Dr)コバさん

2003/08/05 22:52(1年以上前)

powered by HONDA さん返事が遅くなって申し訳ありません。

>ディーラーでつけてもらったのですか?
>工賃ってどれくらいかかりました?

ディラーで15,000円でつけてもらいました。高いとは思ったんですが、配線が全くといって良いほど見えないんです。見えるのは、ナンバーの電球のところ数センチだけ。ドアのところも、リヤデフォッガーなんかの配線といっしょにドアの中を通してあります。車内も当然内張りの中を通してあります。

書込番号:1829991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問

2003/07/28 07:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 スパRさん

はじめまして、先日、スパーダSを購入してしまいました。
ちなみにつけたOPは、1列目回転シート・HID・ドアバイザー・フロアマット・スタットレスタイヤ・スノーブレード・サンヨーのナビNVA100です。
なんだかんだで、ものすごくなってしまいましたが・・・。
そこで、突然ですが、質問したいとおもいます。
まず、今、乗っている車にカーメイトのエンジンスターターTE660をつけているのですが、今回STWにはイモビが付いているとのこと、
やはり、専用のハーネスみたいなのが、必要なのでしょうか?今年の冬には使いたいのですが・・・。
次にRS★RのエキマグGT2のマフラーについてですが、インナーサイレンサーつけた状態で、音量的にはどのくらいなのでしょうか?
お分かりになる方がいらっしゃれば、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1804085

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:18〜588万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,229物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,229物件)