新車価格: 334〜396 万円 2022年5月27日発売
中古車価格: 19〜685 万円 (1,259物件) ステップワゴンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ステップワゴン 2022年モデル | 325件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2015年モデル | 2530件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2009年モデル | 1076件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2005年モデル | 11件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン 2001年モデル | 45件 | ![]() ![]() |
ステップワゴン(モデル指定なし) | 22006件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全573スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2010年1月5日 07:41 |
![]() |
0 | 5 | 2010年1月4日 18:53 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2009年12月29日 23:36 |
![]() |
0 | 6 | 2009年12月26日 05:56 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2009年12月22日 17:42 |
![]() |
10 | 9 | 2009年12月21日 18:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



タンブルシートもスライドしますよ。
スライド量もかなりあります。
(身長176cmですがゆったり座れました)
書込番号:10730710
0点

ネギソシオゴマダレさんありがとうございます、
カタログにはスライドの記載がなかったので不安でしたがこれで安心しました。
書込番号:10731078
0点

このクラスでは初の3列目が床下に収納される事はご存知だと思います。
そして3列目が収納される事により、2列目の使い勝手が良い事をここの書き込みで私も知りました。
他の車では3列目を跳ね上げた時に、その干渉を受け2列目のリクライニングに制限を受けたりしますが、STEPには無用の心配です。
収納されるが為に、構造上シート厚が足りずに、少し坐り心地が悪いとも思いますが、他の車でも同じ様なものかと私は感じております。
全てご存知の事でしたら、ご容赦下さいませ。
書込番号:10735248
0点



こんにちわ!この度、無事にRK5のオーナーになることが出来ました。
少しづつDIYに励もうと思っておりますが。。
皆さんに質問です、フットライトLEDをスモールライト連動で接続
したいのですが、助手席近辺でスモールライトの配線ってありますでしょうか?
出来れば簡単に接続したいのですが・・・やっぱオーディオ付近になってしまいますか?
宜しくご教授お願いします。
0点

イルミ線をヒューズボックスから引っ張ってくればいいんじゃないですかね・・?
運転席側のアクセル上らしいですが・・・
書込番号:10708453
0点

ヒューズボックスからイルミって取れますか?どこかのサイトでは不可能って書いてようですが…
書込番号:10712948
0点

取説の251ページかな
そこ見る限りだとスモールのヒューズあるけど・・・
イルミって書かれた線はないですね
書込番号:10715406
0点

Birdeagleさんへ
こんばんわ。
本日ヒューズBOX確認しました、スモールの絵が
書いているヒューズを取って検電したのですが
常に電源がきている状態です、スモールと連動とは
いかないようです。。。
で、取説の表示とヒューズBOXのヒューズが
微妙に違っていますが・・・
みなさまどうーですか?
書込番号:10728285
0点

説明書だと14番、19番がスモールのヒューズになってますが両方確認しました?
それだとしたら・・オーディオ裏からしか確保出来ないと思いますがヒューズが無いなんてのは考えにくいですね・・・
それか諦めてACCから取っちゃうとか
昼間は目立たないんでありっちゃありですが・・・w
書込番号:10732317
0点



みなさん、こんばんは
我が家にも、やっとRK1がきました。
と言っても、カミさんがメインで運転するため、私は指をくわえて見てるだけなんですが...
カミさんの車ですが、せめて社外ホーンだけでも替えてやろうと思いボンネットを開けたら、ホーンが1個しかついてなんですね。
ホーンが1個のため、リレーを使って取り付けようとしました。
そこでふと思ったのですが、バッテリーのマイナス端子を外すとオーディオとかのメモリーがリセットされますよね。
ETCもリセットされてしまうのでしょうか?
セットアップが必要になってしまうのですか???
電装品オンチのためトンチンカンな質問かもしれませんが、気になってしまいました。
みなさんのご回答を頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
0点

バッテリーを外してもETCのセットアップ情報は消えません。
書込番号:10695984
1点

>>ナザレの剣 さん
早速のご回答ありがとうございます。
バッテリーを外しても情報は消えないのですね。
安心しました。
初歩的な質問で申し訳ございませんでした。
書込番号:10696076
0点

ホンダの場合、ラジオのメモリー以外にパワーウインドのオートストップの位置メモリーが消えます。消えると不便になるだけで、窓の開け閉めは普通に出来ます。復帰の仕方は以下を参考にして下さい。
http://gxc.google.com/gwt/x?q=%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC&client=ms-kddi-jp&start=1&hl=ja&inlang=ja&ei=joo3S-j4BJuI6wPxn-KpAw&rd=1&u=http%3A%2F%2Fwww.chiyoda-denso.com%2Fp_mini-07.htm
書込番号:10696183
3点

なおぞうZさん
ご存知かとは思いますが、バッテリーを取り外したり交換する場合の鉄則は、「“−”に始まり、“−”で終わる」です。
安全な作業をしてくださいネ!
書込番号:10697504
0点

>>ナザレの剣 さん
情報ありがとうございました。
パワーウインドもリセットされてしまうんですね。
全く知りませんでした。
助かりました。 本当にありがとうございました。
>>カメ像命 さん
「−」で始まって「−」で終わるですね。
了解ですッ!!
ショートさせないようにがんばります。
ありがとうございました。
書込番号:10705072
1点



スパーダZ ホワイトを購入検討中です。
オプションでフォグライトガーニッシュを付けようかとも思っているのですが、
どなたか取り付けた方おられますでしょうか?
素のままだと、どうもデザイン的に気になり、前スレであるように塗装も検討しています。
メーカーHPの3Dビューも利用してはいるのですが、オプションか塗装、もしくは素のまま、
どれがいいか思案中です。
みなさまのご意見、お聞かせください。
0点

いろいろ迷われていると思います。
最初はガーニッシュにしようか、(でもメッキだらけ)
塗装しようか。
しかし何度も何度も純正の姿とガーニッシュを入れたところ等比べていると見慣れたのか純正のままのほうが締まりがあっていい顔のように見えてきました。
塗装されている方の写真も拝見しましたが、想像とは少し違いましたね。
私の最終判断は純正のままです。
まあ、どうしても気に入らなければ、あとでどうにでもなりますしね。
書込番号:10675873
0点

私自身も「てまりうた様」がご検討されているスパーダZのホワイトでフォグライトガーニッシュを装備して契約しましたよ。いろいろ考えた挙句塗装しないよりはスパーダとしてのインパクトは高くなると思い装着に至りました。納車はまだまだ先の話(翌年2月)ですが、子供の如く納車日を心待ちにしております。
書込番号:10675950
0点

アルベルティーニさん 影武者ティアラさん
早速の返信、ありがとうございます。
お二人とも悩まれた結果、それぞれの結論に達してらっしゃるのですね。
フォグライトガーニッシュに限らず、アルミホイールやインテリアパネルなど
どうしようかと悩む毎日です。
適切なアドバイス、本当にありがとうございました。
書込番号:10680434
0点

こんばんわ、新参者のSW20と申します。
私はスパーダの青にガーニッシュをつけまして昨日実物を見ましたが・・・最高にかっこいいですよ^^もちろんそれぞれの好みですが、私はやっぱりつけてよかったと納得してます。
またサイドとリアのメッキのライン(正式名称忘れました・・・)もつけましたがこれまたいいです。特にサイドは結構なアクセントになってますね。
後、予断になるかもしれませんが気になっていたのをもうひとつ。窓のバイザーですが、純正は色が濃すぎて向こう側が見えず大変危険である・・・とのことを多くの先輩方がおっしゃってました。実際乗ってみて私は気になりませんが(私は注文が間に合わずノーマルです)、デザインも無限の方がかっこいいみたいですし、そちらも検討されたほうがいいでしょうね^^
書込番号:10684740
0点

フォグライトガーニッシュをお付けになったという
影武者ティアラさん、白いSWさん、
さらにオプションで「ビームライト」も付けられましたか?
個人的には、ビームライトは必要ないのですが、
付けなかった場合、フォグライトガーニッシュのその部分が
どのようになるのか気になります。
なにか、情報がありましたらお教えください。
書込番号:10685792
0点

おはようございます。
私は、ビームライトを付けました。付けない場合どうなるかは分かりませんが、その部分はやはりメッキで覆われるのではないでしょうか?
まあビームライトも個人の好き好きですよね。私は新しい車によく付けられている装備にあこがれていましたので迷わず付けましたね^^;
書込番号:10685970
0点



みなさんの購入レポート
その他、参考にしつつ先日スパーダ‐Zホワイト契約しました。
ほとんどOPなしでナビも現在CR‐Vで使用中のパナのストラ‐ダ‐移植予定です。
現在スピーカーは純正で、どうしても低音が物足りなく仕方ないです。
新型ステップワゴンは純正スピーカーの鳴りどうでしょうか?
一応、このサイトのスピーカーカテで調べて
パイオニア
フロントTS-J1710A
サブウ‐ハ‐TS-WX11A
の購入考えています。
ちなみに
マキシマムザホルモン
メガデスなどの曲を愛してます(笑)
長々すいません。
2点

私はRG1乗りですが、
フロントスピーカーをカロッツリアのTS-C1700Aに交換しましたが思った程、低音は改善されませんでした、
私は、デッドニングをした所ずいぶん改善されました。
サービスホールを塞ぐだけでも効果があると思います。
デッドニングをすると純正でも音が良くなりますので、まずはこちらをおすすめします。
書込番号:10668131
2点

グリーンル‐フさん
なるほどありがとうございます。
やっぱりデットニングてやつ効果ありなんですね!
今、オ‐トバックスで見てきました。
スピーカー交換とデットニング考えてみます。
ちなみに、デットニングはディ‐ラ‐でも取り付けしてくれるのですかね?
書込番号:10668942
0点



ディーラーの担当者と話していたら、「最終値引きを伝えますが、その場でYES・NOを決めて下さい。聞いた価格で他のディーラーと交渉されては困ります。その場合は普通の値引きになります」と言われました。今日は価格を聞かずに帰りましたが、このような売り方って良くあるものでしょうか?何か腑に落ちないんです。経験あるかたのアドバイスお願いします。
1点

まぁ交渉は駆け引きですからいろいろと言葉のあやもあるでしょうね。
その車とそのディーラーにこだわるなら交渉を続けても良いと思いますが縁が無かったと思うのも一つの案かと思います。
私なら「あなたがこれで売れなかったらあきらめる限界の値段で話してください。それで納得行けば契約しますし納得行かなかったら買いません」と言いますね。
正直車ってどこのメーカーも大きな差は無いし「この車しかない」というほどのアドバンテージも無いと思います。
書込番号:10660185
1点

tukubamon さん、早速のコメントありがとうございました。
「あなたがこれで売れなかったらあきらめる限界の値段で話してください。」
なるほど、そういう切り返しもあるのですね。
その場面がきたら使わせていただきたいと思います。
書込番号:10660336
0点

私も同じようなことを買う前に言われました。まあ正確に言うといわれるのはわかって
いたので、こういうサイトや別のサイトで、他に先に購入された方の話を参考にして
から、話をすすめました。最初は5万の値引きでとかぬかしたので、長いこと付き合って
いたディーラーでしたが、すぐにやめました。もちろんやめるときはそのような回答で
よくまあぬけぬけと連絡しますねと皮肉ってやりましたが。
たぶん同じようなことは例えばHONDA○○という同じ系列の会社では同じような回答に
なると思われますので、色々なところで聞いたほうがよいと思います(例えば全く買うつも
りもないようなディーラーに飛び込んでみるとか)
書込番号:10660589
1点

こんばんは。
ディーラーにも、いろいろな営業の人がいてそれぞれ交渉の形があるとは思いますが、あまり
にも不愉快な担当者と感じました。自分だったらその人からは購入したくないですね。
もしアンケート等に答えていないなら近くの違う店へ、名前等教えたのなら面倒でも別系列の
店へ行くのが賢明だと思います。なんだかんだ購入すると長い付き合いになりますから、条件
はもちろん・担当者の人柄も立派な検討材料になると思います。
どちらにしても気持ちの良い商談が出来るといいですね。
書込番号:10661014
1点

ホンダって頭の悪い営業マン多いですね〜。言い方一つで、相手がどう受け止めるか違うんだけどね。
最終値引きを……ということは、すでに何回かの交渉をした後なんですよね?
だったら「目一杯頑張りました。この金額を他で出されるとちょっとマズいんで、ここで何とか…後のメンテはきっちりやらせて頂きますんで」位の押しつつも、強引さを感じないくらいの言い方だったらスレ主さんの気持ちも、違ったのではと思います。
ま、表現の仕方ですよね。スレ主さんが、言われたことを自分が言われたら、半ば脅しに聞こえちゃいますね。ま、値引き等条件が良かったのであればこっちが大人になって、受け入れるのもありかなと。
ただ、今後もカチンとくるような言い方をされるのは間違いないでしょうね。長い付き合いになるでしょうから、毎度腑に落ちない会話をするのもストレスですよね。
書込番号:10662189
1点

どうもアドバイスありがとうございます。
何回も交渉しているのではなく1回交渉し見積もりをもらっただけです。
その時に一発回答の事を言われた次第です。
書込番号:10663163
1点

その一発回答をまずもらいましょう
そして、他の店でも聞きましょう
それから安いほうで買えば?
『今だけ』と言ってても利益の出る価格なら必ず後でも受けます
そういうこと言う人には、『はいたつば』を飲ませましょう
書込番号:10663645
2点

一回目の交渉でですか〜?仮にそこで買っても、今後何かある度に気分を害する事にも成り兼ねないので、その回答をもって別の店舗へ行った方がいいかもですね。
でも、それが限界価格なら無駄な時間を割く事なく、契約できるのである意味親切なのかな。
ま、その可能性も低そうなので何件か回った方が良いでしょう。
ただし、系列店舗をよく確かめて同じ系列店を避けましょう。余計なトラブルが発生する場合があります。
書込番号:10664357
1点


ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,259物件)
-
ステップワゴン L ナビ バックカメラ 両側電動スライドドア フリップダウンモニター ETC
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 65.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 43.2万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 3.4万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 9.5万km
-
- 支払総額
- 94.2万円
- 車両価格
- 82.8万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 122.8万円
- 車両価格
- 114.4万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 69.4万円
- 車両価格
- 57.1万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
26〜710万円
-
24〜720万円
-
22〜566万円
-
10〜581万円
-
13〜499万円
-
20〜744万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 43.2万円
- 車両価格
- 39.8万円
- 諸費用
- 3.4万円
-
- 支払総額
- 94.2万円
- 車両価格
- 82.8万円
- 諸費用
- 11.4万円
-
- 支払総額
- 122.8万円
- 車両価格
- 114.4万円
- 諸費用
- 8.4万円
-
- 支払総額
- 69.4万円
- 車両価格
- 57.1万円
- 諸費用
- 12.3万円