ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(7456件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 324件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全730スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
730

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:18件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

スパーダZの納車から約2週間・・・

ワイパーを回すとフロントガラスに5本位のスジが・・・

気になるんで、市販の修正キット?を使った所、さらに悪化・・・

そしてバックスに行ってワイパーを交換して貰おうと思ったら「この種類のワイパーは取り扱っていません」との事・・・

直接ホンダに行って交換する事を進められました。

そこで質問なのですが、費用はどれ位なのでしょうか?

店員さん曰く、特殊なワイパーらしいので費用が気になっています。

内心、納車してから一ヶ月も経ってないので、タダにならないかなと思ってます(笑


二つ目はマッドガードについてです・・・

車体のカラーが白ということもあり、サイドとバックの泥はねが目立ちます。

住んでる所が田園風景の広がる田舎なので雨が降ると道路は水溜りだらけで、泥はねが凄いです!

そこで質問なのですが、マッドガードを付けると、どの程度軽減されますか?



書込番号:11258667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:34件

2010/04/20 19:13(1年以上前)

補修キットはどのようなものを使われましたか?

最近のマッドガードはデザイン重視のため、あまり大きくありません。そのため期待する程効果はありません。それでも有る無しではかなり違います。付ける価値はあると思います。後ろから見ると飛沫の飛び方が大分違います。

書込番号:11258884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:33件

2010/04/20 19:25(1年以上前)

ワイパーゴムに異物が付着してませんか?ワイパーを立てて柔らかい濡れた布でふき取ってやると幾分か良くなると思いますが。

書込番号:11258926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:32件

2010/04/20 19:27(1年以上前)

納車後1ケ月未満でワイパーの拭き残しは普通ありえないのでクレーム扱いで無償交換かと思います。
ディーラーに車を持ち込み不具合説明をするのが良いでしょうね。

マッドガード装着についてはタイヤで跳ね上がる泥はねを避けられますがその効果についてはケースバイケースかと・・・

書込番号:11258931

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2010/04/20 19:48(1年以上前)

以前からワイパーを回すとスジが残ってて、その度にゴムの部分を拭いてるので、ゴミは付いてないと思います。

それに小雨だったので、そこまで気にはなっていなかったので・・・

ワイパーの補修キットは、プラスチックに細かいヤスリが付いているやつで
600円位の品です。

それでゴムの部分を擦れば拭きムラが無くなると書いてあったんですが・・・

安く済ませようとやったが最後、もう最悪です・・・


ちなみにマッドガードを納車後に取り付けてもらった方はいらっしゃいますか?

値段と工賃が知りたいのでよろしくお願いします。

カタログ捨てなければよかった・・・

書込番号:11259024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:34件

2010/04/20 20:17(1年以上前)

補修キットは値段的にもゴム交換の方が良さそうです。今回は無償でできそうですし。
ちなみに、私の場合は近所の畑から砂埃が舞います。春になれば黄砂が酷いです。

書込番号:11259155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/04/20 21:08(1年以上前)

http://www.honda.co.jp/ACCESS/stepwgn/exterior/mudguard/

マッドガード

書込番号:11259398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/04/20 21:12(1年以上前)

http://www.honda.co.jp/ACCESS/stepwgnspada/exterior/mudguard/

スパーダのマッドガード
ちゃんとしたアクセサリーカタログだと
標準取り付け時間がかかれていますが
WEBカタログではそこまでかかれていないようですね。
時間工賃は、お店によってまちまちで
1時間当たり¥7,000〜¥8,000くらいのようですね。

書込番号:11259421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/20 21:57(1年以上前)

ワイパーに関しては、とりあえずこんな感じでディーラーのページに掲載されています。
確か、ブレードの交換方法は取説に出ていたと思いますよ。

http://www.honda.co.jp/ACCESS/stepwgnspada/security_support/wiperblade/

書込番号:11259686

ナイスクチコミ!0


64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/20 22:15(1年以上前)

マッドガードの効果はスキー場など、雪道走行するとその効果が良くわかりますね。
私は他車ですが、勿論装着しております。

書込番号:11259808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2010/04/21 20:04(1年以上前)

皆さん色々とありがとうございます。

まさか価格がHPに載っていたとは・・・

ご迷惑をお掛けしました。


本日ホンダさんに行ってきました。

まだ納車一ヶ月未満だったのでワイパーは無料らしいです。

ちなみに自分で補修キットを使った事は内緒です(笑

でも在庫がなく、また後日に行かなくては・・・

マッドガードも色々悩んだ末、装着しようかなと思います。

マッドガードと工賃4000円の、合計22000円らしいです。

3万前後を覚悟していたので嬉しい誤算でした(笑

本当に皆さん、ありがとうございました。

書込番号:11263331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

社外サブウーハーについて

2010/04/18 21:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 -nori-さん
クチコミ投稿数:73件

質問させてください。

RKステップワゴンに社外のサブウーハーを取付けたいと思っています。
セオリーとしては3列目の後ろ(トランク部分)に取付けるかと思いますが、
RKは3列目が格納出来る為、使い勝手を考えると3列目後ろは設置するのはどうかと思っていまして・・・・

そこで、実際に社外のサブウーハーを取付けた方、
ベストな設置場所をお伺い出来ないでしょうか??

個人的には出来ればカロッツェリア等の薄型を取付けたいな。と考えています。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:11250854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/18 21:50(1年以上前)

はじめまして。

ベストな位置とは思っていませんが、3列目の収納等を考えた時、自分が出した結論は運転席の下となりました。

バランスを取るのは非常に難しいというか、うまく取れないかもしれません。

自分はシートの機能性を犠牲にしたくなかったため、このような結論になりました。

ただ、純正ナビの場合は、インターナビのアナウンス音声が運転席側のフロントから出るため、アナウンスのたびにサブウーハーの低音がセーブされてしまうので、助手席側が良いのかもしれません。

書込番号:11250912

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 -nori-さん
クチコミ投稿数:73件

2010/04/21 00:10(1年以上前)

まるさんだよさん

お返事ありがとう御座います。
やはり運転席下の物がベストですかね。

3列目のシート下に格納出来、かつ音圧がある程度ある物を・・・
と思っていましたが、都合の良いウーハーはなかなかないですよね。

私も運転席下で検討しようかな。

書込番号:11260561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ128

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 やってしまいました((-_-#)スマートキー…

2010/04/17 23:26(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:8件

皆さんこんばんは。 始めまして質問させて頂きます。
私は先月ステップワゴンSPADA Sコバルトブルーを契約、来月7日納車予定です。 今更なのですがカタログを見ていたらSにはスマートキーが純正装備ではなく、おすすめオプションだと築き、慌ててディラーに電話しまたが もぉ無理との事でした(-_-#)

やはりスマートキーではなくキーレスのばわい鍵穴に鍵を入れて回しエンジンをかけるのでしょうね(┳◇┳)   あえてキーレスを付けない方いらっしいましたら教えて下さいm(_ _)m また後着けなどは無理ですよね(-_-#)
こんな事ならzすれば良かった…

書込番号:11246641

ナイスクチコミ!5


返信する
王真紅さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:16件

2010/04/18 00:39(1年以上前)

http://www.to-fit.co.jp/keyfree_system04.html
こういう後付けのスマートキーもありますよ。
車に近づいたり離れたりするだけでロック開閉するので純正より便利かもしれません。

書込番号:11246961

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/04/18 01:13(1年以上前)

こんばんは。せっかくの新車購入なのに残念でしたね。スマートキーシステムはメーカーオプション(ホンダの工場のラインで装着する)なので、後付は難しいかもしれません。
ダメ元でディーラーに修理品扱いで取寄せや取り付けが可能かどうか訊いてみるのもいいと思います。それがダメだったら後付け社外品のものがいくつかあります。

書込番号:11247062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/04/18 01:14(1年以上前)


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/04/18 01:22(1年以上前)

このメーカーのものは、プッシュスタートも可能なようです。
(有)コムエンタープライズ 

念のため取り付け可否については、各メーカーか購入店で確認してください。
また、信頼できるカー用品店がなければ、ディーラーに取寄せ・取り付けを依頼することも可能だと思います。

※エラー表示が出てしまい、分散しての書き込み申し訳ありません。
エラーの理由はわかりませんが、(有)コムエンタープライズのアドレスを貼り付けたことが原因でした。(最初に投稿しようとしてエラーが出てから再起動をしましたが、1時間以上かかってしまいました)

大変申し訳ありませんが、(有)コムエンタープライズはgooleで検索してください。
お手数おかけしてしまい恐縮です。

書込番号:11247090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:17件

2010/04/18 07:50(1年以上前)

この2つの組み合わせでいけると思うのですが・・・。

 ↓キーレス(メーカーページだと生産終了になっていますが・・・)
   ネットで検索するとまだ販売しているところがありました。
 http://www.yupiteru.co.jp/products/auto_key/index.html
 多車種対応しているのでおそらくなんですが・・・。
 ご自身でお調べてみて下さい。

 ↓プッシュ式エンジンスタート
 http://pivotjp.com/product/es/es.html

書込番号:11247625

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:17件

2010/04/18 07:58(1年以上前)

連投ですいません。

VE-K2は現行ですね。

VE-K1とVE-K11が生産終了でした。
ページの末端を眺めていました。

失礼しました。

書込番号:11247636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2010/04/18 22:08(1年以上前)

王真紅さん、佐竹54万石さん、インターセプターV8さん貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m 後着け可能な事をしり気持ちが楽になりました(^_^)v 車が納車時にディーラーに相談して後着けしたいと思います(*^o^*)

書込番号:11251025

ナイスクチコミ!2


64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/18 22:57(1年以上前)

スマートキーっていりますか?私は昔人間なのでキーレスで充分だと思いますが・・・。

書込番号:11251347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2010/04/18 23:04(1年以上前)

嗜好品にいるいらないは愚問です。

書込番号:11251386

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2010/04/18 23:15(1年以上前)

64MBさんこんばんはo(^-^)o 考えてみると、そうは不便ではないですよね(-"-;) リモコンも別に付いてるみたいですし(^_^)v

書込番号:11251458

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/19 02:07(1年以上前)

私の場合は、スマートキーオプションは3月納車に間に合わないと言われてSを契約し、家に帰ってカタログをよく見たらZだと標準だと知り、一週間後にだめもとでZへの変更が可能か聞いたら、3月納車できるということで、変更してもらえました。(しかも車庫証明を一回提出済でした)
いろいろ事情があるでしょうが、登録さえされてなければなんとか営業に言って変更してもらえるのではないでしょうか?
ディーラーも悪い評判が立つのもいやですので、がんばってみてください。
最悪キャンセルをちらつかせても良いと思いますよ。
高い買いモノですし、何年も乗りますから、納得するものに乗りましょう。

私はCRVに乗っているときに鍵が磨り減ってキーが回らなくなったことが数回あったのでスマートキーは良いと思います。
開け閉めはキーレスエントリーでも我慢はできますが・・・。


書込番号:11252143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/04/19 10:47(1年以上前)

magosanninさんありがとうございますm(_ _)m 早速Dに連絡しましたがキャンセルも出来なければZにも変更不可能との事でした(;_;) すでに工場のコンピュータに入っているそうで(;_;) 素人の私的には車を作っていないのに変更出来ないのは疑問です(;_;)

書込番号:11252885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:4件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2010/04/19 10:56(1年以上前)

過去のスレにも注文した車の変更ありませんでしたっけ?
私には難しく今のところ必要なかったので、しっかり覚えておりませんが、為になると思います。
北海道で2駆から4駆に替えてもらえた方いましたよね。
参考にしてみてはいかがでしょう


書込番号:11252909

ナイスクチコミ!2


LAKE-Kさん
クチコミ投稿数:10件

2010/04/19 15:47(1年以上前)

自動車販売はクーリング・オフ対象外だと思います。

書込番号:11253754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:22件

2010/04/19 18:14(1年以上前)

スパーダーマンさんはじめまして。

この件に関しては…違約金を払ってキャンセルし契約し直すか、諦めて納車後に他の方がおっしゃってる様に後付けするしかないかと思います…。

現実的に違約金を払ってキャンセルというのは経済的にもないかと思いますが、ひとつの交渉方法として…できれば決裁権を持ってる人に「どうしてもスマートキーが欲しいのでキャンセルの場合違約金はいくらになりますか?」とカマをかけ聞いてみてはどうですか?(当然キャンセル後は他のディーラーを含めて交渉し直すという雰囲気を匂わせて)

もしそれで向こうが折れれば儲けものです。

この場合はキャンセルする場合違約金を払うと言っているのでなんら悪質ではないかと…。


それ以上ごねると単なるクレーマーになってしまいますので気をつけてください。


変更できず今のまま納車してもそれもその車とのひとつの縁かと思いますので可愛がってあげてください。

可愛がってあげれば後になってみればそんな事もあったねって思えると個人的には思います。

書込番号:11254174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/20 01:33(1年以上前)

スパーダマンさん、負けてはいけません!
ディーラーと営業の方とは納車後も長いお付き合いをするのです。
それなのに、そんな不誠実な方々とお付き合いできますか?
ここは変更できないなら、キャンセルも辞さないという覚悟で臨んでください。
私もそうでしたが、その一点だけが気になって、営業の方と再交渉するまで夜も眠れませんでした。(私の場合は良い営業マンとディーラーに当たったようです)
そんな後悔の念が乗り換えるまで続くのですよ。

交渉のアドバイスですが、
@必ずディーラーに出向いて商談すること。特に土・日。なぜなら他のお客のいるところで、トラブってるのはデーラーとしても見られたくない。
A営業で解決しないなら責任者(店長等)を呼んでもらう。
B契約時にスマートキーの有無の十分な説明がなされておらず契約を破棄、又は車の変更を要求したい旨を告げる。
C違約金が発生すると言われても、登録前なら絶対にディーラー側に損害は発生しないので、大した金額ではない。Dが技研から購入した車代金(車両の8掛くらい)が次のお客に売れるまでの短期利息ぐらいと思われる。
Dまた、そのような請求をされるのなら、ホンダお客様センターに泣きこんでください。そのときもBのスマートキーの説明が十分ではなかったことを強調することが重要です。
Eそれでもだめなら消費者センターにお願いしましょう。メーカーが一番いやがるとこです。
普通のディーラーなら、やはりお客様に満足して車を乗り続けてもらいたいので、ここまで断りつづけないと思うのですが、これぐらい手はありますので、がんばってください。
また、営業マンと交渉する時点で自分はD、Eぐらいの行動は起こすつもりだと言っておくのも手かもしれません。
尚、今月末ぐらいには車がディーラーに来るかもしれませんので、それまでの勝負です。
あなたのやっていることは、けっしてクレーマーではありません。
高額な買い物をしようとしている消費者としての当たり前の行動です。

書込番号:11256523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/20 02:01(1年以上前)

追加情報

 オーダー後のキャンセルはディーラーでは決して少ないことではありません。
 例えば、車庫証明がとれなかったり、お金の工面ができなかったり(ローンが通らなかったり)で、どこでもあることです。
 また、ディーラーに落ち度があれば、神経質な人ならすぐにキャンセルになります。
 私の他にも、変更ができたという方がいる以上、必ずできるはずですよ。
 (私の場合も車台Noまででてましたから)

 ただし、月に数台しか売れない個人ディーラーならきついかも・・・。
 

書込番号:11256579

ナイスクチコミ!2


TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/20 07:44(1年以上前)

老婆心ながら、あえて嫌われ役をやらせて頂きます。
車を購入するという事は、普通の方にとっては一大イベントだと思います。

ディーラーからの説明も勿論大切ですが、御本人の車両確認は何度もあって然るべきですよね。

不幸にして希望に沿わない事があったからと言って、今回の件はディーラーの過失とも思えないのですが。
当然の権利だと主張する考え方も分かりますが、自分の非も素直に認めディーラーに懇願するべき内容ではないでしょうか。

失礼致しましたm(__)m

書込番号:11256953

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/20 21:45(1年以上前)

こんばんは。今回の件はディーラーに過失があるとは私も思えません。カタログに装備内容はわかりやすく載っているので説明が無かったというのは当然、通用しないと思います。

書込番号:11259611

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/04/20 22:26(1年以上前)

magosanninさん

>ディーラーと営業の方とは納車後も長いお付き合いをするのです。
それなのに、そんな不誠実な方々とお付き合いできますか?

ディーラーや営業の対応はごく普通のことでしょう。それなのに何故不誠実と言われるのか全く理解できません。スパイダーマンさんはついうっかりしてしまったのでしょうから、そのこと自体を非難するつもりはありません。だからといってディーラーや営業に非があるような書き込みはいかがなものでしょうか? のっぴきならない事情ならともかく、オプションを付け忘れたからといっていちいちキャンセルされたらメーカーやディーラーはたまったものではありません。


>交渉のアドバイスですが、
・・・以下略・・・

ひでなつさんのアドバイスなら角が立ちにくくいいと思いますが、これはアドバイスではありません。スパイダーマンさんをクレーマーに仕立て上げるつもりですか?もちろん、運よくスパイダーマンさんの希望どおりになったらいいんでしょうが、ゴリ押しを進めたらそのディーラーや営業からはいいお客さんとは思われなくなってしまいます。


スパーダーマンさん、今後そのディーラーと付き合うのはあなたですから、くれぐれも冷静に対処することを願っています。

書込番号:11259872

ナイスクチコミ!11


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

使ってますか?パドルシフト…

2010/04/17 22:01(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スパーダ乗りオーナーの皆さん、こんばんは。


私を含め、ようやく街には優越感と存在感を醸し出した新型ステップをよく見かけるようになりましたねヽ(^^)


さて、スパーダオーナー様方にお聞きしますが、パドルシフト、使ってますか?
納車されて間もなく2ヶ月になりますが、最初の頃、試しにDモードでの減速時に2・3回シフトダウンしましたが、まだSモードでのシフトチェンジをした事がありません(^^;)
使用するようなドライブに行けてないって言うのが正直なとこですが…。

書込番号:11246204

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/17 22:11(1年以上前)

スキーに行くため山道や峠道はよく通ります。
雪のない乾燥した下りで何回か試しましたが・・・
エンジンが悲鳴を上げてるような気がして、ちょっと躊躇します。
結果ほとんど使ってないですね(苦笑

書込番号:11246257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/17 22:15(1年以上前)

エキセントリックさん、こんばんは。

私はスパーダ乗りではありませんが、パドルシフトのついている車に乗っています。
購入した当初は興味半分でSモードで何回かシフトチェンジを試しましたが、何かギクシャクしてて最近はDモードでのシフトダウンのみです。

前に峠道の下りをSモードで走りましたが、平地で操作するよりは楽しかった記憶があります。

エキセントリックさんも、一度峠道を走られてはどうですか?

書込番号:11246283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/17 22:31(1年以上前)

ぎるふぉーど♪さん

こんばんは!
躊躇する気持ち、わかります(^^;)
エンジンブレーキとしては素早く対応できるので有効かと思いますが、燃費を考えると、町乗りでの頻度はありえませんね…(^^;)

書込番号:11246369

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/17 22:34(1年以上前)

こんばんは〜。

スパーダZに乗ってます。
減速時によく使っています。最初のころは急に大きくなるエンジン音に躊躇しましたが慣れました。ちょっとした減速時や加速時に便利ですよ。

運転スタイルにもよるんでしょうが「使用するようなドライブ」って言うほど特別な環境でなくても役に立つと思います。

ちなみに、普段使っている癖で「S」モードでパドルを使ってしまうと自動復帰しないので「S」モードは怖くて使えません。

ただし、以前乗っていたストリームのパドルシフトの方がシフトダウンした後のエンジン音や自動復帰のタイミングで車との相性というか完成度は高かった気がします。車重などの関係もあるのでしょうかね・・・。

書込番号:11246382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/17 23:07(1年以上前)

やすきっつぁんさん、

こんばんは!レスありがとうございますm(_ _)m
私もパドルシフトは、興味が先走り(^^;)まして…
しかし、Sモードでは一度も使用してません(笑)
緩やかなカーブが続く山道を軽快かつ悠然とドライブ…
操作している楽しさが伝わりましたヽ(^^)

ゴールデンウィークが間近なので、私も何処かへ出掛けてみます♪

書込番号:11246540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/17 23:37(1年以上前)

訂正ですが、
「頻度があまりありませんね」が「ありえませんね」になってました(^^;)
すみませんでしたm(_ _)m

書込番号:11246705

ナイスクチコミ!0


NEVOさん
クチコミ投稿数:4件

2010/04/18 00:39(1年以上前)

私は、パドルスイッチを左右入れ替えて、右でシフトダウンするようにしています。
本当は、いけないのでしょうが、どうしても右手の片手運転が主なので!
前の車との車間距離が詰まり過ぎた時や、軽い下り坂でのエンブレでマメに使っています。

書込番号:11246959

ナイスクチコミ!1


tutiyanさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:12件

2010/04/18 20:22(1年以上前)

エンジンブレーキを使いたい際に、使ってます。
エンジンに負担がかかる気がして、一度プラスにしてからマイナスを何度か引いています。
狭い路地で、燃費を稼ぐためアクセルを踏む代わりにプラスにして、惰性で進む事もあります。




書込番号:11250351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/20 01:45(1年以上前)

エキセントリックさんこんばんは

やはり使用頻度は、少ない様に思うしミニバンという特性上
積極的なシフトチェンジをしながらの運転が正解なのか?
と思ってしまいます。

スポーツセダンの様に、運転手が一人で操縦を楽しむものなら
凄く魅力を感じますが、多人数を乗せ快適に移動する事が目的であろう
ミニバンにその必要性があるのか?
客観的に見ても疑問です。

限られた生産コストで車をつくり、購入する顧客の満足感を得るのならもっと、
ミニバンとは何を求めるべきなのかを見直して、車の本質面(快適装備、
エンジン、乗り味の良いサス、安全装備等)にお金をかけるべきではないかと
私は思うのですが?

ホンダの企画・開発陣は、多くのユーザーがミニバンに走りを求めていない人が、
多いって事が、まだ把握出来ていないのでしょうか?

ちょっと、嫌ごとを述べまして申し訳ありません。
選択は人それぞれです。一意見として流して下さい!

書込番号:11256545

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビプレゼント キャンペーンについて。

2010/04/17 10:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:10件

皆様のご意見大変参考になります。 初めての質問ですが よろしくお願いします。
今回 ステップワゴン購入を検討しているものです。 大阪のディーラーで、四月のキャンペーンでは SSDワンセグナビ(176、400)サービスで 値引きとあわせると27万引きになるので 値引き額には 不満は有りません。 差額負担で ナビの変更(ディーラーオプションの地デジ付きにしたい)をお願いしたのですが 一切受け付けてもらえません。(値引きは 15万になる) 同じディーラーオプションなのに?と納得できません。 皆様のご意見よろしくお願いします。
GLパッケージ ディスチャージヘッドランプ付き ディーラーオプション ナビ込み30万の見積もりです。 値引き前総額 283万です。

書込番号:11243286

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2010/04/17 10:43(1年以上前)

SSDナビの在庫処分もあり、プレゼント(サービス)としているのでしょう。

書込番号:11243316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/04/17 10:50(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん 早速有難うございます。 なるほど 在庫処分ですかね。 ということは 新型ナビが出そうですね? 車両本体値引きが 厳しいので悩んでしまいます。
様子見したほうが よさそうですね。

書込番号:11243352

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2010/04/17 10:53(1年以上前)

現在のSSDナビは昨年6月発売です。

今年6月辺りに新型のナビが発売されると推測しています。

書込番号:11243363

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/04/17 10:59(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん いつも参考にさせて頂いてます。 ご指摘の通り、キャンペーンは 4から6月までです。 地デジタイプは 新型にならないのでしょうか?

書込番号:11243390

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2010/04/17 11:19(1年以上前)

↓のようにHDDナビVXH-108VFも昨年6月に発売になっています。

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090618_294687.html

ただ、VXH-108VFiが9月発売ですのでHDDナビの新機種が6月に発売
されるかは微妙かなと思います。

書込番号:11243484

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/04/17 11:35(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん 詳しく教えて頂き有難うございます。
VXS-102VFi サービスなら 即決なんですが。。。 なかなか決心できません。

書込番号:11243551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/04/19 10:16(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん お名前間違っていました 申し訳ありません。
昨日、契約してまいりました。 結果変わらずですが、納得しております。13年越えの補助金もゲットできそうなので よい買い物をしたと思ってます。 前車を長く乗っていたのは、大きな不具合が無かったこともありますが、自分が気になるような新型車が無かったからです。今回は なぜか新型ステップワゴンが気になりだして・・・ ウルトラマンのパワーでしょうか?  有難うございました。

書込番号:11252814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/04/19 12:31(1年以上前)

スレ違いで恐縮ですが、折角の地デジ付きでも走行中は音声だけになります。
オートバックス辺りで解除キットを買って付ければ見られる様になりますが、
安全のためとは言え、こんな逃げ道付きでは余り意味がないですね。

書込番号:11253176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/04/19 16:57(1年以上前)

カンバックさんへ
おっしゃる通り 走行中テレビを見るのは危険ですよね。 私の使い方として考えると、街乗りでは 音楽、FM放送主体になると思うので・・・。 ワンセグで十分だと納得しました。

書込番号:11253926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチビューカメラ

2010/04/16 13:01(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:135件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

納車され、3ヶ月になろうとしてます。
今イチ、マルチビューカメラシステムを使いこなしていない感じの自分がいます。(インターナビも)
わざわざ狭い道ですれ違いの時左モニターに切り替えたりする余裕ないし、
車庫入れもわざわざ止めるPの前で設定するのが面倒だし、その隙に渋滞や止まったと思い子供が通り抜けたりして、危険そうだし。
皆さんはどのような使い方してますか?

書込番号:11239579

ナイスクチコミ!1


返信する
TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/16 17:31(1年以上前)

初めましてm(__)m


マルチビューカメラで私が一番重宝しているのは、左前輪付近ののカメラ画像です。

狭い所に入ってからカメラボタンを押す余裕はありませんので、今日は狭い道を通るなと思えばカメラボタンを押しておきます。

時速12キロ以下になると、自動で表示されますので。
ただ、意外と12キロ以下にはなりにくくて、切り替わらない時も多いですから15キロ位で切り替わって欲しいですね。

バックに入れた時の、真上から見た全体画像も心強い見方だと思いますがね。
如何でしょうか。

書込番号:11240355

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2010/04/16 18:08(1年以上前)

TOKIYUKIさん
早速ありがとうございます
そうですね。狭い道に行くとわかっているときは、切り換えておくと使えるんですね。今度やってみます!
上から見るのは、ちょっと画像が小さいですね。まあ、普通のリヤモニターもあって安心度2倍ですかね(^3^)/

書込番号:11240474

ナイスクチコミ!1


TBONOCSGさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/19 13:50(1年以上前)

グラセレさん TOKIYUKIさん そして偉大なる諸先輩方、初めまして TBONOCSGと申します。

私はブラキッシュ(マルチビューカメラ付き)Zが納車になって約3週間です。
初めて書き込みさせていただきます。よろしくお願いいたします。
購入検討時には目が充血する位、この掲示板を拝見し参考にさせていただき
非常に良い買い物が出来ましたので、ご恩返しと検討中の方への参考になればと思い
投稿させて頂きます。

私もグラセレさんと同じように、折角マルチビューカメラを付けたので
何か有効な使い方はないものか?と色々考えておりました。

そのうちのひとつはまさに、TOKIYUKIさんがされていることと同じで
細い道を通る時に事前に停止時にカメラボタンを押しておき左前輪の画像を出しておきます。
便利ですが、ほとんど停止する位にならないとカメラ画面にならないので
使い方としてはコーナーポールのように動きながらの車幅の目安ではなく
対向車とすれ違いぎりぎりでお互いにじわじわ進むような時(めったにないが)でしょうか。

あとは、車を路肩に寄せて停車する時に以前はぎりぎりを狙いすぎて
「ガリッ」とホイールを路肩に擦ってしまったような場面などで威力を発揮するのでは?
と思います。特に夜間は赤外ライトが点くのでより一層効果があると思います。

もうひとつは、スーパーなどの駐車場で買い物が終わり車を発進させる時に前方の左右広角
カメラを表示させて、車のすぐ前と左右両側からはしゃいで走ってくる小さい子供がいない
かを確認するのに使っています。両隣もワンボックスが止まっている場合とかだとかなり
視界が遮られるので有効かと思います。

ただ、どちらにも言えますが、目視での確認やスピードを落としたり停止したりするのが
最優先でカメラでの確認はあくまで「補助」と考えるべきでしょう。

書込番号:11253442

ナイスクチコミ!3


TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/19 16:51(1年以上前)

TBONOCSGさん


色から車種から同じなので、親近感が湧きますな(^0^)/

マルチビューに付いている機能で、駐車場に入れるのにナビがアシストしてくれる機能は使った事がありますか?

自慢じゃありませんが、私は使い方も知りません(>_<)

でも、真上から見る全体像を捕らえてる画面は好きで、バックの時には良く見ますね。

どうか楽しいカーライフをお送り下さいませm(__)m

書込番号:11253911

ナイスクチコミ!0


TBONOCSGさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/20 09:22(1年以上前)

TOKIYUKIさん

そうですか、色もグレードも同じですか、こちらこそよろしくお願いいたします。
ちなみに、ディーラーからもらったチケットで先週末に鈴鹿サーキットで
レースとホンダのイベントがあり行ってきたのですが、いざ帰ろうと思い駐車場に行くと
同じ色のスパーダがいっぱいいたので、自分の車を探すのに一苦労しました。
ホンダのHP見ても色のランキング3位以内に入っていないのに、多く感じるのは私だけ??

話はそれましたが、「駐車時のナビアシスト機能」ですが使う事は無いと思い、
取説も全く飛ばしていました。バック時の真上からの画像と
車に慣れない今は、予想進路のラインが便利で良く見ています。
なんせ、1BOXは初めて乗りますので。

今改めて取説で「アシスト機能」読みましたが、私の住んでいる地方は「いらち」が多い
ので、取説のように悠長に駐車しているとクラクションの嵐になるので、私は使う事は
無いでしょうね〜

書込番号:11257180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2010/04/21 14:21(1年以上前)

TBONOCSGさん、TOKIYUKIさん

最近スーパーの駐車場へ止めるとき、上から見るやつで、後ろの線内入っているかと前の線からはみ出てないか、やっと意識して確認できる様になりました。
どうしても小さい車の横に止めてしまい(広いから)、前がはみ出ている気がしてなりませんでした。
また、モニターで駐車場の横線に真っ直ぐの駐車も意識しはじめました。
モニターを見るぶん、今まで肉眼で見ていたヵ所を見なくなった気がして不安なところもあります。

自分の駐車場へ止めるときはどうしてもまだ昔の慣れの感覚で駐車してしまうので、モニター見てないですね(^^ゞ
他の方の書き込み無いですが、フルに使いこなしていて使い方が上手いのか、それともモニターなんて必要なくて付けなかったんでしょうかね。

書込番号:11262373

ナイスクチコミ!1


TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/21 16:47(1年以上前)

マルチビューカメラ付きのナビを購入されている方は、少数派ではないでしょうか。

純正ナビを嫌われる方も多いでしょうしね。

私は購入して納得していますよ(^^)
楽しいですからね。

書込番号:11262723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2010/04/21 17:07(1年以上前)

私も今まで社外を付けてきましたが、純正は収まりは良いし、車との連結性(自動車情報)があるし、何といってもインターナビがグッドですね。ただ私はインターナビの事を何も知らなくて純正にしました。
ただ、ブルートゥース携帯持ってなくて本格的にやった事なくて(^^ゞ
TOKIYUKIさんはインターナビをフル活用してますか?

書込番号:11262781

ナイスクチコミ!0


TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/21 17:38(1年以上前)

いえ、全然使いこなせておりませんね。
だから使い放題にもしておりません。

週末に乗るだけのサンデードライバーですから、パケット料金もしれてますんでねf^_^;

左のドアミラーの裏が反射をさせる処理になっていない事が、マルチビューを選んだ理由でもあるのですがね。

書込番号:11262887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/21 19:05(1年以上前)

皆さんこんばんは。
TOKIYUKIさんやっぱり同じ理由の方がいらっしゃいましたね、私もマルチビューを選んだ一番の理由は反射のミラーが好きじゃなかったからですね。後は嫁さん対策(使えないと思うけど)。後は自己優越感かな。
まっ、白線のある駐車場では重宝しているので付けて良かったと思ってますが。

書込番号:11263150

ナイスクチコミ!1


TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/21 20:33(1年以上前)

コバルトブルーパールさん


おー、こんな意見に御賛同して頂けますか。
嬉しくなりますな。

それだけでも、ここに参加して良かったですよ。
ありがとうございます。

書込番号:11263440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2010/04/22 17:16(1年以上前)

オプションカタログを見るとマルチビューカメラ付き車の外装にエアロやメッキガーニッシュなどを取り付けると、“カメラ調整が必要です”と書いてありますが、やらないとどのような支障が出てきますでしょうか?
ちょっと位のズレならば我慢しますが、モニター表示から始まり全体の車の帳尻が合わなくなる事でもあるのでしょうか?

お金が貯まったら、少しずつ外装物取り付けようと思っていましたが、そのたびカメラ調整じゃたまらない気がしてなりません。

どなたか判る方がおれば、ぜひご教示お願い致しますm(__)m

書込番号:11266893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/22 18:52(1年以上前)

これは外装じゃ無くてスポーツサスペンションの事ですね。
車高が下がる分ナビのラインのズレが出てきますからね。
まっ、たいした事はないと思いますが。

書込番号:11267186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/22 19:01(1年以上前)

あれ?でも※印付いてる物がたくさん有るなぁ。
たいして支障無そうだけど、光の反射とかで見づらくなるとかその程度だと思いますが。

書込番号:11267223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2010/04/22 19:58(1年以上前)

コバルトブルーパールさん
そうなんですよぉ(>_<)
ユーロホーン付けるのにもカメラ調整が必要なんですよね。
私はフォグライトガーニッシュ取付けるのにバンパー取り外す手間のついでにユーロホーンを取付けてくれと思わず頼んじゃいました。ホーン取付けの工賃もそのぶん安くしてもらえました。

ドアロアガーニッシュはマルチビューカメラシステム付き車はダメなんですね。
カメラより上に付けるゴールドエンブレム(バンパーに固定でなくグリルにカメラが付いてると云うことなんでしょうか)が映像点検必要で、ライセンスフレームは映像点検必要なしも変ですね。

無限エアロもスパーダだけは映像点検必要でノーマルステップワゴンは点検無しですね。
トータルで考えるとフロントグリルの取り外しで映像点検が必要か、車高の変化。と思いましたが、無限のスポーツグリルには映像点検必要と書いてないですね。

カメラ調整じゃなく、映像点検でしたね。すみません。

書込番号:11267417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/23 20:29(1年以上前)

私はインターナビで純正を選び、CPRMのDVD再生機能でマルチビューカメラ付きのナビにしました。

書込番号:11271855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2010/04/23 21:29(1年以上前)

ひころくさん

私もCPRMのDVD-R試しにやってみたら出来たのでよかったです。

書込番号:11272095

ナイスクチコミ!0


TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/04/23 22:12(1年以上前)

あのーすいません(汗)
CPRMのDVD再生機能って、何の事ですか?

私にはさっぱり分からなくて(泣)

書込番号:11272308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/23 22:19(1年以上前)

地デジレコーダーでDVDにコピーしたVRモードのDVDディスクのことです。

ダビング10とか言われていて、コピーコントロールされています。

要するに、今後HDレコーダーで地デジ番組をDVDにコピーした物を再生できるということです。マルチカメラなしのナビはその再生機能がありません。

書込番号:11272349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2010/04/23 22:37(1年以上前)

ひころくさん

マルチビューカメラ付き車じゃないとリヤエンターテイメントが取付け出来ないと云うことなんでしょうか。
DVDーRWにはVRモードとたしかビデオモードがありましたが、VRモードしかダメなんですね!
それと、DVDーRにVRモード、ビデオモードありましたっけ?


書込番号:11272462

ナイスクチコミ!1


この後に16件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:19〜685万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,237物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング