ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(7456件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 317件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全730スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
730

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:44件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度4

ゲリラ雨にあった時なんかですけど、もう少し早く閉まってくれないかなと思うことが結構あります。

これは、変更できるんでしたっけ?

書込番号:21080917

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2017/07/30 09:08(1年以上前)

はりそん堂さん

ステップワゴンの取扱説明書のカスタマイズ機能やスライドドアの開閉のところに記載がありませんから出来ないようですね。

書込番号:21081002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:9件

2017/07/30 09:10(1年以上前)

>はりそん堂さん
無理だと思います。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000319118/SortID=14666830/

早く閉めたいなら手動の方がよいと思います。

(運転席付近に「電スラ」オフスイッチがあると思います)

書込番号:21081005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5994件Goodアンサー獲得:1973件

2017/07/30 10:10(1年以上前)

>はりそん堂さん
自分も何時も同じように感じてますが、スライドドアの開閉スピードの設定変更は出来ません。
あとMCで採用されるかと思いますが、スライドドアの閉まるスピードが遅いので最新の車のように閉まってる途中でドアロックの予約ができる機能も欲しいです。

書込番号:21081146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


瀬秩さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/30 10:13(1年以上前)

電動スライドは開けてる最中に、もう一度ノブを引くとストップします。
半分や1/3でストップして乗り込み、再度ノブを引くとすぐに閉められますよ。
私は急いでいる時は、いつもそうしています。

書込番号:21081152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:44件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度4

2017/08/01 21:59(1年以上前)

試してみたらうまくいきました。
この方法で今後いきたいと思います。
ありがとうございました(^○^)

書込番号:21086921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度4

2017/08/01 22:00(1年以上前)

皆様、ご教示ありがとうございました。
お陰様で、スピードは変えられませんが、対応はできそうです。

書込番号:21086928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度4

2017/08/10 08:02(1年以上前)

>瀬秩さん
うまく行きました。これでやってみようと思います。ありがとうございました(^○^)

書込番号:21106229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度4

2017/08/10 08:03(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
説明書にはないけど、動いてる時に、ドアノブに触ると止まる機能を利用する事にしました。
ありがとうございました(^○^)

書込番号:21106233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度4

2017/08/10 08:05(1年以上前)

>第二次糠糠とりで合戦さん
説明書にはないけど、動いてる時に、ドアノブに触ると止まる機能を利用する事にしました。
ありがとうございました(^○^)

書込番号:21106234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度4

2017/08/10 08:06(1年以上前)

>kmfs8824さん
機能をオフにする事もありなのですね。
説明書にはないけど、動いてる時に、ドアノブに触ると止まる機能を利用する事にしました。
ありがとうございました(^○^)

書込番号:21106238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です。グリルの交換は?

2017/08/01 20:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:44件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度4

巷に出品されているRP3用のかっこいいグリルを、このRP2に移植することは可能なのでしょうか?

やや中途半端な前面なので、もう少しなんとかしたいのですけどね?(笑)

書込番号:21086725

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件

2017/08/01 21:03(1年以上前)

>はりそん堂さん
恐らくですが、不可だと思います。

書込番号:21086752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度4

2017/08/01 21:46(1年以上前)

ありがとうございます(^^)
そうでしたか、残念です。

書込番号:21086878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:13件

2017/08/02 20:13(1年以上前)

フロントバンパーを取り替えれば出来ます

モデューロの noblesse あたりが安くつけれます

書込番号:21088984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度4

2017/08/04 09:14(1年以上前)

>オーディオ趣味さん
おはようございます。
情報ありがとうございます。
下のバンパーごと交換という感じなのですね。
少し費用がかさみそうなので、貯金します。
ありがとうございました。

書込番号:21092138

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

RP2のシフトノブのSの使い方は?

2017/08/01 21:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:44件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度4

パドルシフトのあるスパーダは、使い持ちがあると思いますが、
パドルシフトのないRP1・2は、Sに入れた時、どうやって変速するといいのでしょうか?

書込番号:21086750

ナイスクチコミ!4


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2017/08/01 21:14(1年以上前)

はりそん堂さん

質問を繰り返す事は問題ないですが、答えてくれた他ユーザーにレスポンスなり、締切を行わないと、誰からも相手にされなくなりますよ。

書込番号:21086791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2017/08/01 21:16(1年以上前)

はりそん堂さん

SはスポーツのSで、パドルシフトが付いたスパーダのようにシフトポジションをSにしても変速する事は出来ません。

つまり、パドルシフトの無いステップワゴンでシフトポジションをSにすれば、エンジン回転数を高めに保ち、スポーツ走行がしやすくなるのです。

あとはエンジン回転数を高めに保ちますから、下り坂でエンジンブレーキが効きやすくなります。

この辺りの事はステップワゴンの取扱説明書の268頁に記載されています。

書込番号:21086793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度4

2017/08/01 21:42(1年以上前)

ありがとうございます(^^)
その通りですね。
以後気をつけます。

書込番号:21086872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度4

2017/08/01 21:44(1年以上前)

なるほど、そうでしたか。
長い下り坂とかにATで使うODオフボタンのように使うと良いのですね。
ありがとうございます(^^)

書込番号:21086876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件

2017/08/03 10:13(1年以上前)

以前パドルのないステップ借りて乗りましたが、Sに入れてもエンブレは殆ど効きませんでした。少し回転が上がった程度でした。山道を走る事があるならエンブレは余り期待出来ません。
フィットみたいにもう1段階下のLがあれば良かったのですけれどね。

書込番号:21090088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度4

2017/08/04 09:12(1年以上前)

>プースケスケさん
おはようございます。
そうなんですか、今度、山道を走る時、試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:21092136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アイドリングストップについて

2017/01/05 11:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

スレ主 HIRO86さん
クチコミ投稿数:28件

現在、ステップワゴンスパーダを購入検討中です。
アイドリングストップで再始動する時ってどうですか?
今乗っている車にはアイドリングストップがついていないので、再始動の時ってどうなのかなって思います。
試乗しましたが、エンジンが温まっていなくてアイドリングストップが作動しませんでした。
トヨタのエスクァイアか日産のセレナだったか忘れましたが、再始動の振動がないシステムになっていました。
ステップワゴンのアイドリングストップって再始動の振動ってどうでしょうか。
どなたかお乗りの方、教えてください。

書込番号:20540938

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:31件

2017/01/05 13:00(1年以上前)

ハイブリット系はギア式のセルモーターを使ってないため再スタート時の振動はほぼありません。
ステップワゴンの再スタート時の振動はよく抑えられてると思いますが、ハイブリット系に比べると振動は少し感じるレベルです。

書込番号:20541158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/05 13:49(1年以上前)

RP4に乗っています。私もアイドリングストップ無し車から乗り換えましたが、振動は少し感じる程度だと思います。ブレーキを緩めなくても、ハンドルに少し力を加えるだけで再始動しますし、側道から本線への合流とか、右折信号待ちとか、慣れると何も気にならなくなります。それとご質問の主旨から外れますが、普段の運転のしやすさが素晴らしいです。また山間部の神社に初詣に行って来ましたが、家族5人約320Kg何のストレスもなく駆け上がってくれました。どこからでも最大トルクが出るターボエンジンと仕上がりのいいCVTの恩恵と思います。

書込番号:20541259 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2017/01/05 18:25(1年以上前)

スパーダRP3ですが、気になる時と全く気にならない時もあるます。

どういった条件でそうなるのか確認できていません。
外まで気にならないといた方が良いでしょうか。

書込番号:20541811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/06 09:58(1年以上前)

昨年後半からスパーダに乗っています。以前はアイドリングストップできない車に乗っていましたが揺れはほとんど気になりません。
どちらかというと復帰に関して。アクセルの踏み込み方で解除されますが、信号が青になるときなども足元で制御しやすいです。
逆にパーキングチケットを取るときなどしっかりブレーキを踏み込んでしまうので必ずアイドリングストップされてしまい、ちょっとはがゆいくらいです。

書込番号:20543667

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度4

2017/08/01 13:34(1年以上前)

とても静かでほとんど振動がありません。
優秀なアイドリングストップですよ。

書込番号:21085959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ112

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

スレ主 み.こさん
クチコミ投稿数:20件

妻用に2015年モデルステップWを購入しようと考えているのですが、
子供も小さいですし、自宅付近が狭いのでマルチビューモニターを
付けようか検討しております。

過去の口コミを拝見いたしまして、賛否両論のようですが
今回マルチビューモニターを装着された方にご質問になりまして、
必要なかったと感じた方はいらっしゃいますか?

また、その理由も参考に伺えましたら助かります。


お手数ですが、よろしくお願いします。

書込番号:20652200

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/02/12 16:51(1年以上前)

ステップワゴンに乗ってる訳では無いので使用感は判りませんが

マルチビューカメラシステムはMOPのナビとリアエンタとのセットですがそこは気にしませんか?(30万円します)。

書込番号:20652274

ナイスクチコミ!3


スレ主 み.こさん
クチコミ投稿数:20件

2017/02/12 17:15(1年以上前)

>北に住んでいますさん

より快適に乗れることを重視したいので、価格に関しては気にしておりませんでした。

30万なんですね。
情報ありがとうございます。

一応知り合いということもありまして、
値引きの提案も頂いておりますので必要か不要かで選んでおります。

書込番号:20652361

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9574件Goodアンサー獲得:594件

2017/02/12 17:33(1年以上前)

今まで同様の車格で必要なかったのなら不要でしょう。

書込番号:20652416

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3435件Goodアンサー獲得:164件

2017/02/12 17:45(1年以上前)

無いよりはあった方がいいでしょうね。
必要なければ使わなきゃいいだけだし、必要と思ってもなきゃ使えないわけだし。

一時期、いわゆるアラウンドビューなんちゃらって付いてる車に乗ってましたが、
私の場合はカメラを見ながら車を動かす習慣がなくて、面白がって最初のうちは使ってましたが、
すぐ一瞬チラ見するだけの存在になりました。

一瞬のチラ見でも、バックモニターだけではカバーできない死角に、なにか予想外の障害物が
無いことは確認できるので、まったくの無駄じゃなかったと思ってますが。

費用面が気にならないなら付けておけばいいけど、私ならその30万で家族旅行に行くかな。

書込番号:20652451

ナイスクチコミ!5


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2017/02/12 18:00(1年以上前)

>み.こさん

ステップワゴンはもっていませんが,一般的な話として,新しい技術はなければないで済むものです。それが時間が経つにつれて一般的になったりいつの間にかなくなったりします。また,一般的になる場合はだんだん価格は安くなり機能はアップしていきます。

30万円ということですが,メーカーオプションのナビとセットということはナビはインターナビですよね。通信機能付きで,その他いろいろな機能があると思いますが,それが出た当時は価格は28万円くらい,通信機器は別途自前で用意,当然通信費は自分持ちでした。それとこみで30万円なら,価格はまあ我慢できるのではないでしょうか?

今気になるならつけておいた方が良いと思いますが,次に出た機種はもっと良くなっていて,だんだん割安になっていっている ということがどれだけ気になるかだと思います。

途中でなくなってしまった場合は,これは自分の車にしかついていないんだぞと思えるか,無駄だったと悔やむか,これも自分次第ですね。この技術はいずれは自動運転に吸収されると思いますが,でも,すぐにはなくならないのではないでしょうか。

書込番号:20652507

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/12 18:02(1年以上前)

今は去年11月下旬に納車されたヴェゼルに乗ってますが、その前はスパーダに乗ってました。
そのまま乗ってれば来月で7年目でした。

自分がスパーダを購入した時はマルチビューがMOPでした。
マルチビュー良いですよ。
車の前後左右が分かりやすいですからね。
マルチビューで慣れたせいでヴェゼルの感覚がなかなか…。

書込番号:20652516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/12 21:26(1年以上前)

アラウンドビュー付けて良かったと思ってます。妻からのすすめでした。駐車場から後退する時、よく三列目に乗っている子供たちが車や歩行者が来る事を教えてくれていますが、子供たちが大きくなってきて、一緒に乗る機会もだんだんと少なくなってくるし、いつまでも若くないから、車が補助してくれるなら事故を起こすより安いというものでした。確かに後退する時に左右から何かが接近して来るとアラームと矢印で知らせてくれます。恥ずかしながら、ショッピングモールとコンビニで二回ほど助けられました。リアエンターテイメントシステムも付いて来ますが、小学生の息子が喜んでます。それと外観の違いでは助手席側サポートビューミラーが無くなります。

書込番号:20653177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2017/02/12 21:29(1年以上前)

>み.こさん

マルチビューとても便利です。前車がドイツ車で小回りがきいたのでUターンが楽でしたが、ステップでUターンするときはシート位置が高いので下が見えないので縁石等確認するときに使っています、とても重宝します。また走行中、左折するときや路肩に寄せるときも使います。なれない道を走るときのストレスだいぶ減りました、私はマルチビューつけて良かったと思います。

書込番号:20653191

ナイスクチコミ!11


スレ主 み.こさん
クチコミ投稿数:20件

2017/02/13 07:45(1年以上前)

>大山小判さん
>銀河パープルさん
>フレブルの親父さん

ご意見ありがとうございます。
ご使用された方は便利という方が
多そうですね!


他にも使ったけど、
見にくい、意味が無かったという
ご意見ありましたらお願いいたします


試乗車に着いてればいいんですけどね…

書込番号:20654147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/13 22:08(1年以上前)

車のコーナー部分は本当は写らないんです
誰かに立って貰えれば分かります
自分の時は担当者がコーナー部分に立ってくれて「写らないでしょ」と言うので画面を見ると担当者がいませんでした
また夜は見にくいです
それでも慣れると楽ですけどね

書込番号:20656151 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/15 22:07(1年以上前)

私はスパーダCSですが、これまでコンパクトカーを乗っていた妻の不安を減らすためにマルチビューを選びました。
他の方のコメントにありますが、写らない部分はあります。でも死角はマルチビュー非搭載より少ないと思ってます。
人によっては慣れれば不要とも考えれますが、私は購入からまもなく1年ですが、あることで安心の装備です。

書込番号:20661797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 み.こさん
クチコミ投稿数:20件

2017/02/16 10:41(1年以上前)

>フレブルの親父さん
>かるかはつさん

ご返信ありがとうございます。
死角はあるけれど、あってよかったというご判断ですね。


ご意見ありがとうございましたm(_ _ )m

書込番号:20662987

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:11件

2017/02/16 12:41(1年以上前)

メーカーOPのインターナビも含めたら30万しますが、マルチビュー+リアモニターだけのOP価格は15万もしなかったと思います。
私は、ギャザスのデカナビで見積もってましたが、メーカーOPのインターナビ+マルチビュー+リアモニターで見積もりし直すとさほど支払い額が変わらなかったため後者に決めました。
ETCも標準になるので割高にはなりませんでした。
さて、使用感は左ドアミラーカメラとフロントカメラを主に使います。
左ドアミラーカメラは道路縁石に寄せて止める時、雪道で左側の雪山確認時に使います。
フロントカメラは積雪時に大きな通りに出る時に雪山で見えなくなる通過車両を確認する時に使います。
カメラ起動はウインカーレバーの先端のボタンを押すだけなので便利です。
まぁ、あれば便利です。無くても困る事はありません。

書込番号:20663261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 み.こさん
クチコミ投稿数:20件

2017/02/16 13:22(1年以上前)

>ステップダディさん

ステップダディさんはあれば便利程度ですね。。

男性にはどちらでもいいといったところでしょうか。
ご意見ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:20663365

ナイスクチコミ!2


KN07さん
クチコミ投稿数:4件

2017/02/17 00:41(1年以上前)

現行ステップワゴンにマルチビューをつけています。ウチの場合には、もともと妻がつけたい…ということでつけました。
今、1年半位たちますが、妻と
「つけて良かったよね」
と話します。
…妻は、あまり見てませんが(笑)。
あくまで確認…という意味で安心できます。
ただ、万能ではなく、壁に寄せる時などは、高さがあるためか私には境界が分かりづらい時もあります。また、運転の上手な皆様には理解出来ないかと思いますが、タイヤが今、現在、どっちの向きを向いているか…という事も表示され、何気に役立つこともあります。
皆様がおっしゃるように高価な装備ではありますが、後々車をこすったり、ぶつけた時に
「やっぱり付けとけば…」
と思って不仲になるよりは、保険としてつけるのも1つかな…と、個人的には思います。

書込番号:20665121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 み.こさん
クチコミ投稿数:20件

2017/02/17 09:16(1年以上前)

>KN07さん

うちも妻がぶつけて、
後から後悔しそうなので
検討しております。

情報頂き、ありがとうございました。

書込番号:20665617

ナイスクチコミ!3


スレ主 み.こさん
クチコミ投稿数:20件

2017/02/17 09:23(1年以上前)

皆さん情報沢山ありがとうございました。
やはりマルチビューモニターは付ける方向にいたします。

>フレブルの親父さん
情報沢山ありがとうございました。
ささやかではありますが、
2度もご掲載頂きましたので
Goodアンサーを付けさせて頂きました。


みなさんお付き合い頂きましてありがとうございました。

書込番号:20665630

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:44件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度4

2017/07/30 08:16(1年以上前)

こんにちは、み.こさん、私はRP2のG-EXに乗ってます。

特に子供がいたりするわけでもないですけど、あったら、とても便利です。

狭い道でのすれ違い、左右確認しにくい交差点での前方確認、その他もろもろを考えると、
あるととても便利ですよ。

書込番号:21080911

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タイヤサイズ変更

2017/07/16 20:26(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル

クチコミ投稿数:17件

ステップワゴンスパーダrk5後期に18×7.0J オフセット+53は装着可能でしょうか?

書込番号:21048179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2017/07/16 20:36(1年以上前)

その手の質問は、ここで訊くより、ノウハウのあるタイヤ屋さんで相談しましょう。

書込番号:21048202

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2017/07/16 20:57(1年以上前)

天照の大神さん

↓のWORKの車種マッチングからステップワゴン(RK1)を検索すると18インチ×7Jインセット53が記載されています。

https://www.work-wheels.co.jp/

又↓のオートエキスポドットコムのステップワゴン RK系のマッチング情報からも18インチ×7Jインセット53は大丈夫そうです。

http://www.autoexpoo.com/c101.html

以上のように、WORKやオートエキスポドットコムのマッチング情報から判断すると18インチ×7Jインセット53はステップワゴンスパーダPK5に履かせる事が出来そうですね。

書込番号:21048258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2017/07/16 21:04(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:21048278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2017/07/16 21:05(1年以上前)

了解しました。ありがとうございました。

書込番号:21048283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2017/07/16 22:13(1年以上前)

度々申し訳ありませんが、車高はノーマルなのを言い忘れてましたが大丈夫でしょうか?

書込番号:21048532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2017/07/16 22:22(1年以上前)

天照の大神さん

インセット53はインセット48に比較して内側に5mm入ります。

つまり、インセット53ならノーマル車高でもはみ出しの心配は無さそうです。

書込番号:21048569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2017/07/17 00:05(1年以上前)

ナットのサイズも純正の物とは変わってきますか?

書込番号:21048822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2017/07/17 07:06(1年以上前)

天照の大神さん

↓のようにホンダ純正アルミホイールのナットは球面座です。

http://mahoroba77.exblog.jp/19936691/

これに対して社外品アルミホイールの殆どはテーパー座です。

この事からアルミホイールを純正から社外品に変える時には、別途テーパー座のナットも必要になります。

書込番号:21049138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2017/07/17 08:30(1年以上前)

全くのど素人なので教えて頂きたいのですが、詳しく言うとテーパー座?と言う型?なら何でも良いと言う事でしょうか?

書込番号:21049258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2017/07/17 08:49(1年以上前)

それともホイール、タイヤにナットサイズは記載されてますか?

書込番号:21049300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2017/07/17 09:20(1年以上前)

天照の大神さん

ホンダ車のハブボルトのサイズはM12×P1.5です。

この事から例えば↓のM12×P1.5のナットを購入すれば、ステップワゴンに社外ホイールを固定出来そうです。

http://www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/product/LugNut.html

書込番号:21049370

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:19〜588万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,223物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,223物件)