ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(5449件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 318件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全573スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
573

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

車用冷蔵庫設置

2009/07/24 17:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 脂性さん
クチコミ投稿数:76件

現行スパーダ2.0SZ8人乗りです。

車内に小型の冷蔵庫を置こうかどうしようか検討してます。
クーラーボックスがあるのでアウトドアなどに出かけるときにはそちらを使えば問題ない
のですが、車内冷蔵庫があったら便利かなと考え始めました。

ただ、設置場所がどのようにして設置するのが良いのか考えた時にいろいろと疑問が生じました。車内冷蔵庫をステップワゴンで使ってる方に質問です。
どのようなタイプの冷蔵庫をどのように設置してますか?固定とかってしてるのでしょうか?

書込番号:9901033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/07/24 17:25(1年以上前)

以下は冷蔵庫に関するレビューになります。
ステップワゴンオーナーのレビュー、また別車種に乗られいる方のレビューと併せて貼っておきます。
参考にしてみて下さい。

尚、既にご覧済みでしたら、ご容赦下さい。

http://minkara.carview.co.jp/userid/13426/car/14205/24477/parts.aspx

http://minkara.carview.co.jp/note/search.aspx?kw=%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%83%e3%83%97%e3%83%af%e3%82%b4%e3%83%b3+%e5%86%b7%e8%94%b5%e5%ba%ab

http://minkara.carview.co.jp/parts/searchlist.aspx?kw=%e5%86%b7%e8%94%b5%e5%ba%ab

http://minkara.carview.co.jp/note/search.aspx?kw=%e5%86%b7%e8%94%b5%e5%ba%ab

書込番号:9901099

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2009/07/24 20:10(1年以上前)

私の場合は、車はワンボックスではなくステーションワゴン(後部に12V電源あり)ですが、
以下のポータブル冷凍冷蔵庫を使っています。これなら冷え方も全く不満がありません。

http://item.rakuten.co.jp/homeshop/sc-c925/

(実際に持っているのはツインバードと名前が入っていませんが同じものです)

駆動時の音は結構しますが、−18度まで何段階か温度が設定できますので便利です。
車に冷蔵庫と言うことなので書き込みさせていただきました。

書込番号:9901717

ナイスクチコミ!0


スレ主 脂性さん
クチコミ投稿数:76件

2009/07/26 04:30(1年以上前)

バックナムさん、nehさん
情報ありがとうございます。

バックナムさんのリンクを参考にさせていただくとやはり、運転席の後ろの下辺りに
設置されるのが一般的なんですね。

nehさんのおすすめのツインバードのものですが、ちょっと値段が高いですね。
手がでないかもです。

書込番号:9908441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

8人乗り、それとも7人乗り

2009/07/24 00:33(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 A.Pさん
クチコミ投稿数:30件

購入を検討していますが、8人乗りにしようか、7人乗り(キャプテンシート)にしようか迷っています。

うちは、4人家族のため、通常4人までしか乗りません。
子供二人は、小学校2年と幼稚園児のため、当面チャイルドシートを2つ付けます。
1列目と2列目のスペースがゆったりしてるといいなと思っています。
常時載せる荷物は、中サイズのクーラーボックス程度です。

実際にお乗りになっている方で、同じような家族構成、使い方をされている方に、それぞれの使いかってを教えていただけないでしょうか。
または、答えになるようなことが書いてあるHPがありまししたら、教えていただけないしょうか。
よろしくお願いいたします。


書込番号:9898629

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/24 02:30(1年以上前)

車種は違いますがAZR60ヴォクシーです。
自分、奥さん、小2、年長(チャイルドシート2個)の4人が日常の構成です。
参考までですが、ヴォクシーは2列目のセンターが跳ね上げでウォークスルー出来て、7人乗りのように使えます。
1〜3列までウォークスルー出来るのは便利ですね(特に雨の日は)。

月2回位、2列目に両親、3列目に子供という使い方をしています。
キャプテンシートで肘掛けがあると年寄りには楽だろうと思いますが、私のヴォクシーでは2列目は肘掛けはありません。
私は8人乗りは必要ないので、次はキャプテンシートが良いなと思っています。
3列目をちょくちょく使うなら7人乗り、最大8人乗りが想定されるならそちらをと思います。
長文と私見で失礼しました。

書込番号:9899026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/24 16:34(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210664/SortID=9568827/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82V%90l%81%40%82W%90l

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210664/SortID=8358709/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82V%90l%81%40%82W%90l


弟分:フリードの口コミですが、家族構成によっても皆さんいろんな選択をされているようですね。ご参考までに。

書込番号:9900897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/25 07:40(1年以上前)

私は夫婦と子供3人の家族構成ですが、2列目シートにチャイルドシートを2つ取り付けても3列目にアクセス出来るようにキャプテンシートを選択しました。3列目のシートベルトにはチャイルドシート固定機構がありませんので、チャイルドシートは必然的に2列目への取り付けになると思いますので、チャイルドシートを2つ装着して3列目シートも活用したい方はキャプテンシートの方が良いと思います。

書込番号:9903832

ナイスクチコミ!2


takcchoさん
クチコミ投稿数:15件

2009/07/25 11:55(1年以上前)

私もこの度、ステップワゴンを購入して9月初めに入ってくることになっております。

私の場合、8人乗りを選択しました。
家族構成は、5人(大人2名、小学生2名、幼児1名)で
幼児はまだチャイルドシートが必要です。
店の人には、ウォークスルーが便利な7人乗りを進められましたが、
キャンプ好きで、行く時には3列目を全て荷台にする必要がありました。
その為2列目に3人を座らせる必要がありました。

当初悩みましたが、8人乗りの実車を見ると、2列目のシート跳ね上げもしやすく
苦になりそうもなかったので8人乗りに決めました!

書込番号:9904750

ナイスクチコミ!1


スレ主 A.Pさん
クチコミ投稿数:30件

2009/07/28 01:24(1年以上前)

いろいろありがとうございます。
ちょっと、8人乗りに傾きました。

それに、フルモデルチェンジもあるということらしいので、そのタイミングで乗り換えることにしようかと考え中です。



書込番号:9917915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値引き額について

2009/07/23 20:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:23件

私、沖縄住まいですが本日ディーラーへ試乗で伺いその際にさらっと値引き額を聞いた所、新人ぽい女性スタッフだったのですが、すぐ口頭で23万ぐらいは値引きが可能ですと言われました。まだ競合などまったく話しはしてなかったのですがこの額よりさらに値引きは可能でしょうか? あと、やっぱり新人の方よりはベテランや役職者の方が値引き交渉は早いのでしょうか? 教えて下さいm(_ _)m

書込番号:9897133

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2009/07/23 20:55(1年以上前)

初回交渉で限界値引き額を提示する事は少ないので値引きの上乗せは可能とお考え下さい。

又、支店長クラスの方が話が早い場合が多いのは事実です。
しかし、新人の営業さんの成績を良くする為、大きな値引き枠を与える事もあるようです。
という事で新人さんだから値引きが低いとは一概に言えません。

といっても新人さんの大きな値引き枠は支店長決済だと思いますが・・・

書込番号:9897190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/07/23 21:03(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんご回答ありがとうございます。 まだ初交渉なので、参考にして頑張りたいと思います。

書込番号:9897251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/07/23 21:20(1年以上前)

以下のサイトによると当月の目標値引き額は38万円となっております。

http://jig141.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0723XKba0zSvjkG4/l?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.stepwgn.car-lineup.com%2Fnebiki_mokuhyo.html&_jig_source_=srch&_jig_ysid_=U1BoSpmeRyFktIQUA.z_&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fonesearch%3F

この値引き額はグレードや地域よっても異なりますので、仮に廉価グレードであれば35万円前後、また沖縄、そしてホンダ店が1系列しかない地域事情を考慮すれば33万円前後という感じになるでしょう。

ただしステップワゴンは10月にフルモデルチェンジを控えておりますので、大幅な値引きを狙っていきましょう。

またディーラーオプションから車両本体とは別に約2割の値引きは可能です。

それからディーラー担当者についてですが、私自身、若い男女の担当者について貰ったことがありますが、特に関係はないでしょう。
逆にベテランや上役でも融通の利かない人もいますから。

では先に貼ったサイトを参考にし、頑張ってみて下さい。

書込番号:9897361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モデル末期の生産調整・・・

2009/07/22 18:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

先日(7/20)下記内容でホンダで契約を行いました。

ステップワゴン G・L HDDナビパッケージ

当初はSmart Style Edition の購入を検討していたのですがモデルチェンジへの生産調整の為(全国での生産予定数が7/19で達成した為販売できないとの事)購入できませんでした。
契約をしたモデルとの大きな違いにスマートキーがあるのですが、G・Tモデルでも同じく生産調整の理由でスマートキーのOPが選択できませんでした。

契約時には諦めたのですが・・・やはりせっかくの新車です!
できればスマートキーを装備したいと思ってます。

何か良い方法はあるでしょうか?

書込番号:9891948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/07/22 19:59(1年以上前)

市販品であれば以下のような製品もあります。

http://www.rakuten.co.jp/tofit/604890/1836492/

書込番号:9892211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/24 00:12(1年以上前)

新車なのでやはり純正品が良いのですが。。。

あすディーラーに行くので相談してみます。

書込番号:9898513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

信号停止時のアイドル不調

2009/07/09 07:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

公道を走行中、信号で停止した瞬間からエンスト寸前までエンジンの回転が落ちることがたまにあります。プラグは新品に変え、コンピュータの書き換えもしてもらいましたが、たまに症状が出ます。同様の症状で原因がわかり、改善された方はおられませんか?ディーラーに見てもらえば等のご意見は遠慮します。

書込番号:9826384

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:52件

2009/07/09 10:29(1年以上前)

私の場合は信号停車時のようにゆっくり減速して停止した時は問題ないんですが、
急ブレーキをかけた時に、たまにエンストする事があります。
私もECUのプログラムを対策バージョンに更新してもらっています。

低速、短距離走行が多いと、エンジン内部にススがたまりやすいのですが
ススが多く蓄積すると燃焼が安定しなくなる事があるので、アイドリングが安定しないとか
最悪エンストしたりする事があります。

最近の車は、アイドリング時の燃費や排ガスの低減の為にギリギリの制御をしているので
ちょっとエンジンが汚れると症状が現れやすいのでと思います。

私のも低速、短距離走行が多いので、たまに2速で回転数を上げて走って
「すす払い」をするようにしています。

書込番号:9826851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2009/07/09 18:54(1年以上前)

2速走行でススが取れるんですか、試して見ます。
ギアをNにしたら直るので、クラッチが切れてないのかと心配しました。

書込番号:9828633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2009/07/09 20:21(1年以上前)

私の場合バッテリ交換直後に頻発しました。
プログラム書き換えで直りましたがね。

書込番号:9829072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2009/07/10 07:36(1年以上前)

ROMの書き換えで直ったんですか、良いですね。
てことは、エンジン汚れかATがロックアップしっぱなし等ですかね?

書込番号:9831639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2009/07/11 08:14(1年以上前)

>てことは、エンジン汚れかATがロックアップしっぱなし等ですかね?
関係ありません・・・
バッテリ交換直後から、赤信号停車時のアイドリング不調になり、エンストが1時間ぐらいで3回ありました。
うちの場合は、バッテリ取り外し時にメモリが消えるトラブルだったのだと思います。
ディーラーに連絡してプログラム書き換えたというよりは、入れなおした感じです。
アイドリング不調が発生したのはバッテリ交換してからプログラム入れなおした時までの短いもので、以後は再発していません。。。

書込番号:9836691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2009/07/13 08:01(1年以上前)

バッテリーを外して、ECUに異常をきたすことがあるんですね。発生頻度が3回/hも出ると解りやすいんですが…。ECOランプ点灯走行からの停止時に発生します。プログラム書換も視野に入れてみます。ありがとうございます。

書込番号:9847109

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 購入時期・ディーラー選び

2009/06/21 21:26(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

先日スパーダS HDDナビパッケージの見積もりを貰いに出かけました。
新車初心者の為、色々質問しようと考えていましたが担当者にがっかり。
質問にも的を得ない答え、車選びを始めたばかりで他メーカーも検討しているので
話が具体的になれば金額の相談ももう少しできるかの投げ掛けには絶対に無理ですと。
私も妻も呆れて帰ってきました。
そこで皆さんにご質問させて下さい。

1.先日行ったディーラーは場所は近くて大変便利。
  違う担当者とも接触してみたいのですが、良いものでしょうか?
  正直に〜さん以外と話したいのですがと投げ掛けるのもありですかね?

2.秋頃にモデルチェンジとの噂もあるようですが、やはり半期決算前の9月頃が
  値引きの交渉はやりやすいのでしょうかね?
  国からの補助枠もなくなり次第終了のようなので少し心配なのですが。
  地域差等あると思うので一概には言えないと思いますが、皆さんの率直なアドバイスを
  頂ければと思っています。

書込番号:9736702

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/21 21:57(1年以上前)

店長に相談し担当者を代えてもらうのは有りですよ。私も経験が有ります。
ただし穏便な姿勢で相談しましょう。

以下のサイトにはステップワゴンの目標値引き額や交渉術、またベストな購入時期について紹介されていますので参考にして下さい。

http://www.stepwgn.car-lineup.com/

それからFMCの時期については私もホンダの友人から秋と聞いております。

現行のステップワゴンを購入をお考えであれば、9月には決算月も重なって先のサイトにある値引き額より大幅な上乗せは期待出来るでしょう。

ただし確実なのは早々に購入し、補助金を獲得する方かもしれませんね。

書込番号:9736916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/21 22:26(1年以上前)

バックナムさん。

さっそくありがとうございます。
担当者変更有りと聞いて安心しております。
(そういえば商談中に飲み物も出てこなかったな 笑)
なんせ高い買い物なので、便利な場所に信頼できる担当者というのも
条件に入れたいところです。


ちなみにプログレッシブコマンターの取り付けを考えています。
(内装にかなり高級感が出るような気がして)
これについてメリット・デメリットをお聞かせ頂けますでしょうか。

書込番号:9737096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:50件

2009/06/21 22:49(1年以上前)

商談中に飲み物を持ってくるのは商談中の担当者以外のスタッフです。
ということは、そのお店は商談した担当者以外のスタッフにも期待できないということかも知れないですね。

すでに商談されているディーラーとは別系列のホンダカーズ店にも足を運んでみてはいかがでしょうか。



以下は余談、私の経験談ですが、
前々車(マツダ:デミオ)購入時にホンダ:キャパと比較しようと自宅から最寄のホンダプリモへ向かうが飲み物も出ず、セールスの態度も気に入らず。見積もりも出してくれなかったことにがっかり。
前車(マツダ:プレマシー)購入時にホンダ:ストリームと比較しようと同じホンダプリモ店に向かうが、このときも飲み物は出ず、ほとんど門前払いに近いような扱いにさすがの私も激怒。
現車(ホンダ:フリード)購入時に、3度目の正直でとある日曜日のお昼にホンダカーズ(旧プリモ)店へ向かうが、店の入り口にキャリアカーが止まっていて店に入れない。ウインカーを出して待つこと2分ほどでしょうか。店内スタッフ2名ほどと目が合ったが、キャリアカーを移動するどころか出迎えにも来ない、、、ついには店にも入れてもらえなかったのです、、、


こんなことがあったのですが、家から少し遠い別系列のホンダカーズ店(たしか旧ベルノ店だった記憶が、、)に行ったところ、とてもいい感じのスタッフでした。多少家から遠いですがこれまでのマツダ店とそれほど変わらない距離ですし、なにより点検などの際に出かけるのが楽しみになるような店なのでいいかなと考えてます。同じ「ホンダカーズ」の看板があがっていても中身は全然違うってなもんです。まぁ当然といえばそれまでですが、、


おっと、長文失礼しました。



スレ主様も家からの距離を気にされているようですが、やはりお店が気に入らなければ縁が無かったと思うことも必要かもしれないですよ。

書込番号:9737282

ナイスクチコミ!0


defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/06/21 23:02(1年以上前)

こんばんは。

ディーラーは近所の方が何かと便利だと思います。
担当者変更は当然ありで気にする必要は有りません。

時期的に自動車メーカーの新入社員研修生だったり。
まあ、常識的に大事なお客様に対して1対1にはしないでしょうけどね。

私はディーラーの対応自体が気に入らなくて、
メーカーのお客様相談TELを通り越してメーカー本社まで連絡しました。

最近は自動車購入の目標額や値引き交渉についてのHPがあるようですが、
記載されているとおり参考までに。

・・・
機密漏えいはやばいすね。

書込番号:9737396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/22 06:10(1年以上前)

こんにちは。
昨年12月に購入のRG2に乗ってます。

昨日、ディーラーで「10月にモデルチェンジ」との話を聞きました。
9月まで引っ張ると現在のモデルは手に入りにくくなるのでは?
また、そこまで待つなら新型も気になりますね・・・。値引きは渋くなるとは思いますが・・・。
今、ステップワゴンの商談でモデルチェンジの話が出てこないのは、ちょっと信用できない・・・。

私が購入したディーラーは、家から近い店ではなく、やや離れた近隣で一番大きい店。(値引き等の条件、対応が良いはずと思って)
他のお店も回ってみましょう。

書込番号:9738618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/22 23:19(1年以上前)

YSUパパさん
defeatさん
ケント5さん
親身なアドバイスありがとうございます。
やはり気持ち良く商談を進めたいと思いますので他の店も少し回ってみます。

やはり10月FMCはありそうですねぇ。
新型も気になりますが、おそらく値上げになりますよねぇ。
新型出たては値引きも大きく期待できないイメージなのですがいかがでしょうか?
また本モデルが9月頃に手に入りにくくなる・値引きが渋くなるというのは
どういう理由が考えられるのでしょうか?

書込番号:9742653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/23 00:13(1年以上前)

初めましてです。

10月にFMCという事は8月ぐらいには現行モデルの生産ラインが止まり、購入出来るのはメーカー在庫車だけになると思います。その中にご自分が欲しいグレード・カラー・仕様・オプションがあれば良いですが・・・

生産ラインが止まったらどうする事も出来ないですからね!

私も買う気があるなら早めに『自分仕様』を購入するのが良いと思いますよ。

書込番号:9743076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/23 23:01(1年以上前)

しょうちゃん1さん ありがとうございます。
大変よくわかりました。
確かにラインの準備は必要ですよね。

そうなりますとその段階での在庫車の値引き幅は大きくなるのでしょうかね?

書込番号:9747762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/24 00:03(1年以上前)

ラインが止まった後の在庫車はメーカーも早く処分したいと思うので安くはなると思いますが、原価で売ったり赤字を出してまでの販売はしないと思うので、過度の期待はしない方が良いと思います。

あくまで個人的な話ですが、私は何度かクルマを購入しましたが、一度も値引きは話はした事がありません。値引き額は営業の方に任せています。
値引き話で頑張っても結局ローンで買えば同じですからね。値引き額を上げてもらうなら、ディーラーにお願いして金利の安いローンにしてもらいます(どこのディーラーでも金利は数種類は持っています)その方が総支払い額が安くなります。

結局『人対人』ですから値引き額に執着するより気持ち良く買い物出来る方が良いと思いますよ。

書込番号:9748349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/06/26 22:40(1年以上前)


ステップワゴン「スマートエディション」とフリード「エアロGジャストセレクション」どちらかの購入を考えていて先月の下旬からディーラーに通っていました。

ステップワゴンは10月にフルモデルチェンジが濃厚で現行車の製造ラインは7月中でストップしてしまうらしいです。後は在庫整理(希望の色がないなど)になるそうです。ステップワゴンのフローリング仕様は受注生産状態なので、値引きは厳しいそうです。

フローリング以外の方が値引きが出来るけれど、ナビ・モニター・ETCが付いていて値段は据え置きというチラシが出てから発注が結構あるそうで、対応も「買ってください」という姿勢より「買いますか?」という感じです。

減税対策でかなり車の発注があるそうで(トラックなども対象ですよね?)、フルモデルチェンジする10月まで国予算がもつかどうからしいです。ディーラーが言うには、予算が少なくなると抽選方式に変わる可能性があるとも言っていました。(営業マンさん談)


私は、結局「フリード」にしましたが、ステップワゴン「スマートエディション」にバイザー・フロアーマット・ナビ移植で▲29万円でした。(減税は入っていません)
参考になればと思います。

書込番号:9762280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:6件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2009/06/30 08:32(1年以上前)

こんにちは。

みなさん金額の話なので、コマンダーについてです。

我が家はタッチパネルなのですが、友人がコマンダー仕様です。
友人いわく、タッチパネルの方が操作が楽だよといっておりました。
確かに見栄えはいいですがスティックでの操作が面倒だとの事です。

なお、コマンダーですとエアコンの調整もできるらしいです。
この辺は私も詳しく聞いていないので所有者の方のレスを
参考にしてください。

また、画面のおさまりもカッコ良いですよね。
画面も少し大きいし・・・
悩む気持ちはよくわかります。
ただし、グローブボックスの内部スペースが一部殺されちゃいますけど・・

私も購入前は色々悩んだけど、いざ買ってみるとタッチパネルでも
全然気になりませんでしたよ。

なお、10月に新型登場との話で確定のようです。
形などは知りませんが・・・

参考までに

書込番号:9779941

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:18〜685万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <782

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,214物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,214物件)