ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(25985件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 317件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

値引きについて

2016/03/19 19:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 rg55h5hsさん
クチコミ投稿数:6件

スパーダでは無いホンダセンシング付き8人乗りナビレスですが、オプション無し、点検パック無し、延長保証無し、納車費用無し、車庫証明無しの状態で、税込価格から30万円値引きで交渉が止まっています。

値引き相場はいかがでしょうか?

書込番号:19708793

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/03/19 19:49(1年以上前)

そう無し無しづくしでは、その辺が精いっぱいではないかと思います。

ナビやオプションや点検パックなどが付きなら、まだ多少の値引き要素はあるかもしれませんが

書込番号:19708810

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2016/03/19 20:03(1年以上前)

rg55h5hsさん

ステップワゴンなら車両本体値引き26〜31万円、DOP2割引き程度が値引き目標額になりそうです。

つまり、現状の値引き額はDOPが一切無い中で、概ね目標達成と言えそうな値引き額が提示されています。

更には、諸費用等もカットしているのですから、良い値引き額が提示されているのではと思いますよ。

書込番号:19708852

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/19 20:59(1年以上前)

>rg55h5hsさん
Gですか?ほぼオプション無しの車両本体価格だけでそんなに値引きしてくれるんですね…
充分と思います。

書込番号:19709046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rg55h5hsさん
クチコミ投稿数:6件

2016/03/19 21:13(1年以上前)

>Milkyway様
コメントありがとうございます。

点検もタイヤ交換もオイル交換も車検もセルフで行いますので、点検パック等は不要となります。

>スーパーアルテッツァ様
コメントありがとうございます。

参考になります具体的な数字をありがとうございます。

初期型ステップワゴン(Wグレードナビレスオーディオレス)を40数万円引きでコミコミ210万円で購入した事があるため、今回も少なくとも40万円以上の値引きが狙えるかと思ってましたが、相場が違う様ですね。

書込番号:19709094

ナイスクチコミ!0


スレ主 rg55h5hsさん
クチコミ投稿数:6件

2016/03/19 21:15(1年以上前)

>初心者NOBU様
コメントありがとうございます。

Gです。

成る程。参考になります。

書込番号:19709102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:12件

2016/03/20 09:34(1年以上前)

>rg55h5hsさん

うちはG-EX 2WDですが、オプションほとんどなしで最終的に本体から約35万円の値引きでした。その後オプションを20万円分ほど追加しましたが、値引き額は全く増えませんでした。最後粘ってマットやバイザーの取り付け費サービスくらいでした。
やはりスパーダ系の方が値引きはたくさんしてもらえるようです。営業担当からもノーマル系はメーカー卸値が高いため同じ値引き率にはなりませんとはっきり言われました。
ちなみに契約は12月年末商戦期でした。
参考になれば幸いです。

書込番号:19710540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rg55h5hsさん
クチコミ投稿数:6件

2016/03/20 22:34(1年以上前)

>天然アップルさん
コメントありがとうございます。

参考になりましたありがとうございます。

書込番号:19712778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/03/20 22:44(1年以上前)

rg55h5hsさん

2016年年明けからの相場ですが、
車両本体から25−35万となっています。

このように値引きに幅がありますので、地域、販社によって
対応が違います。

今回、オプション無しで30万引きの提示であれば概ね良好ですが、
あと5万くらいは要求しても問題ないと思います。
さすがに40万引きは難しいでしょう。

それでは契約に向けて頑張ってくださいね。

書込番号:19712814

ナイスクチコミ!2


スレ主 rg55h5hsさん
クチコミ投稿数:6件

2016/03/20 23:24(1年以上前)

>うましゃんさん
コメントありがとうございます。

非常に参考になりました。
もう一声目指してがんばります。

書込番号:19712963

ナイスクチコミ!2


スレ主 rg55h5hsさん
クチコミ投稿数:6件

2016/03/30 10:17(1年以上前)

納車費用無し、車庫証明無しの状態で、税込価格から30万円値引きで契約しました。

以前に付き合いがあったディーラーは上記に加えてETCセットアップと移設無料の条件も出たのですが、遠かったので諦めました。

皆様からのご意見が大変参考になりましたありがとうございました。

書込番号:19742085

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイブリッドの情報はありませんか?

2016/03/27 01:07(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

今年、ハイブリッドが発売されるとの噂がありますが、ディーラーから何か
具体的な情報(発売日、i-DCD or i-MMD)を伺っている方はいらっしゃいますか?

書込番号:19732059

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:11件

2016/03/27 01:47(1年以上前)

雑誌情報ではi-DCDで5月発売と書いてありました。
あくまでも雑誌情報です。

書込番号:19732131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:9件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2016/03/27 07:31(1年以上前)

3/26にDに確認したところ、今年5月に年次改良(今の特別仕様車の標準グレード化など)、秋にフリードのフルモデルチェンジがある、この2点は確定。ステップワゴンのHV追加は5月時点では期待できなさそうです。

書込番号:19732389

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/27 11:25(1年以上前)

>物には作り手の心宿るさん

同級生からの情報なので、信憑性は???ですがw
オデッセイのHVの評判を見て発売の可否をする・・・との話のようです。
今年中の発売は未定みたいですよ。

書込番号:19732972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/03/27 11:38(1年以上前)

物には作り手の心宿るさん

フリードのフルモデルチェンジは決定しているものの、ステップワゴンのHVは全く未定のようです。
オデッセイ同様、マイナーチェンジの時期まで引き延ばされる可能があります。

これは、ガソリン車の売れ行き不調のため、これにまずテコ入れ(特別仕様車、年次改良)を
実施することが現場からの最大の要求事項になっているからです。

現状のまま、HVを投入しても販売促進には繋がらないといったところでしょうか。

来年以降、早めのマイナーを実施し、フロント、リアの大幅なチェンジがありそうです。

書込番号:19733017

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/28 22:20(1年以上前)

>うましゃんさん
「来年以降、早めのマイナーを実施し、フロント、リアの大幅なチェンジがありそうです。 」
その根拠はどこから?
要は、その意見に信憑性はあるの?
ホンダの関係者や、記者、評論家のような言い回しのため、混乱をまねきます。
あくまで、あなたの個人的な予想でしょうか?

書込番号:19737953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:89件

2016/03/29 00:48(1年以上前)

みなさん、情報ありがとうございます。

引き続き、情報いただけると幸いです。

今秋、フルモデルチェンジが予想されるセレナもハイブリッドが登場してくる可能性が
あるため、気になっていますが、まずは、マイナーチェンジで自動ブレーキを標準
装備してもらいたいです。(セレナは標準装備と思われるため)。個人的には。

書込番号:19738431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

異音パートA

2016/03/11 05:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:28件

度々すみません RP1ステップワゴン乗りです。
今度は走行中運転席側ダッシュボード付近から音がなります
皆さんはどうでしょう?

書込番号:19680505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/03/11 06:01(1年以上前)

ディーラーで点検してもらうのが一番ですよ!

書込番号:19680509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2016/03/11 06:24(1年以上前)

チップ773さ

異音が発生している場合、ディーラーに相談すればメカニックを同乗させて異音の発生場所(原因)を調査してくれると思います。

異音の発生場所が分かれば、そこにスポンジテープを巻き付けたり、ゴム挟んだりして異音発生対策を実施する事も可能です。

という事で、ご自身で何とかしようとは考えずに、ディーラーの相談してみては如何でしょうか。

書込番号:19680528

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:18件

2016/03/11 11:52(1年以上前)

初めまして!

うちのスパーダも同様の付近で異音が有り見てもらったところ、インターナビの通信モジュールが悪さをしてましたよ(苦笑)

ただ、エアコンを消した直後にも助手席付近で音がしますので恐らくはダクトかなと思いますのでそちらは後日また見てもらう予定です。

皆さんおっしゃってる通り、異音の発生は複合要素がかなり有りますので根気よくディーラーで見てもらう事をお勧めします。

書込番号:19681106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:18件

2016/03/25 20:01(1年以上前)

連投すみません(苦笑)

うちのステップですが後日、音が酷くなり見てもらったところ、左フェンダーの組み付け不良だと判明しました。

鉄板にテンションがかかっていたそうで、フリーの状態にして組み直して貰い今の所、異音が収まりました。ただ、それに伴い三角窓がパコパコしまして後日対応に。

ディーラーさんにとことん調べて貰い直しましょう!

書込番号:19728205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ143

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音の匠導入された方教えてください

2016/03/10 08:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

スレ主 SURFisFREEさん
クチコミ投稿数:13件

こんにちは。
先月、新車で購入し、その際にGathersのナビとALPINEのスピーカーをオプションで揃えて音の匠を使えるように選択しました。

その後、スピーカーの設定など見ていましたら、リアのスピーカー出力が左右共に-8となっていました。こちらは意図的に設定されたものなのかどうか気にしています。最終的には自分の好みにすれば良いとは思うのですが、リアスピーカーの出力変更も含めて、ステップワゴン専用にチューニングされたという音の匠のセッティングの一種なのであれば純正のまま楽しみたいと思っています。

他の皆さんはどうであったのか参考までに教えていただけますでしょうか。

書込番号:19677244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:38件

2016/03/10 11:42(1年以上前)

リアスピーカーもハイグレードスピーカーに交換しましたでしょうか?
リアスピーカーが純正のままの場合、
音の良くない純正スピーカーからはあまり音を出さないように-8にした可能性は考えられますね。

リアは-8で設定は合っているのか一度ディーラーに聞いたほうがいいですね。

書込番号:19677680

ナイスクチコミ!7


スレ主 SURFisFREEさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/10 12:07(1年以上前)

>らいおんは‐とさん
ご連絡ありがとうございます。
ハイグレード6スピーカーセットを購入していますので、リアが純正ということはないと考えています。

そろそろ初回の点検ですのでディーラーに確認してみます。

ありがとうございました。

書込番号:19677746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件

2016/03/10 12:36(1年以上前)

音像を前方に持っていこうとすると、必然的にフロントスピーカーの音量が上がる(リアが下がる)と思います。
極論で言えばフロントだけで十分でしょう。

そのようなセッティングではないでしょうか。

書込番号:19677839

ナイスクチコミ!9


2koboさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:7件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2016/03/10 19:49(1年以上前)

>SURFisFREEさん
音の匠にできるよう、ホンダ純正のアルパインハイグレードスピーカーにかえたんですね!羨ましい限りです。私はスピーカーをアルパインに変えてないので、音は匠のセンシングはできず、ボタンすら押せませんので何故-8かは分かりませんが、ディーラーに確認してみては?ホンダナビの相談センターが早いかもしれません。そこでですが、音の匠について、お聞きしたいのですが、私はDSPのホールもしくは、スタジアムにして、音の空間や遅れて響く音に気に入ってます!さらに、声はハッキリ聴こえるように、ライブにしてますが、音の匠と比べどうでしょうか!個人的な意見をお聞きしたいです。dspボタンは、音の匠のとなりにあり、ホールにし、下のライブを押した場合と、音の匠を押した場合と個人的に大きな衝撃なら、8万円だして、わたしもアルパインハイグレードスピーカーにし、かつ車に合わせたセッティングして音の匠を使えるようにしたいと思いますが、ご教授願います

書込番号:19679049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:7件

2016/03/10 20:02(1年以上前)

私も是非音の匠の感想が聞きたいです。
自分のステップワゴンはスピーカーは変えていないのに何故かボタンが押せるようになっています。
押したところで純正のスピーカーなのでさほど変化はないですが・・・。
実際のところ音の匠どうでしょう?

書込番号:19679099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 SURFisFREEさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/10 21:16(1年以上前)

>CD-95さん
ご連絡ありがとうございます。
あえてのセッティングというケースもあるのかなと今回投稿させていただきました。

ただ、違和感を感じたのは三列目に座った時にリアスピーカー無いのかな?とも言えるほど前方でしか音が聞こえなかった所なのです。
音の匠がドライバー専用というのであれば、一人ドライブの時はその設定にしたいと思います。

ディーラーに行きまして、意図的なのか、そうじゃないのか確認してご連携させていただきますね。

ありがとうございました。

書込番号:19679412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


2koboさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:7件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2016/03/10 21:21(1年以上前)

>SURFisFREEさん
まずは、ナビ説明書の後ろに書いてある電話番号にかけてみて下さい。
1.音の匠は-8は正しいか?
2.バランスを0に戻した場合、音の匠の効果はなくなるのか?
3.座席を前にしても、それに合わせて音の匠は発揮されてるのか?
たしか、ディーラーでは正しい事はわからないかもしれません。何故かと言うと、5.1chのセッティングみたいに、専門家がやる訳でなく、USBなどで、初めから組み込まれたデータで、差し込めば車ごとに、プログラムをナビ本体に組み込むだけだからだと思います。165vfiシリーズに聞いてみて下さい。ちなみに
音の匠は目を瞑ると目の前で歌っている環境で、生の音に近い音響みたいですね!是非是非きいてみたいです。ディーラーオプションナビの唯一いい箇所ですから、曲の録音と、新曲を本体から通信で書き換える事と、音の匠ですから、あとメーカーナビと違う所は、パナソニックなので、ナビ案内が綺麗な所ですね
http://www.honda.co.jp/navi/takumi/

書込番号:19679434 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 SURFisFREEさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/10 21:22(1年以上前)

>2koboさん
こんばんは。
週末に音の匠とDSPを比較してみて結果をご連携させていただきますね。

純正スピーカーとの比較が出来ないので、音場感が出るDSPに対して、定位感が出る音の匠なのかなと予測しております。

続報をお待ちください

書込番号:19679443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 SURFisFREEさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/10 21:25(1年以上前)

>ちょっとオカピーさん
ご連絡ありがとうございます。
分かりやすいレビューが出来るように色々と試したり、感想を頑張って考えてみます。

続報をお待ちください。

書込番号:19679461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


2koboさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:7件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2016/03/10 21:33(1年以上前)

>ちょっとオカピーさん
スピーカーをハイグレードスピーカーにかえてないのに、音の匠ボタンおせるんですか!それは、珍しいケースですね!実際アルパインのハイグレードスピーカーは、他の高価なスピーカーより劣るとおもいますが、ハイグレードスピーカーにしないと音の匠にはなりませんし、違うナビにハイグレードスピーカーを付けても音の匠にはなりません。
そのことから、セッティングしてはじめて音の匠になるので、てっきり指定されたスピーカーをつけないと、セッティングしてくれない特権だと思い、ノーマルでもセッティングさえしてくれれば、ハイグレードほどではないけど、それに近い音がでるのかなとおもいましたが、あまり変わらないということで、参考になりました。けど、なんで音の匠ボタン押せるんでしょうかね?本当は違う人の納車と間違えてセッティングしたんですかね?

書込番号:19679493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2016/03/10 22:54(1年以上前)

私もほんと不思議なんです。
他のレビューを見てもボタンが押せないと出てるのに何故か押せてしまうので。
押すと確かに前の方から音はするような感じですがスピーカーがノーマルなので音がこもるような感じで。
だったらDSPの方が臨場感があるような気がします。ただ押せるだけにほんとの音の匠が気になってしょうがないんです。後からつけてもらおうか本気で悩んでる次第で。
担当の人も音の匠についてはほとんど知識がない感じたったので誰かと間違えてと言うことはないと思うんですがどうなんでしょう

書込番号:19679837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 SURFisFREEさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/10 23:43(1年以上前)

>ちょっとオカピーさん
>2koboさん
こんばんは。音の聞こえ方ですが、確かにナビのユニットの上あたりから聞こえる気がしてました。
音の匠はイコライザーのチューニングであって前後左右のバランスを変えるものではないと思っていましたので、気のせいかと思いましたが、そこも含めて確認してみます。

書込番号:19680055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 SURFisFREEさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/10 23:49(1年以上前)

>2koboさん
メーカーのオプションナビの良さですが、音の匠の他にApple Carplay対応というのもありますよ^ ^
こちらはiphoneユーザーでしたらオススメします。電話、メール、ナビ、音楽を流す操作
が全てsiriとの会話で完結します。

書込番号:19680079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


46valeさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/11 00:14(1年以上前)

初めまして。私はVXM-165VFNi+ハイグレードスピーカーシステムで音の匠を楽しんでおります。
SURFisFREEさんのご質問で気になり私も確認してみたところ、スピーカーの設定でリアのスピーカー出力レベルが左右共に-8dbとなっていました。

音の匠をセットアップしたからこの値になっているのか、はたまた音の匠無しでもこの設定なのかは不明ですが、試しにリアスピーカー出力レベルを-4dbや0dbにしてみたところ、音場が後ろに引っ張られる影響かボーカルやシンバル音など中高音域がボケてバランスが崩れ、臨場感が薄れてしまいました。思った以上の変化に驚きました。

その流れで他の設定は触らないままSRS CS AutoやDSPモードに変えて聴いてみると、やはり音の匠の臨場感は格別だったことが体感できました。
特にボーカルやシンバル音など中高音域のリアル感、クリア感が同じスピーカーとは思えないほど違い、まさに目の前で演奏を聴いているような感じでした。
流石に音の匠でもイコライザーがフラットでは物足りない感があるかも?しれませんが、イコライザーで中域は触らず高域と低域を各帯域がなだらかなカーブを描くように引き上げてやると、より良い印象になるかと思います。

音に対する印象や好みは人それぞれですので万人受けするとまでは言いませんが、恐らく大半の方は効果を実感できて良いと思える音響効果だと思います。強くオススメできます。

でも確かにこれだけリアレベルを下げてしまうと、2列目3列目ではあまり良い感じには聴けないでしょうね。音の匠は運転席、助手席だけの特権かな?と思います。

書込番号:19680167

Goodアンサーナイスクチコミ!12


2koboさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:7件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2016/03/11 01:38(1年以上前)

>SURFisFREEさん
私もiphoneですがそのアプリを使ってナビとリンクしてません。家族で使用してるのでメールが来たら読み上げてくれるんですよねー(^_^)ヤバイです!
ただ、携帯とナビはリンクしています。電話通話ができますし、曲も無線でナビに飛ばせるし、行き先もハンドル握りながら行き先を話せばナビにリンクしますしね(^_^)なのでbluetoothにてリンクとdrive t@lkerというパナソニックアプリを使用してます。

書込番号:19680343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 SURFisFREEさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/11 23:15(1年以上前)

>46valeさん
ご連絡ありがとうございます。
やはり同じ様に出力が変えられていたのですね。

運転席と助手席の特権としては良いですね^ ^

ただ、我が家のリトルモンスターズがリアモニターから映画を見る際に、は音が小さいと騒がしくなりますので、使い分けをしたいと思います。

ディーラーには念のため確認してみます。

ありがとうございました。

書込番号:19682936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SURFisFREEさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/21 23:41(1年以上前)

こんばんは。
ディーラーへの入店が一週間遅くなりまして、本日確認してまいりましたので報告します。

音の匠の車種別セッティングにて、リアの出力は-8になっているそうです。ディーラーからホンダアクセスに確認していただいた結果です。
そして今ではそのセッティングにて満足しています。

>2koboさん
そして、DSP LIVEとの違いですが、段違いに違いました。
DSP LIVEだけを聴いていますと、それはそれで慣れてくるのですが、いざ、音の匠からDSP LIVEに設定を変えますと、音が散らかる、こもる、ぶれる、軽くなる、かすむといった感じで、音の定位感、ダイレクト感、低音の締まり感共に音の匠の方がはるかに優れていると感じました。
しかもイコライザーをROCKやJAZZにしますと、メリハリがさらに出ますので、音源に応じて変える事でさらに楽しめると思います。私はFLATのままで満足しています。

ともあれ、是非ともハイグレードスピーカーを導入して音の匠を楽しまれることをオススメします。

書込番号:19716485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 SURFisFREEさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/21 23:50(1年以上前)

>ちょっとオカピーさん
音の匠とそうじゃないモードの違いですが、先ほどコメントに記載した通りかなり違います。
音の匠、DSP、あとSRSでそれぞれ変わりますが、音の匠がやはり一番だと感じています。

書込番号:19716522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

スレ主 2koboさん
クチコミ投稿数:150件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度5

この前、パワーウィンドの窓の開け閉め時に、内窓側に白いオイルの跡が毎回付着し、毎回拭いてました。更にその後、上下時にガガガと振動と音がし、さすがにディーラーに見てもらい、原因は窓を開け閉めする際、滑らかにするための固形オイルが原因で、無償で治してもらいましたが、最近助手席側の窓も内側から白いオイルが筋状に跡が着いてきました。もしかしたらまた擬音もなり助長かもしれませんので、近日中にディーラーにみてもらう予定です。皆さんの車はこの様な現象はないですか?

書込番号:19669470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
波レレさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/08 06:42(1年以上前)

私も納車後、運転席側のウインドウ内側に拭き取っても開け閉めするとつく汚れがありました
ディーラーで相談したところ同じ事を言われ今週末に整備予約しているところです
先ずは清掃、その後部品交換の予定だと説明を受けています
事後、また情報交換出来れば嬉しく思います

書込番号:19670190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 2koboさん
クチコミ投稿数:150件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2016/03/08 07:33(1年以上前)

>波レレさん
回答ありがとうございます。やはり他にもいたんですね!部品を交換ですか?何を交換するんですかね?私は前回なにも交換してもらえませんでした。また情報お願いします。修理してその後、私は写真の所をトントン叩くと、からんからんと違う跳ねた浮いた音がします。

書込番号:19670278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:48件

2016/03/08 09:35(1年以上前)

>2koboさん
過去に挙げた私のスレです。
外側の水切りモールが、内側にしなっていました。
20台位見比べましたが、スパーダに多い様でした。
外側の水切りに押されて、内側の汚れが付いてしまう感じですかね。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000772471/SortID=19246017/

書込番号:19670504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/09 20:35(1年以上前)

>2koboさん

異音がするとのことでしたが、
その後いかがでしょうか?

この前、内張りを外したので画像をUpします。

カランカランというものが跳ねる音がするなら、クリップが外れているとかも考えられますね。

書込番号:19675560

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 2koboさん
クチコミ投稿数:150件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2016/03/09 23:09(1年以上前)

>さだきち2015さん
外した画像ありがとうございます!ディーラーには週末行こうと思います。また付けると、窓を開けた状態で、私がアップした画像を、肩叩きの様にグーで少しづつ、ヅラしていくと、トントンと言う音からキャンキャンという音に数カ所なります。
窓の跡は変わりません。更に前回直したので、跡はつきますが、上下時にまだ、音はしません!
また報告します。ありがとうございます

書込番号:19676351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 2koboさん
クチコミ投稿数:150件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2016/03/09 23:13(1年以上前)

>さだきち2015さん
ちなみに、ドアレバーの所のカバーは、どうやって外しましたか?工具でしょうか?その場合、どんなやつでしょうか?一度外しましたが、折れそうでコツはありますか?

書込番号:19676365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/10 12:05(1年以上前)

>2koboさん
カバーとは、ネジが2本隠れているところのカバーでしょうか。
それなら、外すためのキリカケがあるので、そこに細いマイナスドライバーを突っ込むとクリップが外れるようになっております。

ドアレバーの四角い枠のカバーのことでしたら、上記のネジを外した後に内張り外しを使えばとれます。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3%E5%B7%A5%E6%A5%AD-amonkogyo-1427-%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%B3-%E5%86%85%E5%BC%B5%E3%82%8A%E3%81%AF%E3%81%8C%E3%81%97/dp/B001VNU3N4

↑こんなんです。

ただ、内張り全体を外した後の方がやりやすいです。

書込番号:19677736

ナイスクチコミ!0


スレ主 2koboさん
クチコミ投稿数:150件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2016/03/10 12:36(1年以上前)

>さだきち2015さん
早速ありがとうございます。シルバーのドアノブが邪魔でなかなか外せなかった記憶があり、またマイナスドライバーで入れたのですが、中のストッパーが効いてて外れずらく、基本、ドライバーは、上からですか?下からですか?左右から入れたらいいですか?
また、入れた際、中のストッパーごと押し込むかんじですか?

書込番号:19677841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/10 13:51(1年以上前)

>2koboさん

よく見てみると、上に外すためのキリカケがあります。

そこに細くて薄いマイナスドライバーを突っ込んで、下に押して引くと素直にとれます。

私も最初わからなくて強引にやったら傷がつきました(>ω<)

書込番号:19678047

ナイスクチコミ!2


スレ主 2koboさん
クチコミ投稿数:150件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2016/03/10 18:37(1年以上前)

>さだきち2015さん
ありがとうございます!穴みたいのが開いてるんですね!今度見てみます。そこにドライバーをいれ、奥ではなく下に押し込むんですね!

書込番号:19678770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

VXM-165VFNi/165VFi 音の匠について

2016/01/10 21:30(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 2koboさん
クチコミ投稿数:150件

VXM-165VFNi/165VFi(VEi)のナビで音の匠で質問があります。現在納車前なのですが、音の匠でホールやスタジアムなどといった音響に設定できるボタンがあると思いますが。カタログではハイグレードスピーカーとの同時着用が必要ですとあります。(純正アルパイン製DOP44280円) ただ、アルパインのHPを見るとVXM-165VFNi/165VFi(VEi)のナビにハイグレードスピーカーを付けることにより、よりよい音響が発揮できますと記載しています。これはホンダの説明が正しいのか、アルパインの説明が正しいのか、実際乗っている方の意見を教えてください。(つけなくても音の匠は利用できるか、できないか)
ナビ装着用スペシャルパッケージ6スピーカ装着ですがハイグレードスピーカーにしていない方の165VFi(VEi)等の音の匠はどうでしょうか
@ホンダのカタログ通り、音の匠のホールなどの音響は全く感じられない (設定画面ボタンすら出てこない)
AアルパインのHPの記載のように、ハイグレードにしないと100%発揮できないが50%などノーマルでは多少の効果はある。
 ※もちろんハイグレードスピーカーとは比べることはついてないのでわからないが、音の匠にした場合、多少変わる
できましたら。教えていただけますでしょうか?
現在、他のリース車で音の匠でスタジアムにし、ラジオなどを聞いて奥行のある音に満足しています。
この音はノーマルの6スピーカ(4スピーカ)でもできるなら、納車までにハイグレードスピーカーを買わないで済むことを望みます。
すいませんが教えていただけないでしょうか

書込番号:19479107

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 2koboさん
クチコミ投稿数:150件

2016/01/12 10:42(1年以上前)

いまメーカーにかってしたところ、指定されたオプションのスピーカーに変えないと、まったく音の匠にできないらしく、ボタンすら押せない状態らしいです
セッティングも必要ならしいです

書込番号:19484224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


4DR党さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:18件

2016/03/10 10:01(1年以上前)

>2koboさん
シンガーソングライターの石田裕之さんも同じことおっしゃってますね。
「SDカードによる「音の匠」プリセットのインストールが必要になります。」
http://ameblo.jp/kankyo-question/entry-12095537453.html

ナビが「音の匠」に対応していて、スピーカーに「音の匠」の車種専用キーを与えているという事でしょうか。
まあ、スピーカーの価格がプレミアム価格にされていないのが救いですね。

書込番号:19677439

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:18〜588万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,221物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,221物件)