ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(5449件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 325件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全573スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
573

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

以前値引き額で相談した者です

2010/07/11 21:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 naosaraさん
クチコミ投稿数:10件

本日再度タイプLの見積もりに行ってきました。
OPはチップアップ&スライドで変りなしです。
Lの見積もりは以前同様合計金額が282万2107円。
(付属品:ドアバイザー・マット、コーティング、ナビの取付、バックカメラで15万1987円
諸費用:マモル新車いれて16万2370円を含む)
引き取り車両なし。
合計金額より15万くらいが限界といわれていましたが、今日総額より前回の車両本体10万引きいれて30万といってくれました。
これ以上は値引きできないので、サービスでナンバープレートのフレームならつけると。
ということで252万位になりそうです。
前回の質問時、220万にしてくれたら買うと言ってみては?と意見をいただいていたのでそのまま言ってみたのですがもう限界と言われました。
やはり、このDOPと付属品の少なさからいくとこれが妥当な値段なのでしょうか?

書込番号:11614431

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 naosaraさん
クチコミ投稿数:10件

2010/07/11 22:15(1年以上前)

すいません、
私の勘違いでした。。。
全部で30万の値引きと書き込みましたが、20万の値引きだそうです。
ということで、総額は262万位です。
よろしくお願いします。

書込番号:11614619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2010/07/11 22:18(1年以上前)

あんまりここでの素人同然の書き込みを真に受けないほうが、いいんじゃないですかね?

書込番号:11614642

ナイスクチコミ!4


kengo0415さん
クチコミ投稿数:18件

2010/07/12 12:31(1年以上前)

250万なら、サインするといえばギリギリ行けそうかと思います
当方、北海道のいなかですがスパーダZ(チップ&スライド 4WD) でOP約22万で値引き約35万といわれ、最終的にOPを38万にして車体とOPから44万値引きしてくれました。 車庫証明、納車費用は計上されていず営業の人にサービスでやってもらい、ナビ、リアモニター、バックカメラ等の社外の付属品の取付もサービスです。
値引き交渉頑張って下さい

書込番号:11616685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/07/12 19:39(1年以上前)

naosaraさん、こんにちは。
まず220万なら買うというのは、あり得ない金額です。
私だったら、冷やかしに来たの?って思いますよ。

260万 余り値引きせずに誓約(ディーラーにんまり)
255万 それなりの交渉で誓約(妥当なライン、一般的よりちょい良し?)
250万 かなり交渉上手(粘り勝ちな金額)
地域にもよるでしょうが、このぐらいの感覚です。

コーティング、ナビの取り付けはどこでもできるので、最初は入れずに交渉したらどうでしょう?
それで20万ぐらいの値引き出たら、バックモニタのサービスと取付工賃サービスで付けてもらう交渉。
さらにコーティングは人件費が大部分なので、コーティングサービスするなら今日ハンコ押す。
以上でトータル30万になりますね。

購入が急ぎでないなら、煮詰まったらしばらくほっとくのも良い手ですよ。
見込み客には、必ず条件を良くして連絡来ます。

最後に値引きがすべてではないですよ。購入後もいろいろつきあうのですから。
お店の雰囲気が良くなければ足を延ばすのも手だと思います。

良い商談をお祈りします。

書込番号:11617979

ナイスクチコミ!0


スレ主 naosaraさん
クチコミ投稿数:10件

2010/07/15 23:35(1年以上前)

ありがとうございました。
頑張ってくれた営業さんだったので、決めたいと思います。

書込番号:11633199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ハンドルを切る時の異音

2010/07/11 02:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 rupan5さん
クチコミ投稿数:7件

こんばんは。

RK5が納車されて半年になりますが、
ハンドルを回すと90度に一回位、カチッと音がなるようになりました。
ウィンカーを出してハンドルを回すと音が大きくなります。
早速、Dに電話して点検の予約をしましたが、その翌日には
音が無くなりました。
点検に出しても症状が確認できないならサービスも対応できないと思いますし、
一旦、点検は保留にしようと思います。
皆様は同じような症状はありませんでしたか?

書込番号:11610530

ナイスクチコミ!0


返信する
TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:11件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2010/07/11 10:33(1年以上前)

初めまして。


以前にも同じ事でお悩みの方が、スレを立てておられましたよ。
一度、遡って調べてみられては如何でしょうか。
詳しい説明がされてましたよ。

私のステップも、ウインカーを出してハンドルを切れば、
カチ、カチと鳴りますね。

私は詳しくないので、何の音かは分かりませんが、
故障ではないと思いますよ。

書込番号:11611526

ナイスクチコミ!0


スレ主 rupan5さん
クチコミ投稿数:7件

2010/07/11 17:45(1年以上前)

確かに同じようなスレを見かけましたが、
私の症状はウィンカーを出さなくても
ハンドルを回しただけで音が出ます。

書込番号:11613183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:34件

2010/07/11 18:09(1年以上前)

案外コラムに擦っている音かもしれません。
と言っても実際に聞いていないので、あてになりませんが。

書込番号:11613317

ナイスクチコミ!0


POM-POMさん
クチコミ投稿数:1件

2010/07/15 23:08(1年以上前)

こんばんは。
はじめてカキコミさせていただきます。
私もスパーダZ3月末に納車され、楽しいカーライフを送っていますが、先日、スレ主さんと同じような症状が発生しました。90度で一度カチッと鳴って180度でもう一度鳴るみたいな感じです。
原因は自分でも思い当たる節があって、交差点でウィンカーを付けてハンドルを切る時に一度手に引っ掛かり、戻りかけのウィンカーを再度無理やり付ける形になってしまいました。
早速、ディーラーに点検してもらったら、ハンドルの中の部分が曲がってしまっていてハンドルを切る度に擦れて音が鳴っていたとのことで、その場で修理してもらいすっかり直りました!!
おそらくディーラーに持っていけば直るのではないでしょうか!?
長文失礼しました。

書込番号:11633065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ウインカーがつかなくなりました。

2010/07/14 19:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:32件

はじめまして。RK5に乗っています。ウインカーポジションキットをつけようと配線を接続したところ右側がつかなくなってしまいました。繋げたギボシは通電しているのですが…購入したウインカーポジションキットが不良だったので元に戻したところこうなりました。 原因がわかりません。

書込番号:11627224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9592件Goodアンサー獲得:597件

2010/07/14 19:41(1年以上前)

元に戻した後のヒューズはOK?

球を左右入れ替えて点いたらバルブ切れ?

書込番号:11627315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/07/14 20:04(1年以上前)

お返事ありがとうございます。確認してみます。

書込番号:11627389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

音響の強化について

2010/07/11 10:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:79件

スパーダZの購入を検討しています。
4スピーカーということですので、純正ツィーターを取り付けようかと思っていますが、
13,000円くらいで結構高いですね。
これなら社外品で別の選択肢も有りなのかなって思ってます。

15,000円くらいで音響を強化するので良い方法はないでしょうか?
社外品のスピーカ、サテライトなどどんな物でも良いのでご紹介くださいますようによろしくお願いします。

書込番号:11611590

ナイスクチコミ!0


返信する
LAKE-Kさん
クチコミ投稿数:10件

2010/07/11 11:14(1年以上前)

低予算で音響を向上させるには、DIYでデッドニングをする方が良いと思います。

書込番号:11611671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2010/07/11 12:17(1年以上前)

上げたいのは音質ですか?音の大きさですか?
ツィーターの追加ということは高音がハッキリでるようにしたいということでしょうか?
新品でポンヅケで15000円という条件は少々キビシイと思いますよ。
中古品でも取り付け費用だけで飛んでいきます。
音質を気にするのであれば純正は×です、しかも取り付け費用も高めなので・・・
せめて5万円の予算が希望です・・・フロントのみ社外品のトレードインスピーカー

カロッツェリア等
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/c_series/

ネットショップを利用すれば、フロントトレードインセパレートタイプとリヤトレードインコキシャルタイプが3万円代で購入できると思いますので
ディーラーかカー用品店で取り付け費を交渉して5万円の予算でなんとか・・

http://kakaku.com/car_goods/car-speaker/

書込番号:11611901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2010/07/11 13:22(1年以上前)

スパーダZ検討中という事は、まだ購入はされていないんですよね?

15000円という金額だと、SIどりゃ〜ぶさんもお書きの様に「中途半端」な金額なので、何をするにも「費用対効果」の点ではどうなのかな?という気がします。あと数万円プラスして「グレード」を上げた方が満足度も高いですし、後悔も無いと思います。

また、オーディオ本体(またはAVナビ?)は、MOPやDOPなどの純正をお考えでしょうか??
純正品のメリットは統一された「デザイン性」ナビなら、インターナビなどの「通信対応」が使える事なので、この点があまり重要ではないなら、スピーカーとセットで社外品の方が「選択肢」は増えますし、コストバリューの点でもお勧めです。

一応、高音質+AV機能、スパーダに乗る事(専用品)を考えると以下などは如何でしょうか?

http://www.alpine.co.jp/products/carnavigation/x088/

http://www.alpine.co.jp/products/speaker/ddlinear/2010/ddl-rt17s.html

個人的に、費用対効果の点でお勧めですし、リア・モニターやバックカメラなどの周辺機器も豊富なメーカーなので・・・

書込番号:11612134

ナイスクチコミ!0


チヌ道さん
クチコミ投稿数:45件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

2010/07/13 22:24(1年以上前)

ナビの内蔵アンプで鳴らす、しかもナビに入れてる音源はほとんどが圧縮されたMP3なので
割りきって通販で安く売ってたキッカーの16センチセパレートスピーカー1万円
デッドニングの材料にスピーカー背面制振材とレジェトレックスとエプトシーラーを通販で7千円
インナーバッフル
スピーカーケーブル
ギボシやネジなど小物全部で4〜5千円
やっぱりどう安く抑えようとしてもこれだけかかりました。
純正スピーカーはそのままでツイーターを追加してデッドニングなら予算内になんとか収まるんじゃないですかね?

書込番号:11623578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 サンバイザーモニター

2010/07/13 05:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:32件

RK5スパーダに乗っています。バイザーモニターを増設しようと計画しているのですが、取付の部分がネジ式ではなくクリップ式になっていて付きません。以前、RKに取り付けてある写真をみたことがあります。やはりショップで加工しているのでしょうか?

書込番号:11620110

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2010/07/13 07:11(1年以上前)

↓のような取り付け例はあります。

http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/userid/652300/car/556461/1039202/note.aspx

書込番号:11620236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2010/07/13 07:16(1年以上前)

お返事ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

書込番号:11620245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

イモビライザーの誤作動

2010/07/07 18:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 kouxxxkouさん
クチコミ投稿数:6件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度4

みなさんこんにちは。

イモビライザーの誤作動したかたいませんか?先日夜中に作動しまして、車を確認したのですが車自体に車盗難等の可能性が低く誤作動かとおもいましてこんなことなったかたいますか?
車はSW(RK6)です。本日Dに点検に出しました。。電気系統の異常ですかね?同じ方いましたらレスお願いします。

書込番号:11596155

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/07/07 19:25(1年以上前)

イモビライザーの誤動作って、正規のキーを使ってもエンジンがかからなかったということでしょうか?
イモビライザーはIDを照合して、IDが異なればエンジンがかからない様にするものです。
夜中に動作ということは、イモビライザーとは別の車の振動等で動作するセキュリティアラーム
のことではないでしょうか?
振動等を感知するセキュリティアラームで感度が高すぎて誤動作するなら、感度を下げてもらう等
すれば良いと思います。
まぁセンサー不良等で誤動作の可能性もあるので、一応は調べてもらった方が良いですね。

書込番号:11596316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2010/07/07 20:14(1年以上前)

セキュリティーなら
もしかしたら車両荒らしの事前下調べでわざと発砲させて持ち主が来るまでの時間の測定。
たびたび起こるようになって持ち主がセキュリティーを切ったと同時に一気にやるパターンかも。
近所迷惑でも一切いじらずそのまま。
下手に確認に行くと数人仲間集められたら捕まって最悪殺されるかもしれないので注意。
どうしても誤動作と思われる現象がひどい場合は警察を呼ぶ。

呼ぶと周辺の車上荒らしの情報を教えてくれるかもしれないので
近所の警察に一回問い合わせて見るのも良いかも。

書込番号:11596492

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:19〜685万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,222物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,222物件)