ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(5449件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 324件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全573スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
573

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

スパーダの件で

2010/03/02 00:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スパーダのフロントグリル下がクロムメッキになっている非常に大きい部分をかっこ良く見えますか?
ノーマルのステップWは良く見えてもスパーダを見るとセレナHSの方が良く見えちゃいます。
外観限定で皆さんの意見を聞かせて下さい。

書込番号:11019850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/03/02 07:16(1年以上前)

聞いてどーする?
好きな方を買いなはれ

書込番号:11020485

ナイスクチコミ!6


TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/03/02 07:28(1年以上前)

初めましてm(__)m


車の第一印象は、フロント部分の占める割合が多いですよね。

私はスパーダのグリル内のランプと、フロントのエアロが好きでスパーダにしましたね。

しかも、実車を見ずにカタログだけで(笑)

悩んでる時間も楽しいですから、沢山お悩み下さい。

書込番号:11020520

ナイスクチコミ!0


No.666さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/03/02 07:42(1年以上前)

個人的には超かっこいいと思ってます。うちのカミさんは派手すぎてノーマルステップでもいい、と購入前は言ってたけど今はそんな気にならないみたい。
話ずれますけど初代スパーダかっこいいよね。TOKIYUKIさん的にはどう?

書込番号:11020540

ナイスクチコミ!0


TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/03/02 07:55(1年以上前)

No.666さん


歳も歳ですので、私には派手かとも思いましたが、躊躇いは3秒位でしたな(笑)

初代でも、絶対にスパーダを買いましたね、私ならば。

チョイ派手親父ですわ。

書込番号:11020572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/02 08:29(1年以上前)


かっけぇ


特に 夜の月明かりに浮かび上がったフロントが 笑

書込番号:11020638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/03/02 08:34(1年以上前)

666さんありがとうございます。
現在RF3に乗ってます。私もスパーダの中でもRF5が一番かっこ良いと思います。いつか心そそるモデルが出ないかと待っていますが…現在のエンジンとCVTが乗ってるRF5があれば良いですね。

書込番号:11020647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/02 12:21(1年以上前)

私もスパーダ発売前(ノーマル発売後)にあのグリルに一目ぼれし、カタログだけで購入しました。
あのグリルってオヤジが好むような気がします。 私も完璧なオヤジです(笑)

書込番号:11021379

ナイスクチコミ!0


TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/03/02 14:50(1年以上前)

ちょたぉさん


私と同じですな(^0^)/

LEDに交換されたら、全く同じになりまする。

チョイ派手親父会 会長より(笑)

書込番号:11021958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/02 23:08(1年以上前)

チョイ派手親父会 会長さん
自分はルームランプはLEDにしました。

ポジションは白、グリルアクセサリーランプは紫のウエッジ球にしました。

チョイ派手親父会 会員より(笑)

書込番号:11024490

ナイスクチコミ!0


TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/03/03 07:34(1年以上前)

ちょたぉ☆ちょい派手親父副会長さん


フフフ(^0_0^)

さすがは副会長。
室内は私と同じLEDですな。

ちなみに、ウエッジ球とは何なんです?
知識ゼロの会長にも教えてやって下さい(笑)

書込番号:11025795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/03 07:52(1年以上前)

TOKIYUKIマチョイ派手親父会 会長様

ウエッジ球は普通のランプです。

LEDに比べるとぼんやりしてますが、安いです。(2つで780円でした〉

アクセサリーランプに青LEDを入れてる方は多いみたいですが、ちょっと変えて見たかったので、ちょい派手な紫にしました(笑)

室内はステップワゴン専用5点セット(白〉を購入しました。
スライドドアは青にしました。
あとフットライトは青の安いのを付けてます。

あとはインテリアパネルとシートカバーを付ければ取りあえずカスタマイズ完了です。

書込番号:11025826

ナイスクチコミ!0


TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/03/03 12:34(1年以上前)

ちょたぉちょい派手親父会会長さん


それだけカスタマイズされたのなら、会長は貴方ですm(__)m

書込番号:11026592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 bob1969_00さん
クチコミ投稿数:12件

ステップワゴンにしようか、デリカD:5にしようか検討中です。
そのひとつの要素に、2列目のシートがあります。
5人家族なので、常に3列目シートへの連絡を考えており、ウオークスルーが
できるタイプにしたいと思っています。
ステップワゴンのチップアップ&スライドシートは、助手席のうしろは
アームレストもなく、ちょっと不安な気がしています。
これから試乗を予定していますが、
実際に使用されているユーザーの方の意見を聞いてみたいと思いました。


書込番号:11019257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/02 22:44(1年以上前)

私もデリカD:5とは迷いました。
試乗してみて、内装の質感やシートの座り心地ではデリカの圧勝でした。
特に3列目の座り心地はステップワゴンとは比較になりません。
常時3列目を使うのであれば、デリカ優勢でしょうか。
デリカは、足回りもしっかりしていますし、
装備も標準でいろいろ付いていて、お買い得感があります。
デメリットとしては、やはり床が高いこと、エンジン音がうるさいこと、
ボディが分厚くスライドドアを開けたときに幅を取ること、
バックドアがめちゃくちゃ重いことが挙げられます。

結局私は、嫁も運転するので、視界が良く運転しやすいこと、
車庫が狭いので、幅を取らないこと、
子どもがまだ小さいので、乗り降りしやすいことを重視し、スパーダを選びました。

書込番号:11024317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

1列目 シート肘掛について

2010/02/28 19:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:14件

スパーダZが納車されて2週間が経ちました。
皆様の口コミをいつも楽しく拝見させてもらっています。


さて、本日、車内の掃除をしていて気づいたんですが、シート肘掛を下ろしたときの角度が運転席側と助手席側で違うのです。
気のせいかと思って、両方のシートの位置や高さ、背もたれの角度などを同じにしてみましたが、やはり違います。
助手席側はほぼ水平なのですが、それに比べ運転席側は若干(10〜20度ぐらい?)下向きになっています。無理に体重をかけて肘掛に負担をかけた覚えもないので、納車後に壊れたわけではないと思っています。


これは、私の車だけの不具合なのでしょうか? それとも標準の仕様なのでしょうか?
もし標準の仕様ならば何か理由があるのでしょうか?


何か情報をお持ちの方がよろしくお願いいたします。

書込番号:11012978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:56件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/02/28 23:00(1年以上前)

私のは、運転席と助手席の角度は見た目ほとんど変わらないですよ。

仕様での左右の角度の違いは無いでしょうから、どこまでが許容範囲か分かりませんが、20度近くも違うようであれば、ディーラーに言って相談しても良いと思います。

また、肘掛けの取付部のネジは緩んでいないですか?

緩いと、若干下側まで下がります。

もしそうだとしても、まだ納車2週間ですので、問題ですね。

書込番号:11014205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/03/01 06:59(1年以上前)

>せいころさん

情報ありがとうございます。

確認したところ、ネジの緩みはありませんでした。
うーん、気になります…

書込番号:11015598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

特別仕様車について

2010/02/28 02:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:31件

新型ステップワゴンが気になっています。
が、そんなに急いでいるわけではないので
特別仕様車が出るまで待ってみようと思っているのですが
いつぐらいに特別仕様が出ると予想されますでしょうか?
補助金が終わる前には欲しいと思っているのですが
間に合うかどうか少し心配です。

書込番号:11009803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/28 09:55(1年以上前)

新車発売が昨年10月ぐらいですから、普通1年間は無いかも
しれませんね。

特別仕様車出たら値引き額が減り、補助金10万円と相殺されて
しまうんじゃないでしょうか。

まあ、4月から販売不振になってしまったら分かりませんが。

書込番号:11010547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2010/03/01 01:32(1年以上前)

夏の商談時に設定があるかもしれないですね。

と言うのも、ステップワゴンの値引きは、拡大傾向にはありますが、
セレナの値引きには、到底及びません。

ホンダは対策として、特別仕様を出してくると思います。
ギリギリですね。

13年超自動車を所有している場合にもらえる25万円の補助金は間に合わない可能性大です。
エコカーを新車で購入する際の10万円は、ギリギリでしょうか?

何れも、予想ですので、5月6月頃にディーラーに確認するのが宜しいかと思います。
特別仕様車の発売については、1ヶ月前にメーカーから通達されますので、こまめに
確認するのが良いかと思います。

電話での確認で教えてくれますよ。


書込番号:11015156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/03/01 12:48(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

新車購入の補助金なので
もしかして間に合うかな?なんて期待しつつ
待ちたいと思います。

書込番号:11016374

ナイスクチコミ!0


Poteto3さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/01 23:27(1年以上前)

ケイン@さん

>13年超自動車を所有している場合にもらえる25万円の補助金は間に合わない可能性大です。
>エコカーを新車で購入する際の10万円は、ギリギリでしょうか?

10万円の補助金は間に合って、25万円の補助金が間に合わないのは何か申請に違いがあるんでしょうか。
予算の出所が同じ所からと思っていたのですが、それぞれ別の所から補助金が出ているんでしょうか。

あまりこの辺詳しくないので、ちょっと気になってしまいました。

書込番号:11019375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

千葉県の決算期の値引き?

2010/02/27 19:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:17件

本日、ホンダカーズの2件でスパーダSのオプション込み、315万を見積もり
してもらいました。
1件目:値引きは本日在庫即決で -10万。
2件目:値引きは -15万 これ以上は千葉内では決めていることなので
   値引きはない。この-15万は決済期の額であり、3月以降の納車は
   こんなに値引きできなと。

首都圏では -25万 までいけるという情報もあり、また決算期ということ
もあり期待していたのですが・・・

こんなものなのでしょうか?

書込番号:11007512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2010/02/27 21:21(1年以上前)

系列の異なるカーズでしょうか?

同じ系列の場合、コンピュータで商談情報が登録されており
最初に登録した店での情報が筒抜けです。

千葉中央、柏、野田、京葉等、千葉県は他県に比し、系列が多いので、
競合させやすいです。

「千葉県内で決めている?」これって有り得ないです。
 神奈川、東京、埼玉では、商談しだいで30万、40万に届きます。
 グラスコートサービス込で40万後半から50万円も視野に!

 県境付近のディーラーのほうがやりやすいかもです。

 商談の健闘を応援します。

 
 

書込番号:11008071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2010/02/27 21:30(1年以上前)

>-15万は決済期の額であり、3月以降の納車はこんなに値引きできないと。

4月以降も値引きは間違いなく拡大すると思います。

 ⇒理由は

  1.売れないから。
  2.セレナのモデルチェンジによる買控え

書込番号:11008126

ナイスクチコミ!1


TKSAKURAさん
クチコミ投稿数:54件

2010/02/28 14:38(1年以上前)

はじめまして、隣の茨城県のものです。
2月24日にスパーダZ(OPドアバイザー、フロアーマットのみ)を契約しました。
茨城では30万値引きが限界といわれました。
30万円値引きプラスLEDランプ(約14,000円)で契約しました。
千葉のほうがディーラーも多いでしょうから、もっとアップできると思いますよ。

書込番号:11011670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

17インチ タイヤサイズは

2010/02/27 00:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

今回スパーダの購入にあたり、ホイールを社外品の17インチに変更使用と考えております。
カタログを見るオプションの17インチホイールのタイヤサイズは205/55/17ですが、実際のところ、205/50/17を履いた場合、メーターなどに誤差が生じるのでしょうか。(車検などはOKですか。) どなたか教えて下さい。

書込番号:11004057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/27 07:44(1年以上前)

こんにちは!

径については、205/55/17が657mm、205/50/17が637mmになります。このサイズのタイヤの20mmの差が、実際のスピードメーターにどのくらい影響があるかは、実際に計測した事がないので何とも言えません(すみません)。確か、○%の誤差はOKだった気がするのですが、何%だったかは記憶がちょっと・・・(度々すみません)。
もし私が聞かれた場合、「20mm以内に」と答えるのですが、この場合ぴったり20mmです。タイヤメーカーによっても多少の差があるので、あまりお勧めはできません。
できれば、215/50/17にする事をお勧めします。こちらならば、647mmで10mmの誤差になりますので。
こんな回答ですみませんm(__)m

書込番号:11004801

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2010/02/27 07:52(1年以上前)

タイヤの外径が657mmから637mmに小さくなると速度計の表示が
現在よりも3%程度速くなります。

これは十分車検は通る範囲です。

書込番号:11004823

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2010/02/27 08:18(1年以上前)

それとロードインデックスが205/50R17は89になります

205/55R18は91ですので2低くなります。

しかし、ロードインデックスが低くなっても↓のように空気圧を高くする事で対応する事も出来ます。

http://www1.bbiq.jp/rd-tire/lo-bar.html

具体的には205/50R17を選択した場合は空気圧を0.2位高くすれば良いでしょう。

書込番号:11004883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2010/02/27 09:01(1年以上前)

ぎんじ&ステップZ 様 
スーパーアルテッツァ様 書込みありがとうございます。

新型スパーダに17インチにした場合205/55より215/50の方が誤差が少ないのですね。 当方すでにホイールは頂いてあり、オフセット50ですが(確か純正は55だった気がしますが?)215/50タイヤを履き装着した場合、ボディーへの干渉・車体からのはみだしなどなく、装着可能でしょうか。

何分素人なもので、お願いします。

書込番号:11005027

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:56件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/02/27 09:17(1年以上前)

車検は問題なく通過できますよ。

スレ主さんの、メーター読みで40キロの時
テスターが31キロ〜40キロであれば車検合格です。
ホンダ車はまだテストした事がありませんが、
日産、トヨタ車なら、メーター読み40で実測36〜37キロ程度です。
そのタイヤ変更なら、誤差はマイナス3%で1.2キロ程度なので、まだまだ余裕がありますよ。

書込番号:11005096

ナイスクチコミ!1


mackvol4@さん
クチコミ投稿数:32件

2010/02/27 12:46(1年以上前)

インセット50で215幅のタイヤだと、フロントはフェンダーからちょっと
出そうですね。かなりギリギリの線です。うちのRKはインセット48に205幅で
ホントにツラツラです。ディーラーで確認してもらってOK貰えましたが、
「他で車検通そうと思ったらNGの可能性もある。タイヤサイズは同じでも、銘柄
変えたらNGかも。」と言われました。

書込番号:11005831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/27 13:03(1年以上前)

純正ホイールのインセット(オフセット)は50になります(ホンダHPで確認しましたので間違いないと思います)。その為、装着してみないと確実な事は言えませんが、215は装着可能ではないかと考えます。単純に計算して(実際はメーカー違いによるタイヤ幅の違いとか、扁平率違いによるタイヤ幅の違いとか、色々ありますけど・・・)、片側5mmずつ広がる計算なので、そのくらいの余裕はあるかと・・・。
ちなみに、私の場合、225/45/18を履いてます。インセット(オフセット)は50です。フロントはギリギリではありますが、とりあえずはみ出しなしです。

書込番号:11005895

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:19〜685万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,227物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,227物件)