新車価格: 334〜396 万円 2022年5月27日発売
中古車価格: 19〜685 万円 (1,237物件) ステップワゴンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ステップワゴン 2022年モデル | 324件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2015年モデル | 2530件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2009年モデル | 1076件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2005年モデル | 11件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2001年モデル | 45件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン(モデル指定なし) | 22006件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全730スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年5月12日 11:23 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2013年5月8日 10:23 |
![]() |
9 | 11 | 2013年5月7日 15:24 |
![]() |
0 | 4 | 2013年5月5日 09:04 |
![]() |
4 | 5 | 2013年4月17日 22:44 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2013年4月13日 21:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル
Gインターナビを検討しています。
iphoneやipodの充電や、その中に入っている曲を車内で聞きたいため
USBとその線を付けるか検討しています。
実際FMトランスミッションとどのように違うのでしょうか?
USB、やはりあると便利ですか?
また、USBの回線だけディーラーにつけてもらって、
そこから先の線は、ipodとかの充電の線を付けただけでは聞けないのでしょうか?
ご存知の方、すでに実践している方いらっしゃったら教えてください!
1点

Gインターナビの詳細仕様がわかりませんので、
一般的に音楽を聴く方法としてですが
過去の経験より
FMで飛ばすよりUSB接続の方が良いと思います。
・USBの方が音質が良い。(FMは電波で飛ばすので音質の劣化が大きい)
・FMは音が途切れることがある。
ナビ/音源機器の両方にBluetooth機能があるなら、
FMで飛ばすよりはましでしょう。
書込番号:16124447
0点

インターナビを選択するとUSBジャックが付くので後付けする必要は無いと思います
iPod付属のコードとUSBジャックを接続するだけの様です
FMトランスミッターは車のFMラジオに飛ばす為ノイズの影響を受け易く音質的にもお勧めはしません
ただ、メーカーオプションのインターナビを選択すると何年かして保障も切れて故障したのでナビを取換えしようとしても取換え自体が出来ない為修理して使うしか無いのが欠点です(車を長く乗るには向きません)
またインターナビリンクアップフリーを無料更新する為には必ずホンダで車検を受ける必要がある様です
ディーラーオプションのナビか社外ナビの方が使い勝手は良さそうな気はします(デカナビのプレゼントで良いのでは?)。
書込番号:16124590
0点



自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル
先日、妻が乗っているN-BOXの点検に行った際に営業よりステップワゴンを進められました。話を聞くと金利1.9%、デカナビプレゼントと言われました。点検終了後に営業マンが家に査定に来ました。マツダ ビアンテ 5年目 走行56000キロ アイストップ車で査定額85万と言われ心が揺らぎました…妥当なんですかね〜?
書込番号:16108000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ステップワゴンは4年毎にフルモデルチェンジして来て今年が4年目です、おそらく新型がもう少しで出ると思われます(噂によると2014年春らしい)
そこを気にされないのなら本体値引き30万円前後+デカナビなら良いのかも知れません
下取りは、セレナとかノア/ヴォクも見積もり取れば相場が判りますよ(ノア/ヴォクもモデル末期なのでそろそろFMCです)。
書込番号:16108360
1点

タイムレスさん
下取り額はビアンテの状態にもよりますが、もう少し上乗せが出来るのではと思います。
ビアンテの適正な下取り額については、買取専門店数店で査定すれば分かると思います。
又、デカナビプレゼント以外に車両本体値引き30万円超えを目指したいところです。
その他、DOPを多く付ける予定なら、それらのDOPからも2割引きを目指しましょう。
書込番号:16108363
1点

タイムレスさん
おはようございます♪
査定して適度な金額が出てしまうと心揺らぎますよね。
私も決算時に揺らぎ車は購入した一人です♪
下取り車については絶対に専門店でも査定して下さい。
私もあれよあれよと言う間に金額が上がり、低く見積もられたディーラーに比べ50万円程上がりました。
値引き購入もしっかりして自分自身で目標金額(購入金額)を設定し、その金額まで達成すれば購入という形をとればいいのではないでしょうか!?
書込番号:16108394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新型が出るんですね♪悩みますね〜…金利1.9%もめったにないと思いますしね〜…ん〜新型も気になるな〜♪
書込番号:16108747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ディーラーオプションをいっぱいつけようと思ってるんですよね〜♪オプションも値引き参考になります。日曜日にまた商談に行くのでオプション値引き、本体値引き、下取り専門店の事話してみます。
書込番号:16108756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

人気のないビアンテがこの金額で…びっくりしました。前に乗っていたアテンザは6年70000キログレート23Sといって上級モデルで、ビアンテ購入と共にマツダディーラーに25万で下取りでした。マツダディーラーに妻が乗ってたパッソ5年10万キロで下取りは3万円と言われがっかりし、ホンダでは下取り10万円。N-BOX値引き10万円で即購入してしまいました(笑)買い取り専門店もありですね!
書込番号:16108775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル
ステップワゴンの購入を考えており、一度ディーラーに見に行きました。
三列目のシートバックがかなり低く感じたのですが、実用上問題ないですか?
小学4年生の娘や、祖父母を乗せる予定です。
乗られている方のご意見をお聞かせ下さい。
書込番号:16088399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度見たなら、実用的かどうかは自分で判断できるのでは?
子供はともかく、祖父母を3列目というのは少々可哀想だと思います。
3列目も快適に乗れる車をお探しなら、同価格帯ではビアンテ一択だと思います。
もう少し予算がだせるなら、エスティマやエルグランドやアルファードにすべきかと。
書込番号:16088478
0点

試乗もしくはレンタカーで借りてみてはどうでしょうか?
人によっては意見が真逆になりますし、同じ感性の人がレスしてくれる訳ではありませんので。
書込番号:16088672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家の祖父母は三列目に座ります、母はちょっと太めですが、三列目でも十分なスペースですよ。
中学生の子は三列目で横になってよく寝ています。
実用上どんな問題が発生するのか想像出来ませんが、我が家では快適に利用出来ています。
購入前に祖父母を連れて何度か試乗しましたから、そこは心配無かったです、フリードの試乗の時はさすがに祖父母から狭いと苦情出ましたけどね。
祖父母と一緒に試乗される事を是非お勧めします。
書込番号:16089193
2点

3列目シートは格納できて荷室がフラットになる、そのためだと思うが、普通の車はヘッドレストも格納式にするんだがこの車は低いね子供用だな。
ヘッドレストが邪魔にならずに格納できるという便利なこともあるのでユーザーの選択肢になる点でしょう。
一度乗せる年寄りを連れて行って試乗することです。
軽4の安いのはリアのヘッドレストがないものばかり、その類の車かな。
書込番号:16089476
0点

chachamamboさん
3列目の座り心地や広さといった居住性を重視するなら、セレナも試乗してステップワゴンと比較してみて下さい。
5ナンバーミニバンの中で3列目の居住性が最も優れているのはセレナですので・・・。
書込番号:16089540
1点

RK2に乗っています。
確かに3列目は2列目に比べ座面も固めでシートバックも低いですが、ヘッドレストを上げれば座り心地は問題ないと思いますね。
2列目シートを後ろに下げても、3列目の足元スペースはそれなりにあるので窮屈な感じは少ないと思いますよ。
ただ、セレナやノアなどと比較してしたわけではないので、ディーラーで実車を確認した方がよろしいかと。
書込番号:16091078
3点

人を乗せるのに、全く問題無いと思いますよ。
うちでも週末使用でRK1乗っています。
3列目には主に、身長約170pの長男。次男が乗りますが
何の問題もなく乗っています。
シートバックが小さいのは確かですが、
乗車時にヘッドレストを伸ばすと何の問題も無く
乗っていられます。
逆に言えば、3列目はヘッドレストを上げていなければ
人は楽に乗っている事ができません。
書込番号:16096386
2点

初期RK1です。
旅行で大阪〜長野と両親を連れ行きましたが、三列目の当時2才娘は平気でしたが、母は辛そうでした。
もうワンランク上のミニバンにすべきでした。
書込番号:16099623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答頂いた方々、ありがとうございました。
用途や、人によって意見はかなり違うものですね。
祖父母も同伴で試乗したいと思います。
大変参考になりました。
書込番号:16104853
0点

一人で試乗に行って、担当者に運転してもらって自分が3列目に乗るということでわかるのでは。
書込番号:16105284
0点

神戸みなとさん
なるほど、そうですね。
まず、自分が3列目に乗ってみればいいですね。
書込番号:16105802
0点



自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル
3月頭にステップワゴンクルスピを契約しましたが
その時デカナビプレゼントは3月納車じゃないと
対応してないと言われました。
しかし4月になっても同じキャンペーンを続行しています。
これはどういうことなんですかね?
ローンも組んでしまっているから今さら値引きなんてしてもらえないし……
わかる方よろしくお願いします(>_<)
書込番号:15992588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ただ単に予定数が終わっていないだけかと。
1月末、ステップワゴンの商談に言ったとき、
「期間では一応3月までですが、予定数もあるので」
というディーラーの営業の方のお言葉。
書込番号:15994351
0点

一応クレーム出してみたら?
話が違うと言って。
書込番号:15994633
0点

自分は4月1日に契約しましたがデカナビいただけましたよ。
検討中の際1,9%ローンとデカナビプレゼントの期間について営業さんに質問をしたところ
「当社では6月まで実施する予定です」とおっしゃってました。
しかし「ただ数に限りがありますので・・・」
ともおっしゃってましたので、ディーラーによって格差があると思われます。
デカナビはホンダのメーカーから支給されてるのではなく、各ディーラーが原価を払い購入してるそうですよ。
だから持ってる数に差異があると思われます。
書込番号:16003197
0点

このGWに2回目の商談に行きました。
1度目は、4月中旬。
この時は、6月までの納車でデカナビプレゼント
と言っていました。
2度目は、別ディーラーへ5月3日に行きました。
すると、9月末まで・・・
と言っていました。
期間が延びたのかも?!
書込番号:16096534
0点



自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル
デカナビプレゼントと言いながら本体からの値引きを渋ってるんですが・・・
本体からの値引きが少ないのなら普通に買ったのと同じ事じゃないですかね?
本体値引き25万+デカナビでは損じゃないですか?
0点

別の店舗でも同様に見積もってもらってみたらよいと思います。納得できるかもしれません。
値引きの価格は、最終的には、店長(本部に聞くみたいですが)の決済だと思います。時期的に今は、あまり良くないと思います。決算の近くか、マイナーチェンジの時期頃が良いと思います。ただ、ホンダはマイナーチェンジになるとグレードが絞られるし良いと思ったグレードもなくなる等初期のころよりも落ちるのが伝統のようです。前モデルの最終のマイナーチェンジモデルは、最悪だったと思います。
書込番号:16023512
1点

決算期が終わり今は一年で最も値引きが渋い傾向の時期です。
そんな中で実質値引き総額48万円なら、そんなに悪い値引き額では無いと思いますが・・・。
書込番号:16023518
1点

時期が悪いだけかも。
他店でも見積もって、納得のいく店を探されると良いと思いますよ。
書込番号:16023545
1点

はじめまして。
RK1,今年初車検となります者です。
ここのスレにもトラブルがあり投稿させていただいております。
個人的な意見で恐縮ですが、多少ノアやヴォクシーが狭く感じても、コスパ、リセールバリュー、質感、アフターを考えるとトヨタにしておけば良かったと思っています。
当時はスタイリング、静粛性、室内の広さで迷うことなく買いましたが...。
書込番号:16028370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



現在、以下の価格でスパーダZの商談が大詰めです。
車両価格 2722940
付属品 202885
諸費用 232350
支払額 2970000
下取りなし、デカナビ付での価格です。
私は東海地方に在住しており、知人に営業の方を紹介してもらいました。このエリアだとこれくらいが相場なのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:15998178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

23万円相当のデカナビプレゼントを除くと値引き額は約19万円という事ですね。
決算期が終わり、デカナビプレゼントもあるから渋い値引きとなっているようですね。
出来れば車両本体値引き30万円超えは狙いたいところです。
書込番号:15998239
1点

>知人に営業の方を紹介してもらいました。
これが逆に値下げ交渉のじゃまになるかも。
どの程度の知人かにもよりますが。。。
がんばって交渉して下さい。
書込番号:15998318
1点

違うお店にも顔を出して見積もりを取る。
で、知人の菖っ怪があって、顔をつぶしたくないのなら
できるならここで買いたいけど
値段で、向こうが安い。
安くしてくれないとここでは買えない、とやる。
知人の顔をつぶさないように、ここで買いたいけど、と一言付け加える。
それでいて、お店の方が安くしないのなら
そのお店には、一応買いたいという誠意を見せたのだから
他で買っても、顔をつぶしたことにはならない。
書込番号:16001331
0点

ご返答ありがとうございました。
なかなか良い反応が得られず予算オーバーとなりそうなので、ステップは諦めようかと思います。
書込番号:16012577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,237物件)
-
ステップワゴン 24Z 左右パワースライドドア ナビ バックカメラ ETC キーレス エンジンスターター タイミングチェーン 道外仕入 車検ロング 7スピード
- 支払総額
- 33.3万円
- 車両価格
- 28.0万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2005年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 355.7万円
- 車両価格
- 345.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 49.9万円
- 車両価格
- 38.7万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 12.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜710万円
-
24〜720万円
-
24〜578万円
-
14〜581万円
-
13〜499万円
-
19〜744万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ステップワゴン 24Z 左右パワースライドドア ナビ バックカメラ ETC キーレス エンジンスターター タイミングチェーン 道外仕入 車検ロング 7スピード
- 支払総額
- 33.3万円
- 車両価格
- 28.0万円
- 諸費用
- 5.3万円
-
- 支払総額
- 355.7万円
- 車両価格
- 345.0万円
- 諸費用
- 10.7万円
-
- 支払総額
- 49.9万円
- 車両価格
- 38.7万円
- 諸費用
- 11.2万円