ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(7456件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 319件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全730スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
730

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

運転席右側の吹き出し口について

2010/10/27 13:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:16件

過去のスレ&説明書に載ってたらすみません。8月納車のスパーダZに乗っていまして、最近気付いたのですが、エアコンの吹き出し表示が足元を指してても、運転席右側(ハンドルのすぐ右)から常に風って出ていませんか(冷房時、暖房時両方とも)?みなさんのはどうですか?自分のだけがなっている症状なら定期点検の時にディーラーで処置してもらおうと思うのですが。

書込番号:12122206

ナイスクチコミ!0


返信する
4DR党さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:18件

2010/10/27 14:58(1年以上前)

それが普通で、ダッシュボード左右から風が出るのは、窓からの外気に対応するためです。

冬は窓からの冷気を遮るため、夏は窓からの熱射から体を冷やすためです。

不要な場合は、必ず風を遮断出来るようになっているので、お好みで調整してください。

書込番号:12122525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2010/10/27 17:48(1年以上前)

ホンダ車は出ますね。昔CBアコードを中古で買った時お店の人が、右吹き出し壊れてますと言われましたが、CEアコード乗っていたので勘違いとすぐわかりました。
最近あまり意識してないので覚えてませんが、どこの吹き出しにしても出るんじやないですかね。後は吹き出し口のダイヤルで調整ですね。

書込番号:12123080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/10/27 22:16(1年以上前)

4DR党さん、グラセレさんありがとうございます。納車後すぐに運転席右側の吹き出し口にドリンクホルダーを取り付け、灰皿を入れていて、灰が飛び散らない様に風を遮断していましたが、ハンドルを右に切る時、たまに手が灰皿に当たってわずらわしかったので最近外して気付きました。何分ホンダ車は今回が初めてだったので。故障じゃなくてよかったです。ありがとうございました。

書込番号:12124336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

加速時の騒音について

2010/10/26 20:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 ATHLETE Vさん
クチコミ投稿数:16件

RK5、2WD(CVT)です。
 エンジンの回転数が3000rpmくらいまでは比較的静かなような気がしますが、
3000rpmを越えた位からエンジンなのかトランスミッションなのか分かりませんが
かなり大きな音がします。ピークは、5000rpm前後で耳鳴りする程です。
しかし、5500rpmを超えると若干ではありますが静かになります。皆さんも同じ症状
でしょうか?

書込番号:12118948

ナイスクチコミ!0


返信する
HCOSTさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2010/10/27 00:24(1年以上前)

私的な意見ですが、車の用途を考えると、そんなにまわして走る車ではないので、しょうがないと思います。(2.5ℓや3ℓクラスならまだしも、2ℓクラスで重いですしね。)
私の場合ですが、通常走行では3000回転以下で充分で、まれに坂道で3000回転くらいに回しますが、不快な音はなく、普通かなとおもっています。

書込番号:12120514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:9件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/10/27 20:43(1年以上前)

回しすぎ?と思います。
逆に、スレ主さんほど回す事を考えてメーカーが造らなかったとも思えます。(Lギアでひっぱったのでしょうか?でなきゃ平坦な道路では相当なスピードが出てますよ!危ないです。)
常用域で走る分にはこのような問題は出てこないでしょうね。
答えにならずすみません。

書込番号:12123866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/27 21:50(1年以上前)

スパーダは確かに回したくもなりますよね?アクセル全快での加速は最初ビツクリするほどの爆音でした。他スレでそういう車ではないですが、安全そうな所では試したいのが男心ですね。ただディーラー曰くCVTの特徴とか・・そんなところです。

書込番号:12124194

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ATHLETE Vさん
クチコミ投稿数:16件

2010/10/27 22:25(1年以上前)

 みなさんありがとうございました。
本日、Dに持ち込み他車(RK5、2WD)と比較いたしましたが同じでした。
仕様ということだそうです。

書込番号:12124386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:52件

2010/11/06 13:14(1年以上前)

これもエンジンバランサーが無い典型的な弊害です。

ちょうど3000回転くらいから差が出始めます。

スポーティーカーで無い、ファミリーカーにのエンジンに
バランサーが無いというのが、どれほどおかしな事か
がわかると思います。

書込番号:12172744

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:5件

久々の車買い替えです。
最初個人的に オデッセイMエアロで商談進めていましたが、家族を連れて試乗した時に
ステップワゴンにも試乗させてもらいました。
結果ステップワゴンがいいとなり家族の意見優先で再商談…
オデッセイの予算だとステップワゴンのスパーダZを勧められました。

スパーダZクールスピリット2.0L FF

本体価格)¥3066750
値引き) ¥290275
諸経費) ¥225170
オプション)
・ドアバイザー¥27090
・フロアマット¥45570
・UGコートNEO ¥81000
・三角表示 ¥1500
・ETCセットアップ ¥2625
  計¥157785

  総額¥3159430

特別仕様車で装備も充実してお買い得と勧められています。
今後商談すすめるにあたってアドバイスお願いできればと書き込みしました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:12083019

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:31件

2010/10/19 12:08(1年以上前)

こんにちは
値引きは本体価格からだけでしょうか?
そうならなかなかいい値引きだと思いますし、オプションからも値引きを引き出したいですね。

私の経験談で皆に当てはまるわけではないですが…

一般的には下取りより買取専門店に売った方が高くなりますが、自分は下取りでかなり高値をつけてもらえましたので、色々なとこで査定してもらうといいと思います。
それからコーティングとかは最後の契約の時にサービスとかでつけてもらうといいのかなと思います。
ナビやリアモニターなどの取付もサービスしてもらいました。
さらに支払いを現金一括にしたらつける予定のなかったETCもつけてくれました。

フロアマットを純正のにせず、ネットの専門店で買いましたが質もデザインも価格もよかったです。

色々サービスしてもらったこと書きましたが値引きのほうは25万程度と少な目でした。

田舎なので参考にならないかもしれません。

書込番号:12083308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/19 17:26(1年以上前)

私は先月末の補助金が切れたタイミングで契約し、今週Zが納車となります。

値引きは32万円でした。
(純正のインターナビ+マルチビューを含んだ総額からの値引きですが)

下取りは50万円の提示でしたが、買取り店で70万円となりそちらにお願いをしました。

ドアバイザーとフロアマットはネットでセット販売がされている物があり、半額以下でした。
昨日現物が届きましたが、私にとっては必要十分のような見た目です・・取付け前です^^;

コーティングについては、屋内駐車場なので廉価な物で21,000円の提示をディーラーより受けたのでそれを施工し、場合によっては3年後に再施工でも良いかな・・・と考えています^^;

諸経費については、車庫証明・希望ナンバーはサービスでした。
納車費用は試運転を兼ねて取りに行く旨伝えたのでカットでした。
(営業さんが自宅まで迎えに来てくれるそうです)


書込番号:12084363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/10/19 17:32(1年以上前)

豆ふうまさん 早速ありがとうございます。

値引きは本体価格からです。なので結構好条件提示してくれたみたいですね。
オプションはこれから希望もふまえて検討してみて、見積を確認して
再交渉していきたいと思ってます。

またお気づきの点あればよろしくお願いします。

書込番号:12084377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/10/19 18:22(1年以上前)

こーちんぐさん  ありがとうございます。

私もフロアマットはネットで探してみます。
細かい点のアドバイス参考になりました、

次回交渉でつめてみます。

書込番号:12084564

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2010/10/19 21:10(1年以上前)

この車の都市部での車両本体からの値引き目標額は30〜32万円です。
従いまして車両本体値引きは概ね目標に達していると言えそうですね。

今後はDOPからも2割程度の値引きを引き出したいところです。
尚、ボディコートは原材料費が安く大半が人件費である為、新車購入時には
交渉次第で無料サービスや大幅値引きを引き出せる場合もあります。

それと社外品のフロアマットとバイザーは↓が参考になるでしょう。

http://minkara.carview.co.jp/car/181/parts/

書込番号:12085398

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/10/20 16:06(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん ありがとうございます。


今週末 商談して最終検討できるように
頑張ります。

書込番号:12088871

ナイスクチコミ!0


satoyannnさん
クチコミ投稿数:25件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2010/12/14 00:09(1年以上前)

その後、どうなりましたか?
商談結果、教えていただきたいです。

書込番号:12363883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

iポットの使用について

2010/10/14 21:56(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:12件

今月、スパーダZが納車になりました。
 インターナビ(マルチビュー付き)を付けたのですが、車内でiポットを使う方法について教えてください。
 今までは、FMトランスミッターを使っていたのですが、雑音が入ることがあるので、AUX端子などでの接続を考えています。
 ホンダ純正のオプションカタログの23ページに「USBアダプター」(価格合計17,850円)が載っています。
 カタログを見る限り、これを使えばiポットが使えるようですが、実際に使っている方、いらっしゃいますのでしょうか?
 また、ちょっと値段が高めなので、もう少し安く、iポットを接続する方法を知っている方、いらっしゃいましたら、ご教示願います。

書込番号:12060519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:11件

2010/10/14 22:34(1年以上前)

インターナビ+MVCS車にipodを接続して聞いています。

http://www.honda.co.jp/navi/stepwgnspada/factory-option/?car=stepwgnspada
に記載されている\7350のUSBアダプタ−を追加して接続しています。
1万7千円???

ご使用中のipodが対応しているかどうかは
http://www.honda.co.jp/navi/support/makerop-ipodlist/?car=stepwgnspada
でご確認を…

ナビ画面にアルバム名やアーティスト名が全て表示され、HDDのデータ同様にipodをコントロールできます。これはおすすめだと思いますが。
私の「スパーダZ」名をクリックして頂ければ、過去のこの件での書き込みが確認できます…

書込番号:12060809

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/10/14 22:45(1年以上前)

つまらんツッコミですが…
Iポットですと、こんな商品になってしまいます…
http://www.mimamori.net/service/03.html

正確にはiPod(アイポッド)です^^;

書込番号:12060869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/10/14 23:18(1年以上前)

スパーダZさん、ありがとうございます。
USBアダプターだけでいいんですね。

ディーラーでもらったカタログには、
 USBアダプター本体7,350円
 取り付けアタッチメント7,350円
 バスコード2P3,150円
 合計17,850円
となっておりまして、これすべてを買わないといけないのかと思ってました。
 さっそく明日にでもディーラーに電話して注文しようかと思います。
 

書込番号:12061065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:11件

2010/10/14 23:47(1年以上前)

 USBアダプター本体7,350円
 取り付けアタッチメント7,350円
 バスコード2P3,150円…

 すみません… それ、正解です。
取り付け関連機材が必要になりますので合計で…

書込番号:12061262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/10/15 10:56(1年以上前)

あ、やっぱり全部買わなきゃダメなんですか〜
もうちょっと、安く(FMトランスミッター以外の方法で)アイポッド使える方法ないもんですかね〜?

自分でも調べてみま〜す。

書込番号:12062745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/10/15 21:58(1年以上前)

USBにウィルコム繋げてるんで、コンポジットケーブルで繋げています。
ナビ画面では操作できませんので本体で操作することになりますが・・・
映画を何本もいれてますので、ナビでもみれるのが便利です。
配線が見苦しいのはちょいと残念ですが、4000円ほどですみます。

書込番号:12065243

ナイスクチコミ!1


てつD40さん
クチコミ投稿数:19件

2010/10/15 22:05(1年以上前)

こんばんは、ところでiPodの種類は何でしょうか?
iPhoneかiPodtouchでしたら、Bluetooth接続できますよね。
タイトル表示にこだわらなければ充分に使えますよ。

書込番号:12065282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/10/15 23:02(1年以上前)

ビデオ端子の音声だけをいかして
端末とつなげるだけで視聴できます
抵抗無しのコードで1000円ぐらいで手に入ります
ナビでは操作できないですが不自由感はまったくありません
おためしあれ

書込番号:12065659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/10/17 10:07(1年以上前)

http://store.apple.com/jp/product/MB129LL/B?fnode=MTY1NDA0OQ&mco=MTg5MTkzNjE
純正品だとこのケーブルが使えます。
動画を見る必要がなければ、音声ケーブルだけでいいのでも少し安くできますね。

書込番号:12072726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/10/18 17:56(1年以上前)

 いろいろとご意見をいただきましたが、結局、ナビで操作できることを考慮して、ふんぱつして純正パーツにすることにしました。
 
 ご意見を下さった皆様、どうもありがとうございました。

書込番号:12079379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2010/10/25 14:08(1年以上前)

-アリエッティ-さん-、はじめまして。オッポーと申します。

横スレですみませんが、6月に

「後席ヘッドレストについて & AV端子について」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11453212/

で、MP3プレーヤーとの接続に関してスレを立てた者です。

音量が小さいという悩みだったのですが、「抵抗無しのコード」だったら、やはり改善されるのでしょうか?

横スレで申し訳ありませんが、よろしければアドバイスお願いします。

書込番号:12112685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

純正からインチアップ

2010/10/14 13:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:15件

2度目の書き込み初心者です。

現在、純正16インチホイールから社外18インチへのインチアップを検討しております。
スパーダZが納車され半年たち、取り回し易さにも大変魅力を感じているのですが、若干取り回しに影響が出ても、やはりドレスアップしたい思いが強まっています。

実際に、純正16インチから18インチへ履き替えられた方がいらっしゃいましたら、小回り・取り回しについての感想をお聞かせ下さい。(主観で構いません。)
その他、アドバイスがあればよろしくお願いします。



書込番号:12058304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:30件

2010/10/14 14:26(1年以上前)

ケンケン&さん、こんにちは!

私は225/45/18ですので、ちょっくら書かせて頂きます。

取り回しについては、それ程不便を感じた事はありません。まー、納車当日に18インチにしてしまったので、ほとんど16インチを体験してないからかもしれませんが・・・(笑)。いずれにしても、数十センチ程度なので、余程ギリギリの場所を毎日通っていなければ、そんなには気にならないと思います。

ちなみにですが、燃費は間違いなく落ちます。納車当日、その18インチを購入した激安な店まで30kmくらいあったのですが、純正で走った時はメーター読みでリッター16kmオーバーを記録しました。もちろん、流れの良い片側3車線という条件の良い道路ではありますが・・・。18インチにしてからは、高速でもリッター14kmを越えた事はありません。

でもまっ、見た目はいいから、それはそれで満足してます♪

ご参考までに・・・。

書込番号:12058508

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/10/14 22:16(1年以上前)

車種は全く違いますが18インチが純正の車に乗ってますので…

道路のわだちに取られやすいですし、雨の日の水たまりでもアライメントが
狂う可能性もあるくらい抵抗を受ける事もあります。
基本的にインチアップは、パワーを無駄無く路面に伝える為に行う物ですから
反対に路面からのキックバックも大きくなります。
見た目だけでツライチなんかにすれば、もっと車への衝撃は大きくなりますね…

停止状態でのハンドル操作は絶対に行わないで下さい。

まあ安いグリップの低いタイヤを履かせてやるか、転がり抵抗の少ない低燃費
タイヤを選択するか、ですね。

書込番号:12060669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/10/15 13:10(1年以上前)

>ぎんじ@ステップZさん
貴重なご意見ありがとうございます。

思っていた以上に燃費にも影響が出てしまうのですね。
妻には言えないなぁ〜。


>Victoryさん
貴重なご意見ありがとうございます。

書込番号:12063234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 左右非対称の訳。

2010/10/12 19:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:16件

初めまして。8月にスパーダZが納車になった者です。先日ネットでカット済みのカーフィルムを購入していたので、今日、仮張り付けの段階でスライドドアのリア側のフィルムが左右で大きさが違うのに気付きました。安物のフィルムだったので初めは「なんで別の車のフィルムが混ざっとるだ。ちくしょ〜バッタモン掴まされたぜ(泣)」と思っていたのですが、ガラスをよ〜く見ると微妙に左右で大きさが違います。購入したネットのお店の方疑ってごめんなさいと思いつつ全部張り終わったのですが、何故左右非対称なのかどなたかわかる方いますか?そんなの安全面や走行面に差し支えないからどうでもいいじゃねえか、と怒られるかもしれませんが、気になったので教えて下さい。ミニバンの購入は今回が初めてだったのですが、セレナやノアも左右非対称なのかな?過去のスレであったらすみません。

書込番号:12049805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/12 19:42(1年以上前)

左側が小さいですよね??? 答え記載されていませんが?

左側にガソリン給油口が有りますよね。  それでです。

書込番号:12049922

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2010/10/12 20:07(1年以上前)

オギパンさん早速の解答ありがとうございます。確か左側が小さかったと思います。ガソリンの給油口があるから左右非対称になっているとは思いつきませんでした。

書込番号:12050078

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:18〜685万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,224物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,224物件)