ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(7456件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 320件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全730スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
730

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 surf-snowさん
クチコミ投稿数:39件

RK6(4WD)が納車されます。

社外のエンジスターターを取り付けたいのですが、
色んなメーカーの適用表を見ても載っておりません。(見落としがあるかも知れません。)

どなたか社外のスターターを取り付けておられる方はおられますでしょうか?

例えば、○○社の○○が取り付け可能とか、何でも構いませんので、
アドバイス等を、どうか宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:11903277

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/13 13:58(1年以上前)

はじめまして。

当方RK5に乗ってますが、カーメイトのTE−W2200を使っています。

ハーネスもセキュリティ有り無しやスマートキー有り無しで型番が違ってくるようです。ちなみに私のはZグレードなので、TE107+TE436になります。

スマートキー無しセキュリティ無しだとTE107+TE435になるようです。詳しくはメーカーHPに情報が載っていますのでご覧ください。

書込番号:11903573

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mskozkさん
クチコミ投稿数:5件

2010/09/14 18:05(1年以上前)

こんにちは

RK5Zに乗っています。スターターは、CARMATEのTE-W1300をつけています。

スターター点火〜乗車〜メインキーON後、ギヤをドライブモードにしないとドア関係の

電気系統が機能しないのがタマにきずですが…。(ドアミラーを開くのがDレンジ後になる)

私的に使用は問題なし。スマートキーの関係とか言っていたような…。

書込番号:11909316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/14 23:29(1年以上前)

surf-snow 様

当方RK6 スパーダZに乗っております。エンジンスターターはカーメイトのTE-W1700を付けております。ハーネスはTE436 イモビ付車 対応アダプターH6です。 車両購入当時(H22年4月)はこのタイプしか確認できないとの事で、イエローハットで付けました。現在も販売しているタイプです。 今は違うメーカーも出ていると思いますが、ご参考までに・・。

書込番号:11911036

ナイスクチコミ!0


スレ主 surf-snowさん
クチコミ投稿数:39件

2010/09/23 19:19(1年以上前)

皆さま色々と本当にどうも有難う御座いましたm(__)m

書込番号:11958027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

左スライドドアより異音

2010/09/12 22:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 侍船隊さん
クチコミ投稿数:12件

スパーダRK5乗りです。最近気がついたのですが、ちょっとした段差などで左スライドドアより「カラカラ」と言う音がします(右側はしません)始めはスライドドアのドリンクホルダーに缶を置いたままと思っていたのですが違いました。まだディーラーには行っていませんが、同じような症状な方いませんか??自分なりに調べても音鳴りの要素はまったくありません!

書込番号:11900854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/09/12 22:27(1年以上前)

ウチのRK5(購入1ヶ月、距離約900キロ、両側パワースライド)は、その症状は無いですね…。

やはりディーラーへ持っていって、同乗走行して実際に聞いてもらって点検してもらうのが良いかと思います。

書込番号:11900955

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Palazzoさん
クチコミ投稿数:4件

2010/09/16 22:14(1年以上前)

違うとは思いますが助手席シートベルトが未使用な時は金具周りのプラスティックが
車の揺れで内装に当たって音を出すことが有ります
ドアー辺りが疑わしいのであれば内側から拳でトントンしてみて、コトコト異音が聞こえてきたら内部のコネクターが動いて音を出しているかもしれません

やはり一度ディーラーの方に同乗してもらい音を聞いて貰うのが良いかもしれませんね

書込番号:11920935

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タイヤのインチダウン

2010/09/12 09:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:3件

スパーダに乗ってます。
スタッドレスは価格などを考慮して15インチを入れたいと思っているのですが可能でしょうか?
可能ならサイズも含めて教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:11897351

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2010/09/12 10:52(1年以上前)

スパーダの純正サイズは 205/60R16 なので、インチダウンすると 205/65R15 だと思います。
しかし、スタッドレスでのインチダウンはお勧めしません。

以前レガシーで、スタッドレスをインチダウン(16⇒15)したことがありますが、
スタッドレスは柔らかいので、高速道路やカーブではフラフラして怖かった経験があります。
ミニバンは車高が高いので尚更ですよ!!

書込番号:11897683

ナイスクチコミ!0


4DR党さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/12 10:59(1年以上前)

足回りはノーマル車と変わり無いので、15インチサイズは問題無く使えます。

ノーマルグレード標準サイズの195/65/R15で大丈夫です。

書込番号:11897712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/12 13:26(1年以上前)

私もスパーダに乗っていますが、スタッドレスはインチダウンして205/65R15にしました。
足回りがしっかりしているせいか、ふらつくこともなく快適でした。

書込番号:11898345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:35件

2010/09/12 20:15(1年以上前)

>>しかし、スタッドレスでのインチダウンはお勧めしません。


いえいえ、大いにお勧めします。
大事なのはアイスバーン、雪道での制動性能、走破性でしょう。
無意味に扁平タイヤ履いてるグレードは、インチダウンすると驚くほど運転し易くなりますよ。


書込番号:11900053

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/12 22:20(1年以上前)

私もスパーダに乗っています。
スタッドレスは、205/65/15をはいていますが問題なく走っています。
普段215/50/17のタイヤなので、スタッドレスの方が乗り心地がよく感じます。
サイズの一番の決め手は、値段でしたけど・・・純正サイズよりホイルセットでもだいぶ安く購入できますよ。

書込番号:11900904

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/09/12 22:35(1年以上前)

返信いただいた皆様ありがとうございます。
安心して15インチをこの冬選択したいと思います。

ホイールセットで購入するのでちょっとでも安く済みそうで良かったです。

書込番号:11901009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2010/09/12 22:40(1年以上前)

フラフラして怖かったのは15年位前なので、
最近のスタッドレスは性能が良いのかもしれないですね!!

書込番号:11901061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/09/13 00:16(1年以上前)

スタッドレスは地面との設置面を多くする事で、雪や氷でのグリップを増やしてます。
インチダウンすると、タイヤのサイドウオール部が増えて、前後方向に変形しやすくなり
その分だけ設置面が増えます。
つまりそれだけスタッドレスの性能を上げる事が出来ます。
インチアップすると、設置面が減る事でグリップが落ちます。

スタッドレスをドライ用のタイヤと同じ扱いをするという考えは捨て去りましょう。

書込番号:11901703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/09/13 00:18(1年以上前)

あと燃費重視とかで、空気圧を高めにする人もいますが、本来の性能を考えると
空気圧はメーカー指定以内にしておきましょう。
滑りやすい時は、空気圧を下げるというのも手段です。

書込番号:11901712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

標準のデジタル時計について

2010/09/12 08:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 和泉守さん
クチコミ投稿数:74件

過去スレにあまりなく、マニュアルにも載ってなかった?(見落としててたらすいません)
んですが、パネル真ん中くらいにデジタル時計が標準されているようですが
あれ24時間制にできないんでしょうか?時計合わせるんだけど、午前なのか午後なのか
もわからず、間違えて行き過ぎたら、AMかPMかもわからない時間になってしまいます。
時間って夜中の0時が0で、昼の0時が12時表記でしたっけ?^^;
すいません、細かい質問で・・。

書込番号:11897055

ナイスクチコミ!1


返信する
野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2010/09/12 21:28(1年以上前)

最近のStepWGNには本体に時計はついていなくて、ナビかオーディオに
ついていると思います。

まずは形式を確認することと、ナビ/オーディオのマニュアルを
確認することをお勧めします。

書込番号:11900523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/09/12 22:06(1年以上前)

現行のRKのデジタル時計ですよね?

マニュアル(自分はRK5ですが多分同じ)の77ページに、かなり簡単に時計の調節について説明があります。(巻末の索引「時計」からも引けます)

「表示方式の切り替え」のような記載はありませんので、24時間式にはできないのだと思います。(自分はまだいじってないので…)

書込番号:11900806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/12 23:25(1年以上前)

納車の時営業マンに聞いたところ、出来ませんときっぱり言われました。残念ですが出来ないようです。

書込番号:11901370

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 和泉守さん
クチコミ投稿数:74件

2010/09/13 00:34(1年以上前)

ありがとうございました。
できないんですね・・><
てかできるようにしておいてほしいです。そのくらいは。
ホンダさん頼みますよ。(笑)細かいところ抜けてますねぇ。
回答いただいたかたありがとうございました。

書込番号:11901795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ぶつけちゃいました。(/_;)

2010/09/12 07:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 和泉守さん
クチコミ投稿数:74件

左にきりながらバック途中に、右にあった電柱に右リアをぶつけちゃいました。
破損箇所をみると、バンパー右のボディとのちょうど間が割れ、右リアブレーキランプの
透明カバーが割れています。バンパーも少し凹みがあるようです。
おそらくバンパー、ブレーキランプ(ユニット?)ごと取替える必要があるのですが、
これってメーカー保障とか、まもるくんとかで修理可能なんでしょうか?
それか丸々実費発生なんでしょうか?
(自損事故になるので丸々なんでしょうねぇ・・涙)
どなたか1年未満でのボディ等への事故でどのように対応されたかわかるかたおられ
ましたら教えてください。
ちなみにスパーダのホワイトです。納車は去年の11月下旬です。

書込番号:11896950

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/09/12 08:01(1年以上前)

普通は車両保険だなぁ
痛いっすね

書込番号:11896972

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2010/09/12 08:07(1年以上前)

>これってメーカー保障とか、まもるくんとかで修理可能なんでしょうか?

当然ながら不可能です。

自損事故でも保険が出る車両保険に入っていなければ、修理代は全て
自腹となるでしょう。

完全に直すと修理代は10万円前後になるかもしれません。
どのように修理するかはご自身で判断する以外方法は無いと思いますよ。

書込番号:11896985

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 和泉守さん
クチコミ投稿数:74件

2010/09/12 08:17(1年以上前)

ぎるふぉーどさん、スーパーアルテッツァさん、回答ありがとうございます。
やぱり自腹ですか。ディーラーに早速聞いてみます^^ありがとうございました。
完全を狙いたいので、10万なら払います。等級はだいぶ高いので3ランクあがっても
10万もあがらないだろうけど、警察やらなんやら呼ばないといけないのでめんどくさい
からなぁ・・。
ありがとうございました。コーティングもやりなおしだなぁ。^^;

書込番号:11897022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:28件

2010/09/12 08:32(1年以上前)

メーカー保証は、あくまで通常使用での故障やサビのみですので、事故や故意の改造での不具合は自己負担となり、また車両保険に入っていない場合も、全額負担となります。って
普通常識なんですけど

書込番号:11897070

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件

2010/09/12 08:44(1年以上前)

自損事故なら警察は全く関係ありませんね。
警察の事故証明は必要ありません。

修理に10万程度かかるなら、保険を使った方が良いと思います。
ただし、車両保険の条件にもよりますが。

書込番号:11897112

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:15件

2010/09/12 10:22(1年以上前)

>自損事故なら警察は全く関係ありませんね。
>警察の事故証明は必要ありません。
違うと思います。
確かに、本当の自損なら警察は要らないですが、ぶつけたと書いてあるので、
通常は、ぶつかった相手が必ずあります。
今回は、電柱にぶつけたので、物損も考えられ、所有者(電力会社?)から
弁償を要求される可能性もないとはいえないので、事故証明を取る必要が
あると思いますが。ガードレール等も同じです。

書込番号:11897529

ナイスクチコミ!6


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/09/12 10:26(1年以上前)

自損事故ならメーカー等に責任は無いのでメーカー保証では無理でしょうね。
自腹か車両保険が自損事故に対応していればそれにより対処することになると思います。

修理はバンパーとそのすぐそばのボディパネル、ブレーキランプユニットでしょうか?

私の場合はフロント側で当てられ事故に遭い、バンパー、フェンダーパネル、ヘッドライト
片側を交換修理しましたが、約20万程かかりました。
私の場合は全て相手の保険での修理でしたが。

自腹なら、どの程度まで修理するかで費用を抑えるかでしょうか...
そのあたりを良く考えてみるしかないでしょう。

書込番号:11897549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2010/09/12 14:03(1年以上前)

これは・・

まもるくんでは無理のような気がします。
まもらないくんのように思えます。

一般には車両保険のような気がします。
10万円超えたら車両保険の方が良いと思います。

僕の車ですが、2回ほど修理しました。
親戚の会社に依頼した見たいです。
だけど値引きがなかったみたいです。

僕はなおれば気にならないです。
門から出るときに、門柱にぶつかったのも驚きですが、電柱にも、
どちらも相手が悪かった。相手がぶつかってきたと・・

車、気にしない気にしない・・

書込番号:11898499

ナイスクチコミ!3


root13さん
クチコミ投稿数:15件

2010/09/12 17:58(1年以上前)

電柱にぶつけてそのまま逃げたら器物破損罪にならないの?

書込番号:11899407

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2010/09/12 18:10(1年以上前)

>電柱にぶつけてそのまま逃げたら器物破損罪にならないの?

電柱が破損していないのなら、当然ながら器物損壊罪にもなりません。

書込番号:11899457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2010/09/12 18:21(1年以上前)

その問題は解決済みです。
低速での車同士の、すれ違いで発生。
電柱には特に被害がなかったそうです。
あたったのは車のドアのふくらみ。
寄せてきた相手はそのまま走り去ってしまったそうです。
手続きに時間がかかり2周間ほど待った後修理となりました。
親戚の家の方の出来事だったのでその点は助かりました。
これから年末に向かうので、安全運転第一です。

書込番号:11899508

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

RK1のカーテン

2010/09/12 06:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:13件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

カーテンについて教えて下さい!安く買って付けたカーテンが取れてしまいました(-_-#)。車中泊したいのですが純正以外でネジ無しで固定力の高いものを探しています。それともやっぱりネジないとまずいでしょうか?宜しくお願いします<(_ _)>

書込番号:11896799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11256件Goodアンサー獲得:2108件

2010/09/12 09:51(1年以上前)

ミラリードの美白カーテンじゃダメですか?
ネット通販でパッケージ破損品がメチャ安です。
接着部分を脱脂して24時間はレールのみで放置。
それからカーテンを取り付ける。でいけると思いますが・・・

書込番号:11897371

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/09/18 06:03(1年以上前)

情報ありがとうございます。格安ですね!試す価値ありそうです!

書込番号:11927027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/11/12 21:25(1年以上前)

楽天で専用カーテン見つけました。ありがとうございました。

書込番号:12205549

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:18〜685万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,214物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング