ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(5449件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 317件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全573スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
573

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ139

返信21

お気に入りに追加

標準

ホンダセンシングの誤作動について

2015/12/30 07:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:22件

Youtubeにホンダセンシング(ステップワゴン)の誤作動動画があがっていますが
ステップワゴンは頻繁に自動ブレーキの誤作動が起こるのでしょうか?
それともこのYoutubeのステップだけ頻繁に誤作動が起こってるのでしょうか??(個体差?)

購入検討にあたり気になるのでユーザーの方、ホンダセンシングの作動について教えてください。


ステップワゴンの自動ブレーキ誤作動動画
https://youtu.be/os90Lkrx9tA
https://youtu.be/WptZaG52_GU
https://youtu.be/UcKUu84bg04
https://youtu.be/oeLhkS_mAtQ

書込番号:19445443

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:18件

2015/12/30 08:47(1年以上前)

スレ主様初めまして

動画の様な狭い対面通行ですと、自分のも鳴りますよ。ただ、警告アラームなので自動ブレーキがかかった事は未だに有りません。

しかし、機械の誤作動はどんな物にもつきものと思いますので、最終的な判断は御自身で納得されて導入すか否かですので。

因みに、5月頭に納車されて7000km弱ですが誤作動でなく、1回だけですがしっかり作動して事故を防げたので、個人的には付けて損は無いと思いますし他に付随して機能が増えますし。

答えに成っていないかと思いますが、一応ご報告までに。駄スレすみません。

書込番号:19445547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/12/30 16:15(1年以上前)

警告アラームが頻繁に鳴ったとしても、
誤作動とは言えないと思います。

危険を知らせるのが警告アラームの役目ですから、
例えドライバーが既に危険を察知していたとしても、
警告アラームは鳴ってくれなくては困ります。
危険を察知できないドライバーの為の警告音ですからね。

「 ピーピー煩いなぁ。分かってるよ! 」 ってドライバーに文句を言われようとも、
警告アラームは鳴らすしかないでしょう。



書込番号:19446586

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2015/12/30 20:51(1年以上前)

>補綴屋118さん
ありがとうございます。
警報だけなんですね。

それを誤作動と捉えるかどうかでしょうか。

書込番号:19447284

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2015/12/30 20:53(1年以上前)

>ぽんぽん 船さん
確かに警報を鳴らさないよりも鳴った方が良いって考えもありですね。
ちなみに誤警報は煩わしくないですか??

書込番号:19447287

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2015/12/30 21:55(1年以上前)

スレ主様、はじめまして。

ステップRP乗りです。
警報は多くはないですが鳴りますよ。
動画の様な条件や勾配のきつい駐車場に登る時、左折する車をよける時、などなど…。
でも、「ちゃんと感知してるな〜」と感心するくらいです。
自分は、いざ!という時の為に、時々確認してる感じがして、いいかな〜と思っております。
それぞれの感じ方の部分でしょうか。
参考になるかわかりませんが。

書込番号:19447488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:11件

2015/12/30 22:38(1年以上前)

スレ主様
良く、前車が右折待ちで待っている時に左を抜ける時やや手前で警告音が鳴り、抜ける時には警告音も鳴り止みます。
ミリ波レーダーを使ってるのため前車に反応するのは当然だと思っていて、決して誤作動とは思っていません。
良くシステムを理解し、慣れれば警告音も特に苦に感じません。

書込番号:19447630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:25件 www 

2015/12/31 00:45(1年以上前)

2000kmも走っていませんが
何もないところで2回自動ブレーキが効いた事があります。

後ろからの追突が怖いので
何も無い所で警告が鳴りやすい山道は機能をオフにして対処してます。

これが個体差か環境依存かは個人ユーザーの自分にはわかりません。

書込番号:19447914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2015/12/31 03:57(1年以上前)

音量最大に設定していますが警報音は音が大して大きくなく、うるさいと思ったことはないですね。むしろもっと音量大きく出来ないかと思っています。
鳴ること自体は好印象ですし、対向車とか左折車に反応したんだなとか納得できる状況以外では今まで鳴っていないです。

人間と同じ判断(常に前車のさらに前方まで見て判断してますよね?)はどんなシステムでも現状無理でしょうから、粗を探すといくらでも出るのが現状でしょう。
危険と判断するのを敏感にすれば追突されるような状況が増えるだろうし、無いより安心と思うぐらいが良いのでしょう。
どこのメーカーのでも完璧なことは無いと思います。
評判が良いというスバルの車でも後続車がいれば追突されたという急ブレーキ誤作動をあげている人がいますし、ゴルフでは何もない見通しの良い直線道路で前方に何もないのにフルブレーキしたという書き込みもありますね。あれ見て、ゴルフの後ろをバイクで走るの怖くなりました。

書込番号:19448104

ナイスクチコミ!4


nemorinさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/31 23:08(1年以上前)

一度だけ作動しました。
狭い山道、カーブで対向車が内側ギリギリ走行してきました。それでも、ぶつかるとは思わない状況でしたので予期せぬ急減速でビックリしました。それからは抜け道スピードが出るような道ではオフにしてます。CMBS装置が働いてるのは良いのですが、場所によっては後続車巻き込む危険性もあるのかと思います。

書込番号:19450290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:22件

2016/01/02 08:04(1年以上前)

皆様、たくさんのご回答のほどありがとうございました。

ホンダセンシングは安全装備ですし、警報が鳴らないよりも鳴った方が良いのですね。
ホンダディーラーの人に聞くとホンダセンシングの自動ブレーキが業界で一番性能が良いらしいですし、
安全装備として期待大ですね。

書込番号:19452846

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/02 10:33(1年以上前)

>ホンホングさん
残念なのは、後退時のアクセル誤踏み込み抑制がないのと、スバルのような斜め後方からの接近に対する警告がないことですね。 ノアボクは乗り心地が悪いのに、セーフティーセンスの搭載でさらに差が開けられそうな気がします。

書込番号:19453139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/02 22:49(1年以上前)

スバルのアイサイトには敵いませんよ。
間違いなく、業界ナンバーワンではありません。
セレナやセーフティセンスCよりちょこっと上な感じです。ただ、後方踏み間違え防止が無いので、セレナやトヨタ車よりこの点は劣ります。

でも、ないよりあった方がいいのには間違いありません。

保険料の、割引に将来なると思いますし。

書込番号:19454767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22件

2016/01/03 01:55(1年以上前)

>トゥルーリさん
>donjuantodonjuanさん

ホンダセンシングは自動ブレーキテストのテストで満点を取りましたし
機能の多さも圧倒的ですから業界No1と言っても良いんじゃないですかね?^^

あくまでお店の人の受け売りですが 笑

書込番号:19455146

ナイスクチコミ!8


北の羆さん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:57件

2016/01/03 16:06(1年以上前)

>ホンダセンシングは自動ブレーキテストのテストで満点を取りましたし

ジェイドではアルミテープの位置がちょっとずれただけで、反応しなかったですけどね。

アイサイトから見れば、飛び出しに対応できない、歩行者や自転車を認識できない、同時に複数の認識が難しい、等々。
ホンダセンシングは基本、ミリ波みたいですからねぇ。

書込番号:19456478

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22件

2016/01/03 17:24(1年以上前)

>北の羆さん
アルミテープって何でしょうか?無知ですみません。

書込番号:19456685

ナイスクチコミ!6


北の羆さん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:57件

2016/01/03 23:47(1年以上前)

>ホンホングさん

「NASVA試験時の ダミー固定に使用される台座がアルミ製で、車両から見てダミーの奥側に垂直に設置されたアルミ製台座をレーダーが誤認識した。
長方形のアルミテープはダミーに2箇所貼付され、その2枚の 間にアルミテープが貼られていないスペースがあった。SENSINGのレーダーが、そのアルミテープの間を通り、 ダミー素材であるスポンジを通り抜け、
その奥にあるアルミ台座に反応したことが、1回目の試験結果につながった。」

これジェイドでのホンホングさんの書かれた事なんですが。

書込番号:19457866

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2016/01/03 23:56(1年以上前)

>北の羆さん

ありがとうございます。もう完全に忘れていました。
これって試験時にダミーの設置が悪かったって話ですね。

ホンダは実世界の性能差はないって言ってますので
性能に関しては信じてあげて良いのかなって思います。

書込番号:19457883

ナイスクチコミ!3


terafitさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2016/01/04 07:57(1年以上前)

僕のステップワゴンも何もないところで、警告音がなることがあります。
緩やかなカーブで、センターラインのないほどの車幅の道を走行中ほぼ同じ場所で鳴ります。狭くて、緩やかなカーブの道はそれなりの速度なので、警告範囲も広くなるのかとも思います。良く通る道なので、毎回鳴ってますが、警告音も一瞬のことなので、スルーしています。その場所での警告音の意味はあまりないかも…。
5000km走行しましたが、まだ、機能OFFするほど頻繁に警告音の鳴る道には出会ってません。

書込番号:19458338

ナイスクチコミ!4


北の羆さん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:57件

2016/01/04 20:20(1年以上前)

>terafitさん

ミリ波を使ってる装置なので、警告音はしょうがないかもしれません。
車体前方にミリ波を反射する物があれば認識してしまいますのでスピードにも拠りますが、車線の向こうでも道路の外側のガードレールでも反応してしまいます。
例えるなら、目隠ししてのキャッチボール見たいなモンで、道路の内でも外でも投げたボール(ミリ波)が帰ってくれば反応します。

アイサイトみたいに、ステレオカメラで全てを管理してれば車線内か外か、対向車が対向車線内かどうかを認識するので、余計な警告音は殆どなった事はありません。

書込番号:19460014

ナイスクチコミ!0


F1@2001さん
クチコミ投稿数:1件

2016/01/04 21:31(1年以上前)

>北の羆さん
アイサイトも対向車線の車には反応していると思いますけどねぇ
極端な話、対向車がこちら側に突っ込むかどうかなんて神のみぞ知る事象だと思う
普通人間は対向車のドライバーを信頼してセンターラインは割らないだろうと仮定して運転している
いくらステレオカメラでも対向車の動きの予測は無理でしょう
おそらくその辺は運転手の操作を逆にアイサイトシステム側が信頼して警告をキャンセルしているんだと思うけど違うかなぁ

書込番号:19460308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

フロントセンサーについて

2015/12/28 23:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

スレ主 mkdsg198さん
クチコミ投稿数:132件

Gタイプ購入に際し、フロントセンサーを付けるか迷っています。一番心配なのは、デパートなどの駐車場で、すでに停まっている2台の間に、右側からハンドルを切って前向きに入れるような場面です。このとき、左前のバンパー角を、左に停車している車のボディーにこすらないかです。
 ところが、カタログを見て気づいたのですが、「フロントセンサー」であり、「コーナーセンサー」ではありませんよね。4つのうちの、端2つも、あまりコーナーについていないように見えます。
 あくまでも、正面に寄せる際に効果を発揮するものであり、私の考えているような場面では、あまり効果がないのでしょうか?
 実際に使われている方がいらしゃいましたら、そもそも付けるだけの意味(効果)があるかも含め、参考意見を聞かせてください。なにしろ、5、6万の費用もかかりますし…。

 よろしく、アドバイスお聞かせください。

書込番号:19442333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/12/29 05:12(1年以上前)

>mkdsg198さん
初めまして
フロント左前にはマジックミラー?名前がわからないですが 付いているので目視出来るようになってますよ。試乗で確認して下さい
このミラーは
センシング+メーカーオプションナビだと付いてないと思います

私はフロントとリアにセンサーをパッケージで着けました
自分では気が付いていない時音と色で判断出来るので安心です

想定の例でちゃんと反応しますよ
同じ右折駐車時、カーポートの柱で反応してます

書込番号:19442681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:48件

2015/12/29 21:07(1年以上前)

>mkdsg198さん
コーナーから、45°位はカバーしております。

その先はカメラか左側ピラーの鏡で確認してください。

書込番号:19444526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mkdsg198さん
クチコミ投稿数:132件

2016/01/03 08:46(1年以上前)

お二人とも、ありがとうございます。

書込番号:19455487

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

今日ディーラーに行ってアドバンスパッケージαで見積もりしてもらったのですが、マルチビューカメラシステムは付いているのでしょうか?
営業の話では付いているという事だったのですが、カタログのどこにも書いてないので、少し心配です。
どなたかわかる方教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:19436140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2015/12/26 18:33(1年以上前)

すいません(;^_^A
自己解決しました。
マルチビューカメラシステムは出荷時に組み込むので、特別仕様車には設定すらないようです。

書込番号:19436261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 スパーダクールスピリットの価格について

2015/12/21 23:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

スレ主 皇帝号さん
クチコミ投稿数:4件

現在商談中の者です。
スパーダクールスピリットFF
センシング+右PSD+ナビ装着用PKG+パールホワイト塗装で、車両26.6万円引き、ナビタダキャンペーン(VXM-155VFNi)+オプション8万円プレゼントで約58円引きです。その他、点検パックや延長保証を付けています。
また、2008年式のトヨタエスティマ アエラスGエディション(走行60000キロ)の下取りとして117万円程で、追金でなんとか200万円を切りました。

まぁまぁかなぁとと思っていますが、妥当なところでしょうか?

書込番号:19424385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 皇帝号さん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/21 23:25(1年以上前)

大変失礼しました、約58万円引きです。

書込番号:19424420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:48件

2015/12/21 23:38(1年以上前)

>皇帝号さん
特別仕様車の方が、お得でわ?

書込番号:19424470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 皇帝号さん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/21 23:44(1年以上前)

特別仕様車でも見積もりしましたが、ナビタダキャンペーンが使えず、社外ナビで安く上げても現状200万円切りができていません。。。

書込番号:19424498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/12/22 21:19(1年以上前)

そんなところではないでしょうか。

長いお付き合いになるでしょうからディーラーの営業さんとは円満に仲良くやっていってください。

書込番号:19426480

ナイスクチコミ!3


スレ主 皇帝号さん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/22 23:44(1年以上前)

そうですね、担当の営業の方も非常に紳士的に対応いただいているのであまり無理せず、気持ちよく話を進めたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:19426897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/23 12:29(1年以上前)

>皇帝号さん
十分な値引きだと思います。私も、今後のお付き合いを見据えて、無理な値引きを迫らないのが、大人だと思います。私の経験上、ディーラーマンのほうがちょっと得したなと思わせておくくらいのほうが、後々、ちょっとしたパーツの取り付けや交換で工賃をおまけしてくれたりということもありますから。

書込番号:19428000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 価格について

2015/12/08 12:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

この度、新車を購入する事になりステップワゴンGタイプを検討中です
先日ディーラーにて商談をしました
店長さんが対応してくれたのですが提示して頂いた金額が妥当なものなのか気になり投稿させていただきました
新車購入は初めてなので色々な方のアドバイスをいただけたらと思います

内容
ステップワゴンGタイプ ホワイトオーキッドパール8人乗り
LEDライト 両側スライドドア
7インチDOPナビ フロアマット ドアバイザー
希望ナンバー 満タン納車 
下取り無し 諸費用込みで
280万との事で見積書も頂きました
在庫車との説明があり、自分の希望する該当車が2台あるとの事です
今週中に返事をすれば年内に納車できるかもとの事です
この条件は妥当なのでしょうか?店長さんも好感のもてるかたでした
みなさんのアドバイスお願いします

書込番号:19386787

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2015/12/08 12:53(1年以上前)

すみません
先程の投稿の内容で
ナビスペシャルパッケージも追加になります

書込番号:19386799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:12件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2015/12/08 13:58(1年以上前)

>ステゴルさん

ホンダHPのセルフ見積もりの概算価格では約308万円ですね。DOPナビがわからないので、7インチで1番上のグレードで計算しました。

この見積もり価格からだと希望ナンバー代をプラスしたら約29万円の値引きですね!初回交渉としては在庫車ということもありますが、いい値引きだと思いますよ。ちなみに私の場合は初回は13万円引きでした。※G-EXタイプでディーラーオプション30万円くらい付き

年内納車希望でオプションもご希望のものなら、275万くらいを落とし所と考えて「270万円でハンコ押します!」と話してみてはいかがでしょうか?
人柄のよい店長さんなら今後のアフターも安心ですしね(^^)
いい買い物ができますように!!

書込番号:19386921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/12/08 16:57(1年以上前)

>天然アップルさん

アドバイス有難うございます
とりあえずは妥当な値引き額と思っていいんですかね...
本当はスパーダが希望なのですが予算的に厳しく
Gタイプの購入を検討する事になりました
特にオプション等の希望も無く投稿した内容で十分です
275万円を目標にして改めて交渉してみます
家内にも相談したら280万円は一応ギリギリのラインですので
もう少し頑張ります

書込番号:19387216

ナイスクチコミ!0


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2015/12/08 20:58(1年以上前)

>ステゴルさん

在庫車であることを前面に強気の交渉でいいと思いますよ。ハンコを持参して、>天然アップルさんが仰ってる270万にさらにプラスのDOPサービスをハンコを押すからと狙われてはどうでしょうか?

せっかくのミニバンですしリアモニターや、あとはメンテナンスパック等、あったらいいかな程度に思われるオプションをサービスで!と言ってみてもよろしいかと。せっかくの新車購入ですので後悔なさらないように。

新車購入頑張ってください。

書込番号:19387793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/12/09 08:17(1年以上前)

>takekentaさん

アドバイス有難うございます
週末にディーラーに行く予定です
特にオプションにもこだわりはないのですがリアモニター等も
視野に入れて何らかの値下げ交渉してみます
良い結果が出せる様にがんばります

書込番号:19388789

ナイスクチコミ!0


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2015/12/09 08:34(1年以上前)

>ステゴルさん

在庫車ですので、ディーラーさん側も売りたいはずですので、あとはスレ主さんが買いたいというのが伝わればディーラーさんの方から歩み寄ってくれると思いますよ(笑)

頑張ってください。

書込番号:19388810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:48件

2015/12/09 12:53(1年以上前)

>ステゴルさん
頑張って30万出して、スパーダ買いましょう!

書込番号:19389275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/12/09 17:36(1年以上前)

>takekentaさん

本来、他の店舗等を回るべきなんでしょうが
他との競合をすると時間もかかる事もあり年内納車も考えると
この店舗のみで勝負ですね
何とか良い方向に商談をすすめたいです

>生まれたてパパさん

アドバイス有難うございます
本当はスパーダがほしいですよね...
予算的にかなり厳しく家内が金庫番ですから...
コーナーリングライトが非常に便利に思いました
Gタイプにはオプション設定も無く後付けも不可とのことですよね
妥協する事にもなりますが新車購入なので良しと考えています
また何かありましたらよろしくおねがいします

書込番号:19389803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 www 

2015/12/09 22:05(1年以上前)

コーナリングランプは車の側方を照らす程度の物で
Aピラーや三角窓でごちゃごちゃして見にくい場所なため
考えてるほど便利なものでは無いので気にしなくても良いと思います。

書込番号:19390584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/12/10 09:29(1年以上前)

>白い自転車さん


アドバイス有難うございます
夕方にスパーダを試乗させてもらい蛇角でコーナーリングライトが
点灯する事に驚いたのですが...(アナログ人間です)
ウインカーと連動して点灯するのは社用車で経験があったもので
人の好みによりますよね

書込番号:19391621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/12/11 17:47(1年以上前)

先日、新車購入について投稿したものです
本日契約してきました

Gタイプ 8人乗り ホワイトオーキドパール LEDライト 両側スライドドア ナビスペシャル

7インチナビ ドアバイザー フロアマット 希望ナンバー 満タン給油 

以前の商談で総額280万
交渉して270万の話をしましたが店長さんから厳しいとの事でプラスオプションの相談をしたところ
9インチリアモニタをつけてくれるとの事で280万で契約させていただきました

他方アドバイス頂いたみなさん有難うございました

書込番号:19395095

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:12件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2015/12/11 18:31(1年以上前)

>ステゴルさん

9インチリアモニターをサービスなら工賃込みで約73,000円の実質値引きですね!(^-^)
納得のいく買い物ができたようで本当よかったです。
うちは金庫番(嫁さん)からリアモニターの許可が出なかったので、Nexus7をリアモニターにしてやろうと密かに画策中ですf^_^;)

書込番号:19395177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/12/11 20:54(1年以上前)

>天然アップルさん

年内納車等、多少無理をしてもらった感がありますが、とりあえずはみなさんのアドバイスのおかげで契約にいたりました
また何か車について疑問等あれば投稿しますのでよろしくお願いします

書込番号:19395560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ステアリングホイールカバーについて

2015/11/18 06:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

本革巻きステアリング等にあこがれてスパーダが欲しかったのですが、予算的に無理で、
Gの購入を検討しているのですが、本革巻きステアリングではありません。
オプションの本革製のホイールカバーを装着しようか検討しているのですが、
その触り心地(感触)や装着具合等はどんなもんでしょうか?
感想や装着画像等をお願いいたします。

書込番号:19328016

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2015/11/18 07:03(1年以上前)

RIN&KASAさん

↓のパーツレビューが参考になるでしょう。

http://minkara.carview.co.jp/car/honda/step_wagon/partsreview/review.aspx?sls=24590&bi=7&ci=397&srt=1&trm=0

書込番号:19328025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/18 07:42(1年以上前)

私もGにオプションでつけました。
後付けですからステーの根元まではカバーされていませんが、見た目だけの問題です。
手触りは良く、適度な太さ感で満足しています。手の脂でてかてかになるのがイヤなので、本革のドライブグローブを使用していますが、滑ることなく快適です。
ただ、本体価格と同じくらいの工賃がかかります。
手間を考えたら仕方ないかと思いますが、市販のハンドルカバーを被せるよりはスマートな仕上がりで満足しています。
参考になれば。

書込番号:19328080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/11/18 14:02(1年以上前)

ディーラーでスパーダのステアリングを部品で取ってもらって交換もしてもらう。
・・・ってのは出来ないのかな?

形状が違う?
予算の関係?

書込番号:19328843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/11/21 18:28(1年以上前)

リンク先の2番目にあるコバルトブルーのステップワゴンに市販のステアリングカバー着けてるの僕ですね(笑)
自分で編むのはちょっと大変ですが、適度な太さになりますし、手触りいいですよ。編むのに時間かかりますので、涼しくて明るいうちに作業したほうがいいですよ。僕は6月に作業したので汗だくになりました。

書込番号:19338478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:18〜588万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,229物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,229物件)