ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(25985件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 317件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ148

返信19

お気に入りに追加

標準

ハイブリッド年内発売?

2016/09/26 08:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 ken_ken7さん
クチコミ投稿数:674件

マガジンXに、10月と12月にモデル追加と記載ありました。
10月はモデューロなので、12月にハイブリッド追加ですかね。

書込番号:20238936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/26 11:06(1年以上前)

>ken_ken7さん
ステップワゴンにハイブリット需要は有るのかね。

書込番号:20239239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ken_ken7さん
クチコミ投稿数:674件

2016/09/26 11:44(1年以上前)

>三菱 デリカD:2さん
同じMクラスミニバンのノアボクの販売比率も半分はハイブリッドなので、出せばそれなりに売れると思います。
来年はセレナもe-power版が追加されますし。

書込番号:20239327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/26 11:46(1年以上前)

>ken_ken7さん
ミニバンの、ハイブリットカーが増えていきますな〜。

なんだかねー。

書込番号:20239329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:15件

2016/09/26 12:56(1年以上前)

三菱 デリカD:2さん

ハイブリッドカーが増えることになにかご不満でも?

書込番号:20239497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6070件Goodアンサー獲得:466件

2016/09/26 13:36(1年以上前)

世間の奥様方の意見を無視できないということですね。
エコカーイコールハイブリッドカーですからね。
今の税制では13年越えて乗る場合、ハイブリッドカーは自動車税は上がりませんからね。

書込番号:20239583

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/26 17:27(1年以上前)

>ところリョージさん
ガソリン車が良いのに、ハイブリットが上級グレードで、
ガソリン車が低グレードってありますから。

あと、何度も言っておりますが、事故った時、感電します。
嫌。

維持費も高そう。

書込番号:20240000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2016/09/26 18:17(1年以上前)

事故で感電報告ってあるんですか?

維持費はどうなんでしょうね?HVバッテリーは13年乗って問題なかった。

ブレーキパッドも全く減らないので、ほぼメンテナンスフリーですね。

後の消耗品は、ガソリン車と変わらないですね。

車両そのもののトラブルは多々あったのは確かですが、それはガソリン車も当たり外れもありますから、そんなに変わらないと思います。

書込番号:20240137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/26 18:53(1年以上前)

アコード、オデッセイと同じシステムなら良いですね。買い替えてしまいそう。
フィットのなら別にいいかな。ジェイドもターボの方が評判良いし。

書込番号:20240231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/26 19:55(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
配線さわったら、感電するらしいです。
まあ当たり前ですね♪

維持費結構かからないのですね♪

少し印象変わりましたよ。

書込番号:20240380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/26 20:45(1年以上前)

そう言えば現行
ジェイドHV乗ったことあるけど
ステップと同じ道走って16ってのがあった
当時ステップも16ではしれてたからめを疑ったよ

それで燃費走行に徹底してサイケイソクしたらようやく20超えた


HVは案外延びないなと言う印象持ってしまいました

書込番号:20240521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JABANさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/26 21:34(1年以上前)

>Ty-Sさん
確かに、アコードやオデッセイと同じシステム
ならおっ!と思いますが、その場合、自動車税
がガソリン車から1ランク上がるので、 1.5の
直噴+モーターのヴェゼルHVのシステム搭載
の方が現実的なのではないでしょうか。
購入決定に大きな比重を占めると思われる奥様
方は、購入後の維持費にもシビアですから。
あと、新型フリードHVはポート噴射エンジン
とモーターを組み合わせる事で、ホンダ内での
車格ヒエラルキーを守ったのではないかと。

書込番号:20240733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


2testさん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/27 04:08(1年以上前)

おそらく現行ステップワゴンのエンジンルームの大きさではオデッセイ、アコードの2モーターのハイブリッドシステムは搭載できないと思います。
新しいハイブリッドシステムの開発は時間とコストがかかるためフィットやヴェゼルのワンモーターのハイブリッドシステム搭載になるかもしれません。
しかし、ミニバンユーザーはフル乗車や荷物を満載する機会が多いですし、車両重量も500kg以上違うのでパワー不足になるかもしれません。ターボエンジン併用のハイブリッドにはならないでしょうし。
コンピューターでパワーの出し方は調整するのかもしれませんが車両本体価格は上がりますし、AWD設定もないと思います。
1.5L VTECターボエンジンで1600回転から最大トルクが出て坂道も楽に登れるガソリンエンジンの売りとは全く異なるフィーリングの車になりますよね。

書込番号:20241613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


4DR党さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:18件

2016/09/27 10:03(1年以上前)

フィットの「SPORT HYBRID i-DCDハイブリッドシステム」ではステップワゴンの重量に対応
できないので、ホンダにはアコードの「SPORT HYBRID i-MMD」しか残っていません。
フィットで1.1〜1.2t、ゼルで1.3〜1.4t、フリードで1.4〜1.5t、ステップワゴンは1.7〜1.8tも有ります。

ステップワゴンに乗せることが出来るシステムは、ホンダにはアコード用しかないが、アコードの
システムは高価すぎるので、新開発と謳ってセレナのような簡易ハイブリッドになるのでは?と
予測します。

書込番号:20242103

ナイスクチコミ!1


fmmftkoさん
クチコミ投稿数:58件

2016/09/27 12:07(1年以上前)

>4DR党さん
今のホンダには、日産みたいなエセハイブリッドなんてないですよ。今ないものを急こしらえで市販化しないと思うわ。

書込番号:20242342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/27 12:25(1年以上前)

三菱 デリカD:2さん

> 配線さわったら、感電するらしいです。

「らしい」って?
ネタ元は?

メーカーは、あなたが思っているより馬鹿じゃないよ。
ちゃんと安全ブレーカー対策してるからご心配無く。

書込番号:20242386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:15件

2016/09/27 14:26(1年以上前)

2000ccのi-DCDハイブリッド・・・ないか(笑)
いや、エコカー減税なんかでなんとかならないかと思ったんですけどね。
個人的にいくらなんでもステップワゴン級の車に1500cc+i-DCDは流石に非力になってしまうんじゃないかと・・・。
走りが悪くなる分、踏み込みが多くなり結果的に燃費が悪化しそうなイメージもあります。

だからと言って明らかに上級クラスのアコードやオデッセイが使ってるi-MMDを使うのもどうなの?と、思いますしね。
値段も跳ね上がるでしょうし。

走りを捨てないホンダのハイブリッドと言うことを考えると排気量を上げたi-DCDと言う可能性もなくはないかなと思ったんですが・・・ないかな?(笑)

書込番号:20242654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/27 17:46(1年以上前)

>DRYハイさん
じゃこれ見て。

http://matome.naver.jp/m/odai/2145656207899475801

他にも色々出てます。感電。

まあ近づくなということです。

書込番号:20243057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/28 15:53(1年以上前)

三菱 デリカD:2さん

じゃあ、一生ガソリン車乗ってれば。
まあ、時間の問題でガソリン車は淘汰されていくと思うけどね。
そん時は頑張ってレトロなガソリン中古車でも探すといいよ。

書込番号:20246088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/28 18:29(1年以上前)

>DRYハイさん

別にハイブリットカーに乗らないと一言も書いてませんけど?

勘違い野郎ですな。
ハイブリットカーにもガソリン要るし。
ガソリン要る限り、ガソリン車は無くならないよw

書込番号:20246436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25




ナイスクチコミ50

返信7

お気に入りに追加

標準

G(4WDセンシングなし)値引き情報

2016/09/10 16:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:5件

地区は北海道です。キャンペーン期間中につき、デカナビ(216000円)プレゼントで値引きも渋いと思われましたが、結果的には40万円ほどの値引きとなりました。また、コンパクトカー(FF 11万キロ傷あり)の下取りを10万円つけていただきました。買い取り業者の査定では、6万から10万程度です。
本体価格280万円(白、両側電動スライドドア)
諸経費20万円
オプション約52万円(ナビや夏冬タイヤアルミ含む)
ナビプレ△216000
値引き△400000
下取り△100000
端数調整で280万円での契約となりました。
中間決算時にステップワゴン購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

書込番号:20188138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/10 17:47(1年以上前)

価格はなんも言えませんが
センシングナシを買ったのは正解と思います
ビックリなおまけがついて来ます


書込番号:20188325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2016/09/10 18:57(1年以上前)

>オーディオ趣味さん
返信ありがとうございました。
価格は地域や時期等によって、異なり、あくまで参考でした。
センシングはまだ出たばかりなので、これからのことを考えると単純に付ける気になりませんでした。
おまけとは何ですか???

書込番号:20188514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/11 02:17(1年以上前)

ちなみに当方センシングありとなしの車両所有しております


センシングありのメリットは発進車お知らせこれは非常に便利です 高速走行は疲れないそれぐらいですw
ACCの効果は便利な反面無駄に加速減速を繰り返しますのでターボの頻度が格段に上がります
ガソリンダダ流し状態になりますので燃費の悪化につながります

車線逸脱防止支援システムこれも便利と思うのは最初だけで実際脱逸しまくりますから実用的ではありませんあくまでも高価なおまけです

センシングあり車を半年乗っての感想は燃費の悪化が激しいので必要なしとの判断



センシングなしを1年乗った者としてのデメリットはセンシングありに憧れる時期があるwそれさえ我慢すればメリットだらけです
運転者依存の運転になるので思いのまま運転できる
CCでの加速の場合はACCと比べると加速するという概念がないためキックダウンしない加速が行える
燃費条件が一番いい状態での加速が行える

運転方法としては足(アクセル)で加速をして巡行速度に達したらCCホ-ルドという使い方すれば一般道でも15km/Lという恐ろしい
渋滞の道ではCCでのアクセルワ-クで低燃費を常に叩き出せるのはセンシングなしの強みだと思います

センシングありだとキックダウンとタ-ボ発動してしまうので燃費は最悪ですww










書込番号:20189762

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5件

2016/09/11 07:43(1年以上前)

>オーディオ趣味さん
そうだったんですね。確かに試乗した際はセンシングへの微かな憧れはありました笑
通勤片道25キロ程ありますので、CC を使って、燃費が期待できます。納車は来月中旬になるので、今から楽しみです!

書込番号:20190049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


2testさん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/11 09:53(1年以上前)

今、ホンダカーズがステップワゴンを対象にしているのはデカナビプレゼント(21万6000円)ではなく、11万7千円相当のエントリーナビのプレゼントキャンペーンです。つまり、デカナビをつけても値引きは11万7千円分になるはずですが?本当にデカナビプレゼントでしたか?

書込番号:20190337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/09/11 11:58(1年以上前)

>2testさん
書き込みありがとうございます。
確かに通常は、エントリーナビですが、今回は店舗にある在庫からデカナビ(数量少)をプレゼントしてもらいました。なので、値引きが21万6千円となっています。別の店舗では、プレゼントは出来ないが、差額を減らして、通常より安くデカナビを付けることが出来ると言っていました。

書込番号:20190697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


2testさん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/11 19:51(1年以上前)

販売店の在庫のデカナビを値引き分としてプレゼントしてもらえたのですね。それはお買い得でしたね。
ステップワゴンは今年9月の決算期はメーカーでも販売台数を増やすために大幅な値引きを許可しているようです。あくまで上半期決算の売り上げに入れるためなので9月末日納車分迄だそうです。少なくとも各販売店に在庫している車の値引き額は交渉次第ではかなり大きいようです。
良い条件が揃い良かったですね。

書込番号:20192000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ71

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 パワフル決算で見積もらいました

2016/09/04 13:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:10件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度5

G HONDAsensing で見積を出してもらいました。
メーカーオプション 
インターナビ、リヤモニタ、マルチビューカメラ、ETC2.0 
両側パワースライド

ディーラーオプション 
バイザー 
プレミアムフロアマット 
ボディーコーティング 
延長保障 

妻が超ペーパードライバーなのでマルチビューカメラと駐車アシストは必須でした。

車両価格で300弱、ディーラーオプション、手続き諸々込で337からアッサリ、スパッと300まで。

ご参考まで。ちなみに関東です。

しかしメーカーオプションとディーラーオプションのナビ、リヤモニタ、カメラがどうコンビになるのかがカタログから分かりずらかったです…

書込番号:20170329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2016/09/06 10:39(1年以上前)

主さんが納得できればそれでいいと思います。
値引きは地域でも差はありますし、ネットで書かれる限界値引きはそうそう出せませんから・・・
一応、トヨタの同クラスミニバンの値引きは40万オーバーも多々あります。

現行ステップワゴンは不人気で値引き拡大中となっていますから、将来の低いと予想される下取り額も考慮すればトヨタ勢に負けない値引きは欲しいかな?
もう少しというなら他社の同クラスミニバンの見積もり取って競合させるのが定番です。
まあ10年乗るのであれば値引き2〜3万円の差なんて大差ないと思いますが。

書込番号:20175777

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2016/09/06 13:01(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
返信ありがとうございました!
その後ヴォクシーの見積もりをもらいに行きました。
ほぼ同装備(両側パワースライド、ナビ、リアモニ、バックカメラ、クルコン、ボディーコーティング)の諸々込の初回の諸々40万値引きで330というところ。

妻ともどもあまのじゃくのところもありまして(売れてないほうが好き、オラつき系の顔が好きじゃない)、また試乗のパーキングアシストで妻が免許取得依頼の一発駐車ができた感動もあり、外見より中身重視でステップワゴンになりそうです。
異系列のディーラーから見積もりをもらおうと思ってます。
あとは値引き云々よりディーラーさんと長く付き合えるかどうかだと思います。

書込番号:20176113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2016/09/06 17:13(1年以上前)

極端ですが、車を買うのに一目ぼれの車種以外は眼中にないと思います。
最初にも書きましたが値引き額2〜3万なら大差ないでしょう。
(ステップで300万、VOXYで330万ってグレードが違うような・・・HV?)
たかが数万円の差だけで車種を変える人は車に興味のない人だけ。
時間に余裕があるならコーヒーを飲みに行くついでで他社競合させ、最終的に本命購入でいいと思います。

書込番号:20176576

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2016/09/06 22:12(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
実は40手前で初めての新車購入でして(笑)
これすなわちクルマは見た目より実用の現れかと。
いままでは必要であればレンタカーやカーシェアリングで済ませてきましたが、家族が増えいよいよのっぴきならない状況です。
そのためわくわくゲートとセンシング、パーキングアシストは必要にして十分です。
そしてもちろん10年乗りつぶし予定です。

ボクシーはクルコン付きのVパッケージのガソリンで見積もりもらいました。
そもそも当て馬でしたので適当にオプションてんこもりで詳細は覚えておりません…

座るだけであんなにうやうやしく対応されるのでこそばゆいことこの上なかったです。

書込番号:20177430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


2testさん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/08 01:27(1年以上前)

値引きはグレード、オプションの数、各販売店の考え方や在庫車の量により違います。
人気グレードで在庫車を持っていれば値引きは出やすくなります。オプションが増えれば支払い総額も増えますが、オプションからの値引きが増えるため値引き総額も増えます。各販売店や担当営業マンの考え方により違いますが利益重視の店は値引きは渋い傾向にあります。他系列のホンダカーズで複数見積りを取りましょう。
ステップワゴンは現在値引き拡大中です。理由は@新型なのに販売数が伸び悩みA9月は決算期B新型セレナ発売Cナビプレゼントキャンペーン中。決算期に購入ならグレードにもよりますが車両本体から30万円前後の値引きは簡単に提示してくれると思います。
車は乗り心地や加速感が嫌いでなければ、一目惚れした物を選んだ方が長く飽きがこないのでいいです。
トヨタの塗装は確かに綺麗ですが、乗り心地、加速感、内装ともにホンダの方が魅力的ですよ。

書込番号:20180544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2016/09/08 21:23(1年以上前)

>2testさん
>じゅりえ〜ったさん

色々情報を頂きありがとうございました!
来週明けに契約しに行ってきます!
最終的には
メーカーオプション
両側パワースライド
インターナビ、リヤモニタ、カメラシステム

ディーラーオプション
バイザー
プレミアムフロアマットレス
ボディーコーティング、ウインドコーティング、下回りコーティング(5年保証)
点検パック(車検抜き)
延長パック
+わくわくゲートパッケージ(ラゲッジフロアカーペット、ラゲッジボックス、シートバッグポケット)
ドアスイッチパネルアップグレード
ガソリン満タン
を追加してもらい、総額340万→293万に。
総額約48万の値引きでした。
家族の事情もあり、早めの納車が必要なのでこれで決着します!
最終的には異列ディーラーの比較+営業さんの人柄で決めました!
色々と参考にさせて頂いたので今後のご参考まで。

書込番号:20182861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2016/09/08 21:27(1年以上前)

ちなみにETC2.0はメーカーオプションナビには対応していないとのことでした…
見積もりには最初から入っていなかったのですが、営業さんとの話から勘違いしていたようです。

書込番号:20182877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


2testさん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/09 05:27(1年以上前)

高い買い物なので満足できる装備をつけて、納得できる条件が出たのであれば良かったです。
購入後もディーラーに点検や車検を出すなら、長い付き合いになるので営業マンも相性の合う人から購入した方がいいですよね。
ETC2.0は今後普及予定らしいですが、ナビがあれば高速道路の情報はある程度表示されるので十分かと。

書込番号:20183766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ぱん臓さん
クチコミ投稿数:13件

2016/09/09 19:46(1年以上前)

>ちゃんクリ@さん
私も先日契約してきました
色々迷いましたが 10年乗るなら税金も安いので その場の値引きより トータルで考え 捺印です!
それにしても 最終的にはいい値引きですね

書込番号:20185403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fmmftkoさん
クチコミ投稿数:58件

2016/09/10 11:06(1年以上前)

>ちゃんクリ@さん
40で初めて車を買うおっさんにしては十分でしょ。ステップは他社ライバルよりも売れてないし、ディーラー規模もそれだけ値引き出来る裁量があったんだわね。

書込番号:20187335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2016/09/10 12:51(1年以上前)

>ぱん臓さん
>fmmftkoさん
返信ありがとうございます!
半径約10km圏内に異系列ホンダカーズが大小あわせて4つあるので、その分の競り合いも一部あるのかと思いました。
比較したのはそのうちの一番大きい規模と二番目の規模のところです。
初めての交渉でしたが、今まで営業としてお客さんに言われてきたことをそのままそっくり返してみた結果です。
販売不調や決算期などの時期的な要因もプラスでした。
しかししばらくはこの手の交渉はいいです…(営業さんに情がうつってしまい…)

書込番号:20187595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


2testさん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/14 21:41(1年以上前)

今9月決算期でステップワゴンを契約された方は、レビューを見てもかなり高条件で購入されている方が多いです。現在ステップワゴンを検討中の方は在庫車の納期を考えても装着オプションにもよりますが、10日〜2週間程度はかかるので、今週末辺りがラストチャンスになるかもしれません。

書込番号:20201136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ160

返信20

お気に入りに追加

標準

半年たって出た不良箇所

2016/08/09 11:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:577件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度5

題名通りですが
今後購入を検討させている方の参考になればと。

@ディーラーオプションの2列目(運転席側シートバック)USB端子 ・・・ 1か月もしないうちに外れて飛び出してきた(゚Д゚) ※購入ディーラーに相談したが対策品が出るまで待ってくださいとのことでそのまま放置。先日自分で瞬間接着剤で無理やりくっつけました。。。

A2列目助手席側の座面の縫い目がほつれてきて中からクッションがはみ出してきた ・・・ こちらもディーラーへ相談したがシートの縫い目などは保証外とのこと。担当の子が気を利かせて縫ってくれようとしたが、こちらも自分で縫い合わせました。

B運転席ドアが半ドアでもロックできる件 ・・・ 半ドア検知スイッチの交換でなおりました。

Cディーラーオプションの助手席ダッシュボートUSB端子が異常に硬くてなかなか抜き差しできない件 ・・・ メーカー対策品なし。Apple純正品USBだと特に引っかかるようです。社外品のLightningケーブルで一応なんとか使えるようになりました。

以上です。

書込番号:20101973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/08/09 11:31(1年以上前)

>座面の縫い目がほつれてきて中からクッションがはみ出してきた ・・・ こちらもディーラーへ相談したがシートの縫い目などは保証外とのこと。


品質悪いですねぇ…、交換してくれるけどねぇ普通…

書込番号:20102001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:3件

2016/08/09 12:07(1年以上前)

保証切れてから出るより先に症状が現れて良かったと思います
ですが自腹を切るのはとても痛いです

書込番号:20102066

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:577件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2016/08/09 12:22(1年以上前)

>JFEさん

私も購入後3年間は全部品保証と思っていましたが、問い合わせると上記のような答えでした。
やはりおかしいですかね?

書込番号:20102087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:577件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2016/08/09 12:23(1年以上前)

>昔は仲良しだったさん

そうですね!早めに出てよかったです。
まぁ自腹と言っても縫製道具と接着剤ですから
微々たるものでした。

書込番号:20102094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/08/09 13:24(1年以上前)

私は “ほつれ” て経験がないのですが、皮シートなんかシワで交換してくれますからねぇ‥

“ほつれ” そのような項目の保障がないとしても、納車後半年なら違う名目で交換してくれる事案と思いますけどねぇ‥

書込番号:20102196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:134件

2016/08/09 14:24(1年以上前)

>天然アップルさん

自動車メーカー・・・確かに 機械・機構業種ですが 昨今の電子化等 ソフト面での充実争いが進む中で
報告・事例等の集計対策態勢など この情報化の時代に 解析・対応方向性の決定に至るまで
保証にしろ Dとメーカの連携対応などが 追いついてないのが現状のように感じますね。

Dも 今や価格comに限らず ネット上の情報に過敏になり メーカ側の統一対応を意識しすぎるあまり
下手に独自対応すると、書き込まれるのを恐れての通達で出来ないのが現状なんでしょう。

それにそても シートのほつれ・・・聞いたことないですが これがレザーハンドルのほつれなら どうなるんだろう(苦笑

書込番号:20102277

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/08/09 21:44(1年以上前)

ディーラの勝手な判断かもしれないので、
客相に相談された方が宜しいかと。

縫製不具合だし一般保証対応じゃないのかな?

書込番号:20103000

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:577件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2016/08/10 10:46(1年以上前)

>JFEさん

そうですね・・・少し応用きかせてくれるとうれしいんですけど。。
こればかりはお店の方針や営業の性格もあるので難しいですね。。

>zop_qroさん

ネットで情報がユーザーの間に先回りして、ディーラーも過敏になっているのかもしれませんね。
先日もセンシングのアップデートを点検の際にお願いしたら、「まだ出てないですよ」って言われました。
ネットではアップデートした人が情報をあげているのにどちらが本当か迷ってしまいますよね。

>働きたくないでござるさん

やはり客相ですか・・・。最後の手段にとっておいたんですけど、一度確認してみます。



書込番号:20104031

ナイスクチコミ!8


ktasksさん
クチコミ投稿数:9899件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2016/08/13 10:22(1年以上前)

>天然アップルさん
今乗っている車はホンダMDXで
そろそろ乗り換えようかと検討している所でして、、、

初めの車からずっとホンダを乗り継いでいて
久々にホンダの遊び心のある車だなと感じています。


書込番号:20111380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2016/08/13 11:31(1年以上前)

>ktasksさん

お〜!大きいのに乗られてますねぇ。
たしかエンジンは先代レジェンドと同型の3.5Lだったような・・・
ステップワゴンはデザインやネーミングはともかくわくわくゲートやマジックシートはとても便利ですよ(^^)
多人数でのお出かけや買い物の機会が多い人には大変便利ですよ!!オススメです。

書込番号:20111522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


fmmftkoさん
クチコミ投稿数:58件

2016/08/14 18:30(1年以上前)

ktasksさんて、ちょっとした理由で実物を知ってるわ。車は大きいかもしれないけど、器は小さいと評判よ♪

書込番号:20114781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9899件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2016/08/14 21:15(1年以上前)

うっ、当たってる

書込番号:20115137

ナイスクチコミ!2


fmmftkoさん
クチコミ投稿数:58件

2016/08/14 21:21(1年以上前)

>ktasksさん
冗談半分よ♪それより本題に戻しましょうよ、ねえ、みんな。

書込番号:20115159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2016/08/15 05:36(1年以上前)

私の車はG-EXですが、購入直後に 後部助手席の座り面 縫い目の一部が異様にしわが付いていました。セールスに相談しましたところ、 こんなもんだ 

との事で処理されました。7か月後の今は 縫い目穴が広がっています。

品質悪いようです。

3年保証ではないようです。

書込番号:20115851

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2016/08/15 10:05(1年以上前)

>さとじいじさん
よろしければ、不具合箇所の写真見せてください。
よろしくお願いします。

書込番号:20116249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2016/08/15 10:15(1年以上前)

父のクラウンはレザーシートでも無料でクレーム対応して貰ってましたけどね。
10年前に乗ってたホンダ車は特に不具合は無かったけど、最近は開発期間の短縮が品質へとしわ寄せ来てる感じです。

書込番号:20116276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fmmftkoさん
クチコミ投稿数:58件

2016/08/16 21:11(1年以上前)

>yamamoto10さん
あなたに見せたら直してくれるのですか?

書込番号:20120312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/17 11:13(1年以上前)

>fmmftkoさん
写真が見たいのは、みんなで情報を共有して参考にさせてくださいってことですよ。

書込番号:20121768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


fmmftkoさん
クチコミ投稿数:58件

2016/08/18 13:45(1年以上前)

>銀河パープルさん
あ、そういうことね。不具合の情報を共有してる人が多い方がディーラーさんにも言いやすいものね。

書込番号:20124535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:577件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2016/08/18 19:22(1年以上前)

>さとじいじさん

うちもG-EXです。これ以上裂けるのがイヤで自分で縫っちゃいましたが・・・。一応客相に状況を報告したら、ディーラーから縫ったあとでもいいので見せてくださいとの連絡がありました。もう縫ったのでいいですよと伝えましたが、本社に報告しなければならないので是非にと。やはり販売店は本社の評価を気にしてるのかなと思います。写真撮って送りましたが、その後はなにも連絡はありません(もういいと言ったので当然かな?!)。

書込番号:20125190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

一年点検

2016/07/17 20:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:28件

RP1ステップワゴン一年点検で
異音見てもらいました
ハンドル奥のエアコンダクトの回りが干渉して音が出てたみたいでスポンジを巻いてもらい治ったと思いきや今日やっぱり音が出ました。しかもグローブボックスが開かない
やっぱり私の車はハズレですね(T . T)

書込番号:20045764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/07/17 20:24(1年以上前)

量産車なんで、ある程度は仕方ないですね。

その内走りながら馴染んで、音がマシになる
事もあるので、なるべく気にしない方がいい
です。

グローブボックスは、すぐに直して貰う事
が出来ると思います。

書込番号:20045820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/07/17 22:09(1年以上前)

もう一度、直してもらった方がいいと思いますよ。

書込番号:20046121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2016/07/17 22:27(1年以上前)

もちろん根気強く直してもらいますよ

書込番号:20046167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2016/08/20 09:07(1年以上前)

ハンドル擬音は故障です。メーカーが対策部品の交換を勧めています。私も同じ症状でデーラーへ持ち込み、修理待ちです。

ただ、余りにも特定の車種が多く部品の供給が間に合わなくて、対策部品の入荷待ちになります。私の場合9月半ばのようです。

デーラーで言えば、サービスマンは分っていますよ。

書込番号:20128684

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信10

お気に入りに追加

標準

エンジン始動時の異音

2016/06/22 22:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:13件

当方のステップワゴンRP1ーG-EX
購入して7か月です。5800キロ走行になります。エンジン始動時ギャー音します。当初から気になっていましたが、この2か月位は
頻繁に症状がでます。デーラーへ持ち込んだときは、再現せずなので、サービスマンも困っています。確実に出るような時期まで
待っていたほうがいいのでしょうか。サービスマンが言うにはメーカーへ問い合わせてみるとのことで連絡待ちです。

書込番号:19978110

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2016/06/23 00:06(1年以上前)

捨てアカまで作ってマルチポストですか、、、
拡散したくて必死なのでしょうけど、度が過ぎませんか。

書込番号:19978373

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:246件

2016/06/23 10:42(1年以上前)

>さとじいじさん

最近の車は排ガス対策で、エンジン始動時のみ少しの間ものすごい音がする車が多いようですね。
以前、自分が試乗した他メーカーの新車も始動時びっくりするような音がしていて、セールスさんがそのように説明してくれました。
その音はほんの20〜30秒で済んでいましたね。

ディーラーに行った時に症状が出ないのは暖機が十分だからではないでしょうか?
だから、もし、確認してもらいたければディーラーに一晩預けるのが良いかとは思いますよ。

書込番号:19979063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:6件

2016/06/24 11:08(1年以上前)

スターターの音鳴りでしょ。
私がスパーダでレスしました。

書込番号:19981674

ナイスクチコミ!3


尻隊さん
クチコミ投稿数:12件

2016/06/30 14:11(1年以上前)

5月納車で1000キロ走行ですが、納車後3日から異音出てますよ〜。

発生事象は同じくスタート時にギアカミ音のようなギャーと言う音が2.3秒。
頻度は100%ではなく3〜5割程度。
いつ起きるかは謎、朝昼晩いつでも起きるし、走行後30分くらいエンジン切っておけば起きる。

どうすれば再現できるか…謎。
キーの時のように回しすぎると鳴るのかと思い、スタートボタンを高速で押して離してみたが起きるときは起きた。だから電子部品は嫌いだ。

今日、1ヶ月点検に出すときに状況だけ伝えてきました。40分ぐらいで終わるんでしょうが夕方取りに来ると言って無理矢理おいてきました。
研究熱心なメカニックが居ればいろいろ試すんじゃないかなぁ。放置かも知れませんし(笑)

とにかく症状がある車はディーラーへ報告上げる事で症例数を増やすしか無いかなぁと思い、伝えました。製造時期、製造ラインなどデータを遡る事で症状が出る車を絞り込めるかも知れませんし、そこまでハッキリしないことには対策キャンペーンも始まらないでしょうから。

一件でも多くメーカーに報告が挙がりますように。

書込番号:19999110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度3

2016/07/03 22:36(1年以上前)

同じ症状で悩んでるものです。
スターター交換は意味がありませんので、もしディーラーに勧められても交換しないほうがいいですよ。
私は悩んで、ディーラーに相談してスターター交換しましたが、帰りのエンジン始動時に異音が‥。
エンジン始動後のスターターの戻りが悪いため異音がスターター付近に感じますがスターターではないです。
本社には情報が入ってるようなので夏辺りに通知が来るでしょう。
原因も特定されてるようですが、ディーラーにはまだ情報が下りてないかもしれません。
私にはディーラーから異音の原因を告げられ、お盆付近に部品交換になりました。

書込番号:20008929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2016/07/07 10:00(1年以上前)

>ふみ1983さん
ありがとうございます 少し希望が見えます
私の場合 デーラーから何も連絡有りません
ステッフ「ワゴンでのエンジンギャー音でいやな思いしている人はたくさんいると思います。
お盆の後でこちらから連絡してみます。

たくさん事例があるのでメーカーもそろそろ動いて欲しいですね
ふみ1983さんの修理結果をお待ちしています。

書込番号:20017890

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/07 18:52(1年以上前)

何度も言いますが仕様なので絶対に治りません
逆にアイドリングストップ時には絶対に異音は鳴りません

どうしてもというなら車を売ってしまうことをおすすめします
その異音は車を守るための処置です
けど異音を止めることはできます
しかしCVTは間違いなく壊れるでしょう

書込番号:20018845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度3

2016/07/09 10:41(1年以上前)

>オーディオ趣味さん
 音が小さいとき、大きいとき、音が短いとき、長いときなど…。
 ほとんどの車が音がしないのに、新型ステップワゴンはほとんどの車が鳴る。
 おっしゃるとおり直らないかもしれませんが、音がするのが普通という考えは捨てていただきたい。
 CVTは鳴るものなのかもしれませんが、これを良い機会に異音の対策がなされるかもしれないという希望をみんな持ってるのです。
 応援してくださいw

書込番号:20023034

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2016/08/24 17:38(1年以上前)

エンジンが冷えてる時じゃなくて
十分走って
1〜2時間駐車して
再度エンジンをかける時
「ガガッ〜」って鳴ります

周りの人が驚いてこちらを見るくらいな音です

恥ずかしい車です


ディーラーの対応は 塩 です (泣

書込番号:20140054

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度3

2016/09/03 17:10(1年以上前)

KÅΘRIさん
全く同じ症状です。
気温が高いとさらに鳴る頻度が増えません?
ステップワゴンを所有してる人しかわからないこの苦痛‥。

書込番号:20167918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:19〜588万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,225物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,225物件)