新車価格: 334〜396 万円 2022年5月27日発売
中古車価格: 18〜588 万円 (1,218物件) ステップワゴンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ステップワゴン 2022年モデル | 317件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2015年モデル | 2530件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2009年モデル | 1076件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2005年モデル | 11件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2001年モデル | 45件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン(モデル指定なし) | 22006件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全730スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 5 | 2009年6月11日 22:31 |
![]() |
0 | 5 | 2009年6月5日 16:36 |
![]() |
21 | 7 | 2009年5月31日 21:46 |
![]() |
0 | 2 | 2009年4月24日 20:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


もうすぐ購入したから3年になります。
長く乗りたいのでコマメに洗車もしているのですが、ワイパーの付け根(ボンネットの上?)の樹脂部分は何度洗車してアーマーオール等を塗ってもキレイになりません。
皆さんはこの部分の手入れはどの様にされていますか?
0点

しょうちゃん1号さんはじめまして
ナノハードという未塗装樹脂部分の光沢復活剤で
ホームセンターやカーショップで1000円前後で
売られてます。
私も先日購入しバイクと車に使用しております。
自然な光沢で満足しております。
書込番号:9661717
0点


こんばんは。
カウルルーバーですね。
塗装などの表面処理なしの素地だと思います。
普通に劣化していきます。
削るか樹脂用のコーティング剤を試してみてはいかがでしょうか?
私は試したことがないので恐縮ですが。
書込番号:9662442
0点

私は、ガラスの撥水剤を塗っています。たまたまガラスから垂れた時、きれいになったので。
書込番号:9672819
0点

皆さんありがとうございました。教えて頂いた様にコンパウンドと中性洗剤を混ぜた物で洗い、最後にコーティングをして少しは綺麗になりました。
改めて水の流れを見ると、シミの原因はウォータースポットかもしれません。
書込番号:9685302
0点



こんにちは。
久々の書き込みなのですが、我が家のステップもこの夏で
購入から2年になります。
先日、ナビのデータの更新のお知らせが届いたのですが、
ディーラーで更新された方はいますか?
私がお聞きしたいのは、更新にかかる期間と実際にデータが
どのくらい変わっているのかなのです。
地図データですから当然、市町村合併などの名称変更や新しい
道路などが載っているとは思いますが気になります。
どなたか経験された方がいらっしゃいましたら書き込みをお願いします。
0点

私はMOPのHDDナビですが、昨年更新しました。
本体からHDDを外しメーカに送って更新するので1週間ほどかかりました。
道路情報は新しくなりますが、お店の情報がかなり古くて、更新した直後でも
もう何年も前に閉店したお店が表示されていたり、何年も前にオープンしたお店が
表示されなかったりしていました。
道路も、どういう条件があるのか分かりませんが、最近出来たのが反映されていたり
するんですが、ちょっと田舎の大きな道(そんなに新しそうにない)が無かったりと
よく分かりません。
書込番号:9639682
0点

私も『たかかめさん』と同じく去年更新しました。
ディーラーでHDDを外して約1週間ぐらいでしたが、ホンダのディーラーが3チャンネル時代の色からホンダカーズのグレーに変わったのと時計の書体が少し太くなった程度です。
メーカーでは年に2回ぐらい地図データを更新するみたいなので、そのタイミングに合えば新しいデータが入るのでラッキーだと思いますよ。
書込番号:9642406
0点

早々のレスありがとうございます。
大変参考になりました。
ちなみにサウンドコンテナの中身は消去されたりは
なかったでしょうか?
書込番号:9644056
0点

更新の時はサウンドコンテナの内容は残っていたと思います。
ただ何度がナビの不具合で修理に出した時は見事に無くなっていました。
たぶん修理じゃなくて、別のものに交換されたのだと思います。
書込番号:9654689
0点

皆様大変参考になるレスありがとうございました。
来週にでも更新を頼もうと思います。
書込番号:9655157
0点



2005年式の初期型RG3です。
ナンバー灯を交換しようと思い、ランプボディ(半透明のレンズ)を外せるのですが
純正のナンバーフレーム(メッキの飾り枠)が邪魔をしてランプボディが取り出せません。
ナンバー(フレーム)自体は封印されているので外せないし、どうしたら良いのでしょうか?
ディーラーに行けばすむことですが、出来ることなら自分でやりたいので質問しました。
よろしくお願いします!!
2点

ある裏技で封印ははずせます 事故修理等て鈑金業者はよくそのやり方ではずせます
書込番号:9575971
6点

↓のように内張りを剥がして内側から交換すのるのではと思いますが・・。
http://minkara.carview.co.jp/userid/214490/car/104201/631604/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/398060/car/308245/626617/note.aspx
↓その他、多数のナンバー灯交換例等ですが外側から交換の方が多いです。
http://minkara.carview.co.jp/note/search.aspx?mo=181&kw=%83i%83%93%83o%81%5b%93%94&pn=1
書込番号:9576433
4点

半透明のカバーが硬くて外れない(両サイドのツメが折れてしまった)のはよく耳にしますが
外せたのなら後はそう難しくないはずですが?親指と人差し指で下にスライドさせれば取り出せますよ!配線が短い為完全に出す事は無理ですが僅かなスペースで今度は透明カバーを外し
(ここでも両サイドにツメあり)バルブを取替えます。ナンバーや内張りを外す事などありませんよ!この手の作業(手の入りにくい作業)は他にHIDバルブの助手席側の交換の際も少しコツがいります。必ず出来ますので頑張って下さい。
書込番号:9577009
4点

検索したら、車種は違いますがホンダ車で以前にも書き込みがあったようです・・・
こちらも解決してないみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210076/SortID=3852719/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%89%83C%83Z%83%93%83X%83t%83%8C%81%5B%83%80
てつお55さん
封印を外すのは違法になりそうなのでやめておきます。
スーパーアルテッツァさん
ご紹介頂いたHP、大変参考になりました。
みなさん、かなり気合いが入ってますね。
りゅうくんのパパさん
ライセンスフレームを付けていると、ナンバープレートからフレーム枠が
6mmほど出ていて透明カバーが取り出せないのですよ!!
結局、内張を剥がして内側から交換するしかなさそうですね。
頑張ってやってみます。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:9577681
2点

本日、ナンバー灯をLEDに交換しました。
結局内張を一部剥がして、内側から交換しました。
ランプ交換用の点検蓋を外して、そこに手を入れて引っ張れば簡単に外せます。
内張は全部外さなくても、下の方だけ外せば腕を入れて交換できます。
交換に要した時間は、内張剥がしてから元に戻すまで約15分でした。
外からだと、ランプカバーの爪をほとんどの方が折っているようなので
内側からやった方が良さそうですね。
皆さんありがとうございました。
書込番号:9629468
1点

LEDのナンバー灯は本当に綺麗だと思います。
一度経験するとノーマルの球には絶対に戻したくないですね。
それとLEDと言っても純白や青っぽい白など色調は様々です。
それでは夜になるのを楽しみにお待ち下さい。(^.^)/~~~
書込番号:9629677
1点

スーパーアルテッツァさん
LEDのナンバー灯、ホント良いですねぇ。
ヤフオクの2ヶ1500円のものですが、ちょうど良い明るさです。
これは純白ですかね。
書込番号:9632604
1点



2008年式のステップWですが、ノーマルのタイヤザイズが、205・65・15なんですが、たまたま連れから貰った物(アルミ付)で 205・55・16のザイズなんですが はまるとは思うんですが、ザイズがメーカーのアルミザイズは(215・60・16)になっているんですのでで、ザイズダウンになるんですが、メーターの誤差が生じます。これぐらいなら我慢できるぐらいなのか?やめた方が良いのか。
0点

こんばんは。
外径的には、履けますよ。車検も大丈夫!
が、そのホイール、オフセットやリム幅とか大丈夫ですかね?
(嵌めてみて、飛び出し、接触がないか?確認ですね)
前に使ってた車って、ホンダ車ですか?
ホンダ車のホイール穴の座面は球面座なので、ナットも球面座です。
もし汎用のホイールだった場合、汎用ホイールはテーパー座面なので、テーパーナットが必要ですよ!
書込番号:9438757
0点

返信ありがとうございます。
修正で 純正オープションのザイズですが (205.60.16)でした。
あと 貰ったオーィールは トヨタ車の物ですが 多分(今までは・・・。)はまりましたので、今回もと 思いますが、まだ嵌めていませんので 、今度の休みにでも 嵌めてみます。
自分では、メーターの誤差がでるのではないかと思いました・・・。
書込番号:9441695
0点


ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,218物件)
-
ステップワゴン G Eセレクション 9インチナビ(VXM135VFNi)★フルセグTV★Rカメラ★両側パワースライド★ETC
- 支払総額
- 90.0万円
- 車両価格
- 85.8万円
- 諸費用
- 4.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.4万km
-
ステップワゴン G ユーザー様直接買取車両 わくわくゲート ギャザズSDナビ フルセグTV バックカメラ
- 支払総額
- 173.8万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 15.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 8.0万km
-
- 支払総額
- 62.0万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 17.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 11.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜1564万円
-
19〜570万円
-
29〜589万円
-
14〜581万円
-
16〜499万円
-
27〜644万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 15.2万円
-
- 支払総額
- 62.0万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 17.2万円