ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(7456件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 324件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全730スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
730

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:19件

購入検討中です!
MクラスミニバンでT、N、Hの3社の中から検討しています。
調べた中では、どれも実用上いい勝負(カタログや雑誌の情報から)

中でも新型ステップワゴンが一番新しいので当然候補と挙がったの
ですが?

1月度の新車登録台数を見てから?????と思っています。
モデル末期のセレナに対して△878台売れていない結果です。
日産セレナ 7,349台 ステップワゴン 6,471台

この結果は市場購入ユーザーの車に対する評価の結果なのか?
それとも他の要因が有るのか?
私にはこの謎がわかりませんので、皆さまのご教授をお願いします。

書込番号:10920509

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/02/11 01:20(1年以上前)

セレナはモデル末期で値引き大きいからじゃ?

書込番号:10920602

ナイスクチコミ!6


Poteto3さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/11 01:39(1年以上前)

セレナはフルモデルチェンジを控えていますから、値引きが大きいようです。
それが一番の要因でしょう。

別のセレナが多く出荷されていても、ステップワゴンがそれよりも少なくても
あまり関係なく、購入するときの参考にはならない気がしますが・・・。
(10倍くらいの差があれば気になってしまいますが・・・)

どちらかというと、本当に欲しいと思う車を買った方が気持ちの上でよいと思いますよ。

書込番号:10920697

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2010/02/11 01:55(1年以上前)

それではモデル末期で品質も安定していて、なおかつ値段も安いから
安心して購入できるとと言う心理でしょうかね?

書込番号:10920751

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/11 07:12(1年以上前)

他人様の購入心理はそうとして・・・。
スレ主さんが何を基準に車を検討しているのかが分かりませんね。
ご自身でも、もしかしたら分からないのではと。
多数決を気にしているのかな。

一昔前、子供が小学生の時に私も初代ステップワゴンにしようかと悩んだ時期がありました。
結局は自分の好みを優先して同じホンダ車でしたがインテRを購入し十分に満足し
楽しんだ記憶がよみがえりました。

書込番号:10921227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/11 08:06(1年以上前)

モデル末期で品質も安定していて、なおかつ値段も安いからと言う理由で選択してもすぐに新型が出て古さを感じるのが我慢できるのと、安く買えたということはそれだけその車の下取りの価格が安くなっているということを納得できるのならお買い得と思います。

出たばかりの新車は技術的な進化とちょっとばかり乗っても古さを感じない所が好いですよ。

やはり今の時代安けりゃ良いという人が多いんじゃないでしょうか。

そのの様な事を気にせずに自分の気に入った車選びをするのが一番幸せになれるとお思います。

書込番号:10921341

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2010/02/11 09:23(1年以上前)

皆さま沢山のご意見有難うございます。

最終的には私の自己責任の基判断して購入するつもりです。
車は値段も重要ですが、自分が納得して気に入ったもの買うのが良いと思っています。
今の車もいまだ気に入っているので(しかし車検近いのとメンテ費大”涙”)、11年
次もそれくらいは乗るつもりすので!

話は戻りますが、セレナ安いかもしれませんが、他のスレではステップも結構値引き
してくれている様でトータル値引きは10数万以内ではと思っています。
T社BOXY等は良心的で、通りががりで見積もりしてもセレナより良かったですよ。
本当に値段だけなのか?疑問が残ります。

書込番号:10921569

ナイスクチコミ!0


ゆぷーさん
クチコミ投稿数:12件

2010/02/11 09:36(1年以上前)

価格が安いのはとても魅力的ですけど、販売台数実績で購入されるのです?
うちの家族ではトヨタ、日産というよりオデッセイとステップワゴンで比較。
旦那はオデッセイ、私はスパーダ。
色では 旦那はホワイト、私はブラッキッシュと意見がことごとく違ったのですけど
実際にディーラーで見て触って私の希望通りになりました。

>調べた中では、どれも実用上いい勝負(カタログや雑誌の情報から)
実際に座って触ってみないとわからないですよ。
雑誌やカタログではわからない 感覚的な良さを発見できると思います。
この車なら私でも運転できるって思いましたから。
まぁ個人の好みもあると思うので(^^;)

書込番号:10921619

ナイスクチコミ!1


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2010/02/11 10:43(1年以上前)

おっしゃるとおり、セレナは良いですよ。
足回り等のメカに十分なコストを掛けていますね。日産セレナがモデル末期でも売れているのは、ご推測の通りちゃんと理由があるのだと思います。

値引きが緩んでいるいま、損益バランスが取れているクルマがセレナなのだと理解していますね。

書込番号:10921878

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/11 11:06(1年以上前)

やはり自分が気に入った車を購入するのが、一番後悔しないと思います。
(私はスパーダに一目惚れだったので、おかげで妻を攻略するのに集中できました(笑))

登録台数はあくまで目安で、台数=一番良い車とは限らないと自分は思ってます。
極端に言えば、不人気で生産中止になった車でも魅力があるのは多いですし、それを大事に乗っている人を見ると、私なんかは嬉しくなりますよ。

ただ、もし決め手にかける状態だったら、各車をとことん比較して、可能なら新型Sまで候補に入れて検討してみてはと思います。(エコカー減税等も延長になりましたし)

とにかく後悔の無い商談ができるといいですね。

書込番号:10921963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/02/11 13:18(1年以上前)

一月登録のセレナとステップが同時期の購入とは思えません。
セレナは12月の年末商戦、ステップは11月の値引きが渋い頃なんでは?

書込番号:10922603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/02/11 13:29(1年以上前)

<<<<<<一月登録のセレナとステップが同時期の購入とは思えません。
セレナは12月の年末商戦、ステップは11月の値引きが渋い頃なんでは?>>>>>>>

その影響もあるかもしれません。
でもステップはよく納車2か月程度必要と聞くのになぜ登録数が少ないの?

メーカーの生産能力がまだ低いのかそのあたりまだまだ疑問が残ります。



書込番号:10922657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2010/02/11 14:10(1年以上前)

私も以前、同様のスレを立てています。
モデルチェンジから1月までの販売実績では

○ステップワゴン

2009年10月 4,259台 (販売開始月)
2009年11月 7,501台
2009年12月 7,075台
2010年01月 6,471台  

11月をピークに盛り下がっています。

○セレナ

2009年10月 7,397台 
2009年11月 9,331台
2009年12月 5,850台
2010年01月 7,349台

12月が下がっていますが、1月には復活しています。
キャンペーンを実施した反動ですね。
1月はナビ半額キャンペーンをしたので2月の登録
は、さらに増えそうです。

値引き、安定要素でセレナに軍配がある感がします。

トヨタ、ホンダ、日産、三菱の各デーラーの混雑度は

 順に ⇒トヨタ、日産、本田、三菱 でしたね。


書込番号:10922810

Goodアンサーナイスクチコミ!1


TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/02/11 14:56(1年以上前)

車の人気が直接関係してくるのは、その車を売却する時だと思われます。

私も以前の車を売却する時に、”車体色が黒なら10万円高く買い取りました”
と言われた時には驚きましたからね。

でも、自分が乗りたい車を選んで下さい。
他人の評価や売れている台数など、目安に過ぎません。

セレナやヴォクシィに乗った時には感じなかった感動を、
ステップワゴンに感じたので、私は購入しました。

スレ主さんがそれをセレナに感じるなら、モデル末期であろうと関係ありません。
ヴォクシィに感じる方も沢山おられるだろうし。

ステップワゴンの生産予定台数は、月7000台です。
1月が少し少ないのは、年末年始の影響では?
こんな話は、車の購入と直接関係ありませんよね。



書込番号:10922958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/11 17:20(1年以上前)

ナウジカさん 

"メーカーの生産能力がまだ低いのかそのあたりまだまだ疑問が残ります。"
今、日本の製造業は一時的に需要が高まっても(http://www.honda.co.jp/news/2009/4091109.html
急激な増産はしないんです。派遣きりと言う言葉が飛びかっていた一昨年を覚えていますか?
企業は長期的に成長できない限り求人を出しません。政府経済対策で高速1000円の時ETCの供給が不足したのも同じです。メーカーは一時的なものだと判断し、増産をしなかったのです。

だから、ステップは販売台数=登録台数=生産台数になっているのです。

また派遣切りで企業イメージを落としてしまいますからね!!

書込番号:10923665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/02/11 18:35(1年以上前)

ケイン@さん 
私の知りたいデータをありがとうございます。
ひとつ思っていたことがありまして、私がモデル末期の車を購入するなら、09年度12月に登録するなら、10年度1月登録にした方が下取りが上がるだろうと考えて、登録時期を繰り越すだろうということです。
12月がくんと減ってるのはそれがありそうかなぁとも思えます。
逆に新発売なら早く乗りたいという心理があるのではないかとも考えます。
ま、いろいろ考え方はありますが、2月の登録台数次第というところですかね・・・
ステップは月間生産7000台、セレナは・・・どうなんだろ?
ちなみに私は10月登録車でした♪
新型だからなるべく早い納車を望んだ口です・・・

書込番号:10924105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/02/11 22:36(1年以上前)

こずかいダーツァーさん

何となくわかってきた様に思います。

09年実績セレナ約79000台、BOXY約71000台強であった
事を見ても、ホンダの見込みもこのあたりが妥当な線としてラインの
工程設計を行っているでしょうかね?

書込番号:10925710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:40件

2010/02/11 22:57(1年以上前)

セレナはあと半年、ボク・ノアは遅くても2年以内にフルモデルチェンジします。
雑誌等での試乗レポのとおりNEWステップワゴンは後出しならではの先進性(特に走行性能)が有ります。
確かにセレナ等であれば同等グレードならかなり安く買えます。
しかし、買ってすぐに旧モデルっていうのも嫌ですからね。
それから、新車登録台数=販売(受注)台数ではありませんので生産キャパにも左右されます。
現実問題として納車は発注後約2ヶ月待ちの状態ですので人気モデルと言えるでしょう。

書込番号:10925874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2010/02/11 23:47(1年以上前)

フーさん

アドバイス有難うございます。

でも現実に後6カ月?で旧型になるかも知れないモデルを
7000人以上ものユーザーが承知してまで購入している
のはなぜ?と考えた時、消費者のスタイルが変わってきた
ことを感じるのです。
一昔前は4年前後で車を買い替える
人が多かった様に思う。私も前は下取りを高く引き取って
もらって新車を4〜5年で買い換える部類でした。
しかし最近は8年、10年と乗りつぶすパターンへと
考え方が変わってきました。
私の周りの人もその部類が非常に多くなってきている。
考え方として、8年、10年間のスパンではどの車も必ず
FMCを行うので必ずいつかの時点で旧型になります。
だからそのユーザーが購入するタイミングで一番自分の
条件にあった車を買うやり方も一つの正解かもしれません。

もう少しじっくりと検討して購入したいと思います。

書込番号:10926204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/12 13:15(1年以上前)

ホンダ埼玉製作所
2006生産実績 年間50万台以上 国内向け比 約21%
生産車種
レジェンド
アコード
アコードツアラー
オデッセイ
インスパイア
ステップ ワゴン
CR-V
エリシオン
フリード
ストリーム
フィット(海外向け)

日産湘南工場
年間生産能力 30万台
生産車種
エルグランド
セレナ
ウイングロード
AD
ADエキスパート
サファリ
ピックアップ
セドリック セダン
クルー
キャラバン
FX45/35
シビリアン

大雑把にこんな感じです。
フリードも売れてますよね!以上です。

書込番号:10928194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/02/13 09:55(1年以上前)

皆さま沢山のアドバイスと情報の提供有難うございます。

ステップワゴンが人気車種である事は理解しています。
ただ私が検討している(T・H・N社)のMクラスミニバンとして
今後の人気がいまいち読めない?
T社も今後MC、N社はFMCをして更に商品力を上げてくるわけですが、
今はそれ以前の末期モデルと方を並べている状態。
購入後10年は乗るつもりですが、万が一の事情で乗り換えも
可能性0ではないのでそこそこリセールも考えてやはり一番
人気の車種を購入条件の上位と考えています。
最終的には総合判断になりますが。

書込番号:10932667

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

スパーダZ(FF)を購入予定です。


スポーツサスペンションをつけようか迷ってます。ノーマルのサスペンションと比べて、乗り心地はどう違いますか?通常の車のダウンサスと考えていいのでしょうか?

皆様どうかよろしくお願いします!!
※ちなみに、ノーマルのスパーダは試乗しました。

書込番号:10919558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:87件

2010/02/10 23:08(1年以上前)

http://www.honda.co.jp/ACCESS/stepwgnspada/exterior/sports_suspension/

社外品に交換せずにノーマル(スポーツサスペンション装着)で乗るのであれば、装着するのも良いと思います。

書込番号:10919751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/10 23:15(1年以上前)

ノーマルと比較してちょっと硬めかな?と言う感じだけです。家族には何も言っていませんが乗り心地に関して何も言われていません。

ノーマルは試乗車のみで、納車前にスポーツサスペンションを付けてもらったのであいまいな回答しかできません。

今は、RGに付けていたスタッドレスに交換しているので(205/65−15 BSREVO2)純正タイヤと比較して乗り心地はソフトです(ノーマルサスよりもソフトかも)

車高の落ち方が私にはわからないのですがDの営業に言わせると結構落ちていると言ってます。(私的にはリアがもう少し落ちた方がバランス的に好いかも)

ダウンサスもメーカーによって乗り心地は色々なので一概には言えないと思いますが、の私的にはノーマルとダウンサスの中間的な乗り心地かなと言う感じです。

ただ、18インチ装着予定なのでその時点でどうなるのかは少し不安があります。

書込番号:10919814

ナイスクチコミ!1


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/11 00:07(1年以上前)

ショックの交換だけでは車高は落ちません。
車高調(車高調正式サスペンションキット)を
買いましょう。ストリート用と称して売って
いるものは、ほぼ全て車検対応品です。

書込番号:10920195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/11 00:12(1年以上前)

乗り心地は悪くなると思いますよC

書込番号:10920235

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2010/02/11 06:26(1年以上前)

↓こちらにパーツレビューがありますが少し硬くなるらしいです。

http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/parts/unit.aspx?ci=99&mo=181

乗り心地は好みで大きく異なりますがDOPのショック&スプリングですので
大きく乗り心地が悪く事は無いと思いますが・・。

書込番号:10921163

ナイスクチコミ!2


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/11 07:52(1年以上前)

ひころくさん、

18インチのタイヤ+ホイールはものすごく「硬く、重い」です。
ショックの減衰力が調整できるなら、一番硬めから20%戻し
くらいにしないと、道路の段差を越えたあと、長い間バンプ/
リバンプを繰り返し、車酔いしますよ。

個人的体験(205/55R16→225/40R18)から、17インチをお奨めします。

書込番号:10921311

ナイスクチコミ!1


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2010/02/11 10:13(1年以上前)

>18インチのタイヤ+ホイールはものすごく「硬く、重い」です・・・。

一概にそうは言えませんね。見栄えだけで安い物を買ってしまうとその通りでしょうが、軽量ホイールとセダン系のタイアを選べば、40扁平程度なら極端に乗り心地が悪化する事は有りません(個人差はありますが)ね。

書込番号:10921757

ナイスクチコミ!0


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/11 10:55(1年以上前)

私が選んだのは、ADVAN Sport V103とADVAN RSの組み合わせです。
ADVAN RSは、ディスク部分は鋳造ですが、それ以外の部分が鍛造と
なっており、全鋳造のリムよりは軽量の品です。これとS15純正
16インチ+DNA GrandPrix ES100との比較をしたのです。ミニバン
系のタイヤは乗ったことがないので、そこを突っ込んでいらっしゃる
のであれば、スミマセンとしか言えません。

書込番号:10921925

ナイスクチコミ!0


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2010/02/11 12:06(1年以上前)

話をもとに戻しますが、スレ主さん、車高調かどうかは
ともかく、ディーラーオプションのパーツにお金を掛ける
よりは、社外品の豊富なラインナップから選んだほうが
満足度が高くなると私は思います。

書込番号:10922261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2010/02/11 13:11(1年以上前)

みなさん貴重なご意見ありがとうございました。ご意見を参考にしつつ、さらに検討したいと思います!


また何かあればよろしくお願いします!!

書込番号:10922577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 モデューロエアロ購入検討中です。

2010/02/10 22:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:6件

現在、ステップワゴンを納車待ち(3月末)なのですが、モデューロのエアロを取り付けを検

討中です。

契約後のオプション追加になるのですが、値引き交渉は可能なものでしょうか?

返信お願い致します。

書込番号:10919283

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2010/02/10 22:16(1年以上前)

不可能ではありませんが、契約前のような大きな値引きを引き出す事は難しいかもしれません。

書込番号:10919343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/02/10 22:26(1年以上前)

そうですか〜。

頑張って2割引ぐらいを目指して交渉してみます。
出来れば、2割引+工賃無料ってならないかな〜。。

書込番号:10919432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/10 23:22(1年以上前)

やはり無理なお願いが聞いてもらえるのは契約前だけと思います。私も相当無理を言いました。

一般的に契約後であればもう向こうの言いなりにしかならないでしょうね!

よほど良いところであればそのような条件でもOKと思いますので幸運を願います。

書込番号:10919869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/02/11 08:19(1年以上前)

ステップワゴンモデューロかっこいいですよね〜すぱーだの顔より落ち着いた感がいいです。多くはすぱーだに流れるのでオーナー少なく希少では!?ご検討祈ります!

書込番号:10921380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/02/11 17:04(1年以上前)

とりあえず、工賃込みの値段から、16%引きで決着しました。
今から納車が楽しみで〜す。
MOPとDOPで16インチのアルミも付けているので、
なんか、スパーダにしていた方が安かったのかも?。

書込番号:10923586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/02/14 14:02(1年以上前)

モデューロのブラックのアルミホイール珍しいですよね〜なかなかかっこいいですよね!でも私はノーマルホイールのままですが。私はモデューロ3月納車が楽しみです。少しずつ手を加えていきたいなあ。

書込番号:10939569

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントウインカー

2010/02/10 17:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:37件

フロントウインカーを外してみました。
結構球がキツく付いていて、取り外した時になにか1ミリ程度のものがエンジン内に落ちてしまいました。しかも左右落としてしまいました。探しても発見できず(・・?)
球を取り付けてみましたが、取り付けがゆるい感じです。
ウインカーは点灯しますが、いったいなんなんでしょう?

書込番号:10917908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:56件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/02/10 18:15(1年以上前)

取付が緩いのは、球とソケット部が緩いのですか?
それともソケットとボディー部の取付ですか?
外れる細かいパーツはないのですが。

書込番号:10918033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2010/02/10 18:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
球とソケット部です。

よろしくお願いします。

書込番号:10918056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:56件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/02/10 18:43(1年以上前)

球とソケット部であれば、爪が折れたのではないでしょうか?

書込番号:10918142

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2010/02/10 18:56(1年以上前)

せいころさん

写真までUpして頂きありがとうございます。
わざわざ外して頂いたんですか?あの狭いところに手を入れるの大変ですよね。
スミマセンです。

でも、大変参考になりました。この写真と比較してみますね。

恐縮です。(;^_^A

書込番号:10918192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2010/02/12 19:56(1年以上前)

せいころさん

写真大変参考になりました。

やっぱし矢印部分が無くなっておりました。
悲しいですが、原因がわかりスッキリしました。

みなさんも、ウインカー球をはずす時はお気を付けください。

書込番号:10929569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:56件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/02/12 21:07(1年以上前)

ショックでしょうが、原因がわかって良かったですね。
写真、お役に立てて光栄です。

書込番号:10929930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無限エアロをつけた方へ

2010/02/09 23:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

ステップワゴンスパーダZ(FF)を購入予定です。

無限エアロ(フロント、リア、サイド)をつける予定なんですが、スパーダと比べ、車高はどの程度下がるのでしょうか?

無限エアロをつけることで、あまりに車高が下がるようであれば・・・と思っているので。


わかる方、どうか返答をよろしくお願いします!

書込番号:10914777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/02/10 10:13(1年以上前)

エアロパーツで車高は下がりませんよ。

書込番号:10916391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/10 11:13(1年以上前)

そんなに上げ足取らなくても言ってる意味はわかるでしょうに・・・


地上からの高さはノーマルに比べて3センチほど下がります。
バンパーは前にも少し出る形になるので注意が必要ですが、
車高調やダウンサスを入れないでノーマル車高でそのまま付けるのであれば雪国とかじゃない限りはそこまで気を使わなくても大丈夫だとは思います。
個人的な意見ですが^^

書込番号:10916601

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/10 11:22(1年以上前)

そうですね、先の御仁もおっしゃていた通り、基本的にエアロ自体では下がりませんね。
私もスパーダZ(4WD)のオーナーですが無限エアロは良いですね。
スポーツサスなどチョイスすると20〜25mm程度車高は下がりますがそうじゃなければ
大丈夫でしょう、ただ、駐車場の車止めなどで不安があればバックから入庫したほうが無難
でしょうね。

書込番号:10916632

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2010/02/10 11:29(1年以上前)

質問がちょっと間違ってました。すみません。質問の意味を理解して頂きありがとうございました。ボディの高さがどのくらい?って書かなければいけなかったんですね。

皆様返答ありがとうございました。大変よくわかりました。参考にし、検討したいと思います。またよろしくお願いします!!

書込番号:10916660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/02/10 18:07(1年以上前)

ちなみに納期は今から注文しても4月になると言われました。

書込番号:10918001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:87件

2010/02/10 21:02(1年以上前)

エアロ装着だけなら、それ程下がる事は無いと思います。

ですが、エアロの末広がりな形状の為、車のデパーチャー(アプローチ)アングルが少なくなり、エアロをヒットし易くなります。

http://m3106.com/car/index/01_a_approach-angle.html

書込番号:10918816

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VSAの重さ

2010/02/09 19:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:3件

当方GLパッケージを契約しました!
VSAをつけたのですが重量はどのくらい増えるかわかるかたはいるでしょうか?
重くなると燃費に影響するので気になりました。
非装備車と比べて大人1人分くらい重たくなるのでしょうか。

書込番号:10912674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/02/10 07:00(1年以上前)

車重に変化があるほど重量があるなら、カタログに記載するでしょう。
4WDのような別記がないということはあまり差異はないのではないかな。

書込番号:10915837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/02/10 17:45(1年以上前)

ぎるふぉーどさん

ご返事ありがとうございます!
確かにそのとおりです!安心しました♪
納車まで首をなが〜くして待ちます。
あぁ待ち遠しい…

書込番号:10917910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/10 22:14(1年以上前)

VSAのシステムの大半はABSと重複するので、増加分は1キログラムもないでしょう。Gセンサーと舵角センサーとECUに配線が増えます。

書込番号:10919325

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/02/11 00:46(1年以上前)

VSAはABSにブラスαということですね。重量がほとんど変わらないということでますます安心しました!
ありがとうございました。
わたしは北海道なので、3月末納車予定のため、来シーズンは思う存分VSAの恩恵を受けたいと思います!

書込番号:10920437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:15件

2010/02/11 15:32(1年以上前)

こんにちは!ヨーレートセンサーで検索してみて下さい。

書込番号:10923115

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/11 15:58(1年以上前)

迂闊にもヨーレイトセンサーの事を忘れてました。
http://m.journal.mycom.co.jp/articles/2008/02/01/vsa01/000.html

書込番号:10923218

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:19〜685万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,209物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,209物件)