新車価格: 334〜396 万円 2022年5月27日発売
中古車価格: 19〜685 万円 (1,222物件) ステップワゴンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ステップワゴン 2022年モデル | 325件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2015年モデル | 2530件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2009年モデル | 1076件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2005年モデル | 11件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2001年モデル | 45件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン(モデル指定なし) | 22006件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全730スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2012年1月30日 04:21 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2012年1月8日 09:19 |
![]() |
0 | 1 | 2012年1月4日 15:20 |
![]() |
2 | 4 | 2011年12月7日 15:40 |
![]() |
0 | 2 | 2011年11月28日 08:57 |
![]() ![]() |
1 | 11 | 2011年11月16日 20:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スパーダ Z 4WDに乗り、らいげつで2ねんになります。
昨日ふとおもったのが、車の屋根雪を下ろさずに走ってたりすると、フロントガラスに
すべりおちてくるんですが、その時にワイパーでおとしますよね、するとワイパーの下
にたまってワイパーを止めても停止位置までもどりません。
今まで私が乗ってた車は雪をどければ下へ戻りましたが、スパーダは戻りません。
再度動かすと、一度下に降りてから拭き取ります。
最近の車って皆そうなんですかね? ちょっと へー なことでした。ちょっとわかりずらい
ですかね、すみません。
ワイパーに負担がかからないような仕様?ちなみに2年たっても全く飽きがきません、良い
車です。
0点

>すべりおちてくるんですが、その時にワイパーでおとしますよね、するとワイパーの下
にたまってワイパーを止めても停止位置までもどりません。
>再度動かすと、一度下に降りてから拭き取ります。
最近の車って皆そうなんですかね?
普通の動きだと思いますよ。
過去にも今まで私が乗っていた車はそんな動きでしたが...。
ワイパーを動かしている途中でエンジンキーを切った場合でもワイパー位置が出たままに
なることがありますが、要はワイパーに強い引っかかりがあるとモーターの焼きつきを
防ぐ為にモーターへの電気がカットされているだけでしょう。
引っかかりの原因を取り除き、再度スイッチを入れると正常動作になります。
書込番号:14073209
0点

私は割とスキーに行くので積雪はよくありますが・・
雪はおろしてから走られた方がいいですよ。
まして視界を塞ぐような塊のっけたままというのは、後ろの車は大迷惑な気がします。
書込番号:14076933
3点

お二人様、返信ありがとうございます。
ワイパーに負荷がかかると止まる。そうなんですか、知りませんでした。今の車全部ですかね?
私の前車RA-2オデ H6年車には無かったような、すみません無知で。
それと、屋根雪の件ですが、毎度、毎度ではなく私は富山住まいです。
今来てる寒波が強く、10センチ位なら出勤時だったら、そのままですね。もっと積もればおろします。寒いうえに朝の時間は貴重なもんで。
書込番号:14085550
0点



はじめまして。
納車一ケ月目のRK1乗りです。
今日洗車をしていたら、Aピラーに黄色い花粉のようなものを見つけました。
スポンジでこすってみたところ、ボディに付いていた花粉は取れたのですが、黄色いシミのようなものが取れません。
塗装に染み込んでいるような感じです。
ウルトラグラスコーティングNEOを施工してもらっているので、付属のクリーナーを使ってみましたが取れませんでした。
このシミのようなものはどうやったら取れるのでしょうか?
もう一つ質問なのですが、ドアパネルを駐車場のコンクリートに当ててしまい、塗装が剥げてしまいました。
直径2ミリほどの傷で、白い下地(?)が見えています。
コンパウンドで処置するのと、タッチアップペンで塗るのとでは、
どちらがベターでしょうか?
1点

コンパウンドで処理したあとタッチアップペンで塗るのがベター!
書込番号:13600764
1点

>Aピラーに黄色い花粉のようなものを見つけました。
蜂蝋かも・・・
書込番号:13601286
1点

虫等の当たったシミではないでしょうか。これは、塗装に深くしみ込んでますので、こすってもダメですね。自ら傷を入れているだけで全く解消しません。新車のうちは、気になるものですからゴシゴシやってしまいますが、よく見ると塗装に傷を付けているだけですね。
しかしながら、これが良い事に、黄色いまましばらくほおって置けば、自然消滅することです。わたしも幾度と無く、シミに襲われてますが、数週間で影も形もなくなっていますね(原因が虫以外ならダメですが)。
書込番号:13601408
0点

虫害ならあきらめましょう。
嫁の車、ステップワゴンではありませんが、
ボディカラー濃紫にウルトラグラスコーティングNEOを施工しています。
しかしボンネットがとんでもないことになっています。
ドアパネル、2mm程度のキズなら、タッチアップです。
コンパウンドはコーティングを剥がしてしまいます。
書込番号:13601766
1点

>ウルトラグラスコーティングNEOを施工してもらっているので、付属のクリーナーを使ってみましたが取れませんでした。
付属のクリーナーで取れないのなら、保証の関係もあるので自分で処理するのではなく、
まず施工した所にどうすればよいか聞いてみた方が良いと思います。
そのままきれいに対処してもらえるかもしれません。
>コンパウンドで処置するのと、タッチアップペンで塗るのとでは、
どちらがベターでしょうか?
2mm程の小さな傷なら、タッチペンでつまようじ等の先の細いものを使って、キズの
部分だけ塗料を埋める様な感じで対処ですかね。
コンパウンドを使うと、そのコンパウンドを使った範囲のコーティングが削り取られて
しまうので、止めた方が良いでしょう。
私なら、以上の様に対処します。
書込番号:13602036
2点

皆様ありがとうございました。
シミは自然消滅してしまいました。
小傷もタッチアップペンで塗って処理しました。
書込番号:13994891
0点



ドアノブトリムを購入予定ですが、
調べてみるとRK1/2としか書いてありません。RK5でも取付可能でしょうか?
また、それ以外でもRK1/2としか書いてない場合がありますが大丈夫でしょうか?
アドバイス宜しくお願いします。
書込番号:13978180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

適合車種に含まれていなければ基本的には無理だと思います。
適合はメーカーに直接確認をとった方が確実ですね。
書込番号:13978331
0点



〜A社〜
車体3,066,750→2,763,100
付属品204,330→160,000
諸費用146,900→146,900
計 3,41,7980→3,070,000
※諸費用には点検パック、納車費用、新車マモルは入っていません。
〜B社〜
車体3,066,750→2,781,155
付属品216,321→173,000
諸費用145,845→145,845
※諸費用には点検パック、納車費用、新車マモルは入っていません。
2社で見積もり取りましたが、どこをもう少し頑張ってもらえそうですか?
ちなみに本当は点検パック込みで300万でしたらすぐにでも即決したいのですが、
なかなか難しい状況です・・・。
クールスピリットで41万の値引きをしてもらってる方が書き込まれていたのですが
本当にそれくらいは可能なんですかね・・・。
0点

この車の都市部での車両本体からの値引き目標額は30〜32万円です。
又、DOPからも2割引程度の値引きは引き出したいところです。
〜A社〜
車両本体値引き額訳30.4万円
DOP約22%引きで値引き額約4.4万円
値引き合計約34.8万円
〜B社〜
車両本体値引き額訳28.6万円
DOP20%引きで値引き額約4.3万円
値引き合計32.9万円
現時点での交渉結果は上記のような感じですね。
A社は値引き目標額に達しており先ず先ずの値引き額と言えそうです。
>クールスピリットで41万の値引きをしてもらってる方が書き込まれていたのですが
>本当にそれくらいは可能なんですかね・・・。
DOP総額が分かりませんので正確な事は言えませんが、41万円という値引き額は一例です。
目標にするのは問題ありませんが、上手に交渉すれば必ず到達出来るというものでもありません。
大きな値引きは「いつでも」「誰でも」「何処でも」引き出せる訳ではありません。
決算期で販売(登録)台数のノルマを達成する為には赤字で販売する事もあり得ますので・・。
書込番号:12354818
1点

41万円の値引きの Dオプションはフロアマットとボディコーティングのみです。
下取りはエリシオンで下取店多数が130万のところ数万円アップで決着です。
値引きはタイミングもあるので難しいですよねー
書込番号:12357528
1点

みなさん、ご返信ありがとうございます。
ただいま、交渉中で305万で折り合える感じかなと
思っております。
下取り車(toyota-rush平成19年式63000km)があるので
もう少し粘ってみます。
また、報告します。
書込番号:12363677
0点

一年越しの報告になってしまいました。
無事に304万円で購入になりました。
トヨタのラッシュ(H19式63000km)は、85万円で下取りしていただけましたので、
実質は、220万で購入させていただきました。
1年スパーダを乗ってみて、やはりトヨタと違うエンジン音には好き嫌いが分かれるところではないでしょうか。
書込番号:13861494
0点



やってもうた、間違って買ってしまいました。正しくは205 60R 16を買わないといけませんでしたね。
もちろんスピード表示、走行距離表示に誤差が出ることは承知の上ですが、本人その程度のことは全然気にしません。問題はタイヤハウスで干渉がないかだけの質問です。お分かりの方がいらしたら教えてください。
わざわざメーカはタイヤハウスのデザインを変えるとは思えないんですが。
0点

情報として3つ提示します。
@みんカラを見ると、スパーダですがRK5に取り付けてらっしゃる方がいます。
Aタイヤ外径は
205/60R16 652mm(計算値)
205/65R16 673mm(同)
差は21mmですが、半径で見ると10.5mm大きめ。
そもそも標準サイズはチェーンを巻くこともありますから、その程度の余裕はあるはずです。
>わざわざメーカはタイヤハウスのデザインを変えるとは思えないんですが。
そうですね。そう思います。
B現在履いているタイヤで、確認するとより確実に判断できます。
フロントはハンドルを切って狭いところに指が入れば、間違いなく装着できます。
リヤも同様です。
書込番号:13773773
0点



初の商談行って来ました。
スパーダZ 2,654,750円
付属品(ナビ、リア、バックモニター、バイザー等) 593,250円
諸費用 179,600円
合計 3,427,600円
値引き 427,600円
計 300万
もっといけそうですか?
営業さんは部長に聞いて限界額だそうです。
書込番号:13740141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値引きですが、本体から30万円程度かな。
オプションから2割程度として12万円程度。
そう考えると、いい値引きかと思います。
あとはガソリン満タンお願いね、とかどうでしょう。
書込番号:13740235
0点

車本体からの値引きと
オプションからの値引き
別々に記載されていたら
それぞれいくらの値引きか書いておくともっとわかりやすいかも。
ディーラーからは、一括での表記になっていますか?
書込番号:13740400
0点

あと、ホンダカーズはいろいろありますから
別の店舗にも出向いてみてはどうでしょうか?
ホンダのサイトで
自分の県に
どんなホンダカーズがあるか調べることができますよ。
http://shopsearch.honda.co.jp/auto/area/
書込番号:13740418
0点

rntさん こんばんは。
ステップワゴンなら車両本体値引き29〜31万円、DOP2割引き約12万円の値引き
総額41〜43万円辺りが目標額になるかなと思われます。
これに対して実際の値引き総額は約42.8万円ですので、目標達成と言えそうです。
更なる値引きが引き出せるかどうかは分りませんが、ダメ元の最後の一押しで
例えば「総額298万円になれば契約します!」という交渉方法はありです。
書込番号:13740426
1点

ホンダカーズが沢山ありますが、
埼玉とか東京中央とか語尾に付きますが、商談競争しても
問題ありませんか?
同じ会社同士での価格競争は出来ないと聞いたので
県違いでしたら大丈夫ですか?
書込番号:13740671
0点

ありがとうございます。
他の店舗も行ってみます。
書込番号:13740721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たとえば、
ホンダカーズ埼玉 浦和中央店と
ホンダカーズ埼玉 浦和駒場店 みたいな場合は
同じディーラーの他店舗という意味で、競合はできませんというかしないほうがいい。
でも、
ホンダカーズ埼玉 浦和中央店と
ホンダカーズ志木 志木店みたいに
違うホンダカーズなら、競合できます。
つまり、ホンダカーズ○○の○○が違えば
違うディーラーです。
たとえば、あるかどうかわかりませんが
ホンダカーズ埼玉 埼玉店と
ホンダカーズ志木 埼玉店の場合は
同じ埼玉店となっていても、違うホンダカーズになります。
そういう感じでディーラー探しをすればいいです。
越境するのがいいのかどうかまでは分かりませんが
同一県内、同一市内であっても
経営の違うホンダカーズはありますよ。
経営が同じかどうかは、△△店ではなく
ホンダカーズ○○の部分です。
ここが同じなら、店舗名が違っても同じ経営です。
書込番号:13740767
0点

値引き額うらやましいです。私のとこはステップワゴンG HDDナビ付エディションの見積もりで、車両本体価格から9万値引き(交渉一回目は4万だった)のみで、DOPは取り付け工賃もきっちり含めた値段(4万のカーテンセットが6万とか)ですよ。なので総額291万。ディーラー間で競合させようがない県なのであきらめてますが。
書込番号:13759999
0点

>ディーラー間で競合させようがない県なのであきらめてますが。
ホンダディーラーはすべてホンダカーズってなってますけど
経営の違うホンダカーズがあるはずですよ。
何県ですか?
書込番号:13760202
0点

ホンダカーズ〇〇のところが、沖縄県はひとつだけです。中古車販売店での見積もりでも車両価格から10万引きいかない程度なので、たぶん日本一新車購入価格が高い県だろうなと思います。
書込番号:13772627
0点

オートテラスというお店が見つかりましたが
だめですか?
書込番号:13774199
0点


ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,222物件)
-
ステップワゴン G Lパッケージ 両側電動ドア 純正ナビ バックカメラ 禁煙車 スマートキー ETC オートエアコン CD再生 DVD再生 地デジ 8人乗り
- 支払総額
- 62.9万円
- 車両価格
- 50.6万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 8.2万km
-
ステップワゴン G助手席リフトアップシート車 純正ナビ バックカメラ フルセグ 両側電動スライドドア
- 支払総額
- 170.4万円
- 車両価格
- 159.5万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.2万km
-
- 支払総額
- 425.3万円
- 車両価格
- 414.9万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 3km
-
- 支払総額
- 109.7万円
- 車両価格
- 99.7万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 4.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
26〜710万円
-
24〜720万円
-
24〜569万円
-
14〜581万円
-
13〜499万円
-
19〜744万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ステップワゴン G Lパッケージ 両側電動ドア 純正ナビ バックカメラ 禁煙車 スマートキー ETC オートエアコン CD再生 DVD再生 地デジ 8人乗り
- 支払総額
- 62.9万円
- 車両価格
- 50.6万円
- 諸費用
- 12.3万円
-
- 支払総額
- 425.3万円
- 車両価格
- 414.9万円
- 諸費用
- 10.4万円
-
- 支払総額
- 109.7万円
- 車両価格
- 99.7万円
- 諸費用
- 10.0万円