ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(25985件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 317件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホイールについて

2004/05/21 21:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 スパーダーさん

以前書き込みをさせてもらいましたがルシーダーにのっていましてその
ホイールを着けたいですができますか?215/50/17 7J オフセット48です。

書込番号:2833670

ナイスクチコミ!0


返信する
SPANDA車さん

2004/05/21 23:51(1年以上前)

過去ログで【ホイール】で調べてみればどうですか??
参考になりますよ。

書込番号:2834477

ナイスクチコミ!0


T's@RF8さん

2004/05/21 23:51(1年以上前)

SPADAなら、とりあえず、装着は問題無いです。

書込番号:2834480

ナイスクチコミ!0


スレ主 スパーダーさん

2004/05/22 20:54(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:2837584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホイールについて

2004/05/19 20:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 スパーダーさん

今月末にスパーダーの納車ですが現在乗っているルシーダーのホイール
をはめたいんですけどかのうでしょうか?215/50/17です。少しタイヤ
ハウスから出るでしょうか?知っている方何方か教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:2826708

ナイスクチコミ!0


返信する
PC24ESXさん
クチコミ投稿数:405件

2004/05/19 21:38(1年以上前)

ホイールのスペックが不明なのでレスし辛いですが、
PCD:114.3mm、オフセット:50mm、穴数:5穴、リム幅:7J程度
・・・であれば付くと思いますけど。
詳しい人のレスを待ちましょう。

書込番号:2827005

ナイスクチコミ!0


オフセット・・・さん

2004/05/21 20:08(1年以上前)

ルシーダのホイールを自分で外して、オフセットが何ミリか確認しましょう。
大抵裏側に+45とか表示してますので。
PC24ESXさんがおっしゃるように、ステップの場合オフセットは50mmくらいが基本ではないかと思いますが、スパーダはフェンダーが出てるので45mmくらいかもしれません。それより小さいオフセットの場合ははみ出る可能性がありますが、ローダウンするならば収まるケースもあります。
一番良いのは購入されるディーラーに持っていって、展示車か試乗車にフロント一本だけでも付け替えしてみる事ですね。(リヤは余裕があると思います)論より証拠です。

タイヤは推奨サイズは215/45/17になりますので、スピードメーターは約3%少なめに出ます。

書込番号:2833465

ナイスクチコミ!0


PC24ESXさん
クチコミ投稿数:405件

2004/05/21 21:50(1年以上前)

リソースは下記です。
http://www.honda.co.jp/customer/faq-auto/models/stepwgn/

書込番号:2833862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

元祖1.5BOXミニバン!

2004/04/09 23:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 オブラディ・オブラダさん

来年のFMCの予定ですけど、10人乗り?折角MMCでシートが向上したのに逆行するのでは?と思ったのと2.4litterに試乗して決定しました。カタログに記名されているとうり、2.4litterは吸音・遮音を徹底し、バランサー採用でエンジン振動も軽減し、5AT採用で時速100km/hでの回転数は2100rpm程になりV6・3.0litter並の快適さです。ミニバン選びで迷っている方は試乗されるといいですよ♪値引きや完成度&コストパフォーマンスでは一押しします。

書込番号:2684222

ナイスクチコミ!0


返信する
KISRBNさん

2004/04/09 23:55(1年以上前)

オブラディ・オブラダさんのおっしゃるとおりです。
24T(FF)で走行距離12.000kmに達しましたが、
2.4リッターエンジンはとても快適です。
購入時に試乗(当然市街地のみ)をして
2リッターと大差ないなぁと思いましたが、
高速道路ではやはり余裕がありますね。
燃費も7km/Lとこのエンジン、重量にしては立派だと思います。
(ちなみに初代オデッセイ2.2Lエンジンは6km/Lでした。)

書込番号:2684291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

いいですね

2004/04/04 18:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 はるでちゅさん

皆様こんにちわ。24T 4WDです。
納車後600kmほど走りました。
エンジンですがまるでモーターのように軽く回りとても静かなのにはびっくりしました。知らないうちにスピードが上がっていくって感じです。燃費は町乗り8.5km/l、高速11ほどです。
こんなもんでないでしょうか。
1列目回転シートが子供たちに好評です。車内での食事に○です。
欠点としては、ここの書き込みにもありますように意外と収納スペースがないことだと思います。
また僕のだけでしょうか1〜2速、4〜5速のシフトのショックが意外と大きいかなと思います。(不具合ではありませんが)
総じて大満足です。


書込番号:2666029

ナイスクチコミ!0


返信する
みえはりさん

2004/04/04 22:08(1年以上前)

いいですね。
わたしのSはいまだにリッター6キロいくかどうかです。
他の方に聞いてもやはりそれぐらいです。仕事にも使うし、
いくら乗り方によるといわれても、メーカーの10・15の
半分もないと言うのは詐欺みたいな気がします。
こればかりは買わないとわからない部分だし、メーカーに
少し腹が立ちます。ディーゼルの2500ターボの車の方が
圧倒的に有利ですね。リッタ9は確実でしたから。
ミニバンはみんなATしかないけどこんなに燃費悪いなら、
5MTぐらい選択の余地をいただきたいですな、メーカーさん!
もともとAT嫌いだったのに思い切ってATにしてさらにAT嫌いになりました。

車自体はいい車だと今のところ満足です。それだけに
残念・・・。

書込番号:2666807

ナイスクチコミ!0


ひでうーたんさん

2004/04/05 10:17(1年以上前)

燃費いいですねぇ。驚きです。私は24T 2WDに乗ってます。私も先日納車され500kmほど走りました。しかし、高速や街乗りで合せて6km/Lです。せめて7〜8kmと思ってましたので、少しショックです。慣らし中ですので、3000回転以上回してませんし、ゆっくりとおだやかに走っているつもりなんですが・・・。はずれなんでしょうかこの車。燃費以外は本当に気に入っています。走っていても気持ちいいし。細かな不満はありますが、それを上回る良さがあります。
それとも、ほとんど子供も入れて7〜8人で乗っているからですかね。
慣らしが終われば、多少は良くなるんでしょうか。燃費。

書込番号:2668398

ナイスクチコミ!0


おおみくんさん

2004/04/05 17:28(1年以上前)

そんなもんですよ。かっいよければいいんです。

書込番号:2669395

ナイスクチコミ!0


こっこにゃん1号さん

2004/04/05 21:40(1年以上前)

24T 2WDで約1000kmほど走りました。燃費は、街乗り9Km/L、高速11KM/L程度です。7KM/L程度走れば良いかなっと思ってましたが、意外と燃費は良いと思います。ただ、慣らしのつもりで、3000回転を超えないように走ってますが。まだ、ecoランプが結構気になって走ってます?。

書込番号:2670275

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるでちゅさん

2004/04/05 23:07(1年以上前)

私はまだ3000回転ほどまでしか回していません。あんまり飛ばすほうでもないので。
でも、家族6人のっての燃費ですから満足です。
初めてホンダの普通車のりましたがいいですねえ。
エンジンは最高です。

書込番号:2670720

ナイスクチコミ!0


まさお24Tさん

2004/04/10 20:37(1年以上前)

はるでちゅ さん
私も1−2速の変速がとても気になります。
試乗車でも変速ショックがあったので、あきらめるつもりです。
ホンダのATってイマイチなんですかね。会社の車も変速ショック
大きいですし。

他が良く出来ているだけに残念です。

書込番号:2686808

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるでちゅさん

2004/04/10 21:26(1年以上前)

私と同じ車の方がおられましたか。
まあ、気にしなければたいしたことないのですがちょっと気になりますよね。
クレームまでいきませんが文句だけ言っておこうと思ってます。
エンジンがいだけに気になります。

書込番号:2686976

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるでちゅさん

2004/04/10 21:30(1年以上前)

ちなみに試乗の時はわかりませんでした。
たぶん、緊張してたか余裕がなかったかでチェックできていなかった
と思います。
自分の未熟さに反省です。

書込番号:2686990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

走行1万キロを越えました

2004/03/14 13:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 KISRBNさん

SPADA 24T(FF)が昨年9月に納車されて
走行距離が1万キロを突破しました。

我が家はクルマは足代わり(近所にスーパーがない)なので、
年間走行距離は2万5千キロに達します。
なので半年で1万キロは少ないほうです。

この間、トラブルは一切なく絶好調です。
買い替え時にSPADA−Sと迷っていると
「納車されてから他の部品(エアロ、サス、インチアップアルミetc)を買わ ないのならば24Tを買ってもいいよ」
の一言で決まり、自分の少ない小遣いで出来るイジリはしています(^^;)
@エンジンルーム&マフラーアーシング(汎用品)
Aリアワイパー倒立化
Bレジェンドドアロックピンへの交換
CルームランプすべてをRAYBRIGの明るいバルブに交換

話しは変って、先月に駐車場に停車中にぶつけられて修理に出しました。
マイナーチェンジ前のステップワゴン(Dタイプ)のレンタカーが
代車で来まして2週間乗りました。

2リッターエンジンでも十分に低速域のトルクがあり、
大人5人+子供2人乗車でも力不足は感じませんでした。
ただ、上り坂に差し掛かるとやはり排気量の差が感じられましたが、
街中のメイン乗りならば十分ですね!

燃費は24Tまったく同じで街中で7Km/Lでした。
これは以外でしたね。



書込番号:2583858

ナイスクチコミ!0


返信する
he!さん

2004/03/19 13:23(1年以上前)

こんにちはKISRBNさん。私は今ステップワゴン納車待ちなので、楽しみにしております。そこでお聞きしたいのですが。


Aリアワイパー倒立化
Bレジェンドドアロックピンへの交換

について教えてください。
やり方や予算など。

よろしくお願いいたします。

書込番号:2602648

ナイスクチコミ!0


スレ主 KISRBNさん

2004/03/19 23:05(1年以上前)

はじめまして。he!さん

まず、レジェンドドアロックピンですが、
交換方法はステップワゴンのドアロックピンは
ネジ込み式なので、ネジを外す要領で左に回すと外れます。
ただ、もの凄〜く固いので簡単には外れません。

そうするとねじ山の細い鉄棒がありますので
そこにレジェンドドアロックピンをネジ込みます。
ここで注意していただきたいのは、
ロックピンは“アンロック”状態(ピンが上がった状態)にして
且つロック状態にならないようにしないとネジ山の鉄棒が
ドア内張りの中に潜ってしまいます。
(潜ってしまったら内張りを外さなければなりません)
なので失敗防止のためにも、ドアの内張りを外して施したほうが
良いと思いますよ。
私はなんとか失敗せずに出来ましたが・・・
またこのピンはホンダのディーラーで
品番 72137-SX0-000(1本550円 税別)と言えば
取り寄せてくれますよ。
納車待ちとのことですが、納車時にディーラーにお願いして
交換してもらったらどうでしょうか?

次にリアワイパー倒立化は、
「リアワイパー倒立化」で検索するといろいろな事例が出てきます。
それらを参考にして下さい。
私も実行するにあたっていろいろなサイトで調べたり、
ディーラーのサービスに相談したりと情報収集して行いました。
また作業中に困難な状況に陥ったりして
一時は断念しようか迷いましたが、
なんとか出来たので今は達成感で一杯です。

参考までにリアワイパーとテールゲート内張りの外し方を
簡単に記します。
1.リアワイパー外し
  @倒立化させる位置決めのために予め汚れたリアガラスを
   ワイパーできれいにして倒立する位置を“下書き”します。
  @リアワイパーの軸のカバーを左右に開いて外します。
  (力を入れ過ぎると破損する恐れがありますので注意して下さい。)
  A10mmのナットが見えますのでこれを2/3程度緩めます。
  Bワイパー本体を左・右に揺すりながら引き抜きます。
  (Aで2/3程度ナットを緩めるのはワイパー本体を引き抜いた時に
   顔面に直撃するのを避けるためです。)
  Cワイパーの軸を止めているカバー(円状)をマイナスドライバー等で
   キズをつけない様に外します。
  D大きめのナット(22〜24ぐらい)を外します。
   すると軸及び一体になっているウオッシャーノズル部が
   ぐらぐら状態になります。

2.テールゲート内張り外し
 (ホンダディーラーでサービスマニュアルのコピーをもらって
  行うと確実です。)
  @アシストグリップの両脇を覆っているカバーを開けます。
  Aネジが2本見えますので外します。
  Bアシストグリップが外れます。
  Cリムーバー(内張り外し)で内張りを外していきます。
   (尚、テールゲートを全開にした状態で行って下さい。
    先に外したワイパー軸部がぐらぐら状態ですので・・・)
  D内張りが外れるとリアワイパーモーター部が見えます。
  Eハーネスを外します。
  F大きなネジ(3箇所)を外します。
   するとモーター部が外れます。
  Gモーター部の小さなネジ(4本)を外し鉄板を外すと
   グリスがベッタリ塗布された白い駆動ギアがお目見えします。
  H駆動ギア〜ワイパー軸を繋いでいる白い棒があります。
   (ステップワゴンはT社のV車とは逆方向に棒がはまっています。)
   モーター側の穴にはまっている白い棒を
   反対側のワイパー軸部の穴にずらすのです。
   (穴は凸部があるのでマイナスドライバーで折ります。)

 あとは外した手順の逆の方法で元に戻して完成です。
 
最後にあくまでも自己責任で行って下さいね!!   

ちなみに明日はテールランプ上部点灯をDIYする予定です。
どんな苦難が待っているかわかりませんが頑張ってやってみます。

書込番号:2604324

ナイスクチコミ!0


he!さん

2004/03/20 18:26(1年以上前)

KISRBNさん丁寧な解説有難うございます。またいろいろ教えてください。

書込番号:2607335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

納車されました

2004/03/14 08:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 鋳物系さん

先日、スパーダ24Tが納車されました。
燃費は、7〜8ぐらいです。ディ-ゼルからの、乗り換えでしたので、燃費は、きになります。
過去の書き込みを見るともう少しいいので、燃費のいい走り方を研究したいとおもいます。

書込番号:2582883

ナイスクチコミ!0


返信する
toshigonさん

2004/03/15 23:08(1年以上前)

鋳物系 さん 、納車おめでとうございます
と言う私も3日前に納車されたばかりです・・・

燃費は確かに気になりますね
結構重さがある車なので、ある程度は覚悟していますが
過去書き込みには10Km近くいく人もあれば、6Km位の方もいますので
実際自分の場合はどうなんだろう?と次の満タン時まで期待と不安に包まれています(笑)

ところでディーゼルからの乗り換えですか?
私も5年ほど前にカペラディーゼルから今回下取りに出した
ガソリン車に乗り換えました
しばらくの間はガソリンスタンドに行く度に「げげげ!高い!」って
驚くことになりますよ・・
まぁ10回ほど給油すれば、その値段にも馴れてはきますが・・・

書込番号:2589722

ナイスクチコミ!0


STEPWGN1819さん

2004/03/20 15:18(1年以上前)

こんにちわ。私は昨年の8月に納車されたスパーダSの4WDに乗っています。そんなに回したりしている訳ではないのですが平均燃費は5キロです。4キロ位しか走らなかったこともありました。ホンダに聞いたところ1.6トンも車重があるのだからそんなものだど言われましたよ。

書込番号:2606758

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:19〜588万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,223物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,223物件)