新車価格: 334〜396 万円 2022年5月27日発売
中古車価格: 18〜588 万円 (1,218物件) ステップワゴンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ステップワゴン 2022年モデル | 317件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2015年モデル | 2530件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2009年モデル | 1076件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2005年モデル | 11件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2001年モデル | 45件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン(モデル指定なし) | 22006件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2444スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 3 | 2016年1月21日 16:16 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2016年1月21日 00:00 |
![]() |
13 | 10 | 2016年1月18日 17:17 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2016年1月15日 23:08 |
![]() ![]() |
40 | 15 | 2016年1月14日 17:41 |
![]() ![]() |
54 | 25 | 2016年1月14日 16:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル
我がステップワゴンもいよいよ納車が近づいてまいりました。
そこでステップワゴンオーナーの先輩方に質問です。
ディーラーオプションのスタンダードナビ165VFIの液晶にフィルムを貼られていますか?
はたまた貼らない方がいいのでしょうか?
貼られている方はおすすめのフィルムを教えてください。
現所有のアクアの純正メモリーナビにフィルムを貼った際には車内温度が低い場合にタッチパネルが反応しなくなってしまいました。それ以降はフィルムなしで現在までつかってまいりました。
ホンダも、同様の現象が起こるのであれば貼らないほうがいいですよね。
皆様はいかがですか?
書込番号:19492434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

車内環境で、傷がつく可能性が低いので
必要ないのでは?
現在、同じナビを新車三台にわたって
取り付けましたが、画面に傷は一切ありません
気になるのであれば、液状の硬化フィルムが
スマホやテレビ用にあるので、失敗しにくい
です。
書込番号:19492873 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ふうま手裏剣さん
納車まで、待ち遠しいですね。
当方クルスピ乗りですが、MOPをつけてます。
タッチ式はスマホと同じ様に、静電気を利用してますから保護シートを貼ると、感度が落ちますね。
余り触りませんし、汚れたら柔らかい布や、画面拭き専用シートなどもありますから。
デカナビ羨ましいです。
書込番号:19493292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>生まれたてパパさん
>えくすかりぱさん
ありがとうございます!確かに車内で画面に傷がつくことは滅多にありませんよね。私もフィルムなしでいこうと思います。
書込番号:19511506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル
初めまして新型ステップワゴンクールスピリッツの購入を検討しているものですが、コーナーセンサーについて質問させてください。
フロントリアにコーナーセンサーを付けようと思っているのですが、オンオフのスイッチはあるのでしょうか?
また、フロントにセンサーインジケーターも付けようと思っているのですが、クールスピリッツのインテリアとマッチしますでしょうか?
もし、ご存知の方がいましたら教えてください。
書込番号:19507628 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オンオフスイッチはありますよ
ハンドル右下のVSAとかのスイッチパネルのところにつきます。
またインジケーターのマッチングとはどのようなことを気にされているのでしょうか?
私はノーマルスパーダですが当初は違和感がありましたが、すぐに気にはならなくはなりました。
書込番号:19507740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

小生、ノーマルタイプにフロント.リアつけていますが、フロントのみスイッチ 連動です。
インジケータは違和感というか目立ちますが、それが役目です。
書込番号:19507758 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみません。ご返信ありがとうございました!
フロントのみスイッチあるのですね。
素材的に、アンマッチかと思ったのですが問題なさそうですね。ありがとうございました!
書込番号:19510077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル
アドバンスαにはナビが付いてくるかと思いますが
このナビはインターナビの
どの種類が付いてくるのでしょうか?
型番分かる方教えていただけると有り難いです。
また、オンライン見積もりにすると
マルチビューの選択が出来ないのですが
マルチビューを付けたい場合は特別仕様車は諦めないといけないのでしょうか?
G-EXでオンライン見積もりするのと
特別仕様車のクールスピリットの値段が同じような感じになってしまうので
悩んでおります。
また交渉の際は相見積もり必要ですか?
その方が安く買えるのでしょうか?
こちらを見ていると
値引き30-40かな?と思うのですが
ネットの情報で〜という交渉は
あまり好まれないのでしょうか?
また、今は納期どのくらいなのでしょうか?
書込番号:19491606 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アドバンスαは、メーカーオプションのナビがついてきます。詳しくはカタログを。
マルチビューは、特別仕様車にはつけれません。
相見積もりはしたほうがいいです。ノア、ヴォクシー、セレナあたりと。値引き額を引き合いに出すと、対抗してくれる場合があります(安いセレナと迷っている等)。
ネットの情報は言わないほうがいいです。値引き相場は頭の片隅にいれといて、商談に臨むとよろしいかと。
私は最近契約しましたが、納期は3月頭と言われています。約2か月ですね。在庫車あれば短いかも。
書込番号:19491731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>初心者NOBUさん
ナビは選べるってことでしょうか?
カタログ見てますが分かりません(>_<)
持ってるカタログには特別仕様車については
オプション?価格表のようなものしかないのですが
それ以外にもあるということですかね?
そうなんですね(´`:)
他社にするつもりがないので気が引けますが
他社の見積もり取ってみようと思います。
2ヶ月ですか(>_<)
結構掛かるんですね、、、
書込番号:19491752 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

αは、ナビは選べません。ディーラーオプション(ディーラーで取付)のナビではなく、メーカーオプション(工場出荷時取付)のナビです。
ちなみに私は、嫁さんが不安とのことでマルチビューつけました。特別仕様車ではないですが値引き頑張ってもらいました。
ディーラーは、決算期は売りたい(値引きしても)と思ってるみたいですが、3月末までに登録しないと売上にならないとのことです。安く買うなら今月末まででしょうか。在庫車あれば別ですが。
書込番号:19491902 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>初心者NOBUさん
メーカーオプション?のインターナビ見ると
種類が沢山あるので
どのナビが付くのかなと、、、(´`:)
そうなんですね。
今月末までですか(ノД`)
頑張りたいと思います(>_<)
書込番号:19491958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FF/SPADA Advance Package αを納車待ちの者です。私も過去に同じ疑問があり調べましたので、ご参考で。
特別仕様車に備え付けのナビは、以下のURLに載っている7インチのものです。型番等が書いてありませんが、、
http://www.honda.co.jp/STEPWGN/webcatalog/equipment/#section_06
細かい仕様はWebには掲載が無く、ディーラーさんから貰えるカタログだと一番左端に書いてありますかね。
書込番号:19493192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>太郎と華子さん
ホンダアクセスのカタログが、ディーラーオプションで、車両が記載されているのに載っているのが、メーカーオプションになりますね。
メーカーオプションナビは7インチ
ディーラーオプションナビは7〜9インチまで、ラインナップがあります。
書込番号:19493313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マサアンドトシさん
>生まれたてパパさん
ありがとうございますm(_ _)m
あちらとは全くの別物ということが分かりました!
良く考えて決めたいと思います(>_<)
書込番号:19494872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドバンスαに装着されているナビは、この写真の一番左端のナビになります。
書込番号:19495789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マサアンドトシさん
わざわざ写真までありがとうございます(´V`)♪
録音機能ついてないのはビックリですが
良く考えてみようと思います!
書込番号:19502769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル
お世話になります。
クルスピを契約して、2月に納車予定の新参ものです。
エンジンスターターのターボタイマー機能についてお聞きしたく、書き込みさせて頂きました。
当方、契約時に純正のエンジンスターターは選択しておらず、後付けを考えております。
そこで、純正・社外に限らずエンジンスターターを取り付けている先輩方に確認したいことがあり、書き込みさせて頂きました。
エンジン停止時に、アフターアイドリンク(ターボタイマー)機能は使われていますか?
使用するにあたり、メリットもしくは、デメリットはあるのでしょうか?
初心者質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします
書込番号:19494626 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ターボタイマーのメリット・なし
デメリット・環境破壊、無駄な燃料消費による資源の浪費、エンジン等のダメージ(アフターアイドルは停止時に行うと逆にエンジンルームに熱が籠もって100害有って一利無し)
そもそもアフターアイドルが必要な物は標準で対策されかつ付いています。
書込番号:19494668
3点

>AS−Pさん
早々のご返答ありがとうございます。
なるほど。そういうものなんですね。
確かに、先程、たまたまカーメイトのQ&Aの所を見てみたのですが、最近の車はアフターアイドリンクする必要のない設計になっているため、機能を使用しなくても問題は有りませんとかいてましたね。
参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:19494718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル
初めて投稿させて頂きます。
ステップワゴンの購入を検討し始め、初めてディーラーで見積もりを作って頂きました。それで、その見積もりが妥当なのかもっと値引きできるのか解らないため、皆様の意見を頂きたいと思っています。
スパーダ アドバンスα (パープルパール)
オプション ドアバイザー、ライセンスフレーム、フロアマツト、
車両本体値引き 約25万円
オプション値引き 1万円
下取り車価格 23万円 (もうすぐ9年9万キロのトヨタのミニバン)
合計342万円が293万円です。(諸費用21万円含む)
因みに予算は280万円ですが、まだ値引きできるのでしょうか?
他店との競合はまだしていません。初めて行った小さなディーラーですが、担当の若い男性が気持ちの良い方だったので気に入りました。
書込番号:19471297 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>らすくさんさん
3万円切ってもらって、手を打ちましょう!
安いと思います。
書込番号:19471944 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

生まれたてパパさん
ありがとうございます。値引きとしては悪くないのですね!最終的にはキリの良いところまで持っていきたいと考えています。
あと、先ほどテレビCMを見ていたら8万円クーポンなるものを紹介していたのですが、私の検討しているドアバイザーなどにも使えるのでしょうか?ディーラーには何も言われなかったのですが…。
書込番号:19472524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>らすくさんさん
値引き金額は特別仕様車ですが8万クーポン抜きで30万円以上いけるのではないでしょうか?これからの時期だと3月の決算も絡んできますので即決せずに交渉してみたほうがいいのではないかと思います。
月並みですが
@他のホンダディーラーでも見積もりを取る
A下取り車は買取店でも見積もりを取る
B2月契約の3月納車を目指す←決算絡みで1番値引きが出ます!!
以上おすすめします。頑張ってください(^^)
書込番号:19473547 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>らすくさんさん
初めまして。私も12月末に、クールスピリットアドバンスβを契約しました。
私の場合は2店舗の系列の異なるホンダカーズで見積もりをとり、最終的に合計40万円の値引きでした。
らすくさんさんの見積もりを、拝見させていただきましたところ、オプション値引きが少ないように思います。
下取りの方に値引き額が、まわってるようにみえますね。
しかしながら本体価格から後5万円くらい、オプションから10万円前後の値引きは勝ち取れる可能性はあると思います。
クーポンはもちろん適用になりますが、このクーポンはあくまで営業マンのステップワゴンを、買わせる口説きツールの一つみたいです。
このサイトの、書き込みともう一店舗との見積もり競合を武器にいい契約をお結びください!
書込番号:19474104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>天然アップルさん
>ふうま手裏剣さん
確かにオプション値引きがほとんどないのです。
もともと10万円程度のオプションしか付けていないので仕方ないかと思いますし、8万円クーポンを使用したらほとんどオプション代は無いに等しいので、値引きが渋くなっているのかと勝手に想像しています。とはいえ、もっと値引きをして貰えれば他のオプションを追加で出来るので交渉してみます。
車両本体の値引きについて営業さんは「私の判断ではこれ以上は無理です。」と言っていました。
他店との競合、買取店での見積もりを近いうちにしてみたいと思います。
書込番号:19474681
3点

>らすくさんさん
はじめまして。私は今日αで契約しました。8万円クーポン込みで、下取り除いて約40万円引きの、総支払い額300万で決めました。納車が楽しみです!!ノアボクと競合させたかったのですが、あちらは6日にマイチェンしたばかりでかなり渋かったです(20万円引きが限界と…)。ホンダディーラーもいくつか回って競合させました。ただ、ノアボクが渋ってくると、ステップワゴンの値引きも引き締めるかもしれませんね。
書込番号:19475471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、午前中に別系列のディーラー2ヶ所をグルグル巡り、競合してきました。
結果、
車両本体値引き 30万円
オプション値引き 10万円(クーポン使用)
下取り 23万円
オプションはリトラミラー追加しましたが、他は同条件です。点検パックと延長補償マモルもつけてます。下取り含め、344万円が280万円です。端数は諸経費で調整してもらいました。
これで自分としては限界で、1つのディーラーには降参されました。
予算内には収まったのでハンコ押しても良いかな?と思いますが、最後に何かやれることはありますでしょうか?
書込番号:19477652 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やはり下取り抜きで300万位が攻防ラインな感じですね。既に端数も切って貰ってるようなので、満タン納車や希望ナンバーなど、少額備品つけてくれたら判子押します!!で良いのではないでしょうか?私もそうしました。
書込番号:19477905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>らすくさんさん
交渉お疲れ様でした。私を始めとして、価格.comの書き込みからみても、40万円値引きが契約ラインといえそうですね。
ポイン太さんのおっしゃる通り、プレゼント的なものを決め手に終結とされてはいかがでしょうか?
書込番号:19479254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
昨日、スパーダクールスピリッツを契約しましたが車両+オプションで350万位を車両値引き38万、オプション14万、16万キロの車両を下取り18万円で 285万円位で契約しました。
トヨタの車両と悩みましたが営業マンが頑張ってくれたのと室内の品質で決めました。納車が楽しみです。
書込番号:19479298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ポイン太さん
私も賛成です。値引きをごねて営業マン、もっと言えばディーラーとの関係を悪くするより、適当なところで手をうって、後々の付き合いを大事にする方がいいと思います。それと、オートリトラミラーは、実用上さほど重宝するものでもないです。少しでも安くあげたいなら、ディーラーOPなので、最初はつけてなくても後からでも付けられます。
書込番号:19479791 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まさたこpowerさん
ずいぶん引いてくれたんですね!! トヨタのライバル車よりSTEP(特にスパーダCS)の方が乗り心地が良く、内装(主にインパネやアームレストなど)も質感は高いと感じます。(エスクァイアの内装は別として、ノアボクとの比較で)
書込番号:19479804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ポイン太さん
>ふうま手裏剣さん
値引きについては自分の出来ることはやりきったと思いますので、仰る通り少額の備品やガソリン満タン等をお願いしてみます。早ければ今週末にでも判子押しに行こうと思います!
>donjuantodonjuanさん
オートリラミラーは後からでも付けられるんですね!勉強になりました!でも、自宅や職場の駐車場都合により毎回ミラーを閉じなければならず、個人的には結構あると便利なので付けちゃいました(*^▽^*)
>まさたこpowerさん
すごい値引き額ですね!自分もVOXYを検討したことがありますが、質感や乗り心地が悪くステップワゴンにしました。それに悩んでいるうちにマイナーチェンジして値引きが渋くなったのもありますけど…。 結果、満足できる形でステップの商談を進められて良かったと思っています。
書込番号:19480584
1点

その後、競合に残った2店舗の1つにお断りの連絡を入れると「少し時間を下さい」と話がありました。
後程、担当から「もし、クールスピリットにして頂けたらあと5万円ほど頑張ります」とのことで、290万円でクールスピリットが買えると言われました。
また、ダメなら元の280万のスパーダを別店舗で買ってもらって構わないとのことで交渉を再開しました。
しかし、予算にプラス10万はかなりキツイ事を伝え、285万なら買うからそれでよければ連絡をするように伝えました。
そして、昨夜、連絡来ました!
285万円でクールスピリット アドバンスα ゲットです!
予算は少しオーバーしましたが、皆様からたくさんの知恵を頂いた結果、大満足の交渉が行えましたので感謝です!
書込番号:19491136 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>らすくさんさん
契約おめでとうございます(^^)
予算若干オーバーしたようですが納得のいく購入ができてよかったですね!!
しかしクルスピのアドバイスαが285万とは羨ましい限りです。
書込番号:19491158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル
車に詳しくない者です。
質問なんですが、ホンダステップワゴンにはリアエンターテインメント+マルチビューカメラ装着できますが、今後はマルチビューは当たり前になっていくのでしょうか?つければ安心だと思うのですが価格のこともあり考えてしまいます。つけている方の感想やつけていない方の感想をお聞き出来ればありがたいです。
書込番号:19487360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

運転に自信がないなら装着すべきでは?
ある程度、運転歴あるなら
従来からの、リアカメラとサイドミラーで
後方確認は十分だとは思う。
書込番号:19487406 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

早速の返信ありがとうございます!嫁も運転するのでよく検討しなければと思うのですが、ミニバンに乗ったことがないのでバックのときなどは死角が多いのどしょうか?
書込番号:19487507 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

従来どおりのリアカメラが有れば
基本的には不要な見解にはなります。
死角ったって、
サイドミラー見ればいいじゃないですか?
マルチビューカメラは、まだまだ未熟で
前方視野だってボタン操作が必要なら、
逆に運転初心者には危険だとおもいます。
過去スレの意見も少し眺めて参考にしましょう。
http://s.kakaku.com/bbs/70100210084/SortID=11239579/
書込番号:19487531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はつけませんでした。
理由は値段と使用頻度が低い(精度にも疑問)
あとはナビがMOPのみになるからです。
初めてのミニバンで不安があるとの事ですが家の妻も初めは不安がってましたが1ヶ月で慣れましたよ。
書込番号:19487577 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>at_freedさん
試乗したりよく確認することが大事ですね!。過去スレも参考にしたいと思います。
書込番号:19487579 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も付けませんでした理由は
サイドミラーなどで用足りることと音質が私に合わなかったからです。
音質に興味がある場合は一度CDや音源をもって試乗と視聴してみてください
書込番号:19487635
2点

>働くパパさんさん
返信ありがとうございます。
つけない方もいらっしゃれば、つけている方でも使っている方もいればあまり使っていない方もいるようでそれぞれの考え方なんですね。
私を含め嫁が少し不安がっているのでお聞きして安心しました。慣れが必要ですね!
書込番号:19487637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方は、嫁が不安&後退サポートがほしいとのことでつけました。マルチビューとフロントセンサーつけて、リアセンサーはつけませんでした。
書込番号:19487703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>夜ノ煙突さん
返信ありがとうございます。
音質があうあわないという問題もあるんですね。
そういうわからない点も教えてもらい参考にさせていただきます。
書込番号:19487712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>初心者NOBUさん
返信ありがとうございます。
奥さまのご要望に応えたということですね。
嫁との検討が必要ですね。
書込番号:19487754 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>越後の素人さん
DOPナビでも、マルチカメラは装着可能です。
ただし、確か6〜7万円高だと思います。
MOPナビにリアエンターテイメントを付けると、もれなくオマケで付いてきます。
有るか、無いかで言ったら、あった方が、便利ですし、更に安全確認出来ると思います。
今後、ドアミラーなどはカメラに切り替わって行くと言う記事を見ました。
一部の並行輸入車などはカメラらが付いていないと、登録出来ません。
私も、ステップ乗りでホンダセンシング、全方向カメラ付けています。
書込番号:19488108 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>生まれたてパパさん
ありがとうございます。
DOPナビでもマルチカメラはつけれるのですね。
その場合、リアエンターテインメント装着の場合とは違いがあるのでしょうか?
素人ですみません。
書込番号:19488225 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>越後の素人さん
DOPナビの場合、リアモニターはギャザズの商品から選ぶ事になります。
MOPナビは工場装着ナビなので、どちら(ギャザズでも、メーカーリアモニター)でも、装着する事ができます。 メーカーリアモニターを選んだ場合、カメラが標準で付いてきます。
書込番号:19488328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>生まれたてパパさん
なるほど、理解しました。
詳しく説明していただき、ありがとうございます。
書込番号:19488391 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マルチビュー不要論が多いですが、私はあると大いに役に立つと思います。
当方、セレナのアラウンドビューモニターですが、一度慣れてしまうと無い車には戻れません。どうしても車高の高いミニバンですとミラーでは確認できない死角がありますのであると大変心強いです。
一度、死角にカートがありしかも、逆光で見えずブザーとこのモニターに助けられました。
また、小さい子供さんがいる方にもオススメです。
書込番号:19488910 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>RVX-06さん
使っている方の危険があったときの体験談をお聞きして参考になります。
ありがとうございます。
警告音があるのは安心かもと思います。
家は3人子供がいるのですがまだ小さいので、その点も
参考にしたいと思います。
書込番号:19489305 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マルチビューMOPナビ+リアエンタのおまけ程度に考えていましたが嫁が運転するとき駐車場時に車をまっすぐ止めやすいとのことでよかったです。
パーキングアシストは最初遊んだあと使ってないですが、、、
書込番号:19489485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>のりまき1234さん
ありがとうございます。
うちの場合、普段は自分より嫁が運転することが多くなると思うので嫁の意見を尊重しようと思います。
でないとあとでなかなか厳しそうなもので。
書込番号:19489648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クルスピの試乗車を購入した者です。フリードハイブリッドからの乗り換え検討中に、妻は大きな車は嫌だ‼と反対してたのですが、マルチビューモニターを操作してみて乗り換え許可が出ました。
ミラーやナビのバックカメラでは確認できない場所も見えますので、混雑する保育園送迎や、格安スーパーの狭い駐車場で活躍してます。
当たらないだろうが、当たらないと確認できて車を動かせますので安心です。
前や後ろをちょっと擦っただけでも自分も相手サンの車も修理必要ですし、それに伴う費用や手間、そして夫婦喧嘩、、、、これを防ぐことができますので僕はお勧めしますよ。
試乗車にたまたま付いてたので、つけるかどうかの検討はできなかったのですが、これがあってラッキーだったなと思ってます。
書込番号:19490383 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

音質についての追加です。たしかに音質にはイマイチで設定の調整も簡単なのしかできずガッカリしました。
しかし、僕は使わなくなったiPhoneをUSB接続して音楽聞いてるのですが、iPhone側の音質設定変更でそれなにり満足できる音になりましたよ。
音に凄く拘る方にはこれでは不満かもしれませんがね。 奥さま、お子さんにが乗ることが多いのならば聞く音楽も限られるでしょうし、お子さんに用のアニメDVDばかりが流れるでしょうから、、、。
我が家もプリキュアばかりです。プリキュアの歌を高音質で聞いてもねぇ。。
というところです。
書込番号:19490407 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,218物件)
-
ステップワゴン G Eセレクション 9インチナビ(VXM135VFNi)★フルセグTV★Rカメラ★両側パワースライド★ETC
- 支払総額
- 90.0万円
- 車両価格
- 85.8万円
- 諸費用
- 4.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.4万km
-
ステップワゴン G ユーザー様直接買取車両 わくわくゲート ギャザズSDナビ フルセグTV バックカメラ
- 支払総額
- 173.8万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 15.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 8.0万km
-
- 支払総額
- 62.0万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 17.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 11.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜1564万円
-
19〜570万円
-
29〜589万円
-
14〜581万円
-
16〜499万円
-
27〜644万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 15.2万円
-
- 支払総額
- 62.0万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 17.2万円