ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(25992件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 324件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RK6の車高について

2011/03/12 01:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

RK6(4WD)の車高はどの位で、RK5(2WD)に比べどの位車高が高いのでしょうか。
素人の質問ですみませんが、お解りの方教えて下さい。

書込番号:12773769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:109件

2011/03/12 01:44(1年以上前)

こんばんは。

4WDが1830mmでFFが1815mmです。
http://www.honda.co.jp/STEPWGNSPADA/webcatalog/spec/


書込番号:12773793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2011/03/12 16:39(1年以上前)

ありがとうございました。ダウンサス入れようか、迷います。

書込番号:12775168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 honda111さん
クチコミ投稿数:3件

リアのエンブレムにヴァレンティ オーナメントプレートを取り付けたのですが、気に入らず外そうと思ったのですが、粘着力が強く場所も場所なのでうまく外せません。良い方法はないでしょうか?

書込番号:12765182

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2011/03/09 22:07(1年以上前)

↓をお使い下さい。

http://www.holts.co.jp/b1/MH818_ab.html

書込番号:12765192

ナイスクチコミ!1


スレ主 honda111さん
クチコミ投稿数:3件

2011/03/09 22:11(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん早速の返答ありがとうございます。エンブレムは外さないでプレートだけこれで外せますか?素人なのですみません返答お願いします!

書込番号:12765221

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2011/03/09 22:20(1年以上前)

プレートだけ外すのは無理っぽいです。

両方とも外して、エンブレムだけを再度貼り付けになってしまいます。

書込番号:12765284

ナイスクチコミ!0


スレ主 honda111さん
クチコミ投稿数:3件

2011/03/09 22:22(1年以上前)

丁寧なご返答ありがとうございました!

書込番号:12765300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ナビ操作について

2011/03/08 21:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

1年前に納車されRK5に乗っているのですがインターナビ(マルチビューなし)の操作について質問があります!自分のナビはエンジンをかけると最初にフリーズみたいた現象が起こってナビが起動し始めるので、一度ディーラーに見てもらいました。それでも治らなかったのですがナビが戻ってきてから変に思う事が一つあるのでお聞きしますm(_ _)m
走行中に楽曲選びをするとき、一部をのぞいて画面が暗くなり、楽曲名も消えてタッチパネル操作はできないと思っていたのですが、車が戻ってきてから楽曲名は消えるのですが画面も暗くならずにタッチパネル操作ができるようになっていました。どちらが正常なのか知りたいので回答よろしくお願いします!長文失礼しましたm(_ _)m

書込番号:12760429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:109件

2011/03/09 12:21(1年以上前)

RK5のインターナビ(マルチビューなし)ですが、走行中は楽曲名が消え画面は暗くならずにタッチパネル操作が出来ました。
正常な動きだと思います。

現在は走行中にTVが見れるキットを付けていて走行中でも楽曲名が表示されているので確認は出来ませんが・・・

書込番号:12762966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/03/09 12:39(1年以上前)

回答ありがとうございますm(_ _)m
自分が勘違いしていただけでした…
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:12763030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ80

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:5件

ステップワゴンかセレナどちらが良いか検討しています。
正面から見たらどれも良いと思います。
ハイウェイスターもスパーダも・・・・・
あとは内装か値段が決めてだと思っています。
値引きだとセレナでしたら35万円引きから39万ぐらいかなと思います。
ステップワゴンは50万ぐらい???
値段ならステップが○
内装や機能ならアイドリングストップなど考えるとセレナが○
皆様はどちらを選択しますか???

書込番号:12685082

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2140件Goodアンサー獲得:72件

2011/02/20 23:21(1年以上前)

私は、内装・外装デザインがセレナの方が上品に感じるので、セレナに一票です。

書込番号:12685215

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/20 23:29(1年以上前)

わたしも外観・内装でセレナが好みです。もちろんアイドリングストップ機能もいいですよね。

書込番号:12685254

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2011/02/20 23:48(1年以上前)

私はセレナHSが欲しかったですが・・・値段でスパーダにしてしまいました。
でも満足してます。

以外だったのが、内装の質感はセレナが圧倒的に良かったですが、スパーダを
購入して使ってみるといろんなところに物が置け、質感が低い分、気兼ねなく乗れます。

展示車を見るのと実際に使用するのは違うのだなと思いました。
カタログ映りもセレナのほうが良い気がします。ステップは損してますね!

セレナの一番の魅力はアイストでした!アイストで凄く悩みました。
でもスパーダを使用してみてなんら不満はありません。
たまたまフィットHVに試乗する機会がありました。HVと比べると
アイドリングストップだけが付いている車への関心はなくなりました。

購入時は両車の良い、悪いを凄く考えましたが、購入してしまうと最新の国産車
なのでハード面で大差はないと感じます。後は好みの問題ですね。
なのでセレナに比べて外観が少し下品ですが、安く買えたスパーダに非常に満足しています。

書込番号:12685394

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:4件

2011/02/20 23:57(1年以上前)

価格では当然ステップワゴンに分があるかと。
決算期なのでセレナもオプション次第では40前後の高額値引きがあるかも。

個人的には外観はステップワゴンです。低床で背が低いのも○。
セレナは先代と似ていて、見飽きた感がある。少し地味な印象も。

内装、シートアレンジはセレナ。
2列目がセパレートにもベンチシートにも出来る。
3列目は折りたたまない派ですが、セレナは3列目に行きやすくていい。
子供は3列目が気に入ったようだし、
荷物や買い物袋などを持ったまま乗り込んで、荷物を3列目へ置く事もあるかと思う。
ステップワゴンは標準でキャプテンシートが選べるようになればかなり気持ちが傾くんだけど。

書込番号:12685455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/21 00:27(1年以上前)

安くて下品か〜
乗り手しだいだとおもうのですがね

どちらかがリードしていると思いますが
決めの一台と迷いの一台
価格もありますがそこのところは少し無視して
デザイン、性能だけで考えてください
すぐに答えはでるはずです

参考までに
プラス1L燃費
アイドリングストップ機能
解除後の異音があると記されてます

何にもない超シンプル内装
三列目収納シート
CVTの異音問題あり
その他、音系問題多し

その後に価格で考えてください
精神衛生てきにはヒラメキで良いと思った方を
買うのがお勧めです。
多少の金額の違い、後々なんとかなります

書込番号:12685617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2011/02/21 00:50(1年以上前)

セレナ、ステップワゴン選びでもう一つ。
MOPナビを選択する場合はセレナの方がまとまりが良いと感じます。
セレナは最初からMOPナビをインストールすることを考えた設計になっています。
なのでMOPナビ以外をインストールするといまいちな感じになります。
ステップワゴンはMOPナビでもそれ以外でも比較的同じ感じの
雰囲気になります。
私はオーディオ部分にこだわるので純正品装着ではなく社外品を選びますので
ステップの方が好ましいです。

書込番号:12685744

ナイスクチコミ!2


atonさん
クチコミ投稿数:21件

2011/02/21 09:32(1年以上前)

セレナについてですが、まず異音や不具合が早くもかなりあがってきていること
それからアイスト
(セレナに限ったことではなくアイスト全車に対してですが)
かなり強く踏み込まなくてはいかない、しかもアイスト中ずっと
エアコンも止まる
気温に左右されやすく寒い地域はなかなかアイストしない
しかもわずかな燃費しか改善されずバッテリが高い
環境に優しい人間でないならデメリットしかないと思ってしまいます

それからやはり走りはステップのほうが安定してます
最小回転半径5.7はアルファードクラスの小回りの悪さ(ステップは5.3)

外観は好みでしょう
上品か下品かは個人の考え
少なくても通常の車の外観で下品とか決めつける人を、私は下品と思います
セレナの外観は(旧車には劣りますが)バランスいい外観してます
ステップは個性的です
一目で現行ステップとわかります

セレナのデメリットを多めにあげましたが、私はセレナを第一候補にあげてました
しかし、どうも期待はずれで悩んでます
もともと実用性を重視するのでインパネや内装の質感にメリットを感じられないからかもしれません

ただ、完全に五分五分に感じているならともかく、どちらかに気持ちが傾いているなら、そのまま勢いで決めた方が後悔しなさそうな気がします

書込番号:12686510

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/21 11:05(1年以上前)

昨日、セレナの試乗をしてきまし。
16インチの物でしたが、乗り心地はとてもよかったです、
アイドリングストップはいいですね静かだし、エンジンのかかる時も違和感は無かっです
デジタルメーターは視認性良いし情報がわかりやすて○です、ただ、インパネの広々感が無いはなぞです
それと、こぶし一つ程ハンドルを切っても直進するのは、

三列目をたたんでびっくり、横幅が80センチぐらいしかなく大きな物は詰めないですね、その点は、ステップの勝ちですね。

書込番号:12686720

ナイスクチコミ!1


tree25さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:18件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2011/02/21 12:29(1年以上前)

こういうのって大体第一印象で決まる場合が多いですよね。

私の経験談ですが、散々細かく調べて決めるより、第一印象で良いと思った物を買った方が、後悔が少なかった様な気がします。

根拠が無い話で申し訳有りません。

書込番号:12686959

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2011/02/21 19:20(1年以上前)

スレ主さん
他の書き込みありますが、1月22日にセレナJパッケージ契約したのではないのですか?

まだ検討しているのですか?ステップワゴンの書き込みにセレナ契約後に書き込みだと冷やかしですか?

皆さんの書き込み後の返信もないようですね。

書込番号:12688267

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:30件

2011/02/21 21:56(1年以上前)

グラセレさん

ホントですね。私も真剣に書込みしようと思ったのですが、確認してみてやめました。セレナでは、もう納車日がどーのこーの書いてありますね。

セレナスレでも質問しっぱなしみたいですし、こちらも冷やかしっぽいですね。

真剣に回答して頂いている皆さんに失礼極まりないですね・・・。

書込番号:12689119

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/21 23:21(1年以上前)

まっ!そのような方がセレナに乗るんですよね。
異音に悩み、複数のネームを使い
またまた色々と質問を書き込むのでしょうね。

書込番号:12689768

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/22 00:54(1年以上前)

まあ………
誰かの参考になればと思い
とりあえず私がステップワゴンを選んだ理由を書いてみます

@運転した感じでセレナの走り出しに違和感を感じた
アクセルの操作量とパワーの出方がなんかリンクしない気がしました
ステップは良くも悪くも、普通の車です
また、意外な事にホンダ車らしからぬ低速トルクには驚きます
回さなくても結構流れに乗って走ります

Aシートアレンジ、内装の質感では大幅にセレナの出来が良かったですが、私の使い方では3列目はエマージェンシー的な使い方しかしない為、普段は完全に収納出来るステップとかなり悩みました
また、2列目のシートバックがステップはかなり小ぶりです
私は結局3列目収納時の積載性でステップにしました

B経済性、アイストのセレナはかなり引かれましたが、実際の燃費がステップと大差無い事
アイスト用バッテリー等の消耗品と初期投資費は結構な出費となる、またアイスト用バッテリーなど余計な消耗品が出てくる事から環境性能と言う謳い文句に疑問を感じました
ただし、静かに作動するアイストには先進性を感じたのは確かです

Cエクステリア、単純に見た目はステップが好みでした

以上の理由でステップを私は選びましたが、流石に各社がしのぎを削る激戦区の2台で、どちらも良く出来た車と思いました

ちなみに、振動異音ですが、私のステップはエンジンがかかっていればこの程度の振動はするだろう程度の振動です
音に関しても、かなり静かです

本当に初期不良の方もいらっしゃるとは思いますが、半分ネタなのでは?と思ってます

書込番号:12690270

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2011/02/22 21:54(1年以上前)

購入時に、振動異音のスレが多いので不安でした。

H14年式のヴォクシーを9年乗ってからスパーダに乗り換えましたが、
ステップのエンジン振動の少なさに驚きました。
ヴォクシーは直噴エンジンだったためか年が経つことに振動が大きく
なっていった気がします。

スライドドアの異音は前車ヴォクシーでも数回あり、バッグドアも含めて
数回対策部品が出ていて、交換していました。

ワンボックス型ミニバンは、大きなドアを取り付けるので、ボディ主要骨格の開口部が
大きくなります。即ち剛性が弱くなります。
スライドドアはヒンジドアに比べて構造上重量が重くなります。しかも最近はパワー
ドア化されモーターの重量も加味されるのでますます重くなっています。
弱い柱に重いドアを付けてますのでズレ、異音等が発生するのは仕方ないことです。
ステップに限らず、セレナ、ノア、ヴォクシーでも構造は同じですので少なからず
同様のトラブルが起きる可能性があるということです。




書込番号:12693552

ナイスクチコミ!2


HONKAKUさん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/25 07:16(1年以上前)

ステップワゴンの方がいいですよ!

書込番号:12704012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2011/03/07 14:43(1年以上前)

自分は今引っ越しのまっただ中で、毎日少しづつ荷物を運び入れているんですが、ステップの三列目収納は素晴らしいの一言です!!
あまり使わない機能とはいえ、いざって時に驚異的な収納力に驚きます!!
あまり普段使わない所も、実はかなり重要なんだって思いました汗。
後、モデルチェンジしてからセレナには乗っていないのでわかりませんが、アクセルの踏んだ時のエンジン音、坂道でのエンジンブレーキ等モデルチェンジ前はステップのが比べ物にならないくらい良かったです☆
今は・・・どうなんだろ?

書込番号:12754006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スパーダZ購入について

2011/03/06 00:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:9件

北関東に住んでいます。
5日(土)に交渉しました。以下の内容です。

スパーダZ ホワイトパール
・車両 2,654,750円
・値引 -180,000円
・OP  109,935円
・OP値引-100,000円
・諸費用196,950円

下取り(アコードH15年式 黒 11万km)は下取り買い取り店のほうが、約3倍良いので下取りなしで考えています。

総額:2,681,635円です。

250万まではイケるでしょうか?

書込番号:12746489

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2011/03/06 08:32(1年以上前)

この車の都市部での値引き目標額は、車両本体30〜33万円、DOP2割引きです。

これを今回の事例に当てはめると、値引き目標総額は32〜35万円になります。

という事で総額260万円辺りまでは行けるかもしれませんが、250万円は決算期でも
難しいように思えます。

書込番号:12747477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/03/06 08:42(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ご返信ありがとうございます。
そうですね、260万を目標に頑張ってみます。
本日商談に行ってきます!

書込番号:12747509

ナイスクチコミ!0


tm-akiさん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/06 23:04(1年以上前)

本日契約しました。
スパーダZ(ブラキッシュパール・チップアップスライド)
オーディオレス

本体価格から31.5万円引きに付属品12万8千円分サービスしてもらいました。
営業マンもこれ以上無理だと音をあげましたので260万円ジャストで印鑑押しました。
当方、地方ですがかなり頑張ってもらったのではと思います。
皆さんはどうでしょうか?

書込番号:12751509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

直らない異音

2011/02/19 00:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:96件

・運転席側のフロントドアガラス付近からするピチピチ音
 (調べてみると、ガラスとドア本体の間にあるゴム?からしているような音でした。)
・左スライドドアガラス付近からするピチピチ音
 (これも1点目と同様。)
・右スライドドア付近からするコトン?コト?といったような音
 (段差を乗り越えたりすると、小さく鈍い音がします。)

上記の発生があったのでディーラーで3回見てもらいました。
2点目の症状は解消しましたが、それ以外は直りません…

もう諦めかけてきているのですが…時間ができたらまたディーラーに相談したいと思います。

---
みんカラを見ていたところ、RKでスライドドアの異音の対策が出ているというような内容を見つけたのですが、詳細をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
自分の症状の対策かどうかは分からないのですが、ディーラーに相談する前に対策が出ていることが確実なのかどうか、事前に確認しておきたいと考えています。
(対策は出てないですねー、なんてディーラー言われたとしても引き下がらないように…)

書込番号:12675315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2011/02/19 08:25(1年以上前)

私も両側のスライドドアからミシミシ、コトコト音が鳴ってましたので2回預けてようやく鳴らなくなりました。ウエストゴム交換とドアの調整したみたいです。今はもう鳴りません。

書込番号:12676042

ナイスクチコミ!1


atonさん
クチコミ投稿数:21件

2011/02/21 11:59(1年以上前)

ステップワゴンに限らず、スライドドアは異音の発生が多いようです

他車の情報も集めてみてはどうでしょうか?

書込番号:12686868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2011/03/06 21:44(1年以上前)

> ・右スライドドア付近からするコトン?コト?といったような音
> (段差を乗り越えたりすると、小さく鈍い音がします。)

上記について、ろいろ探ってみたところ、RGやそのほかの車でスライドドアからの異音の原因になっていた、スライドドアと本体についているメスオスのようになっている部品から音がしていることが分かりました。
メス側の部品にオス側の部品があたって削れたような音があったので、オス側に緩衝材を巻きつけたら音がしなくなりました。でも少し走っただけで緩衝材はすでに擦り切れてしまっているし、根本的な対策にはなりそうもありません。
RKではあまり話題になっていなかったし、ディーラーの方もRGの時よりも部品を見直して音がしないようになっている、開発部門からは音に関しては自信がある、と聞いていたのに…

いずれディーラーに見てもらおうと思います。

でもなぜ右側だけ音がするようになったのでしょうか。。
もしかしたら駐車場が平らじゃなくて右に傾いているのが原因。。?

書込番号:12750968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2011/03/06 22:43(1年以上前)

初めまして、自分もスライドドアのコトコト音で一日預けて試乗してもらって、今は正常に直ってます。

原因は、ドアバイザーからでした。ドアとバイザーの間にゴムが入っていて、少し遊びが有り段差とかでずれると音がしていたみたいです。
今は遊びの部分にゴムを入れて貰い遊びが少なくなる様にしてあり、音はしてないです。
1度ディーラーにこの件も言えば色々な点から、診て貰えるのでは無いでしょうか?
現象は全く同じです。

書込番号:12751377

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:19〜685万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,209物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,209物件)