新車価格: 334〜396 万円 2022年5月27日発売
中古車価格: 18〜588 万円 (1,222物件) ステップワゴンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ステップワゴン 2022年モデル | 317件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2015年モデル | 2530件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2009年モデル | 1076件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2005年モデル | 11件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2001年モデル | 45件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン(モデル指定なし) | 22006件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全730スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2009年11月7日 00:31 |
![]() |
1 | 6 | 2009年12月7日 23:51 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2009年11月11日 13:09 |
![]() |
0 | 4 | 2009年11月2日 01:45 |
![]() ![]() |
8 | 10 | 2009年11月28日 16:02 |
![]() |
2 | 11 | 2009年10月31日 21:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SPADAのZを検討しています。
オーディオレスで後日社外ナビやETCをナビ連動
で考えていたのですが、今日近くのディーラーで納車待ちの
ETC無し車をみせてもらったら
その場所は小物入れになる訳もなく、単に塞がれていただけでした。
長く乗る車のその場所が密閉されたただの空間になる事がなんとも納得いきません。
そこで、みなさんに質門です
その場所をなんとか小物入れっぽく使えるようにできないか??
それと後日オートバックスとかでETCをつけてもらうときにその場所に付けれるか?
上記2つとも難しいならば、ETCだけでもと思いアクセサリーカタログの23Pの
音声ガイドタイプだけでもつけとこうかなと思っています。
何故アタッチメントや工賃の時間が違うんですかね???
細かいことですが、みなさんのいろんな意見をきかせてください!!!
0点

細かい事ですが、行間を空けるのやめてもらえますか。見ずらいです。
内容確認時に分かるはずです。
質問の件
>その場所をなんとか小物入れっぽく使えるようにできないか?
ディーラーオプションに無ければ誰かが用意してくれるのを待つしかないでしょう。
>それと後日オートバックスとかでETCをつけてもらうときにその場所に付けれるか?
サイズが合えば付けてもらえる可能性はあります。
>何故アタッチメントや工賃の時間が違うんですかね???
これ位考えましょう。
書込番号:10428109
1点

こんばんは。
オートバックスからは下記の商品が販売されています。
http://www.autobacs.com/shop/c/c111002/
大きさが合わない場合、オートバックスでは加工してくれないと思います。その場合カーオーディオショップなどで対応してくれる場合がありますが、工賃もそれなりにするでしょう。
書込番号:10433608
0点

オートバックスの商品はDINサイズで全く合わないと思います。
ノックアウトして実装することになると思いますが、カタログにある「サブアタッチメント」が実装のための必須品ですから、これに手持ちのETC車載器が対応すれば実装できるでしょう。
私はアッパーグローブボックス内に防犯上を考慮して実装しました。
書込番号:10433979
0点



新型スパーダS納車待ちの者です。
DOPのHDDナビを選択しました。
駐車場所は、集合住宅の自走式駐車場(2階部分/3階建て)になります。
最近は、防犯カメラの増設により車上荒しの被害も
ほぼ皆無の状態にはなってきているものの、
せっかくの新車で車上荒しの被害に逢うのも悲しいので、
セキュリティ(ホーネット300V)のインストールを考えています。
オートバックスに問合せをしてみたところ、「車が新しすぎてデータがないため、作業が行うのは難しい。なんとかなると思うが、時間がかかる」との回答でした。
そこでDに問い合わせたところ「サービスマンでは対応できない。専門業者を頼むことになるので、インストール可能か否かわからない。」、「費用等も答えることができない」等はっきりとした回答が得られませんでした。
そこで、質問なのですが、
ホーネット300V問わず、インストール型のセキュリティをつけられた方いらっしゃいますか?
また取付業者にもよると思いますが、インストールにどれくらいの時間がかかりましたか?
以上、よろしくお願いいたします。
0点

量販店のオートバックスよりもセキュリティのプロショップに頼めばよいのでは?
書込番号:10431532
0点

アドバイスありがとうございます。
ただ、あまり高価なものは考えていません。
調べてみたのですが、プロショップだと高価なものが多く、
とてもじゃないけど手が出ません。
セキュリティに値段を掛けるなら、初めからスパーダZを購入してたと思います。
HORNETの300Vは値段が手頃だったので、候補のひとつとして考えています。
もし、安くていいプロショップやセキュリティがあるのであれば
教えていただきたいです。
書込番号:10433828
0点

取り付け工賃込みで10万程からあります。しかしながら私は以前車上荒らしにあったので今は保険として付けています。修理費用は高かったです。荒らしの金額は40〜50万はいきました。
書込番号:10434585
0点

VIPER330Vでプロショップでも工賃コミで7万円程度であります。
書込番号:10594176
1点

たくぼう007さん>
ありがとうございます。
保安上、詳細は記載しませんが、
納車後に、セキュリティのインストールを行いました。
作業時間は、6時間ぐらいかかりました。
書込番号:10596223
0点



今年の10月初めにスパ-ダSZHDDナビパッケ-ジ(H21式デモカ-・プレミアムブラキッシュパ-ル・8人乗り・OPリア席モニタ-)を220万円で購入しました。
が最近こんなことを思うようになって来ました。
私が住んでいる地域限定企画(ステップワゴン、スパ-ダスマ-トスタイルエディションにいまならETCと地デジ対応チュ-ナ-かリア席モニタ-プレゼント)今年7月初めから9月末までありましたが、私が9月末にDに行った時にはもう在庫がありませんでした。
新型はちょっと好みではなかったので、なんとか探してもらって今の車に決めました。
今私の車には右側パワ-スライドドアとスマ-トキ-がなく、ナビのTVも地デジ対応ではないのでその3点が主に不満です。高い買い物だから後悔したくなくて、十分満足して気持ちよく乗りたいだけなのにな。
7月初めに行って、その限定企画車にすればよかったのかなと今更ながら後悔しています。もう遅いですが…
商談中には気にならなかったことが納車後色々思うようになることってみなさんよくあるのでしょうか?
0点

十分に考慮して契約したつもりでも、後になってしまったと思うものです(苦笑
私も今回はJAF1年無料サービス付けさせるの忘れましたし・・・
最初Lで必要なオプション付けまくって見積もりを取ってましたが、組み合わせ制限もあるし。。。
最後にカタログとオプションパーツを見直したら、SPADAのZの方が充実して結果的に安いことに思い至りZに(w
口コミの過去ログ読んでも契約しちゃってから、あーすりゃよかったと悩まれる方は多いですよ。
契約しちゃった後での変更はできないことが多いですけどね。
書込番号:10401984
0点

早速の返信ありがとうございます!
なるほど、やっぱり納車後後悔されている方は多いみたいですね。
人間やはり無い物ねだりでしょうか?
後悔先に立たずですね。
その人その人で後悔する内容も違うのでしょうが…
主人は商談時、右側オ-トスライドドア、スマ-トキ-も別にいらないと思うし、地デジチュ-ナ-もなくても今のところなくても構わないだろうって言ってたので、私も主人がそう言うならと思って決めました。
けど、3人目(9か月)のこどもを運転席後ろの座席(2列目)に乗せる時、やっぱり便利かなと思ったり、他の人がスマ-トキ-を使用しているのを見るといいなぁとうらやましく思ったりします。
けど、なんとか在庫が少ない中購入出来ただけでも有難いと思わないといけないのかな。
何事も感謝する気持ちが必要ですかね。
他人と比べたり、不満を言い出したらきりがないですよね。
それにしても、車選びは本当に難しいです。
どれだけ納得して気持ちよく乗るかですね。
書込番号:10402218
0点

こんにちは!
私は8月末にステップ契約しました。
フルモデルチェンジ前ということで在庫が少なく、ほんとはブラックがよかったのですが妥協してシルバーにしました。
町中でブラックのステップとすれ違うと かっこいいなぁ…と思ってしまう今日このごろ。
でも車体も大きな値引きをしてもらい、右側電動スライド、リアエンターモニター、ETC(セットアップも)、フロントコーナーセンサー、バックモニターを無料でつけてもらいました(工賃も無料)
今は大変満足しています。お互い大切に乗っていきましょう('-^*)/
書込番号:10402412
0点

またまた返信ありがとうございます!
色々無料でOPをつけられたみたいでいいですね。
おっしゃる通り、私も大切に乗って行きたいです。
家族でたくさんの楽しい思い出を作りながら〜♪
書込番号:10403010
0点

はなゆめさん
私は初期RG-24Zで4年になります。
車を購入するときは、無理をしてでもオプションはなるべく付けるようにしています。
DOPは購入後でも取付OKなので、後付できないMOPは必ず付けますね。
組み合わせで付けられないOPもありますから、これは後悔のないように要検討です。
おかげで、「やっぱり付けておけば良かった」 と後悔した事はまったくありません!!
書込番号:10405062
1点

こんばんは。
9月に納車しましたRG1スパーダです。
私のスパーダはスマートスタエディです。商談で担当が出した見積もりでグラスコートとETCは要らないといい、契約後にやはりETCはキャンペーンで付くのだから付けてと言ったら、有料になりますと。そこはHondaクレジットを使うからと言ったら、分かりました。といってETCがつきました。キャンペーンで付く物は全て値引きの方に乗せてるみたいです。因みにやはりグラスコートを付けてと言ったら却下。5万出すからと言っても駄目でした。
全ては商談で妥協せずに言ってみるもんだと分かりました。
でも、納車時にインパネの不備が有り、クレーム。すかさず期間内ご成約の方にのガソリン400g相当の金券をプレゼントのチラシを思い出して、言ったら貰いましたよ。QUOカードで5万円分今は、QUOカード対応のフで満タンいれてます。デニーズでも使えるし。昼飯はHondaにゴチなってます。長々すみませんォ
書込番号:10406780
0点



新型ステップワゴンでインダッシュのカーナビを取り付けようと思っているのですが、
時計やエアコンの表示が見えなくなりそうです。(常に見るものではないですが)
2DINタイプにすればいいかもしれませんが取り付けた方、感想等よろしくお願いします。
0点

私の場合オーディオのスペースが1DINしか無く、仕方なくインダッシュのカーナビを取り付けました。
予想通り、モニターがエアコンの表示やハザードスイッチを遮る形になり、不便を感じました。
私としては、オーディオのスペースが2DINあるのなら、2DINタイプをお勧めします。
因みに、金本6さんがインダッシュのカーナビに拘る理由は?
書込番号:10396427
0点

TAIPE-Rさん有難う御座います。
やはり不便を感じますか。
特にインダッシュに拘ってはいませんが、今までずっとインダッシュだったので慣れている
というのもあります。
2DINは使用しない時も常にモニターが出ているので、何かしっくりこないと言うか・・・
でもせっかくスペースが2DINあるので2DINタイプの方で考えてみます。
書込番号:10398915
0点

空調の吹き出しや操作スイッチが隠れるのではないので、社外品では取付OKのレベルだと思います。
時計はナビにもあるでしょうし、エアコン等の表示は奥まっていますからドライビングポデションから少々見えます。
自分の実車で7インチほどのモニターを立てて確認しましたがインダッシュでも許容できるレベルであると思います。
書込番号:10400570
0点

私もインダッシュの社外ナビを取り付けてもらおうと考えています。
正直、時計とエアコンの風量・温度メーターが隠れてしまいます。
なんとかならんのかとも思いました。
インダッシュナビが仕様でできるのなら、HDDユニットとモニターユニットを
上下逆にしてつけられたらとも思いましたが(笑)
時計はともかく、エアコンの風量とかわわからないと困るなと思いました。
しかし、近所走っている分に関してはナビは使いませんので、これはこれでいいのかな
と思いました。(インダッシュだと収納でき、後車離れるときにナビってわかりにくく
なるかもしれんので、盗難にはいいのかなとも思いましたが(笑)浅はかですかね。。
書込番号:10407595
0点



新型ステップワゴンLの購入を考えています。
知り合いも同じ型の購入を考えており
そのことを伝えて見積もりを出して頂いたのですが
240.8万の本体から25万引きを提示されました。
カーナビは持ち込みでドアカバー フロアマット 泥除けは定価で値引きはまだ交渉していません
。
本体の値引きはまだいけるのでしょうか?また
そのほかの部分だとどの辺を削れますか?
今回初めて車を購入するので わからないとこだらけで…
アドバイスお待ちしてますm(_ _)m
2点

モデルチェンジ直後としては良い値引き額だと思います。
DOP(付属品)も交渉次第で2割引きは可能だと思います。
カーナビを持ち込みなら取り付け工賃はサービスにしたいところですね!
書込番号:10383691
1点

>240.8万の本体から25万引きを提示されました。
いい方だと思いますよ。
300万超のスパーダでも25万引きならうらやましいです。
私はそこまで行きませんでした。( ^.^)( -.-)( _ _)
まだ、1回目であれば敵もまだ余力がありそうなのでがんばってください。
フロアマットはもうそろそろ純正外もそろいつつありますので、そちらの方が安いですし、良品も多いので交渉に使ったり、実際に検討されてはいかがですか?
私は、納車が11月中旬なのでぎりぎり間に合いそうにないため、取り付け費のみ落とさせました。(T.T)
書込番号:10383838
0点

ホンダでの値引き交渉は失敗に終わった者ですが、
>本体の値引きはまだいけるのでしょうか?また
支店長決済がまだ有りますから、もう少し安くなると思います。
>そのほかの部分だとどの辺を削れますか。
どれが幾ら削れるかは分りませんが、
私の場合はどれならサービスで付けてくれるかを交渉します。
>今回初めて車を購入するので わからないとこだらけで…
最後に初めての「やますーさん」に私の値引き術を参考までにおしえます。
販売店には、地域店とメーカー直営店に分れ、
更に地域店(系列店)は、いくつかの親会社が違う販売店で構成されます。
結果、同じ系列店でも、車両値引に差が出ますし、OPにも差が出ます。
ただ、最終車両値引き額は同じになりやすいので、
地域店で購入する場合はOP勝負で頑張りましょう。
これに対しメーカー直営店では、店長決済にさえ持ち込めれば、地域店より
安い金額が提示される可能性がありますので、車両値引きで頑張りましょう。
更にメーカー直営店では、下取り車に、あるフラグがたつと地域店には出せない
驚くべき金額が提示されます。
このフラグは、メーカー直営店と、地域の小さな自動車販売店(パパママストアー)との
関係により発生するスペシャルフラグで、幾つかの条件が必要です。
(普通はまず発生しません。)
「やますーさん」の販売店はどれですか。
書込番号:10389102
1点

>やますーさん
>240.8万の本体から25万引きを提示されました
本体からの値引きでは、得上の値引きですね。
これに、ガラスコーティング、バイザーをいれて35万超が見えそうです。
それと、思ったより爆発的には売れていないようなので、ボーナス時期は
(来週突入)間違いなく、値引きが拡大しそうです。
※ノアsi、煌Uともろに競合し、現段階の購入においては、煌Uにお買い得あります。
サードシートは、ノーマルの跳ね上げですが、薄いので気になりません。
実際、比較検討中です。
書込番号:10389717
0点

皆様アドバイスありがとうございます。
購入はディーラーではなく、知り合いの町の車やさんみたいなところです。
「オプションの値引きとかはどうでもいいから
本体からいくらひいてくれんの??」
と交渉した結果が25万引きでした。
オプションの値引きの目安ってありますか?
2割を目安とかんがえていいのでしょうか?
あと、諸費用は値引きしていただけるものでしょうか>
書込番号:10393615
0点

本日スパーダZ(ブラキッシュパール、チップアップスライドシート)契約しました。総額(DOP込み)で\3,156,675から\336,375引きでした。ダメもとでアタックしたら担当してくれた営業マンがとってもがんばってくれちゃいました。感謝感謝!ちなみに東京都のとなりのS県在住です。
書込番号:10399223
2点

jisaku1gou さん車両本体・DOPや諸経費を含め値引きの内訳を教えてもらえませんか?下取者はありましたか?参考にさせて頂きたいのでお願いします。
プリンサンデー さんあるフラグって教えてもらえませんか?よろしくお願いします。
書込番号:10399483
1点

ならお31様
本体\2,717,750から約\270,000引き
DOP\275,940から\42,000引き
その他諸経費等で\23800引き
アバウトで申し訳ありませんが以上の様な感じです。
とにかく新型ステップワゴンが欲しくて欲しくて担当になってくれた営業マンに
ずいぶん無理を言いましたがなんとかこちらの要望に答えてくれました。
担当になってくれた○○さんに感謝している次第です。
書込番号:10400667
1点

jisaku1gou さん早速の返事ありがとうございます。大変参考になります。それにしても、本体から\270,000引きはすごいですね!自分も新型の仲間入りになるよう営業マン・嫁さんを攻略します(笑)また、わからないことがあればアドバイスおねがいします!!
書込番号:10405117
0点

本日、新型ステップワゴン GLパッケージを契約してまいりました。
(下取りなし)
車両242万円⇒18万円の値引き。=224万円
DOP41万円⇒11万円の値引き。=30万円
・ドアバイザー
・SSD地デジナビ
・フロアマット
・リアモニター
諸費用コミコミで267万円でした。
もちろん納車費用、車庫証明などはゼロ円。
その他
ETCの付け替え込みです。
初めて車の契約だったので安いか高いかはわかりませんが、予算240万円でエコカー減税、ホンダCカードのキャッシュバックを考慮の上、若干予算オーバーですが良い車、セールスマンだったということで契約しました。
サイトを見るともう少し車両価格の値引きできたのかな?
という感じですが、納車まで毎日が楽しみです。
書込番号:10546251
0点



今月に入りディーラーに3回ほど足を運んで交渉中です。
スパーダ 2.0FFタイプS
本体価格2.736.250(オプションナビETC連動ではないタイプ)
▲ 150.000
付属品 ドアバイザー27.090
フロアマット41.370
ETCセットアップ2.625
下取り トルネオSIR−T走行5.5万(H11)100.000
諸費用 171.020
総額 2.716.755
これが限界だと言われました。
下取りは最初3万と言われ交渉の末、10万になりました。
まだ交渉の余地はありますでしょうか?
新車を購入するのは初めてで、色々と悩んでおります。
また純正ナビを走行中にテレビを見れるようにすることはできるのでしょうか?
0点

値引きはそのようなものだと思います。
後はOPから20%ほどのお値引きと、
車庫証明等の費用カットできればいいのではないでしょうかねぇ・・・
最後にガソリン満タンでお願いしましょう。
純正ナビ(インターナビ)でも走行中にTVが見れるようにすることは可能です。
私はスパーダZ(インターナビ使用)を本体17万円引き、OPより20%
車庫証明等費用カット、ペイントシーラントをサービスで契約しました。
下取り店にて27万円のオデッセイを35万円で下取りできたのも助かりました。
お互い大事にのりましょうね
書込番号:10368620
0点

この車はモデルチェンジされたばかりで値引きはマダマダ渋いようです。
この車の都市部での車両本体からの一般的な限界値引き額は15万円前後のようです。
という事で現在の値引き額は先ず先ずの値引き額と言えます。
DOPも2割引程度は可能だと思います。
カワノッチさんの書き込みのようにDOPからも2割引は引き出したいところです。
大きな値引きを引き出すには同士競合が有効です。
経営の異なるホンダディーラーで見積もりを取り競合させましょう。
書込番号:10369524
1点

スーパーアルテッツァさんもおっしゃっていますが、ここはセレナなり、ノアボクシーで見積もりをとるべきです。
全く変わらない場合もありますが、見積もりを出しただけで値引きが変わる場合はあります。
また、下取りについても確認されるべきです。
私は、それまでにDにちょっと大変お世話になってしまっていたので、他社の見積もりまではとれませんでしたが、値引きは20万を超えました。
他社の見積もりをとればもっと値引きできたと思っています。
書込番号:10369543
0点

カワノッチさん、スーパーアルテッツァさん、sandayouさん、有難う御座います。
車両値引きは妥当だということで安心しました。
DOPから20%ですか。頑張って交渉してみます。
オプションナビを走行中使用できるようにするには、何かキットみたいなものがあるので
しょうか?
今のところナビで凄く悩んでおりまして、外品ナビの方が性能が良いとかの話もききますし。
リアカメラも外品を考えていますが、綺麗に付くか心配です。
書込番号:10369809
0点

走行中のテレビは、遵法ではないのでDもOkしてくれないところもあるようです。
キットというより、設定の問題?(配線とか)じゃあないかなと思いますが。
小生は、外注ナビをDに持ち込んで取り付けしてもらうことにしています。
一応走行中のテレビまたはDVD映像を流せるようにしてもらうようにしています。
(ナビの種類によっては、ナビ表示画面中の左端や半分画面にしてテレビも同時に
流せるようになっているものもありますし)
一度Dに相談してみてください。ちなみに純正はクラリオン製とのこと。
書込番号:10370068
0点

>kusogaさん
配線関係ではTVや走行中のナビ操作ができるようにはできないとの事で、
キットを買ってください戸のことでした、2万5千円程。
販売店によっても対応は違うとでしょうね・・・
私もナビで悩みました
社外ナビでも、リアモニターとバックカメラ、ETCはつける予定でした。
性能は社外品の方が良いのでしょうが、
工賃等や綺麗に付くか、値段等を考えましてインターナビの判断となりました。
保障も付きますし、ローンに入れて購入できるのが決めてでしょうか・・・。
高い買い物ですから、悩みますよね〜
書込番号:10370321
0点

ナビとリアカメラは社外品を持ち込みで行こうと思います。
取り付けステーは少し調べたのですが、フリード用が使えるのでしょうか?
ナビはカロッツェリアのサイバーナビあたりを付けようかと物色中です。
何をするにしても高額で胃が痛くなってきました。
書込番号:10372486
0点

私も購入いたしましたが走行中のテレビONはコンプライアンス上できないと断られました。
同じディーラーで前もステップワゴン買ってそのときはやってくれましたのでホントかなぁと思いました。
カー用品店に行けば
3万円前後でナビ共操作可能になる機械が取り付けできます。
書込番号:10373320
0点

スパーダZ契約完了
22万引きでした
納車 11月末予定ですが
少し早くなるそうです
楽しみだわん
書込番号:10373545
0点

「コンプライアンス」法律、社会的規範、企業倫理(モラル)を守る為できないと。
でも専用のキットを購入したら付けてくれるのでしょう?
同じことだと思いますが?
確かに、危険に繋がる部分であると思います。私の担当者も「内緒でチョチョとやっておきます。」と言ってくれています。
他のDでは「専用のキットが必要です。」といわれたことがあります。
それだけでも、キットと工賃で2万〜3万円のサービスになると思っています。
でも、「コンプライアンス」にはやはり反するのでしょう。(^_^;
書込番号:10374707
0点

みなさんの書き込みを参考にし交渉しました結果です。
最初はスパーダを検討しておりましたが、どうしてもブラックが良かったので、
G Lパッケージ HID付を明日契約する予定です。
車両:2.320.000
▲:200.000
下取り:100.000
オーディオレス
ドアバイザー、フォグライト、フロアマット、フロントグリル、FRサイドスカート、ナビ取り付け、合計304.850
OP等からも多少引いてもらい、ガソリン満タン
総額2.400.000になりました。
良い買物ができたと思います。
書込番号:10399826
1点


ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,222物件)
-
- 支払総額
- 66.0万円
- 車両価格
- 48.5万円
- 諸費用
- 17.5万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 11.7万km
-
ステップワゴン G Lパッケージ 修復歴なし 禁煙車 両側パワースライドドア ETC フリップダウンモニター 純正ナビ 8人乗り リアクーラー 地デジTV DVD再生 CD
- 支払総額
- 74.9万円
- 車両価格
- 59.0万円
- 諸費用
- 15.9万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 329.6万円
- 車両価格
- 324.0万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.8万km
-
ステップワゴン e:HEVエアー 純正8インチナビ/CD/DVD/BT/USB/フルセグ/バックカメラ/両側パワスラ/ホンダセンシング/レーダークルーズ/純正ドラレコ/LEDライト/純正16インチAW
- 支払総額
- 394.6万円
- 車両価格
- 385.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 56.0万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 6.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 13.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜1564万円
-
19〜570万円
-
29〜586万円
-
13〜581万円
-
16〜499万円
-
27〜644万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 66.0万円
- 車両価格
- 48.5万円
- 諸費用
- 17.5万円
-
ステップワゴン G Lパッケージ 修復歴なし 禁煙車 両側パワースライドドア ETC フリップダウンモニター 純正ナビ 8人乗り リアクーラー 地デジTV DVD再生 CD
- 支払総額
- 74.9万円
- 車両価格
- 59.0万円
- 諸費用
- 15.9万円
-
- 支払総額
- 329.6万円
- 車両価格
- 324.0万円
- 諸費用
- 5.6万円
-
ステップワゴン e:HEVエアー 純正8インチナビ/CD/DVD/BT/USB/フルセグ/バックカメラ/両側パワスラ/ホンダセンシング/レーダークルーズ/純正ドラレコ/LEDライト/純正16インチAW
- 支払総額
- 394.6万円
- 車両価格
- 385.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
-
- 支払総額
- 56.0万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 6.2万円