新車価格: 334〜396 万円 2022年5月27日発売
中古車価格: 19〜588 万円 (1,228物件) ステップワゴンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ステップワゴン 2022年モデル | 317件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2015年モデル | 2530件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2009年モデル | 1076件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2005年モデル | 11件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2001年モデル | 45件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン(モデル指定なし) | 22006件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全274スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年7月28日 22:57 |
![]() |
0 | 5 | 2003年8月9日 06:25 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月15日 13:35 |
![]() |
0 | 23 | 2003年6月12日 11:54 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月4日 09:24 |
![]() |
0 | 8 | 2003年5月30日 19:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スパダさんレスありがとうございました。
スパーダ2.4が納車され、気になる点がいくつかあります。
ECO運転を心がけようと思ったのですが、なかなか点灯せず、流れに沿ったときでもすぐ消えてしまいます。(アクセルを戻したときは点灯します)
電動スライドドアのあき始めは(ガーゴ)結構気になる音がします。
(慣れるまで)
[1794425]の件、気になり見たのですがわかりませんでしたので気にしません。
[1780336]の件、症状出ませんでした。
一番気になったのは樹脂で作られているルーフモールとバンパです。
バリが残っているにもかかわらず、塗装されているため良く見ると汚くなっています。車の正面に向かって前後のバンパー右端、ルーフ/左後ろです。
(ディーラには連絡してあり、明日。見せることになっています)
個体差かもしれませんが・・・・
気になった部分はそのぐらいです。
私の友人にHONDA車は買う気がしないと言う人がいて、試乗させたところ、ステップワゴンとは思えないと言い、足回りもノーマルで十分だなと誉めていました。さらに、価格を言ったところ、車のできの割に安いな!!
ノ○を買うよりステップだなとも言っていました。
ついでに、実家に行き、両親を乗せて走ったところ、親父が(姉の車ヴォク○ー)と比べ、広いし、乗り心地もぜんぜん違うなと誉めていました。
納車待ちの皆さん楽しいですよ!!
自慢の車で何処行こう(^。^)
0点

おめでとうございます、なかなか良さそうですね
価格的には割引はどの程度でしたか?
書込番号:1802345
0点


2003/07/28 21:33(1年以上前)
ちゅぱーださん納車おめでとうございます。あとおひさしぶりでーす。
>ECO運転を心がけようと思ったのですが、なかなか点灯せず、流れに沿ったときでもすぐ消えてしまいます。(アクセルを戻したときは点灯します)
スパーダSは流れに乗ると結構点灯してるんですよねぇ〜ただ60Kmぐらいですが・・・
>電動スライドドアのあき始めは(ガーゴ)結構気になる音がします。
言われてみれば確かに!前乗ってたエステェマルシーダの4〜5年乗ったあたりのスライドドアの音って感じがします。でももう気になりませんが・・・
書込番号:1805812
0点



2003/07/28 22:57(1年以上前)
ドコダー(Dr)コバさんご無沙汰です。
私もやっと仲間入りができました。
運転していて、ワゴン車とは思えない走りができ、ますます気に入ってます。
NなAおOさんへ
ホンダ車2度目ということとオプションも標準的なものしかつけていませんので標準的な値引きとおもってください。
報告
>ルーフモールとバンパ
やはり個体差のようで別のスパーダには見受けられなかった。
とりあえず修理中
>ECO運転を心がけようと思った
低速での運転(45KM)だったためつきにくかった模様です。
また、気にしすぎてアクセルの踏み込みが悪かったみたい。
燃費
街中100キロ+高速/一般380キロの燃費は1L/9.6キロでした。
(感動です)
書込番号:1806224
0点





今日、スパーダ2000(白)を仮契約してきました。ここの情報のおかげで納得価格を引き出すことが出来ました。皆さん有難うございます。ちなみにオプションはDVDナビ・リアカメラ・アルミ・ディスチャージ・フォグランプ・ドアバイザー・フロアマット・ラスターパックで総額306万が260万になりました。それと給油満タンでの納車とローンも金利2.9%にしてもらいました。8年ぶりの新車購入なのでとても嬉しいです。でも、今さら気付いたのですが、スペアキーを頼むの忘れちゃいました・・・スペアキーっていくらなんでしたっけ?
0点

嬉しくて仕方ないって感じですね。
アイコン見てるとこっちまで嬉しくなってきます。
国産車でその金利ってすごいですね。今はそんなに安くなってるんですか。
で、スペアキーの値段は・・・知りません。すいません。
明日にでも担当の方に注文される時に確認して下さい。
書込番号:1780973
0点


2003/07/21 21:57(1年以上前)
こんにちは!ウチも昨日契約したばかりです(下の方に書き込みしています)
くっさくさんの嬉しい気持ち、よく伝わってきます。
購入にあたってこのページでの意見って、すごく参考になりますよね。
私は物を買う時、必ずこのページで勉強?してから購入するようになり、
すっかり常連になってしまいました。
ご質問のスペアキーは16620円でしたよ。ウチは契約してからフォグランプが
あった方がよかったかな?と考えてしまいました。
買ったら買ったで今度は「シートカバーはどうしようか?」と
嬉しい悩みが次々・・・お互いに楽しみましょうね。
書込番号:1783826
0点



2003/07/21 23:03(1年以上前)
もずのはやにえさん 豊の香さん有難うございます。 早速、ディーラーに行ってスペアキーの事を聞いてみたら付いているとの事でした。(ほっ) ありがたや〜 ありがたやついでに、担当セールスに「最後のわがまま聞いて」とリア用灰皿とライセンスフレームをお願いしたらこれらもサービスしてくれました。本当に良い担当セールスさんでしたぁ 24日(大安)にはれて本契約しま〜す。
書込番号:1784212
0点


2003/07/22 00:06(1年以上前)
付いてくるスペアーキーはリモコン無しですよ。
リモコン一体キーが欲しい場合は
パワーテールゲート無しで15000円だったような・・・
私はサービスで付けてもらいました。
でも、納車後2週間くらい待たないとキーが仕上がってこないんだそうな。
書込番号:1784557
0点


2003/08/09 06:25(1年以上前)
スペアキーって、そんなにたかいのですか?
ほしいけど・・・
書込番号:1838673
0点





はじめまして。6月の中旬にスパーダ24T(ブラックアメジストパーフル)4WDを契約しました。パワーテールゲートとバタフライシートなので1列目回転シートをつけました。
ナビはサンヨーのポータブルナビDX751を持っているのでそれをつけるつもりです。
値引きですが、5社に見積もりを出させて結局ディーラー店にしました。ドアバイザーとマットを付け、それに諸経費とナンバーを選択取るのを入れて325万円を290万にしてもらいました。35万円の値引きです。どんなもんですかね?もっといけましたか?
今乗っているエクスプローラーは買い取り専門店で65万円で取ってもらいました。
とにかく2ヶ月待ちだということで待ち遠しいです。
0点


2003/07/09 10:40(1年以上前)
私もスパ−ダママさんと同じ仕様でただ今交渉中です。35万円の値引きはオプションサ−ビス5万円分も入れての金額ですか?オプションサ−ビス5万円を入れて現在30万引きです。がんばってもう少し値引きをお願いしまショと!
書込番号:1743621
0点


2003/07/10 21:00(1年以上前)
私は24T+オプションで総額330万から45万の値引き(オプションサービス5万円含む)とカーナビ取り付けサービスで契約しました。非常に満足しています。ただいま交渉中さん頑張ってください。
書込番号:1747632
0点



2003/07/11 07:47(1年以上前)
ただ今交渉中さん、こんにちは。私はオプションサービスを入れて35万の割引です。あと一ヶ月で納車さんのを聞いたらまだいけましたね。残念です。
まぁ、これからルーフボックスとかいろいろ付属をつけるので、そこで頑張ってみます。
書込番号:1749189
0点


2003/07/15 13:35(1年以上前)
購入おめでとう御座います。
前期型4駆に乗っていますが、この車かなりマイナートラブルを抱えていました。
現在も悩んでいるところが多々あります。
後期型は改善されたと思いますが、何か気づいた点があったらディラー
へクレームを入れたほうが良いと思います。
クレームを聞き入れなかった場合、メーカーの相談電話へ速攻掛けてください。
そうでないと前期型の二の舞になります。
ホンダにしては対応が激遅なので、些細なことでもバシバシメーカーへ
渇を入れてください。
私はホンダ一筋4台乗り継ぎましたが、前期型ステップワゴンは
クズ以下の車です。
http://www.s2cnet.com/stepwgn/のBBSにクズ情報満載です。
次回はエルグランドかアルファードにします。
ではご健闘を祈ります。
書込番号:1762934
0点






こんにちは
見ました!
もうすぐすると、走ってる実車も見れるかな?
片側スライドが、おしいですね。(私は気になりませんが・・・)
シート形状については、こういうスタイルでしばらく作るんですかね?
タンブルシートはやせちゃうからダメなのかな?
カーゴタイプにしても、たいしてスペース広くなさそうなのが嫌いです。
あと、レールが露出してるのもゴミが溜まりそうだし。
見た目はグレードアップした感があって、良いと思います。
2.4リッターもパワフルでしょうね。
書込番号:1642765
0点



2003/06/05 19:20(1年以上前)
デザインがいまいちと言っている人もいるようですが、
個人的には悪くないと思うんですけどね。
マイナーモデルチェンジでの両面スライドドア
採用は無理があったみたいですね。
結構グレードアップしている見たいなので良いと思います。
書込番号:1643081
0点


2003/06/05 19:39(1年以上前)
出ましたね。スタイリングは少しいまいちかなと思ったけど、旧モデルよりはずっといいですね。
書込番号:1643125
0点


2003/06/05 20:14(1年以上前)
カタチは結構お気に入り
ATのフィーリングが気になるところ
書込番号:1643244
0点


2003/06/06 10:52(1年以上前)
形はあまり変わらずですが、デザインが最悪ですね。
あれだけ叩かれてる、DQN使用のクリアーテール。
ついにHONDA自身がDQNになってるのか。
許せるのは2.4Lくらいかな・・。
書込番号:1645127
0点


2003/06/06 20:55(1年以上前)
本日、新型を見てきました
リアの感じが旧型ノアの様な感じになったのは気のせいでしょうか?
ただ、MC前より改善されてるみたいだからいいのでは!
スライドドアの開閉時の音が多少、静かになってた
それと営業の方から両側スライドドアは約2年後の次期型より採用だと言っておりました
書込番号:1646377
0点


2003/06/07 00:12(1年以上前)
>あれだけ叩かれてる、DQN使用のクリアーテール。
叩かれてるのは、クリアテールにクリア電球使うからでしょ(^^;
純正になって交換不要だと(当然赤電球だし)、そういう輩が減るかも知れません(笑)
書込番号:1647031
0点


2003/06/07 01:28(1年以上前)
是非、減ってほしいです。
私もあのテールはちょっと(横縞が・・)、
好きになれませんでした。
あと、ダッシュボードと内装の色とのバランスが。
そんな所でしたね、でもこれは売れそうですね。
書込番号:1647347
0点


2003/06/07 09:44(1年以上前)
なんだか、商用車みたい。
書込番号:1647884
0点

おosさんへ
私は、中身もそうだったら「買い」だったんですけどねぇ。
荷物載りません。あのシートでは・・・
デビュー時は、広さが売りなところもあったのにねぇ。
今でもそうなのかな?(笑
書込番号:1648016
0点


2003/06/07 21:02(1年以上前)
前から見るとボンゴフレンディに似ていた。
書込番号:1649529
0点

今日ディ−ラ−から連絡があったので見てきましたが、全体的には外観・内装共にかなり頑張ったMCだと思います。ただいかんせんリアのデザインだけはどうにかならないものかと・・。
不評のライフダンクのリア周りと似たデザインを採用したところを見ると、ホンダのデザイナ−達は不評であるということに気が付いていないのでしょうか?
リアデザインはホンダはうまかったはずのに最近どうもイマイチ。。
書込番号:1649664
0点


2003/06/07 23:11(1年以上前)
>ミチャポンパパ さん
デビュー当時が懐かしいですね!「Oh!ステップワゴォン」とか言ってましたよね。
知り合いの話だと「初代は、ドラムセットが余裕で詰めて良かった!、今乗ってるやつ(現行のマイチェン前型)は、少しバラさないと詰めなくなった」らしいですよ。
書込番号:1650034
0点

たびたび、どうもです。
広さに対して不満があるのは、私だけでは無いと思っていいんですね?
ちょっと安心したりして・・・(笑
書込番号:1650187
0点


2003/06/08 19:44(1年以上前)
発表まえの5月に契約して試乗が待ち遠しかったです。
というわけで本日、周りの視線を感じながら試乗してきました。
走りは全く問題なしですね。
内装も外装もいい感じでほとんどフルモデルチェンジです。
これでノアとボクシーに完全にリベンジできますね。
来週の納車が待ち遠しいです。
書込番号:1652584
0点


2003/06/08 20:00(1年以上前)
とらこさんは来週納車なんてうらやましいですね〜!
私は5月18日に契約しましたが、発表の日に確認したら7月1日にディラーにくるみたいで、早くて7月3日ぐらいって言われちゃいました。
書込番号:1652634
0点


2003/06/08 20:19(1年以上前)
ドコダー(Dr)コバ さん へ
私の場合、オーダ開始日の5/19(月)の9時ジャストにディーラの端末からオーダを入力してもらったところ、販売店への納車は6/14(土)と回答が出たそうです。
受け渡しは登録手続き後の6/16の週末にしてもらいました。
営業担当者の情報ではなにしろ5/19(月)は全国からオーダが殺到し同じ日でも昼過ぎには7月はじめの納車回答だったそうです。
待っている間も結構楽しみでね。
書込番号:1652683
0点


2003/06/08 21:16(1年以上前)
5/19(月)からオーダーだと5月末にこの掲示板で知って期待してたんですが、お昼過ぎには7月になってたなんて・・・
>待っている間も結構楽しみでね。
確かに待っている間もいろんな小物買ったりしてとても楽しいです。先日ホーンを買ったんで、ディラーの人に取り付け方聞いたら「フォグライト付けるときにいっしょに付けてやるよ!」っていわれてなんか得した気分でした。
書込番号:1652853
0点


2003/06/08 22:44(1年以上前)
私も今日実物を見てきました。
前に写真で見たときは、イマイチかなぁって思っていたんですが
実際に見たら想像以上にカッコ良かったですね。
いろんなところの質感も良くなってていい感じでしたね。
ノア・ヴォクシーにも乗りましたが、両側スライドの使い勝手の良さと
運転しているときのガッチリとした感じの安心感がいいですね。
ステップワゴンは室内の雰囲気や開放感がいいですね。
乗ったときに落ち着いた感じでリラックス出来たのがとても良かったです。
片側のみのスライドドアは残念ですが、セカンドのベンチシートの
座り心地もよくって、実物は見た目もなかなかカッコイイので
これから結構街中でも見かけるようになったら、欲しくなる人も増えるんじゃないかな(^−^)
書込番号:1653174
0点


2003/06/10 10:38(1年以上前)
昨日、スパーダ納車されました。全国で1番かな?
初代STEPWGNに乗ってましたが格段に乗り心地がUPしました。
2.4Lなので燃費が気になるところです。
申し分なしなのですが、ひとつ気に入らないのが、ベンチシートの使い勝手が悪そうです。
書込番号:1657572
0点



こんばんは
新型ステップワゴンが少しだけ見れます。
http://www.honda.co.jp/STEPWGN/change/
ベンチシートは、私が期待してたタイプではなかったので、結果としてノアで良かったかな?
でも、結構良くなったと思います。
ちょっとだけ、気持ちがぐらつきました。(笑
0点


2003/06/03 20:03(1年以上前)
見ました!スタイリングがちょっと・・・。でも、不満点(特にシート関係)が改善されているから、かなり良くなったのではないのでしょうか?
書込番号:1636745
0点


2003/06/03 23:54(1年以上前)
新型も片側スライドドアですかね?
書込番号:1637703
0点


2003/06/04 09:24(1年以上前)
1ヶ月程前にディーラーで新型のカタログを見せて貰いました。
残念ながら片側スライドドアのままでした。
最近発売された雑誌にも詳しく紹介されてますよ。
#一部ではなく全てが・・・
書込番号:1638604
0点





先日、ホンダのディラ-に行って展示してあったステップワゴンを見てきてモデル末期の売れ残りのデラクシ−Sしかも、デスチャ−ジライトも装着もされていないものなのにノアのX-Vに価格でまけるなんてそんなに野ざらしのステップを高くうりたいの?
0点


2003/05/23 20:31(1年以上前)
そんな事はくりぼうさんの行ったディーラーに言ってください。
ここでの書き込みは意味を成しません。
ちなみに一般のディーラーでは在庫品のステップはかなり値引きされてるみたいですよ。
書込番号:1602387
0点


2003/05/23 21:57(1年以上前)
そのステップ、どれぐらいの値引きだったのでしょうか?40万円ぐらい?
書込番号:1602607
0点



2003/05/23 23:21(1年以上前)
値引きについてですが27万円です。それと現在乗っているフレンディ−の4WDディ−ゼルですが、20万でしか取れないと言われました。ちなみにトヨタでは35でした。そしてホンダの営業マン私の家に一度も来ないで電話でトヨタに完敗ですと言ってきて終わりました。
書込番号:1602885
0点

やる気の無いダメ人間なのか、はたまた冷やかしを見破る鋭い眼力の持ち主だったのか。
書込番号:1603658
0点


2003/05/25 08:02(1年以上前)
↑前者だと思います。
書込番号:1607023
0点


2003/05/30 17:47(1年以上前)
くりぼう363636 他社の誹謗中傷はル−ル違反です。
自分のメ-ルアドレスのせてから、発言してくれ。
そこまでゆうのなら。
書込番号:1623466
0点


2003/05/30 18:46(1年以上前)
くりぼうさん
たぶん下取りで頑張っていますよ
知り合いの人かデリカスペースギアディーゼルの6年乗っているのが
買ったところで査定してもらうとゼロて言われましたよ
書込番号:1623592
0点

下取り車の価値の基準額はAAの市場価格であって、ディーラーの勝手な「査定額」ではありません。これを理解しないといつまでもボられ続けるコトになります。
書込番号:1623631
0点


ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,228物件)
-
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 40.6万円
- 諸費用
- 19.3万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 9.0万km
-
ステップワゴン G ホンダセンシング ETC スマートキー 衝突被害軽減システム 片側電動スライドドア SDナビ バックカメラ フルセグ
- 支払総額
- 218.7万円
- 車両価格
- 201.6万円
- 諸費用
- 17.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.3万km
-
ステップワゴン G Lパッケージ カロッツェリアナビ/ETC/地デジTV/バックカメラ/Bluetooth/両側電動スライドドア/16インチ純正アルミホイール
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 29.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 12.2万km
-
ステップワゴン G スタイルエディション AC PS PW キーレス バックカメラ ドアバイザー 3列シートETC ナビ 両側電動づライドドア
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 29.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 4.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜1564万円
-
19〜570万円
-
29〜589万円
-
14〜581万円
-
17〜499万円
-
29〜644万円
-
132〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 40.6万円
- 諸費用
- 19.3万円
-
ステップワゴン G ホンダセンシング ETC スマートキー 衝突被害軽減システム 片側電動スライドドア SDナビ バックカメラ フルセグ
- 支払総額
- 218.7万円
- 車両価格
- 201.6万円
- 諸費用
- 17.1万円
-
ステップワゴン G Lパッケージ カロッツェリアナビ/ETC/地デジTV/バックカメラ/Bluetooth/両側電動スライドドア/16インチ純正アルミホイール
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 29.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
ステップワゴン G スタイルエディション AC PS PW キーレス バックカメラ ドアバイザー 3列シートETC ナビ 両側電動づライドドア
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 29.8万円
- 諸費用
- 10.0万円