ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(7456件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 324件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全730スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
730

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

樹脂?パーツ

2010/05/04 20:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 wadiaさん
クチコミ投稿数:22件

文章では説明しづらいのですが…。

フロントドアのガラス部分とスライドドアのガラス部分との間と、
スライドドアのガラス部分と3列目のガラスとの間。
ボディーの塗装とは違い、樹脂?パーツになってますよね。

私はボディーと同じ塗装のほうが綺麗だと思うのですが、何か理由があるのでしょうか?

書込番号:11318188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:87件

2010/05/04 20:20(1年以上前)

樹脂製に見えますがカッテングシートにも見えます。

多分コストのためだと思いますよ。
仮に塗り分けるとすれば工数が増えますから・・。

書込番号:11318219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2010/05/04 20:47(1年以上前)

おっしゃりたいのは

カッティングシートではなくて塗装した方がキレイ?

それとも単にブラックアウトではなくボディーと同色の方がキレイ?

のどちらでしょうか?

前者であれば生産設備やコストを考えると現実的ではないからです。
後者であれば、ウィンドー周りをブラックにした方が一体感が出るからです。
ステップワゴンではないですが、同じ車種でも廉価グレードはこの処理を省いた
モデルも存在します。

書込番号:11318354

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 wadiaさん
クチコミ投稿数:22件

2010/05/04 21:15(1年以上前)

一体感でしたか。

私のは黒なのでボディー同色がいいと思いましたが、白だとそこだけ浮きますよね。
納得です。

書込番号:11318488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:34件

2010/05/04 21:21(1年以上前)

ピラーの色について、でよろしいでしょうか。
黒にすることで窓との一体感が出ます。ガラスエリアが広く感じるようにする場合もあります。
ルーフも含め窓から上を黒くした場合は、車高を低く見せる事もできます。
塗装も前期は塗装、後期はカッティングシートと違う車もあります。

どちらが良いかは完全に好みの問題ですね。
私は黒の方が好きです。理由は前述のように一体感があるからなのですが。
車によってはグレードによって違ったり、オプション設定があったりします。
わざわざ塗ってしまう人もいますね。

書込番号:11318524

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バックカメラについて

2010/04/30 10:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:16件

またまた質問させてください(泣)タイトル通りバックカメラをつけようと思っているんですが、カメラはデータシステムのRVC284BでナビはカロッツェリアのAVIC-HRZ008なんですが私のナビにデータシステムのカメラはつけられるんでしょうか??メーカーに電話してもよく解らなくて・・・どなたかわかる方ご教授宜しくお願いいたします。

書込番号:11299412

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/30 11:11(1年以上前)

全く問題なく付きます。もっと安い中国製も取り付け可能です。

書込番号:11299486

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/04/30 23:17(1年以上前)

回答ありがとうございます!早速やってみます!!

書込番号:11302057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

3列目シートベルト

2010/04/29 20:07(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:79件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

スパーダZに乗っています。3列目のシートベルトなんですが、使用していないときの走行時に時々内装にぶつかって音がするのですが(両側)皆様のステップはいかがでしょうか?2列目は内装に当たるのを対策してあるのがわかるのですが、なぜ3列目は未対策なのか疑問です?新型なので詰めが甘いのでしょうか?

書込番号:11296950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2010/04/29 20:12(1年以上前)

新型かどうかは別にして 詰めがが甘いですね
簡単に対策できるモノではないので
良くてマイナーで改善でしょうか。

書込番号:11296975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/29 20:22(1年以上前)

同感です、カタカタ気になりますよね。

GWにでも内張りにシートでも貼ろうかと思います。

ブラブラしてカッコ悪いし・・・。

書込番号:11297018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/29 20:40(1年以上前)

早々の書き込みありがとうございます。今のところシートベルトクリップを利用して対策しようか考えております。いい対策方法がありましたら、そちらの方も書き込みをお願いいたします。

書込番号:11297100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/05/01 14:43(1年以上前)

カタカタ対策

http://www.amon.co.jp/upfile/seion/index.php

書込番号:11304208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/02 08:11(1年以上前)

自分も気になってました。応急として、シートベルトを無人状態でセットしました。当然、内装と当たらなくなるので、音は解消。でも根本的な対策、欲しいですね。

書込番号:11307378

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/05/06 20:20(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。クリップを使用した対策を新しく書き込みさせていただきましたのでそこらも見てみてください。

書込番号:11327091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アンサーバック音の設定

2010/04/28 15:01(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:49件

以前に、題名の質問をしていた方があったのですが、(「設定変更可能」と以前の書き込みで初めて知りました。。)
以下のことには触れてなかったので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
購入時の「アンサーバック音」の設定は、「大」「中」「小」(3つの設定があるのかもわかりませんが)のどれになっているのでしょうか?また、設定変更は個人では不可能ですか?
以上、宜しくお願い致します。

書込番号:11291437

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/28 17:52(1年以上前)

たかぱぴさん こんにちは。

音量は大・小・消音だと思います。

最初は大で私は近所迷惑だったので1ヶ月点検時に

無料で小に変更してもらいましたが、あまり時間が経つと

有料になるかも知れませんね。

Zi以外は自分では出来ないはずです。

書込番号:11291906

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2010/04/28 18:12(1年以上前)

菊千代∞さん、こんにちは。
ご回答有難うございます。
音量は、「大」「小」「消音」でしたか。。(恥)
自分は逆に、これ以上もっと大きくならないかな〜なんて思ってました。
デフォルトが「大」ということみたいなので、諦めます。。
情報有難うございましたm(_ _)m

書込番号:11291980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/28 18:13(1年以上前)

連続ですが、

消音は無いかも知れません。

小でも最初の大に比べれば十分小さいですし

必要十分です。

書込番号:11291985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/28 18:36(1年以上前)

あら・・・大きくが希望でしたか。

逆でしたね、失礼致しました。

書込番号:11292053

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ72

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

12月一部改良

2010/04/27 18:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:79件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

本日、雑誌でステップワゴン12月に一部改良となっていましたが、どんな改良がされるのでしょうか?一般論でかまいませんので書き込みをお願いいたします。

書込番号:11287928

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:20件

2010/04/27 20:19(1年以上前)

 新色追加又は消滅、コンビネーションランプの形状変更、LED化されてなければ
 
 LED化、バンパー及びホイールの形状変更などではないでしょうか。

 もちろん、一度にすべてやるかは、わかりませんが参考程度に思ってください。

書込番号:11288358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/04/27 21:52(1年以上前)

新型セレナ・トヨタノアマイナーチェンジに対抗する為には、
今のままでは、まず太刀打ちできないものと判断します!

新型になった今でも、トヨタ、日産のライバルを上回る事が
出来ていない事実。

まず確実な線では、トヨタ陣営にはマイナーチェンジを機に
追い抜かれてしまうでしょう?

12月の新型セレナは、微妙ですが?まだ形もはっきりした情報無しの為。
しかし、外観デザインが、受け入れられるものであれば、間違い無く
セレナが優勢となるでしょう!(エンジン・CVTは間違いなく新規設計の為)

だからホンダは、かなりきつい状況に追い込まれると思っています。
最近、エンジンの振動やCVTの異音問題が取り上げられていますが、たとえ
それが改善されたとしても状況の改善には大きく影響しないと思います。
ミニバンとしての本質的な問題ではないかと思います。
幅広いユーザー層の購買意欲を掻き立てる為の何かの要素が、ライバルと
比べて、差となっていると思う。(メーカーの立場では難しいところだと思いますが)


これは、私の客観的な意見です。業界筋の詳しいネタ等ありませんので
聞き流して頂いて構いません。

書込番号:11288841

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/27 22:20(1年以上前)

>これは、私の客観的な意見です。

ほとんど全部 私見じゃね?

書込番号:11289007

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2010/04/27 23:30(1年以上前)

>ほとんど全部 私見じゃね?

最近、ここのクチコミ掲示板、流せば良いのに絡むの多いですね!

書込番号:11289447

ナイスクチコミ!7


ponionさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/27 23:46(1年以上前)

Softballer-Katsuさんのコメントは絡んでる訳ではなく、悪意の無い「突っ込み」だと思います

揚げ足をとられたようで気分を害されたかもしれしれませんが。

書込番号:11289560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2010/04/28 00:07(1年以上前)

ponionさん 
こんばんは!

そうですよね

Softballer-Katsuさん
もし気分を悪くされていたら申し訳ありません!

訂正するならば私の所見くらいの表現にしておけば良かったかも。

ステップワゴンも現状で満足することなく、12月には魅力ある改良を
期待したいところです。

ユーザーにとっては、面白いMクラスミニバンのNO.1争い!
次に購入するときにそれぞれが、どこまで進化しているかが楽しみです。

書込番号:11289679

ナイスクチコミ!2


TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/28 07:41(1年以上前)

ケイウマさん こんちゃ(^0^)/


ミニバンとしての本質的な問題


このような書き込みがなされた時には、それなりの回答があっても然るべきかと思うのは、
STEPユーザーとしての正直な気持ちなのでお許し下さいませm(__)m

書込番号:11290384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2010/04/28 09:02(1年以上前)

ステップユーザーが 最も見ている割合が高い板で あのような書き込みをして

聞き流せ

って 失礼じゃね?

書込番号:11290535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2010/04/28 22:09(1年以上前)

TOKIYUKIさんこんばんは

20年を超えるホンダユーザーとして、メーカーに苦言を述べたところでございます!

私事ですが、車は常に2台を所有していて必ず、複社購買!
なぜかトヨタは買ったことが無いですが、結果的には、ホンダ&日産党になって
しまっている。
(昔の事ですが、トヨタおじんくさい!日産・ホンダ走りが良いイメージを引きずっている)


私の感想です。
@ミニバンを購入する多くの客層(凡人)から見て、他のライバルと比べても特筆して
優れたものが無い事が大きいのかと思います。(最新鋭の機種なのに!)

A売りである3列シートの床下収納?
→折角Mクラスミニバンを購入する人だったら3列目もゆったり快適に座りたいはず!
しかし、収納性を最優先して、シートは小さめ座り心地も?Sクラスミニバン並み。
大きい車買う意味が薄くなる。問題は、既存ライバルより評価が悪いところ。
もし年中たたみっぱなしで使うと言うのなら、ノアの5人乗り仕様見たいな車が良いかも。

B外観
ちょっとコテコテし過ぎている。
トラックヤロー的な乗りに感じてしまう。
派手で押しの強さを求める人には、ちょうど良いと思いますが、凡人は引いてしまう
人が多いかも?(デザインは難しいと思いますが!)

もうちょっとスマートで、上品さを取り戻してほしいです。2代前はまあまあ良かったと思う。











書込番号:11292910

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2010/04/29 07:30(1年以上前)

はじめましてダスティー@dogと申します。

詳しい裏情報は知りませんが、ユーザーレビューや私の感じたところでは
この様な改良が必要と思います。

@フロントマスクの化粧直し。
きつ過ぎる! たまに見るのは良いが、登録台数が増えて駐車場に沢山並んだ時、怖い。

A内装の質感見直し。
ライバルのノア、セレナと大差なしとの意見もあるが、
どう見てもステップの方がちゃちに見える!
ノア、セレナのユーザーでも妥協というより、諦めモードで
気持ちを抑えているのに、ステップは更にその下を狙った。
特にトヨタユーザーや上のクラスの車からの買換え客は受け入れがたいと思う。


以上、私の要望です。

書込番号:11294426

ナイスクチコミ!4


TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/29 09:28(1年以上前)

レオナルド&しんちゃんさん



色々な意見があって良いと思いますよ。
でもここの板で書かれるのなら、それなりの反対意見が出てきても
寛容に受け止めて頂けたらな、と思いましたので^^

私もトヨタは1台しか乗ったことがありません。
10台位は日産です。
ホンダは初めてですが、気に入ってますよ。

私は3列目は補助的な使用しかありませんし、
内装はこの時勢、トヨタも日産も大した事はありません。
エクステリアは好みの問題ですよね。

Mクラスのミニバンは、ホンダが開拓したのではと私は思っています。
低床低重心のミニバンは、他のメーカーは未だ真似が出来ないですよね。
初めてのミニバンを、私がホンダから購入した最大の理由かもしれません。

書込番号:11294721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2010/04/29 11:18(1年以上前)

TOKIYUKIさんのユーザーの視点でおっしゃられている感想として、
非常に満足されておられるのが何よりかと思います。
この意見は非常に大事なことと思います。


視点を変えてメーカーが、この車を計画通り(約10万台/年×4年以上)売る為には、
ホンダファンや走りを求める人だけでは無くて、約40万人もの心を動かす必要があります。
気の遠くなる話ですが。

ライバルも立場は一緒で必死に万人に売れる車を投入してきます。

先代もデビュー当初は好調だったけど、走りに振り過ぎて失速した!
(一部の人には受けたが、凡人には敬遠される結果となった。)

早く、多くの一般(凡人)ユーザーがミニバンに求めるものを早く汲み取って、
早いアクションを打つ必要があると思う。くどいですが、先代の道を辿らない
ためにもです。

書込番号:11295085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/29 14:31(1年以上前)

新ステップも初代のコンセプトにまさに原点回帰
していると思いますよ。(先代がコケタので・・)
エクステリア・広さ・使いやすさはよくなりました。
後は振動・音の快適性を早急に改善してほしいですね〜

書込番号:11295703

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/29 15:42(1年以上前)

本日ディラーで聞いてきた情報です。

予想されるのはスマートキーの標準装備といってました。
その他の変更はカラーの変更やホイールの変更ぐらいじゃないかとの事です。

書込番号:11295941

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2010/04/30 22:07(1年以上前)

サイドエアバックくらい、全車種に装備を選択出来るようにしろよ。

新型セレナが横滑り防止を装備したら、センターウォークスルーの
ミニバンで最も安全装備が劣る車になるのではないか。

書込番号:11301655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2010/05/01 00:28(1年以上前)

またトヨタが訳が分らない装備を全車に標準装備してきたで〜!
それもファミリーミニバンで!!

「バルブマチック」と「7速スポーツシーケンシャルシフトマチック」
ご丁寧に「マニュアル感覚の走りが楽しめる」等キャッチフレーズ入りです!

だれがこんなもん使いこなすねん!と言いたいです。
それに30代以下の人でマニュアル感覚の意味がわかる?
クラッチも知らないかもしれない!
4速ATでも使いこなしていないのに7速?
2速か3速に固定してエンジン4000RPMでアクセルコントロールしながら
タイヤをギャーと鳴かしながらコーナーをクリアーするとクリッピングポイント
からアクセルべた踏みのフル加速?・・・またコーナー手前からブレーキングと適正な
ポジションへのシフトダウン!
それでもどないして使いこなすの?って感じ。

それに、この手の車は、主に乗っている人は、おばちゃんや
若い奥さん連中がめちゃめちゃ多いし、旦那が乗るのって週末位、
それも家族連れ!

昔バリバリ、峠を攻めていたお父さんでも使うシーンがほとんどないと思う。
(自分がその部類なんですが!)

トヨタは、なんやかんや言ってもお金があるメーカー
ホンダが、うかつに後を追う形をとるとえらい事になるかも?

もっと違う所にコストを掛けて欲しいですね!

それとJC08モードの併記は追加してほしいな!
ノアの例)
JC08モード走行時燃料消費率(国土交通省審査値): 13.6km/L(2WD)*5
13.0km/L(4WD)*6

書込番号:11302402

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2010/05/02 09:28(1年以上前)

トヨタ本気でホンダを潰しに掛った!

4月28日のマイナーチェンジで、全車に「バルブマチック」と
「7速スポーツシーケンシャルシフトマチック」を標準装備したトヨタノア。

燃費は14.4km/Lで、あっさりとステップワゴンの記録を抜いてしまった。
ステップワゴンは、社長の命令で、バランスシャフト抜いてまで燃費をノアに負けるなと
行ったのに、発売半年で燃費面で形勢逆転(JC08モードでも良さそう)、更に7速スポー
ツシーケンシャルシフトマチックまで付いているので、スパーダーに、もろガチンコ!

燃費・走り面ではステップの優位性は当分なくなってしまう。ただ空間がでかいと言う
だけの箱になってしまう。
後手後手に回ってしまっている現行ステップワゴン、早く次の手を打たないと、
先代の道を辿る事になる。

書込番号:11307592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2010/05/02 22:56(1年以上前)

だったら 何?

スタイル的に ユーザーが 満足してたら 良くね?

書込番号:11310285

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2010/05/03 00:28(1年以上前)

トヨタの場合、実燃費がかなり怪しい。

SWの実燃費はかなりよさそうですね。

書込番号:11310730

ナイスクチコミ!3


TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/05/03 15:58(1年以上前)

ケイン@さん


先日、大阪から伊豆までの往復で1000キロの旅行に行ってきました。
勿論大半が高速道路ですが、ゴールデンウイークの混み具合でも、
メーター読みで、14.9K/Lでしたね。

途中で何度もエアコンも使用しております。
優秀だと私は思いますけれども。

書込番号:11312849

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ96

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:3件

はじめまして、書き込み初心車マークです。
スパーダのRK5型が先週来たばかりです、18インチのアルミとタイヤについての質問です、宜しくお願いします。
WORK ワーク エモーション 11R 8×7.5J +53の購入を検討してます。
タイヤは215/45R18のRV503を購入検討しています。
外径からいくと215/45で651mmですので標準の205/60R16の外径652mmに近いので215/45をチョイスしました。
7.5jですと+53〜55でフロントがOKと思っていましたが、ネットの質問での回答が「メーカー確認致しましたが、ホイール自体は問題有りませんがフロントクリアランスが少ない為タイヤを215/45でタイヤメーカーによっては太さが違いますので太めですとタイヤのハラ部分が出気味との事です」
との回答が来て困っています。
ちなみにノーマル車高です。

どうかよろしくお願いします。


書込番号:11287916

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/04/28 04:10(1年以上前)

ちなみに今までのレスで215/45R18ではロードインデックスの関係で車検が通らないと有りましたが、本当ですか?18インチへの交換は[10821091]
純正が92 RV-503は93ですが大丈夫でしょうか?
皆さま車高調を付けてのレスでした、私は車高調を付ける予定はありません。
7.5J +53の場合場合大丈夫でしょうか?
標準が6J +50だと聞きました、1Jで1.2mm 1.5Jで1.8mm前に出るので計算上はOKの様に思えるのですが・・・・
どうかご指導願います。

書込番号:11290190

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:34件

2010/04/28 09:11(1年以上前)

ロードインデックスはクリアしています。

ホイールの取り付け面から外側までが
6.0J+50が26.2mm、7.5j+53が42.25mm
になります。
RV503の幅が213mmです。
実際に入れてみないと分かりませんが、数字ではこんな感じです。入りそうではありますね。

書込番号:11290549

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2010/04/28 09:28(1年以上前)

有難うございました。

書込番号:11290591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/28 10:22(1年以上前)

18インチ、7.5Jでノーマル車高ですと、215.45.R18でもフロントは+55
までが限界だと思います。
逆にリヤは+48まで余裕があります。(4WD車は干渉するので+55です)
見た目重視ですと前後異なるオフセット(+55・+48)
経済性重視(ローテーション可能)なら同じオフセット(+55)をお薦めします。
でもリヤは+55だとかなりイン側です。(自己責任でスペーサーを装着という手段もありますが・・・)
7.5Jならタイヤは225までなら問題ないと思います(扁平率は45でノーマル車高)


書込番号:11290714

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/28 11:27(1年以上前)

どうも有難うございました、やはり無理なようですね。

書込番号:11290884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:34件

2010/04/28 15:24(1年以上前)

純正車高では入らないようですね…。オフセットの設定があるといいですね。7Jにスペーサーなら確実でしょう。
タイヤサイズ的にどうしても高速でブレますので、スペーサーはハブリング付きで精度の高いものをお薦めします。5mm以上なら確認しています。

書込番号:11291488

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/28 21:13(1年以上前)

IDを間違って削除したものですから申し訳ございません。
やはり+53だと辛いみたいですね!
選択肢が狭くなりましたが、無限だと+55なのでそちらで考えてみます。
いろいろと有難うございました。

書込番号:11292610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/28 23:47(1年以上前)

すみません。7Jだと+53は大丈夫ですか?
タイヤは215/45R18ですが?

書込番号:11293501

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/29 00:19(1年以上前)

当方RK6ですが7J-18+53、タイヤ215/45-18履いていますよ。リアは15ミリのワイドトレッドスペーサー入れてます。
フロント、リア共に若干の余裕がありますが大人仕様って感じです。

最初のサイズ7.5J-18+53だとタイヤ次第の微妙な所だと思います。ローダウンすれば入ると思いますが。

書込番号:11293662

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/29 00:21(1年以上前)

大変貴重なご意見頂き有難うございます。

書込番号:11293669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/29 01:20(1年以上前)

すみませんワイドトレッドスペーサーは知りませんでした、3mmとか5mmのスペンサーはあまり車には良く無いと聞きましたが?

ワイドトレッドスペーサーはどうなんでしょうか?負担がかかりますか?
宜しければメーカー教えて頂ければ助かります。

書込番号:11293912

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/29 07:51(1年以上前)

負担がかからない事は無いでしょうね。ただ挟み込むタイプよりは軽いと思いますよ。
メーカーは、株式会社ウエッズで競技用の物です。
ネットや通販の安い物だとボルトが折れたりするみたいですよ。
説明書では車輌総重量2t迄となってます。4WDだと少し超えています、FFだと大丈夫かな?

最初はフロントとリアのサイズを変えようと思いましたがタイプローテーション等を考えて同サイズにしました。

書込番号:11294478

ナイスクチコミ!5


KATO-PEさん
クチコミ投稿数:8件

2010/04/29 08:11(1年以上前)

はじめまして。

無限の18インチも考えておられるということでしたので。

私は当初無限XJ17インチを購入するつもりでしたが、メーカー在庫切れのため
3ヶ月待ちということで、XJ18インチを購入しました。

タイヤはダンロップRV503の215/45R18です。
結論的には車高調整なしで、なんとかおさまっている感じです。
ただ、車両によって個体差がありますので必ずしもはみださないという保証はできません。
(いい加減な測定なので、ディーラーに持っていったときになんと言われるかもわかり
ません。ひょっとするとダメと言われるかもしれません)

私の車も、運転席側は余裕ありますが、助手席側がギリギリです。
車によっては左右のずれもありますので・・・付けてみないとわからないところですね。

いずれにせよ無限がRKステップワゴンへの装着を保証しないというだけのことはある
ということでしょうか。

装着についてはブログに詳しく載せていますので参考にしてください。

書込番号:11294529

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/29 12:17(1年以上前)

どうも貴重なご意見有難うございました、無限だとDもさすがに駄目とは言えないかなと思っていましたが、やはり7.5jだと難しいのが現状ですね。
残念・・・

書込番号:11295296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/29 12:58(1年以上前)

ブログ拝見しました、全て無限ですね、素晴らしい。
自分はマットだけです、フロントグリルも考えましたが結果○,sスピードの同色のグリルに昨日取替えました。
ほとんど前から見るとノアです・・・・
バンパー取外して穴開けて見てると心配で心配で耐えられませんでした。
ついでにアクセサリーランプとスモールライトをLEDに取替えました。
アクセサリランプは青が良かったのですが、スモールライトと同色の方が良かったので両方交換しました。
無限のブルーは鮮やかですね。
アクセサリーランプは電球1個だけだとは思ってもいませんでした・・・・!
フロントスポイラーのデイライトは白色にすると雨、霧と同色になってしまうので交換しない方が良いとの事で交換はしませんでした。
無限もHPも17インチ+53の紹介だけでしたので、無限も諦めました
コバルトブルーパールさんの7Jでリアは15ミリのワイドトレッドスペーサーで考えてみます。
最近では息子達も運転するので自分は2列目でくつろいでいるので乗り心地が悪くなら純正のままも一つの選択肢になりました。

有難うございました。

書込番号:11295431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/29 13:40(1年以上前)

どうしてもワーク エモーション11Rが忘れられないので17インチだと7J+53がありました。当初GTSRCをと思っていましたが、マットブラックでオールブラックも良いかと思ってきました。
GTSRCはメーカー生産が6月になるそうなので(18インチの場合ですが)
18インチにこだわらず17インチも考えれる様になってきました。
皆さまのご意見のおかげだと思い感謝しています。

本当に有難うございました。

書込番号:11295533

ナイスクチコミ!2


TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/29 15:26(1年以上前)

ミミゾウ1さん


お尋ねします。
交換されたフロントグリルは、M.sスピードの黒いグリルでしょうか?

先ほど、立ち読みの雑誌で見かけたのですが、
時間が無くてチラっとしか見れなくて。
お手数ですが、写真をアップして頂けませんでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:11295891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/29 15:59(1年以上前)

早速ですがグリルです。
ちなみにエモーション11Rの
GTSRCとマットブラック+53 17×7J在庫ありました。

書込番号:11295998

ナイスクチコミ!4


TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/29 16:23(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます。

これです、これ。
カッコイイですね。

フロントの H マークが大きすぎて、なんとかしたいなと思っていたので。
ちなみに一度装着すると、純正には戻せないのでしょうか?
工賃を含めて、料金はお幾らでしょうか?

質問ばかりですいません(汗)

書込番号:11296083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/29 16:25(1年以上前)

プレミアムホワイトパール・プレミアムブラキッシュパールは塗装済みで定価51450円が通販で41200円でした。

書込番号:11296086

ナイスクチコミ!3


この後に14件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:19〜685万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,239物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング