新車価格: 334〜396 万円 2022年5月27日発売
中古車価格: 19〜685 万円 (1,222物件) ステップワゴンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ステップワゴン 2022年モデル | 325件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2015年モデル | 2530件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2009年モデル | 1076件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2005年モデル | 11件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2001年モデル | 45件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン(モデル指定なし) | 22006件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全730スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 5 | 2011年9月14日 10:56 |
![]() |
1 | 6 | 2011年9月8日 19:40 |
![]() |
3 | 4 | 2011年8月28日 19:19 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2011年8月22日 12:12 |
![]() |
0 | 5 | 2011年8月3日 09:05 |
![]() |
1 | 3 | 2011年8月2日 00:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スパーダ Zを一昨日契約しました。
オーディオレス、最小限OP(バイザー、マットレス、ボディーコート)
総額約300万
− フィット(20年式)54,000km下取り+値引き=95万
=205万でした。
破格ではないと思いますが、標準的な価格でしょうか?
また、ナビは社外品を検討していますが、どなたかおすすめがあったら教えてください。
条件は7インチ、フルセグ、メモリーです。
0点

契約おめでとうございます^^
納得されての契約だと思いますので、良いと思いますよ。
最近自分家で付けたナビは、
妻、パイオニア 楽ナビLite AVIC-MRZ99
息子、ケンウッド MDV-727DT
量販店で確認購入しました。
どっちもどっちだと思いますが、ケンウッドは操作が軽いですね。
ナビ性能はどうでしょう? 違いが^^;
ご自身で確認されて、気にいった物を選択しましょう。
書込番号:13490384
0点

私も 楽ナビLite AVIC-MRZ99 を検討しています。
ちなみに工賃込みで総額はどのくらいでしょうか?
私はバックモニターまで装着を検討中です。
なお、フロアマットは純正品が41,000円ほどでしたので社外品で
1万円前後の物に検討することにしました。
したがって支払いが約201万となり、ナビに予算を回す予定です。
書込番号:13495271
0点

どの程度考えてみえるのかわかりませんが。
私の場合ABで取り付けしましたので、安くは無いですよ^^;
バックカメラ含めると、総額で15万前後になるかと・・・
ネットで買って取り付けをご自身でされるのならもっと安く出来るとは思いますが。
気を付けないといけないのは、購入、設置を別で行うと、故障等起きた時に
責任の擦り付け合いになって、トラブルの元になりますし、取り外し等工賃も
別途要求される事も、珍しく無いらしいです。
書込番号:13495316
0点

アドバイスありがとうございます。
私も知り合いに聞いたところナビ+バックモニター+工賃で14万前後ということでしたので、妥当な価格なのかもしれませんね。確かに購入と取付を別にすると後々、トラブルの元になるようです・・・
納車まで10日前後ですが、気長に検討してみます。
書込番号:13495392
0点

自分の場合はオートバックスなどの量販店で購入して、ディーラーに取り付けてもらいました。(工賃は自腹です。)
後日、ナビにトラブルが有ったのですが快く対応させていただきました。工賃を払っているので取り付け時のトラブルなのかとディーラーの担当者が原因を探ってくれました。(結局、本体の初期不良でした。)
2回取り付けてもらったことになりますが工賃は1回目だけでよかったですよ。(ホンダカーズのメーカー直営店での対応ですが。)
上記は初期不良の場合ですので故障したら工賃取られるでしょう。
因みに社外品のスピーカーは取り付けできないとのことでした。
書込番号:13498281
0点



ステップワゴンのアクセサリーカタログに載っているUSBアダプターの装着を検討しています。なNAVIはメーカー純正インターナビマルチビュー無です。後付でつけられた方がいれば見た目や使用感を教えてください。
用途
@Ipodの曲名等をナビ画面で確認したい。
AFMトランスミッターを使用せずIpodの曲を聴きたい。
今はFMトランスミッター経由で聞いているのですが、曲名はわからないですし、ナビで曲名が見れると便利だと思い検討しています。
マルチビューモニターありだと最初からついているみたいなのですが…。
定価で17,800円もするのでよくよく検討したいので、ご教授願います。
以前同様の質問をさせていただいたのですが、テレビキットのこともあわせて質問してしまい、クチコミ削除されてしまいました。やはりタブーだったのですかね。
0点

2010年納車、マルチビュー付ナビ車のRK5です。
マルチビュー無しナビとの機能面での差異はわかりません…
私のナビは初期型ですが、ディーラーOP後付けでUSBアダプターを取り付けました。
アダプターのUSBコードはグローブボックス内に取り付けられています。
(グローブボックス内なのでipodも車外から見えませんので、逆に有難いです)
ipodやUSBをつないで音楽データを再生していますが、ナビ画面に曲名やCDに記録されているアーティストデータなども表示されています。HDDに記録させたデータと全く同じ様に使用できています。
なにより自宅のPCで楽曲を記録させているので、車内で新たにナビHDDに記録させる必要がありません。大量のCDをレンタルしてきた時など、これは大変ありがたい機能で、今でもナビのHDDにはほとんど記録していません。
普段からipodを使用されている方にとってはUSBアダプターはおすすめです。
以上、ご参考まで。
書込番号:13454755
0点

スパーダZさん、返信ありがとうございます。
グローブボックス内なら見た目もいいし、安心・安全ですね。
書込番号:13456492
1点

ちなみに価格はどのくらいでしょうか?
またディーラーOP以外にも同じようなものがあるのでしょうか?
他メーカーだと、機能的に心配ですが…
書込番号:13456503
0点

家電猪木さん、
私は車両購入時にディーラーOPで取り付けましたので、USBアダプター+取り付け関連部品で定価の¥17800程で注文しました。
はっきり覚えていませんが、定価以外に取り付け工賃も購入時見積もりに加算されていたのかも…
書込番号:13457395
0点

スパーダZさん
ありがとうございます。参考になりました。取り付ける方向で検討していきます。
書込番号:13460351
0点



RK1に乗っています。
今回、エンジンの初期不良(?)により載せ換えとなりました。
そこでエンジン載せ換えにより、修復歴がつきますか?
あと、将来的に下取りに影響しますか?
よろしくお願いします。
1点

りっちゃんパパさん、おはようございます。
エンジンの初期不良ということは、ディーラーにての交換になりますか?
ディーラーにて交換される場合は、不良品の交換なので修復歴にはならないと思います。また、修復歴になるとしても、ディーラーから交換理由を記載した証明書みたいなモノを発行して頂ければ大丈夫だと思います。
書込番号:13427966
0点

修復歴は付きません。
修復歴は事故で車両のフレームを直した場合に付きます。
それ以外は何しても付きません。
書込番号:13428221
1点

結論は、付かないでしょうね。
またエンジンを変えても査定のは響かない様ですよ。
ですから、それによって上がる事も下がる事もないみたいです。
状況次第でしょうか?
書込番号:13428249
1点

安心しました。
ありがとうございました。
来月初旬にも交換になります。
国産新車なのに、驚きました。
しかし、国内メーカーゆえ、しっかり後処理をしてくれるのかもしれませんね。
書込番号:13430020
0点




クーラーガスの循環音と思いますが。気になるようでしたら購入店で見てもらってください。
書込番号:13357876
1点

アルフェンスさん、ありがとうございます。セカンドシートも壊れているから一緒にみてもらいます。また報告します
書込番号:13357952
0点

ディーラーに見てもらったけど、音は聞こえない。と言われました。セカンドシートは、部品交換してくれました。
書込番号:13404569
0点



先日 8月からのイヤーチェンジで見積もりをとりました。
ステップワゴン G・HDDナビスマートスタイルエディション スーパープラチナM
車両本体価格 ¥2,639,250 (リアエンター・スーパープラチナ)
付属品
ドアバイザー ¥27,720
ETCセットアップ ¥2,625
マッドガード ¥20,580
フロアマット ¥45,885
シートカバー取付 ¥14,175
合計 ¥110,985
点検パック+延長保障マモル ¥97,210
諸経費込みで ¥2,606,980
今年9月車検の12万キロ走っているハイラックスサーフを下取りに出します。
下取り込みで¥2,356,000です。
トヨタネッツで見積もりは
VOXY X Lエディション 8人乗り
車両本体価格 ¥2,270,000
オプション
ワイヤレスドアロックスマートエントリーシステム ¥39,900
フロアマット ¥52,500
サンバーザー ¥23,100
エクシードナビ ¥235,200
バックモニターキット ¥37,800
9ガタディスプレイ ¥100,800
TVキット ¥21,000
合計 \510,300
メンテナンスパック ¥100,065
諸経費込み+下取り値引き ¥2,450,000
どちらも値引きがいっぱいなので下取り価格で調整したということでしたが
決めるならどちらでしょうか?
0点

ヴォクシーは値引き+下取りで60万円弱という事でしょうか?
これに対してステップワゴンは値引き+下取りで60万円強でしょうか?
書込番号:13302604
0点

値引き額の内訳
VOXY 下取り¥190,980 本体¥371,685
ステップワゴン下取り¥250,000 本体¥347,890
ホンダは実際の下取り価格はネッツより出せないそうですが、マイナーチェンジ
後のステップワゴンでは本体値引きできないので下取り価格で調整しているとの
ことでした。
書込番号:13302734
0点

マイナーチェンジで値引きが渋くなっているステップワゴンの方が
お買い得感がありますね。
個人的にはヴォクシーの方が好きですが、登場して4年が経過し
鮮度は落ち気味です。
これに対してステップワゴンは登場して2年弱です。
3列目も広いので、大人数を乗せる機会が多いのならステップ
ワゴンの方が良いかも・・・。
書込番号:13303112
0点

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきました。
本日ステップワゴン契約してきました。
ご指摘いただいた通りイヤーチェンジ後のモデルで比較するとやっぱりステップワゴン!
また、ホンダは低金利ローンが始まるということでした。
トヨタはローン金利5% ホンダは2.9%。
結局、ステップワゴンで契約して来ました。
勢いあまって、マッドガードをキャンセルし、無限オプションを追加してしまいました。
無限バイザー
無限グリル
無限テールゲート
アルミホイル
フォグライト
オートリアトライミラー
総額¥2,805,550
下取込み¥2,544,570
納車は9月下旬から10月初旬だそうです。
この価格ならスパーダ買えたかもです・・・
書込番号:13315827
0点

ご購入おめでとうございます。確かにスパーダでも良かったとおもいますが、無限の方もめっちゃかっこいいですよ!
書込番号:13329636
0点



イヤーモデルチェンジ後のスパーダを購入しようと思っているのですが、なかなかシートをどちらにするか決めかねています。皆さんはどの様な理由でシート選びしましたか?チップアップの方が畳んだ時に室内長が取れるのが良い気がするのですが、座り心地はタンブルの方が良い気がするのですが・・・?。
0点

ウチのステップワゴンはチップ&スライドを選択しました。理由として、
@荷室を拡大した場合、1列シートを好みの場所までスライド(2列目シートも順次スライド)できる事(体格が大きいので運転席は後ろのほう)(過去に乗っていたタンブルは運転席が狭くなり運転し辛かったので)
Aチャイルドシートやジュニアシートがあるので、ジュニアシートを乗せたままスライドし3列シートに乗車可能
B2列目シートが好みのスライド量で固定できるので2列目の子どもが近く(運転席や助手席に近く)できる。
こんなカンジです。
後悔と言うか妥協したのは、やはり乗り心地ですね(2列目真ん中は乗り心地最悪)。やはりタンブルのほうが乗り心地いいです。
2列目シートの使用頻度で選択してみては如何がでしょうか?
我が家は平日は通勤と保育園送迎の為、1列目単身+2列目チャイルドシート+荷室に荷物がある程度。2列目、3列目に人が乗るのは週末のみなので使い勝手でチップ&スライドにしました。我が家ではオプション価格上乗せの価値はありました。
参考になればいいですが…
書込番号:13308312
1点

我が家は年明けに双子が誕生する予定なのでチャイルドシートを2個つけちゃうとウォークスルーは絶対条件です(涙)
ですのでこのオプションははずせませんね
書込番号:13308421
0点

皆さまありがとうございました。とても参考になりました、家庭環境が似ていらっしゃるので
我が家もチップアップにすることになりました(笑
書込番号:13324720
0点


ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,222物件)
-
ステップワゴン G スタイルエディション 両側パワースライドドア ETC ドライブレコーダー キー4個
- 支払総額
- 50.0万円
- 車両価格
- 42.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 7.0万km
-
ステップワゴン 24Z 24Z(8名) 両側パワースライドドア バックモニター リアモニター
- 支払総額
- 46.0万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 9.8万km
-
ステップワゴン G Eセレクション 本土仕入れ 純正ナビ TV バックカメラ ETC 両側パワースライドドア アイドリングストップ スマートキー 純正フロアマット ドライブレコーダー
- 支払総額
- 114.7万円
- 車両価格
- 104.5万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 234.0万円
- 車両価格
- 220.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.6万km
-
ステップワゴン G インターナビEセレクション 両側パワースライドドア・インターナビ・後席モニター・TV・バックカメラ・ETC・クルーズコントロール
- 支払総額
- 89.0万円
- 車両価格
- 76.8万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
26〜710万円
-
24〜720万円
-
24〜569万円
-
14〜581万円
-
13〜499万円
-
19〜744万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ステップワゴン G Eセレクション 本土仕入れ 純正ナビ TV バックカメラ ETC 両側パワースライドドア アイドリングストップ スマートキー 純正フロアマット ドライブレコーダー
- 支払総額
- 114.7万円
- 車両価格
- 104.5万円
- 諸費用
- 10.2万円
-
- 支払総額
- 234.0万円
- 車両価格
- 220.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
-
ステップワゴン G インターナビEセレクション 両側パワースライドドア・インターナビ・後席モニター・TV・バックカメラ・ETC・クルーズコントロール
- 支払総額
- 89.0万円
- 車両価格
- 76.8万円
- 諸費用
- 12.2万円