ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(25985件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 317件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1354

返信147

お気に入りに追加

標準

新型ステップワゴンの注目度低すぎ?

2022/01/07 13:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 MIG13さん
クチコミ投稿数:3927件

新型ステップワゴンの発表がありました。
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=114562/?lid=myp_notice_prdnews
ところが、未だに新型に関するスレがありません。
(スパーダには、新型のスレありますが、、、)
ホンダ大丈夫なのでしょうか?

デザインが原点回帰で価格も原点回帰(廉価)ならシェア維持できるかも
しれないが、ライバルを圧倒する廉価じゃないとシェア回復は難しいだろうな。。。

私は、車中泊車を探しているので、初代ステップワゴンみたいな
バージョン(フルフラット)を出して欲しかったなあ。。。。

書込番号:24531485

ナイスクチコミ!32


返信する
Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2022/01/07 13:13(1年以上前)

欲しいと思わないデザインです。
電動のモトコンポ付きで売れよと言いたい。

書込番号:24531504

ナイスクチコミ!59


クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2022/01/07 13:15(1年以上前)

たった今、価格コムのニュースで見ました。

私の第一印象、「メッチャかわいいやん!メッチャいいやん!」です。

新型ノア&ヴォクシーには全く興味がわきませんでしたが、こちらはGOODです。
スペックなどの詳細はこれからチェックしますが、ぱっと見のデザインは個人的にはかなりの高得点です。(^^)v

書込番号:24531507

ナイスクチコミ!71


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:7件

2022/01/07 13:45(1年以上前)

ヤンキしか買わんな

書込番号:24531544

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/01/07 14:30(1年以上前)

ヤンキはこんな大人しいデザインは買わないでしょう(笑)。

トヨタの逆をするのは良いんだけど、ミニバンの購入層に
このデザインでは売れなさそう。

書込番号:24531591

ナイスクチコミ!78


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2022/01/07 14:34(1年以上前)

ノアヴォク   :ギラギラしてガラわるい。
ステップワゴン:地味で商用の軽自動車みたい。

見た目はどちらも最悪ですね。
ただミニバンは見た目じゃなく実用性や価格なので、中身こそが勝負どころではないでしょうか。

書込番号:24531593

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:115件

2022/01/07 14:56(1年以上前)

見た瞬間、ダサっと思いましたね。

書込番号:24531616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!99


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2022/01/07 15:02(1年以上前)

こりゃ酷いデザインですね。多分、全く売れなくて直ぐにビッグマイナーでしょうか。

書込番号:24531621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!100


クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2022/01/07 15:48(1年以上前)

なんだこのかっこ悪さは。

ランクル、インフィニティQX80などは車幅がありボンネットからのフロントガラスの立ち上がりは好印象だが
この車種では論外だ。車高があり、車幅のない車種にはこのようなデザインでのスタイリングの良さを感じ得ない。

いっそのこと車高を低くし、エレメントの後継みたいな位置づけでよかったのでは?

書込番号:24531668

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2022/01/07 16:01(1年以上前)

へぇ〜!
なんか以外ですねぇ。多くの方がデザインに批判的なんですね。

シンプルで良くできたデザインだと思いますけどね。少なくとも先代よりはずっと良い!
しかもドライバー目線からの視界が非常に良くて運転しやすそう。
エスティマ、オデッセイほどではないけど、セカンドシートのロングスライドもGOOD!
先代同様、3列目が床下収納できるのも素晴らしい。

ノア&ヴォクシーとどっちがお勧め?と聞かれたら、迷わずこっちですね、私は。
https://youtu.be/GxP0iDiuY0s

書込番号:24531685

ナイスクチコミ!125


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2022/01/07 16:34(1年以上前)

エアロバージョンを高く売る手段かも?

書込番号:24531715

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4006件Goodアンサー獲得:120件

2022/01/07 16:48(1年以上前)

価値観が変わってきている。
オラオラ顔ももう古いのかと。
デザイン的にもオデッセイより全然マシ。

書込番号:24531729

ナイスクチコミ!28


スレ主 MIG13さん
クチコミ投稿数:3927件

2022/01/07 17:53(1年以上前)

今回発表があった2つの新型ステップワゴン

・AIR (コンセプト=シンプル&親しみ)
 → このコンセプトに共感する顧客を開拓できるのかな?
    共感しそうな顧客は(新型)フリード等を選びそう。
    新型フィットがN-BOXと競合する状況の再現では?

・SPADA(コンセプト=精悍さ&スタイリッシュ)
 → 先代の実績からすれば、販売の中心はSPADAだろう。
    新型Voxy等と競合することになるが ”精悍さ&スタイリッシュ”
   という視点で勝てるだろうか? (中途半端だと思うが。。。)

新型SPADAのエクステリアデザインをAIR(コンセプト=シンプル&親しみ)
と位置づけ、SPADA(コンセプト=精悍さ&スタイリッシュ)は、
新型Voxy並みのアグレッシブなエクステリアデザインても良かったと思うが、、、


書込番号:24531794

ナイスクチコミ!7


チビ号さん
クチコミ投稿数:5572件Goodアンサー獲得:133件

2022/01/07 18:11(1年以上前)

キープコンセプトなら「代わり映えしない」と言われ、イメージチェンジなら「ガンダム顔だ、いやアルフォンスだ」と言われ・・・デザイナーは苦労すると思います。

書込番号:24531815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/01/07 18:32(1年以上前)

スパーダの内装をエアーでも選べれたらねえ。

書込番号:24531840

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:36件

2022/01/07 19:03(1年以上前)

わくわくゲートがないお(°Д°)
まるでしょくぱんまん号

書込番号:24531888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/01/07 19:45(1年以上前)

私的には全く、そそらない。。。
期待はずれだったなぁ

そもそも今時、原点回帰のデザインなんて流行らんと思うがね

書込番号:24531969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2022/01/07 19:52(1年以上前)

二番煎じ感醸し出していて、しかもモビリオスパイクにしか見えない。
同系のノアボクに対抗せず、上位車種喰ってしまうほど、三菱ぐらいのデザインの目新しさ欲しかった。

書込番号:24531985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/01/07 19:58(1年以上前)

AIRとSPADAの違いが外観的にわからんな
ステップワゴン的には現行の差別化は初だったのかも知れんが原点回帰は魅力なしだな

書込番号:24531997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:53件

2022/01/07 20:15(1年以上前)

先代も内装は安っぽい感じだったけど、FMC後も変わらんな。期待して待っていたけど、ノアにしようかな。

書込番号:24532028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2022/01/07 20:39(1年以上前)

>MIG13さん
早速モータージャーナリスト各氏がYouTubeで紹介動画上げてますけど正直微妙ですね。
メーターなんか3代目から4代目へのモデルチェンジと似た様な事しているし、5ナンバーサイズでのセカンドシートの横スライドは大した意味ないし、唯一セカンドシートのロングスライドがようやく採用された事くらいがRP型乗りでは気になる点ではないでしょうか?
あとPブレーキスイッチの位置か。

書込番号:24532070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に127件の返信があります。




ナイスクチコミ179

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 ボルトのサビ

2023/04/23 17:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2022年モデル

クチコミ投稿数:17件

納車から10ヶ月で、早くもボルトに錆が出ました。東京内陸の為(海は1度行ったきり)、塩害は無いエリアです。ディーラーに確認したら、錆びるのが当然の部品との事ですが...,。強度に問題無いとの事ですが、表面錆びより重症に見えます。数年後にもっと酷いことにならないか心配です。

書込番号:25233348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2023/04/23 17:27(1年以上前)

此処の情報で保証内で修理できるよ、と情報もらいたいのだろうが残念。
有償で交換して貰えばいい。
それだけのこと。

下回りのサビが気になるなら何で塗装しないのか疑問だわ

書込番号:25233360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2023/04/23 17:48(1年以上前)

>イケ次郎さん こんにちは、

ショックアブソーバーとロワーアームでしょうか?
10か月とのことですが、走行キロは?
気になって他車で2年ですが、当方のタイヤハウス内を見ましたが、錆は無いようです。
尚、洗車はほぼしません。

書込番号:25233392

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19544件Goodアンサー獲得:926件

2023/04/23 18:18(1年以上前)

スタビリンクとロアですね

沢山のれば五年ほどで交換する部品かと

書込番号:25233434

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6331件Goodアンサー獲得:324件

2023/04/23 18:29(1年以上前)

相変わらず,ホンダのボルトなどは錆びやすいのですかね。
ここの口コミでの、ホンダのエヌワンなど、探せば、たくさん出てきますね。
以前よく見かけました。
材質が悪いのか、処理が悪いのか、話題はとく出てきてたと思います。
アンダーコートとか、対策しないと、ボロボロになりそうですね。

書込番号:25233450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2023/04/23 19:30(1年以上前)

ありがとうございます。走行は約8000キロです。エリシオンとアルファードに乗りましたが、ボルトサビは出なかったです。ステップワゴンが弱いようですね。

書込番号:25233528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/04/23 19:35(1年以上前)

>イケ次郎さん
そもそも、ホンダ車の場合、
未塗装箇所は、普通に錆びる。

しかも、不具合では無い。

書込番号:25233541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16112件Goodアンサー獲得:1318件

2023/04/23 19:36(1年以上前)

ボルト?は錆びてますがナットは錆びないんですね。
中途半端です。

書込番号:25233542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2023/04/23 20:36(1年以上前)

1年弱でこのサビは早いような気がしますが、この辺りは錆びるのが普通のような気がしますので様子見で良いのではないでしょうか。
写真はトヨタ車10年選手ですが、どこのメーカーでも似たようなものではないかと。

書込番号:25233640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:105件

2023/04/23 21:09(1年以上前)

>イケ次郎さん

片方だけ錆びているので、異種金属接触腐食じゃないかな?
同種金属の塩害なら、両方錆びるだろうし・・・

書込番号:25233691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/04/23 21:23(1年以上前)

6年乗ってるけど気にした事ないけどね
鉄が錆びるのは当たり前だし

書込番号:25233713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/04/23 21:39(1年以上前)

製鉄所の工場見学に行くといいよ。
30年以上経った建物や設備のボルトなんて錆びまくってるよ。
それでも問題ないんだから。
車は30年も乗らんでしょ
気にするだけストレスになるだけよ

書込番号:25233740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:6331件Goodアンサー獲得:324件

2023/04/23 21:56(1年以上前)

サビの耐久性はわかりませんが、
新車で納車10ヶ月で、写真のようなサビは、私は、ショック受けますね。
私の18年式のヴェゼルでは、写真のようには、強く錆びてませんし、
今までの車で、写真ほどくっきりしたサビ、そこそこ年数いっても、防錆の対応してるせいか、あまり見かけません。

書込番号:25233771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2023/04/23 22:09(1年以上前)

まず、当たり前だけどこれは不具合でもなんでもないです。
この程度でぴーぴー喚かない。
それと、サビが出る箇所はメーゲーで色々だけど交換がしやすいところが錆びるならその方がいいこともある。
これ、船とか知ってる方なら知ってると思うけどわざと一部分をサビさせることで他の部分のサビを遅らせるなんてことができるんですな。
何でもかんでも錆びないのがいいんじゃなくてきちんと制御するのが重要。
何でもかんでも防錆するのがいいってわけじゃないんだな。

書込番号:25233784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


NR750Rさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2023/04/24 05:25(1年以上前)

内陸部でも道路に撒かれた塩カルは塩です。
走行車両が少ない時間では、特にバスが通行する道路は路面は真っ白です。

深夜に散布車が走行してます。

書込番号:25234013

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/24 09:22(1年以上前)

>イケ次郎さん

新車1か月or1000Km点検で下回りを見て、同じような状況になっている場合もありますよ。
塗装や防錆処理がされていない場所はこうなりますね。

防錆塗装をしておいた方が良いかと思います。

書込番号:25234146

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2023/04/24 11:02(1年以上前)

>イケ次郎さん

今の状態なら錆止め塗装することで、進行を止められるとおもいます。
スプレー材はゴムを劣化させるので好ましくありませんアサヒペン1/12L缶入り、色グレーのものが600円程度でDIYやネットにあるようです。
筆で塗ります。

書込番号:25234255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/04/24 14:57(1年以上前)

私の1枚目の写真のスプレーで勘違いしてはいけないので補足すると、ゴムにシリコーンスプレーをスタッドレスホイールに交換する度に保護として対応しているものです。
決して、防錆スプレーではありませんので念の為

書込番号:25234499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6331件Goodアンサー獲得:324件

2023/04/25 11:11(1年以上前)

ガルバニック腐食、

ZXR400L3さんのおっしゃる様に異種金属接触により腐食が、ホンダではあまり考えられてないのかな。
と思います。
ガルバニック電流とか、大昔勉強したことありましたので、ふと思い出しました。
適当ですが。

書込番号:25235520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2023/04/26 15:51(1年以上前)

最近は細かいこと気にする人増えましたね。

書込番号:25237036

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2023/04/26 15:54(1年以上前)

ホントそれ!

書込番号:25237039

ナイスクチコミ!3


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ46

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 警告灯について

2020/10/03 06:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

今年の6月中旬に3回目の車検を受けました
6月の頭ごろ警告灯がつきました。点灯した警告灯は下記のもなになります
・PGM-FI警告灯
・EPS警告灯
・VSA警告灯
・ABS(こちらは点灯しすぐ消えました)

車検はディーラーでらなく受けたのですが車検後ディーラーにてATF交換を予定したので車検前に警告灯がついたことを伝えました
ディーラー側(新車購入店舗)からは消えてれば大丈夫だと思うのでATF交換のときに見ますねーと言われ車検が終わりATF交換数日前にまた点灯し消えなくなり、ATF交換もあったのでそのまま入院。
ディーラー側からはモジュレーターの異常と指摘をされ
総額14万。これで消えなければイグニッションコイルの不良の可能性と言われました。
9万キロ乗っていたのもあり、今後修理が多くなるようなら買い換えも視野にいれたいと言ったとこ、この修理をすればたぶん大丈夫と言われ交換。
しかし、1ヶ月もたたずにまた同じ点灯。結果イグニッションコイルとプラグを交換と言われました。この時点で買い換えをしようと思ったのですが納車が早くて1月とこのこ。とりあえず納車まで乗れればと異常がでたという3番失火で3番のイグニッションコイルを交換。15000円。
1週間もたたずまた点灯。3番失火で点灯のとこと。今度はエンジンの噴射のところが異常かもしれない。クリーニング(約一万)、部品交換(八万)と言われました。ただこれをやっても警告灯が消えるかわからないのでそしたらエンジンの交換です。と言われました。
ディーラーなのに…と信用してたのですがそんなもんなんでしょうか?
余談なのですが一番最初に電話して点検をしていた場合保証期間だったのでお金はかからなかったと言われました。説明もしたがこちらはそんなことを言ってないとの一点張り…HONDAお客様センターでも対応できないとのことで痛い出費でしたがこのまま乗るならと高い勉強代と思うことにした結果今このような状態です。

書込番号:23701952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/10/03 07:05(1年以上前)

実は、ディーラーは、
従来の機械的な故障は対応出来るのですが

センサー制御や、コンピュータエラーの事は、
さっぱり分からないので、部品交換でしのぎます。

よって、ランプは点いたままでも、
動力性能が問題無ければ、乗ってて下さい。
と言いたいのが本音だと思います。
(ディーラーの立場としては言えない。)

心理的に、
ランプ点いたまま使うのは怖いなら、
お早めにお乗り換えを。

書込番号:23701969

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2020/10/03 08:09(1年以上前)

で?
どうしたいの?

愚痴を書いても何も解決しない

乗り換えしかないのでは?
9年9万キロであれば普通の乗り方だとは思うけど

書込番号:23702057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9944件Goodアンサー獲得:1396件

2020/10/03 08:55(1年以上前)

>新がんちゃんさん

乗り替えでしょう!
納車1月? 1か月程度は待ちますが。私ならそんな車は買わない!
いい車は他社にもある。

そんなディーラーとはおさらば!

書込番号:23702143

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2020/10/03 09:35(1年以上前)

買い換えをして納車まで乗れるのか不安なところもあります。ただこれ以上エンジンだどうのこうの変える必要があるのか…
基本的車を毎日のるので…

HONDAってこうゆう対応なんですかね…

ディーラーだからなんでもできるわけじゃないんですね

書込番号:23702199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/10/03 09:39(1年以上前)

買おうと思ってる車納車が1月なんです…

それまで乗れればとおもったのですが中々不安です

書込番号:23702209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/10/03 09:44(1年以上前)

内容が間違えていました。
2回の車検です。
5年乗りました。

最初はそのままのり潰しくらいで乗ろうと思っていたので高い治療代でしたがモジュレーターを交換しました。ディーラーの方がそれで大丈夫といったのを信じて。
そしたらまた次々と言われたので違う店舗で新車購入予定ですが欲しい車が1月納車とのこと。
このままランプを消しながら乗れるのか…部品交換するべきか…

ディーラーの対応ってこんなもんなのかな?
車ってこんなすぐこわれるもの??
同じような症状の方いないかなと思い投稿しました。

書込番号:23702221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/10/03 11:33(1年以上前)

ディーラーメカだから安心なんてのは、都市伝説です。

メカの年齢構成を見てください、若いです団塊の世代が退職して経験豊富なベテランがいなくなり、メカが頼りにしてるのは

サービスマニュアルだけ(点検診断方法まで書いてあります)で経験が不足してるのです。

メカの職場は4K職場ですから、入れ替わりも多いから若いのです。

書込番号:23702443

ナイスクチコミ!5


aw11naさん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:108件

2020/10/03 13:31(1年以上前)

>NSR750Rさん
>ディーラーメカだから安心なんてのは、都市伝説です。

私も「人はミスする、信頼できるのはその企業が出している保証書の文字だけ」と思っています。
それに整備の見積書には「必ず治る」とは書いていないし、もちろん「治らなければ無料」とも書いていない。
しかし、高い勉強代になってますね。でも、今どきの車では一般整備士にはどうにもならないことが多いかと。
故障の判別機が誤診していても、その判別機を作ったメーカーに補償請求できるわけも無い所がなんとも。


>新がんちゃんさん
>車ってこんなすぐこわれるもの??

あと、先日こんなスレがあったんですが。。。

レヴォーグ:『初期ロットについて』
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000608486/SortID=23689205/

2015年モデルで5年乗ってるという事は初期生産モデルになるのかな?私はこのスレで
>「初期型って4,5年、保証の期間内だけなら信用出来ても、それ以上に維持するものではないんかな?」
と書いてあるんですが、なんかこの車の事例を見ると「やっぱそういうこと多いよなぁ」とあらためて思った。

壊れないこと、壊れても修理費用の負担を少なく抑えたいなら、保証内に乗り換えるのが一番。
それが無理なら、初期生産モデルを出来るだけ回避する方がいいです。

書込番号:23702675

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2020/10/03 13:47(1年以上前)

ディーラーメカは車の全てを知ってる訳ではないので対処療法しかできません。

「たぶん大丈夫」と延々というがままに交換してきた貴方にも非があるのですが・・・。

ホンダに限らず全てのメーカで言えることですよ。

書込番号:23702709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/10/03 18:12(1年以上前)

まぁ自社の車だからといって完璧なんてことはないですよね…

書込番号:23703200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/10/03 18:14(1年以上前)

交換しないと乗れないと言われたから交換したんですが結局バカをみただけでした(笑)
まぁ人を信用した者がバカをみるということでいい勉強代になりましたよ!

書込番号:23703203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/10/03 18:16(1年以上前)

今まで友人から引き継いだり、中古だったりとあまり外れの車に当たったことがなく、新車を購入してこれなので少し残念でした
次回は早い段階で乗り換え等かんがえていきたいとおもいました

書込番号:23703208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:13件

2022/06/09 11:06(1年以上前)

今更ですがRPですか?
直噴の運命ですよ
私のは新車半年でそれ出ました
結局エンジン1気筒失火でカウンターがリミット打ってチェックランプ点灯
すべての異常が出るのでビビりますよね

仕様みたいなものではっきり言って直せません
スロットルボディの清掃で新車時に戻りますけど

バッテリの配線外して初期化でリミット0となり通常通りはしれます

アイドリング時の振動でカウンタとしてる可能性あるので即ドライブ入れると治ります

CVT異音の修理でソレノイド弄ってるからアイドリング時の負荷がなくて不安定になります
振動したらDレンジに入れCVTに繋ぎましょう

書込番号:24784687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

わくわくゲートの対策

2022/06/01 18:37(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:16件

2年くらい前から「仮修理」の案内があり「今は新しい部品がないので仮修理」とあった。
使えていてディーラー遠く平日仕事なので「新部品が来たら一回で・・」と思い待っていた。
その後仮修理の連絡が2回来たので予約とって有給でディーラーへ
仮修理が1時間くらいかかり部品入荷後本修理・・以降連絡ない。

書込番号:24773064

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4006件Goodアンサー獲得:120件

2022/06/01 19:59(1年以上前)

何故ディーラーに聞かないの?

書込番号:24773186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/06/01 21:52(1年以上前)

もう保証切れてるから連絡もしてこないとかだったりして。

書込番号:24773360

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/06/02 22:29(1年以上前)

2年も前から仮修理の連絡あり部品ないからということで、まだ修理できてないのでしょうか。ディーラは修理する気はないのではないでしょうか。

書込番号:24775055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル

クチコミ投稿数:2件

助手席側セカンドシートが跳ね上がらなくなったので、理由を検索したところ、こちらのスレが見つかりました。
皆様の情報大変参考になりました。
原因を知りたくて、なんとかシート下のカバーを外して確認したところ、シート脚のロック爪を動かすワイヤー2本とシートバック側のワイヤーを連結する金具の爪が開いて外れていて、ロックの爪を動かす事が出来なくなっていました。運転席側のセカンドシート見てみたところ、同じ金具の爪が同様に変形してワイヤーが外れる寸前でした。恐らくあと数回作動さていたら・・・
補償修理は難しいとは思いましたが、スレの書き込みで対策品が出ているということなので、ホンダのサービスセンターに電話してみたとこ、「セカンドシートにそのような不具合は報告されていません。なので対策品も有りません。」という回答を頂きました。
事例の記録が無いので、サービスセンターでは何とも言えないので、ディーラーで調べてみて下さい。だそうです。
これってどういう事でしょう? ディーラー行ってみます。

書込番号:24298543

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3663件Goodアンサー獲得:408件

2021/08/20 01:57(1年以上前)

>Mechanical racehorseさん

過去トヨタ車でいろんな不具合(価格ドットコムの口コミにも書き込まれている)経験していますが、トヨタのカスタマーサービスへ確認すると、必ず「その様な不具合情報は聞いていません、初めてです。」との返事のみです。

プリウス30型前期のエンジンアンダーカバーが走行中脱落し、対策部品が出ていてもです。
その不具合は、同時期購入したオーナー間でも話題になり、国土交通省の車不具合の窓口へ皆で連絡していても、、です。
当然、皆さんカスタマーサービスへ連絡入れています。

各メーカーのカスタマーサービスの対応は、不具合情報を把握していても「その様な不具合情報は、聞いていません。」という返事のみの対応しかしません。

不具合があれば、ディーラーで対応してもらうしかないのです。

取り敢えず、ディーラーで確認する事をお勧めします。

書込番号:24298565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/20 09:38(1年以上前)

こんにちは、
そんなもんだと思います。過大な期待を抱かないことです。

お客様第一なんてことが言われ始めて久しいですが、
そのような姿勢や意識が低いからこそ叫ぶのであって、
もとより、とても低い状態であったかが読み取れます。

ある企業に訪れて「和」なんて標語が掲げられていれば、
チームワークがいかにも足りていないことが見て取れます。

メーカーは中国やアメリカを意識して仕事をしなくてならず、
国内軽視の姿勢が現れてきます。

高度成長期に入ってから倒産した自動車メーカーはないと思います。
EV化の流れで倒産の危機が迫るところがあれば、
一人一人の客がいかに大切であるか真に認識するでしょう。

「不具合が報告されていませんと」いうのは疑問です。
苦情が複数寄せられていますと答えれば、
じゃあ、なんで早急に対策をしないんだとねじ込まれるからでしょう。

対応マニュアルにそう書かれているのでしょう。
残念ながらそんなレベルです。

書込番号:24298845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9944件Goodアンサー獲得:1396件

2021/08/20 10:21(1年以上前)

>Mechanical racehorseさん

家電品に限らず、故障等の取扱いはメーカーは直接使用者としません。

製品の修理は販売店を通して行うのが普通で、車でも同じです。
まずは購入店(ディーラーなど)に行って話をしてください。

書込番号:24298888

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3435件Goodアンサー獲得:164件

2021/08/20 11:04(1年以上前)

>サービスセンターでは何とも言えない

そりゃね。

ココでもよくあるけど、不具合なんて同じ症状に見えても、
部品の破損、固定の緩み等々千差万別なんで、
実際に見てみないことには迂闊なことは言えんのよ。

しかも、ディーラーに問い合わせずいきなりメーカーの
客相に電話してくるような輩は面倒な客である可能性が
非常に高くて、ちょっとした一言の揚げ足取って
延々と責めてくる傾向にあるワケ。

なんで、自動車メーカーに限らず、どこの客相も、
テンプレートの回答に終始するってのが基本。

つうワケで、客相に電話したり、ココに愚痴ってたりする
暇があるなら、とっとと販売店に相談しましょ。

書込番号:24298956

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2件

2021/08/20 21:35(1年以上前)

皆さん御意見ありがとうございます。
メーカー ディーラー側の目線書き込みがあるとは思いませんでした。

ディーラーに行っても、こちらの知識を測って、いいように対応されるのがオチです。
このサイトでの情報は、ユーザーの具体的な経験が大変参考になります。
整備士(ディーラー)もこちらが、知識や情報を持っていると対応がちがいます。

メーカーやディーラーがどの様に対応したのかも、重要な情報になります。

「クチコミ」がユーザーの為である事を希望します。

書込番号:24299816

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:19〜588万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,228物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,228物件)