ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(25985件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 317件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

エアの3列目暖房について

2023/12/06 17:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 gat_gatさん
クチコミ投稿数:10件

メーカーのマニュアルを確認すると、
エアーには3列目に暖房の吹き出し口が足元に無いようですが
実際に使用してみて寒く無いでしょうか?
エアー乗りの方教えてください。

書込番号:25535022

ナイスクチコミ!4


返信する
lux-sさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/15 22:31(1年以上前)

すみません回答じゃないですが、似たような質問があり、便乗させて下さい。
スパーダのエアコンと温まり方の差が、私も気になります。

私現在、他社のトリプルゾーンオートエアコン車に乗っているのですが、リアの暖房に関しては、リアをoffの状態でも、フロントに連動して暖房が出ます。
結局リアをコントロールできるのは、クーラーだけなのかなって思ったりしてます。

実際どうなんでしょう?下から出る暖房って、スパーダなら独自にコントロールできてるのでしょうか?温度コントロールするのは、上の吹き出し口だけで、暖房はフロントに連動した温度ってことはないですかね?

また、スレ主と同様、3列目の吹き出し口有無も気になります。よろしくお願いします。

>gat_gatさん
質問を重ねてしまい申し訳ありません。

書込番号:25547400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:5件

ステップワゴン DBA-RK1へ
225/55R17のスタッドレスタイヤは装着可能でしょうか?

書込番号:25538987

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/09 15:34(1年以上前)

装着は可能かとおもいます

書込番号:25538997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2023/12/09 15:48(1年以上前)

まさまさ01さん

RK1ステップワゴンの純正タイヤサイズは195/65R15だと思います。

先ず195/65R15と225/55R17というサイズのタイヤの外径を下記します。

・195/65R15:外径635mm程度

・225/55R17:外径679mm程度

上記のように225/55R17では外径が純正サイズに比較して約44mm(約7%)も大きくなるのです。

流石に約44mmも外径が大きくなり、タイヤ幅も30mm広くなれば、接触やはみ出しも無く装着する事は難しいでしょう。

又、外径が約7%大きくなる事でステップワゴンの速度計は約7%遅く表示されるようになります。

以上の事から225/55R17というサイズのスタッドレスをRK1ステップワゴンへ装着する事は諦めた方が良いでしょう。

書込番号:25539005

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:46件

2023/12/09 18:00(1年以上前)

>まさまさ01さん

結果から言えば履けます。
外径が大きくなるのでメーターより実測が高くなります。
6パーセントの誤差が出ます。
100キロで走ってると実際は106キロという事です。

あと、ディーラーでは、入庫を断られる可能性があります。

その辺りを考慮されるなら問題ありませんね。

書込番号:25539187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/12/09 18:50(1年以上前)

お返事頂きありがとうございます😊

書込番号:25539262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/12/09 18:51(1年以上前)

やはりはみ出しはあるのですね?
とても残念です😥

書込番号:25539263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/12/09 18:52(1年以上前)

やはりディーラーでは無理なんですか?

書込番号:25539265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


POM太郎さん
クチコミ投稿数:120件

2023/12/13 00:53(1年以上前)

>まさまさ01さん

ディーラーで履き替えが無理かはディーラーに聞けばよいし、そんなに履き替えたければ自分で履き替えれば良いでしょう。
ただ、先日の北海道でのタイヤ脱落のような悲しい事故もあります。ディーラーでできないようなことをするのが正しいのかはよくお考えください。

書込番号:25543833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/12/14 09:17(1年以上前)

そうですよね
無理にする必要も無いのでやめておきます。
ありがとうございます。

書込番号:25545316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型ステップワゴンスパーダ EHEVの納期

2023/11/04 02:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2022年モデル

教えて下さい。ステップワゴンスパーダEHEVの購入を考えており、今日、ディーラー2店舗回りましたが、A店では今月、注文すると、今年12月中旬納車予定、b店では2024年1月と言われています。 今まで、納期半年とか言われていたので、何故、こんなにも早くなったのか、ご存知の方居ましたら
理由を教えて下さい。

書込番号:25490502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2023/11/04 07:11(1年以上前)

製造数に対して余り売れてないからでは?

書込番号:25490565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


煮イカさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:156件

2023/11/04 08:13(1年以上前)

今年の後半から年末にかけて増産しているみたいですよ。
私も3月に発注して来年4月納車とか当初言われてましたが、今月納車になりました。
(早く来るのは嬉しいけど、この時期だとスタッドレスも買わないといけないのでお金が…)

書込番号:25490608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/04 08:13(1年以上前)

不人気で売れないからです。

書込番号:25490609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2023/11/04 08:39(1年以上前)

ステップワゴンなどの納期遅れは、メーカー曰く半導体など部品不足とのアナウンスでした。それが解消されつつあるのでしょう。
それが解消されれば需要と供給の本来の納期になっているのかもしれませんね。

書込番号:25490638 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15件

2023/11/04 19:42(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます♪売れていないところに、部品不足が解消しているからですかね。;ありがとうございます。
人気無いのはやっぱり、フロントの顔がイマイチだからですかね?私は夢幻仕様のものとか好きですけどねー。フォグガーナッシュとか付けたら結構、見た目変わっていい感じですけどねー。

書込番号:25491435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/18 08:05(1年以上前)

フロントノーズが長過ぎに感じます。
前輪から前ね。
バランスが変。

書込番号:25509930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

二列目スライド

2023/10/26 11:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2022年モデル

クチコミ投稿数:51件

RP8を先月納車されました。
先日3列目から2列目を背面レバーでスライドさせようとすると途中で引っかかる感じでスライドできませんでした。
その際2列目横のレバーではスライド可能でした。
何時か試したところスライド可能な時と不可能な時がありました。
後日ディーラーに相談予定ですがみなさんこのようなことはありますか?

書込番号:25478899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ49

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

残走行可能距離

2010/08/21 18:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 root13さん
クチコミ投稿数:15件

RK1乗りです。
先日、意図せずガソリンの残ギリギリの状況に陥りました。
スタンドに滑り込んで事なきを得たのですが、その時のトリップメーターの残走行可能距離6kmの表示でした。
満タンで54.9Lの給油だったので、タンク内には約5L残っていたと思われます。
直前までのアベレージが13km/Lだったので、あと50〜60Kmくらいは走れたのでしょうか。

トリップメーターの残走行可能距離は、ガスが無くなるまで限りなく残0km表示へ近づいていくのでしょうか?(車が走行不可になって初めて残0km表示になる?)
それとも残0km表示の後、若干走行可能なのでしょうか?

書込番号:11792977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/21 18:18(1年以上前)

今年の正月ですが残走行可能距離が0kmになったことがあります。
いつエンストになるかヒヤヒヤしながら更に10kmほど走って
やっとガソリンスタンドにつきホッとしたことがありました。
満タン入れて57Lだったので、少なくともあと20km〜30kmは走れるみたいです。
精神的によくないので、それからは早めに給油しています。

書込番号:11793033

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2010/08/21 18:27(1年以上前)

そういうこと考えずに、早めの給油してください。不測の事態で、ガス欠等は、周りの迷惑です!

書込番号:11793072

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件

2010/08/21 18:29(1年以上前)

ガソリンは、空になるまで入れない人が結構多いですよね。
なんでなのでしょうか?

私は半分減ったら継ぎ足しで入れます。

書込番号:11793083

ナイスクチコミ!3


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/08/21 18:50(1年以上前)

残走行可能距離(航続可能距離)は、どう言う仕組みでこの距離を表示させているのかは
良く知りませんが、基本的に表示させた時点の平均燃費?で計算して距離を出していると
思います。 実際に走行した距離に比べて距離が多く減ったり少なく減ったりしていますね。
なので正確性はあまり無く、あくまで目安として見ておいた方が良いですよ。
一応安全をみて、0kmとなっても多少はガソリンが残っている様になっているかもしれ
ませんが、必ず0kmになるまで走れるとは限らないでしょう。

それより燃料残量警告灯の点灯の方を気にした方が良いと思います。こちらは取扱説明書等に
点灯した時点でのおよその燃料の残量が書かれていると思います。
これは点灯した時点で、高速道路上の通常走行で最も近い給油所にたどり着ける距離
(約50km)は走れる様に設定されています。

いづれにしろ走行可能と思われる距離ギリギリまで走るのではなく、早めに給油はした方が
良いですね。

書込番号:11793171

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2010/08/21 19:26(1年以上前)

燃料ポンプをタンク内に入れてガソリンで冷却している車が増えた。
残量が減ってしまうとポンプの冷却は大丈夫なのかな、寿命が短くなると嫌ですねポンプは高価な部品ですよ。

書込番号:11793316

ナイスクチコミ!1


RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2010/08/21 19:43(1年以上前)

ポンプが燃料に浸かっていなくても、寿命が短くなることはありません。

書込番号:11793376

ナイスクチコミ!2


スレ主 root13さん
クチコミ投稿数:15件

2010/08/21 20:48(1年以上前)

RK1に乗り換えてから7ヶ月、ここまでガス欠ギリギリになったのは初めてでした。
ふと、航続可能距離の精度と、表示のアルゴリズムが気になったもので...
残0になっても若干走行できる余地がありそうですね。

いずれにせよ、早めの給油の心掛けは必要と思います。

書込番号:11793621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:126件

2010/08/21 21:02(1年以上前)

>ガソリンは、空になるまで入れない人が結構多いですよね。
>なんでなのでしょうか?

さすがに空になったことはありませんが、出来るだけ頑張ります。
(とはいえ、滅多にランプを点灯させるとこまではいきません。)

理由は(GSの)店員さんの気持ちを考えてしまうからです。
少しでも多く給油したほうが良いんじゃないかと考えてしまうのです。

書込番号:11793689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:10件

2010/08/21 21:53(1年以上前)

セルフGSの場合
できるだけ一度にたくさんガソリン入れたほうが給油回数が減って作業効率が良いわな。

フルサービスの場合
水抜き剤、ワイパー、バッテリー、タイヤ、etc・・・の購入を勧められるのであまりGS行きたくない人多いな。

書込番号:11793952

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/08/21 22:24(1年以上前)

友人は常にガソリンは半分しか入れてないみたいで、ランプ点灯から40km走った時点で給油してるみたいです。

理由はなるべく荷物(ガソリン含む)を載せないで燃費を延ばしたいみたいです。
満タンにしても燃費は変わらないと思うけど・・・。

私は走行可能距離は目安にはしてますが、基本的にランプ点灯で満タン給油ですし、遠出の時は携行缶も持って行く小心者です(笑)

書込番号:11794113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/08/21 23:30(1年以上前)

満タンにせず、なるべく少ない(半分程度)の給油で済ますのは、「車両総重量」を減らすことによる燃費向上を狙った方法らしく、結構昔からその手の雑誌などでは度々紹介されてますよ。
そのほかにも「ゴルフバックなど積みっぱなしになりがちな、普段は要らないものを降ろして置く」といったものもあります。
一人乗車とフル乗車では車両総重量が大きく変わりますから、燃費の悪化も結構実感できますよね?
それと同じ原理の「涙ぐましい努力」版といえます。
ま、雑誌なんかでも「(当然給油回数は増えるので)そのためにわざわざ離れたスタンドまで行くなら意味が無い」つまり「通勤経路にスタンドがあるなど、生活のついで、で給油できる人向けの方法」とも忠告が載ってましたね。

スタンドでバイトしてましたが、結構実践してる人多いのか、10リッターとか20リッター程度の給油の人って、結構多いんですよね…。

自分は面倒くさがりなので常に『ランプ点く頃満タン給油』ですが。

自分もRK5を購入しましたが、燃費計や走行可能距離計は「お楽しみ」程度と考えています。
「役立てる」「燃費向上を楽しみの一つにする」のには良いと思いますが、それを気にして前方不注意になり事故を起こしてしまったり、過信してガス欠になったりするのは『本末転倒』になってしまうのかなぁと思います。
燃料計やその残量ランプがありますので、そちらを信頼するべきなんだと思います。

書込番号:11794525

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/08/22 08:46(1年以上前)

root13さん、こんにちは。
みんカラで、残走行可能0kmになってから50kmほど走ってみたと言う強者がいました。
57リッターの給油だったみたいです。(私には怖くてできませんが。)
いざという時、そのぐらいは走れると言う知識にとどめてのが無難です。
ガソリン0=ガス欠ではなくその手前にガス欠(走行不能)になると思いますので、限界でも給油60リッターにはならないと思います。
 

書込番号:11795659

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 root13さん
クチコミ投稿数:15件

2010/08/22 11:12(1年以上前)

ありがとうございました。表示の精度がよく分かりました。
残0km表示でも若干走れるマージンは残るようですね。
(かと言って、実践しようとは思いませんが。あくまで非常時の対応です。)


書込番号:11796223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/08/22 21:01(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210084/SortID=11051396/
昔の記録です・・・
ご参考にどうぞ

書込番号:11798522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/10/17 21:12(1年以上前)

917

ところで皆さん
給油満タン後のRANGE はどれくらいですか?
本日917kmでした。
これって2009年式RK1で11万キロ越ですがすごくない?
ピストンリングは初期のリコール?前はレーシングエンジン並みの2ケて本当ですか?
リコール?後は3ケになったとか噂を昔どこかの書き込みで見て様な記憶があるのですが真相を知っている人いませんか?7

書込番号:25467873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

車内泊用の窓などのシェード

2023/10/15 10:07(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2022年モデル

クチコミ投稿数:391件

車内泊用の窓などのシェードですが、
どこかお薦めありますか?

教えてくださると助かります。

いいもので、コスパにすぐれていると良いです

書込番号:25463897

ナイスクチコミ!0


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3271件Goodアンサー獲得:173件

2023/10/15 15:52(1年以上前)

純正で良いじゃん。

書込番号:25464425

ナイスクチコミ!0


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:27件

2023/10/15 17:10(1年以上前)

価格コムは見るのにAmazonは見ないのかな?
商品とその口コミもたくさんありますよ。

書込番号:25464570

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:19〜588万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,228物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,228物件)