新車価格: 334〜396 万円 2022年5月27日発売
中古車価格: 18〜685 万円 (1,215物件) ステップワゴンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ステップワゴン 2022年モデル | 318件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2015年モデル | 2530件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2009年モデル | 1076件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2005年モデル | 11件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2001年モデル | 45件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン(モデル指定なし) | 22006件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全275スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年8月6日 21:55 |
![]() |
0 | 6 | 2003年8月5日 16:15 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月28日 22:57 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月15日 13:35 |
![]() |
0 | 23 | 2003年6月12日 11:54 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月4日 09:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ちょっと気分入れ替えましょう。。。
我が家はいよいよ本日スパーダ2.4L 4WD 納車です。
6/15に契約して当初8/9納車予定が今日2日になりました。
でも1ヶ月と3週間は長かった〜。
また感想を入れますね。
本日は大安で土曜日。納車の人も多いのでは・・・?
0点


2003/08/02 06:45(1年以上前)
ウチもスパーダSが本日納車です。大安だったのですね…今知りました。
展示車のため約2週間弱で納車になりましたが、
それでも待ち遠しかったです。
当初オプションでリヤアンダーミラーをつける予定でしたが、
いろいろ調べたらリヤカメラ(社外品)をギア連動で付けられる事がわかり
急遽変更してもらいました。
今日納車されたらすぐにYHで取り付けてもらいます。
スパーダママさんに教えて頂いた「ホンダCカード」も清算の際
つくる事になり、少しでもキャッシュバックされ助かります。
情報ありがとうございました。ウチも乗ったらレポートしますね。
書込番号:1819214
0点


2003/08/02 20:45(1年以上前)
豊の香さん教えて頂きたいのですが、
ディーラで新車購入時の、ホンダCカードの支払いは40万円までと言われたのですが、豊の香さんは清算でいくら支払われたのでしょうか?
書込番号:1820785
0点


2003/08/02 21:29(1年以上前)
やはり40万が限度という事でした。ウチの場合は
納車まであまり期間がかからなかった為、1回しか使えません。
(でも12000円のキャッシュバックは、嬉しいです)
納車まで時間のある方は契約時にでも申し込んで1回入金し
納車時にまた使えば2回以上?使う事も可能のようですよ。
今日清算時にちょっとしたハプニングがあって
即時発行(店頭で30分くらいで出来る)を予定して
残りのお金を準備したのですが、即時発行だと20万が限度になると
急に言われて、「足りない…」と慌ててしまいました。
ウチの場合は昨日確認した時に、担当の営業マンが
「40万円分使えます」と勘違いしていた経至もあり
特別に通常の申し込みをして、後日清算という形になりました。
あと限度額は販売店よって30万とかの店もあるようです。
書込番号:1820892
0点


2003/08/06 21:55(1年以上前)
豊の香さん ありがとうございます。2回以上、Cカードで落とせるものかチャレンジしてみます。
書込番号:1832428
0点





メーカーの人からちらっと聞いた話ですが、みなさんもご存知だと思いますが、2004年12月にSTWのFMC。やはり、あるみたいです。メーカーの人が言うには、マスコミに裏で、わざと情報を流し、消費者の反応をみながら、変更するところを決めたりもするとのこと。
CADでイメージを作るとの事ですが、フロントがかなり、未来的になるそう。(エスティマが出た時のような、消費者が驚くような)。
同然、両側スライドドアになるでしょう。(これは、私の判断)
実際、メーカーはディーラーさんに対して、現在MCしたSTWの売り込みに、積極的でないとのこと。ですが、当然、トヨタに負けずと頑張るでしょう。
0点


2003/08/05 07:30(1年以上前)
今回のSTWのMCはただ単に、STWの売上がかなり落ちてきていて、ノア・ヴォクシーに遅れをとっていたため、少しでの巻き返しを起こすためのもの。
つまり、2004年12月のFMCまでの、つなぎのもの。今、ミニバンの購入を考えているなら、2004年3月のノアのMCを待つか、2004年12月のSTWのFMCを待ってから考えたほうが、いいと思います。(私個人の考えですが)
FMCもほとんど、今の外観からかけ離れるほど、変わる予定。たった1年と4ヶ月、内装も未来的になるので、あとで後悔しないようにじっくり考えてください。
書込番号:1827989
0点


2003/08/05 07:41(1年以上前)
ノアのMCですが、随分前に今年11月MC説が出てましたが、どうやらそれほど早くないようです。基本的に今でも販売は、STWと比べて、かなり好調ですし、STWのMCを見て、来年余裕のMC。トヨタのほうが戦略的にも、上手。ホンダにつけいる隙間も与えないということ。
MC前までには更に装備を追加した特仕で実質値下げをしてくるはずなので
それを狙う手もありますが、次のMCはSTWを再度リードする為に相当の
装備・システムを変更する予定。今、STWの購入を待って、来年のノアのMCを見てから購入を考えたほうが絶対よろしいでしょう。必ず後悔しますよ。
書込番号:1828002
0点


2003/08/05 08:59(1年以上前)
あのーFMCの情報はありがたいんですけど、買うのは待ったほうが良いって書き込みはなんかライバル社の人、もしくはSTW嫌いの人って思うのは自分だけ?
実際、情報もまだはっきりしてないみたいだし。
これから購入を考えている人にとってはいい気持ちしないんじゃ
ないかなあ?
書込番号:1828107
0点

こんにちは
因みに、エンジンは2.4リッターと2リッターという設定も変わるのでしょうか?
このサイズで2リッターということで、購入する人も多いと思いますが。
2.4リッターの売上が好調という事で、2リッターを省くなんてことになるととても困りますね。
もちろん、ノアについても言える気がしますが・・・。
5ナンバーに拘るユーザーってのも、結構いると思うのですが。
意外と、FMCで期待を裏切ったりもしますしね。
私のサイクルで考えると、次回はステップWのMC、ノアのFMCにあたるかな?
それともまた、微妙にずれるのかな?
その時に、待てるか待てないか・・・。
そういう駆け引きも楽しめたら良いですね。
書込番号:1828381
0点


2003/08/05 14:22(1年以上前)
[1826841]
[1827989]
[1828002]
自作自演はやめましょう。([1816620]元ディ???さん)
あなたがほしい車はトヨタでしょ。
ホンダのスレに変なか書き込みをするな。
トヨタのスレでやってくれ。
書込番号:1828705
0点

はあ〜さん どうも!
思いっきり引っかかっちゃたんですね?私?
星野監督曰く、ふくろ叩きですね。(笑
書込番号:1828909
0点





スパダさんレスありがとうございました。
スパーダ2.4が納車され、気になる点がいくつかあります。
ECO運転を心がけようと思ったのですが、なかなか点灯せず、流れに沿ったときでもすぐ消えてしまいます。(アクセルを戻したときは点灯します)
電動スライドドアのあき始めは(ガーゴ)結構気になる音がします。
(慣れるまで)
[1794425]の件、気になり見たのですがわかりませんでしたので気にしません。
[1780336]の件、症状出ませんでした。
一番気になったのは樹脂で作られているルーフモールとバンパです。
バリが残っているにもかかわらず、塗装されているため良く見ると汚くなっています。車の正面に向かって前後のバンパー右端、ルーフ/左後ろです。
(ディーラには連絡してあり、明日。見せることになっています)
個体差かもしれませんが・・・・
気になった部分はそのぐらいです。
私の友人にHONDA車は買う気がしないと言う人がいて、試乗させたところ、ステップワゴンとは思えないと言い、足回りもノーマルで十分だなと誉めていました。さらに、価格を言ったところ、車のできの割に安いな!!
ノ○を買うよりステップだなとも言っていました。
ついでに、実家に行き、両親を乗せて走ったところ、親父が(姉の車ヴォク○ー)と比べ、広いし、乗り心地もぜんぜん違うなと誉めていました。
納車待ちの皆さん楽しいですよ!!
自慢の車で何処行こう(^。^)
0点

おめでとうございます、なかなか良さそうですね
価格的には割引はどの程度でしたか?
書込番号:1802345
0点


2003/07/28 21:33(1年以上前)
ちゅぱーださん納車おめでとうございます。あとおひさしぶりでーす。
>ECO運転を心がけようと思ったのですが、なかなか点灯せず、流れに沿ったときでもすぐ消えてしまいます。(アクセルを戻したときは点灯します)
スパーダSは流れに乗ると結構点灯してるんですよねぇ〜ただ60Kmぐらいですが・・・
>電動スライドドアのあき始めは(ガーゴ)結構気になる音がします。
言われてみれば確かに!前乗ってたエステェマルシーダの4〜5年乗ったあたりのスライドドアの音って感じがします。でももう気になりませんが・・・
書込番号:1805812
0点



2003/07/28 22:57(1年以上前)
ドコダー(Dr)コバさんご無沙汰です。
私もやっと仲間入りができました。
運転していて、ワゴン車とは思えない走りができ、ますます気に入ってます。
NなAおOさんへ
ホンダ車2度目ということとオプションも標準的なものしかつけていませんので標準的な値引きとおもってください。
報告
>ルーフモールとバンパ
やはり個体差のようで別のスパーダには見受けられなかった。
とりあえず修理中
>ECO運転を心がけようと思った
低速での運転(45KM)だったためつきにくかった模様です。
また、気にしすぎてアクセルの踏み込みが悪かったみたい。
燃費
街中100キロ+高速/一般380キロの燃費は1L/9.6キロでした。
(感動です)
書込番号:1806224
0点





はじめまして。6月の中旬にスパーダ24T(ブラックアメジストパーフル)4WDを契約しました。パワーテールゲートとバタフライシートなので1列目回転シートをつけました。
ナビはサンヨーのポータブルナビDX751を持っているのでそれをつけるつもりです。
値引きですが、5社に見積もりを出させて結局ディーラー店にしました。ドアバイザーとマットを付け、それに諸経費とナンバーを選択取るのを入れて325万円を290万にしてもらいました。35万円の値引きです。どんなもんですかね?もっといけましたか?
今乗っているエクスプローラーは買い取り専門店で65万円で取ってもらいました。
とにかく2ヶ月待ちだということで待ち遠しいです。
0点


2003/07/09 10:40(1年以上前)
私もスパ−ダママさんと同じ仕様でただ今交渉中です。35万円の値引きはオプションサ−ビス5万円分も入れての金額ですか?オプションサ−ビス5万円を入れて現在30万引きです。がんばってもう少し値引きをお願いしまショと!
書込番号:1743621
0点


2003/07/10 21:00(1年以上前)
私は24T+オプションで総額330万から45万の値引き(オプションサービス5万円含む)とカーナビ取り付けサービスで契約しました。非常に満足しています。ただいま交渉中さん頑張ってください。
書込番号:1747632
0点



2003/07/11 07:47(1年以上前)
ただ今交渉中さん、こんにちは。私はオプションサービスを入れて35万の割引です。あと一ヶ月で納車さんのを聞いたらまだいけましたね。残念です。
まぁ、これからルーフボックスとかいろいろ付属をつけるので、そこで頑張ってみます。
書込番号:1749189
0点


2003/07/15 13:35(1年以上前)
購入おめでとう御座います。
前期型4駆に乗っていますが、この車かなりマイナートラブルを抱えていました。
現在も悩んでいるところが多々あります。
後期型は改善されたと思いますが、何か気づいた点があったらディラー
へクレームを入れたほうが良いと思います。
クレームを聞き入れなかった場合、メーカーの相談電話へ速攻掛けてください。
そうでないと前期型の二の舞になります。
ホンダにしては対応が激遅なので、些細なことでもバシバシメーカーへ
渇を入れてください。
私はホンダ一筋4台乗り継ぎましたが、前期型ステップワゴンは
クズ以下の車です。
http://www.s2cnet.com/stepwgn/のBBSにクズ情報満載です。
次回はエルグランドかアルファードにします。
ではご健闘を祈ります。
書込番号:1762934
0点






こんにちは
見ました!
もうすぐすると、走ってる実車も見れるかな?
片側スライドが、おしいですね。(私は気になりませんが・・・)
シート形状については、こういうスタイルでしばらく作るんですかね?
タンブルシートはやせちゃうからダメなのかな?
カーゴタイプにしても、たいしてスペース広くなさそうなのが嫌いです。
あと、レールが露出してるのもゴミが溜まりそうだし。
見た目はグレードアップした感があって、良いと思います。
2.4リッターもパワフルでしょうね。
書込番号:1642765
0点



2003/06/05 19:20(1年以上前)
デザインがいまいちと言っている人もいるようですが、
個人的には悪くないと思うんですけどね。
マイナーモデルチェンジでの両面スライドドア
採用は無理があったみたいですね。
結構グレードアップしている見たいなので良いと思います。
書込番号:1643081
0点


2003/06/05 19:39(1年以上前)
出ましたね。スタイリングは少しいまいちかなと思ったけど、旧モデルよりはずっといいですね。
書込番号:1643125
0点


2003/06/05 20:14(1年以上前)
カタチは結構お気に入り
ATのフィーリングが気になるところ
書込番号:1643244
0点


2003/06/06 10:52(1年以上前)
形はあまり変わらずですが、デザインが最悪ですね。
あれだけ叩かれてる、DQN使用のクリアーテール。
ついにHONDA自身がDQNになってるのか。
許せるのは2.4Lくらいかな・・。
書込番号:1645127
0点


2003/06/06 20:55(1年以上前)
本日、新型を見てきました
リアの感じが旧型ノアの様な感じになったのは気のせいでしょうか?
ただ、MC前より改善されてるみたいだからいいのでは!
スライドドアの開閉時の音が多少、静かになってた
それと営業の方から両側スライドドアは約2年後の次期型より採用だと言っておりました
書込番号:1646377
0点


2003/06/07 00:12(1年以上前)
>あれだけ叩かれてる、DQN使用のクリアーテール。
叩かれてるのは、クリアテールにクリア電球使うからでしょ(^^;
純正になって交換不要だと(当然赤電球だし)、そういう輩が減るかも知れません(笑)
書込番号:1647031
0点


2003/06/07 01:28(1年以上前)
是非、減ってほしいです。
私もあのテールはちょっと(横縞が・・)、
好きになれませんでした。
あと、ダッシュボードと内装の色とのバランスが。
そんな所でしたね、でもこれは売れそうですね。
書込番号:1647347
0点


2003/06/07 09:44(1年以上前)
なんだか、商用車みたい。
書込番号:1647884
0点

おosさんへ
私は、中身もそうだったら「買い」だったんですけどねぇ。
荷物載りません。あのシートでは・・・
デビュー時は、広さが売りなところもあったのにねぇ。
今でもそうなのかな?(笑
書込番号:1648016
0点


2003/06/07 21:02(1年以上前)
前から見るとボンゴフレンディに似ていた。
書込番号:1649529
0点

今日ディ−ラ−から連絡があったので見てきましたが、全体的には外観・内装共にかなり頑張ったMCだと思います。ただいかんせんリアのデザインだけはどうにかならないものかと・・。
不評のライフダンクのリア周りと似たデザインを採用したところを見ると、ホンダのデザイナ−達は不評であるということに気が付いていないのでしょうか?
リアデザインはホンダはうまかったはずのに最近どうもイマイチ。。
書込番号:1649664
0点


2003/06/07 23:11(1年以上前)
>ミチャポンパパ さん
デビュー当時が懐かしいですね!「Oh!ステップワゴォン」とか言ってましたよね。
知り合いの話だと「初代は、ドラムセットが余裕で詰めて良かった!、今乗ってるやつ(現行のマイチェン前型)は、少しバラさないと詰めなくなった」らしいですよ。
書込番号:1650034
0点

たびたび、どうもです。
広さに対して不満があるのは、私だけでは無いと思っていいんですね?
ちょっと安心したりして・・・(笑
書込番号:1650187
0点


2003/06/08 19:44(1年以上前)
発表まえの5月に契約して試乗が待ち遠しかったです。
というわけで本日、周りの視線を感じながら試乗してきました。
走りは全く問題なしですね。
内装も外装もいい感じでほとんどフルモデルチェンジです。
これでノアとボクシーに完全にリベンジできますね。
来週の納車が待ち遠しいです。
書込番号:1652584
0点


2003/06/08 20:00(1年以上前)
とらこさんは来週納車なんてうらやましいですね〜!
私は5月18日に契約しましたが、発表の日に確認したら7月1日にディラーにくるみたいで、早くて7月3日ぐらいって言われちゃいました。
書込番号:1652634
0点


2003/06/08 20:19(1年以上前)
ドコダー(Dr)コバ さん へ
私の場合、オーダ開始日の5/19(月)の9時ジャストにディーラの端末からオーダを入力してもらったところ、販売店への納車は6/14(土)と回答が出たそうです。
受け渡しは登録手続き後の6/16の週末にしてもらいました。
営業担当者の情報ではなにしろ5/19(月)は全国からオーダが殺到し同じ日でも昼過ぎには7月はじめの納車回答だったそうです。
待っている間も結構楽しみでね。
書込番号:1652683
0点


2003/06/08 21:16(1年以上前)
5/19(月)からオーダーだと5月末にこの掲示板で知って期待してたんですが、お昼過ぎには7月になってたなんて・・・
>待っている間も結構楽しみでね。
確かに待っている間もいろんな小物買ったりしてとても楽しいです。先日ホーンを買ったんで、ディラーの人に取り付け方聞いたら「フォグライト付けるときにいっしょに付けてやるよ!」っていわれてなんか得した気分でした。
書込番号:1652853
0点


2003/06/08 22:44(1年以上前)
私も今日実物を見てきました。
前に写真で見たときは、イマイチかなぁって思っていたんですが
実際に見たら想像以上にカッコ良かったですね。
いろんなところの質感も良くなってていい感じでしたね。
ノア・ヴォクシーにも乗りましたが、両側スライドの使い勝手の良さと
運転しているときのガッチリとした感じの安心感がいいですね。
ステップワゴンは室内の雰囲気や開放感がいいですね。
乗ったときに落ち着いた感じでリラックス出来たのがとても良かったです。
片側のみのスライドドアは残念ですが、セカンドのベンチシートの
座り心地もよくって、実物は見た目もなかなかカッコイイので
これから結構街中でも見かけるようになったら、欲しくなる人も増えるんじゃないかな(^−^)
書込番号:1653174
0点


2003/06/10 10:38(1年以上前)
昨日、スパーダ納車されました。全国で1番かな?
初代STEPWGNに乗ってましたが格段に乗り心地がUPしました。
2.4Lなので燃費が気になるところです。
申し分なしなのですが、ひとつ気に入らないのが、ベンチシートの使い勝手が悪そうです。
書込番号:1657572
0点



こんばんは
新型ステップワゴンが少しだけ見れます。
http://www.honda.co.jp/STEPWGN/change/
ベンチシートは、私が期待してたタイプではなかったので、結果としてノアで良かったかな?
でも、結構良くなったと思います。
ちょっとだけ、気持ちがぐらつきました。(笑
0点


2003/06/03 20:03(1年以上前)
見ました!スタイリングがちょっと・・・。でも、不満点(特にシート関係)が改善されているから、かなり良くなったのではないのでしょうか?
書込番号:1636745
0点


2003/06/03 23:54(1年以上前)
新型も片側スライドドアですかね?
書込番号:1637703
0点


2003/06/04 09:24(1年以上前)
1ヶ月程前にディーラーで新型のカタログを見せて貰いました。
残念ながら片側スライドドアのままでした。
最近発売された雑誌にも詳しく紹介されてますよ。
#一部ではなく全てが・・・
書込番号:1638604
0点


ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,215物件)
-
- 支払総額
- 329.7万円
- 車両価格
- 319.7万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.9万km
-
ステップワゴン G Lパッケージ 地デジナビ バックカメラ MTタイヤ ルーフラック ETC HID オートライト フルフラット オートエアコン ブラックアウトホイール 両側パワースライドドア
- 支払総額
- 124.8万円
- 車両価格
- 109.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 70.9万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 8.1万km
-
- 支払総額
- 370.3万円
- 車両価格
- 359.8万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 127.9万円
- 車両価格
- 118.8万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜710万円
-
19〜720万円
-
29〜586万円
-
14〜581万円
-
16〜499万円
-
24〜666万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 329.7万円
- 車両価格
- 319.7万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
ステップワゴン G Lパッケージ 地デジナビ バックカメラ MTタイヤ ルーフラック ETC HID オートライト フルフラット オートエアコン ブラックアウトホイール 両側パワースライドドア
- 支払総額
- 124.8万円
- 車両価格
- 109.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 70.9万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 370.3万円
- 車両価格
- 359.8万円
- 諸費用
- 10.5万円
-
- 支払総額
- 127.9万円
- 車両価格
- 118.8万円
- 諸費用
- 9.1万円