ホンダ ステップワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン

ステップワゴン のクチコミ掲示板

(5449件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ステップワゴン 2022年モデル 325件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2015年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2009年モデル 1076件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2005年モデル 11件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン 2001年モデル 45件 新規書き込み 新規書き込み
ステップワゴン(モデル指定なし) 22006件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全573スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
573

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ガラスコーティングについて

2009/09/11 01:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

MOPのガラスコーティングって実際どうなんでしょうか?
なかなか高価なものなので迷っています。
ディーラーで行うコーティングなら無料ですといわれているのですが。
保管状況にもよると思いますが、何年か経過後も効果は持続するのでしょうかね。

実際に行った方、良かったら教えてください。
ちなみにボディカラーは、Pブラキッシュパールです。

書込番号:10133316

ナイスクチコミ!0


返信する
nogusanさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/12 17:52(1年以上前)

はじめまして
ボディコーティングはガラスといってもいろいろ種類がありますのでプロショップなどで欲しい性能・使用状況・メンテナンス頻度・保管状況などを相談されるとよろしいかと思います。

ガラスコーティングだから洗車しなくてよいとお考えの方が多いのですが、水洗いやシャンプー洗車などを結構の頻度で行わないと充分に機能しません。

メンテナンスがずぼらな場合はとりあえず何か・・・で無料のコーティングだけでも施工される事をおすすめします。

書込番号:10141565

ナイスクチコミ!0


和泉守さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:10件

2009/10/13 21:56(1年以上前)

私の知っているディーラーさんところでは、外注でキングベールJrという
コーティングをされているようです。高価なようですが、それなりの価値は
あるようです。ちなみに私の車はそういうのをしていなくて、あちこち
シミのようなものがついています。(洗っても拭いても落ちません・・><)

書込番号:10305236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

新型ステップワゴン

2009/10/13 15:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:12件

昨日今乗っているステップワゴン(RF3)のキーレスを無くしたので販売店へ。ついでなので試乗と見積を。
GLタイプ
本体 249万8千円
オプションで18万
諸費用諸々足して
282万3千円

値引きは?と聞くと
(営)出たばかりなので無しです。
(私)お話になりませんな。
(営)下取りで何とかカバーします。

ステップワゴン
H13式 黒
7万キロ

他の販売店 20万
某買取店  30万

(営)本体値引きあまり表示できないので値引き含み35万で・・
(私)50万なら即決します。
で結局下取50万になりキーレスの予定が高い買い物になってしまいました。

うまく丸め込まれた感・満足感半々ですがやはり高い買い物でしょうか?


書込番号:10303364

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/10/13 16:00(1年以上前)

こんにちは
結果的に値引き15万相当になったようで、交渉上手ですね。
申込書へ値引き金額が書かれるとメーカーまで届くので、具合悪かったのでしょう。
下取りならメーカーで分かりませんから。

書込番号:10303470

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 中古車購入について

2009/10/05 17:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

スレ主 hollyhockさん
クチコミ投稿数:127件

皆さん、はじめまして。

あと少しで新型お披露目ですね。

11月に今のクルマが車検なので買い替えを検討しており、ステップワゴンとセレナを候補にあげています。皆さんご存知の通り一長一短があり、迷いに迷ってはいるのですが、今のRG系は発表時からずっと憧れてたこともあり、思い切ってRG系中古車を第一候補にしています。

諸費用コミコミ200万くらいでできるだけ長く乗るりたいので、初めての中古車選びということもありオートテラスがいいのかなと思ってます。

前置きが長くなり恐縮ですが、皆さんに質問させていただきたいのが2つあります。

1つめは
掲示板には新車購入時の値引についてはよくお話が出ますが、中古車購入時に値引きというのは本来可能なものなのでしょうか?

2つめは
純正ナビに後付けでiPod接続をすることは可能なのでしょうか?(トランスミッター以外)

ご存知のかた、いらっしゃいましたらご教授ください。宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:10263699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/10/05 18:49(1年以上前)

中古車の値引きについてですが、一般的に新車のような値引きは皆無、または気持ち程度だと思ってください。下取り価格に人件費+維持費用+利益を乗せて販売しています。その利益部分を削るわけですから、相当利益部分を上乗せしていない限り難しいと思います。


しかし、何も交渉せず素直に買う事はせず、話しをしてみるべきでしょう。新車同様、予算を先に提示してしまうと、それに見合ったクルマになるかも知れませんので、まずは欲しい中古車を良く吟味して確認してから交渉するようにしましょう。

2つめについては、わからないので他の方の回答を譲ります。

書込番号:10263993

ナイスクチコミ!1


スレ主 hollyhockさん
クチコミ投稿数:127件

2009/10/06 00:05(1年以上前)

くるくるCさん

早速の返信ありがとうございます。

そうですよね、中古車の場合、まったく同じクルマは2つとしてほぼないわけで価値もある程度の相場はあっても様々ですもんね。

ご教授いただいた通り、提示されてるものを素直に買わずにしっかり相場を調べて、気持ち程度に交渉してみたいと思います。遅ればせながらのRGオーナーを目指して納得のいくクルマを探します!

便乗質問で恐縮ですが、iPodの件含めて、中古車購入でこんなものサービスしてもらったなどの体験談あるかたいらっしゃいましたらご教授くださると幸いです。

書込番号:10266162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2009/10/06 23:26(1年以上前)

hollyhockさん

先日RGスパーダ中古の契約をしたばかりです。
新型を確認してからRG購入に動いたこともあり、新車で希望のグレードを購入する
ことができず、前からお世話になっているオートテラスの担当の方に希望のグレード、
オプションを伝えて探してもらいました。結果、試乗車を押さえてもらうことが
できました。

くるくるCさんのおっしゃるように、中古では値引きは難しいです。私が交渉した
際、20000円以上の値引き額を明細に記載できないようなことを聞きました。その分
下取りで頑張ってもらいましたが。

あと、iPodの接続端子は純正ナビにありません。USB端子もありません。私もこの点が
気になったので純正ナビ搭載ではない(HDDナビエディション以外の)グレードを希望
していたのですが、展示車・試乗車で高年式であることを優先したので妥協して
HDDナビエディションにしました。頑張ってCDから録音します。

書込番号:10270788

ナイスクチコミ!0


tdjさん
クチコミ投稿数:42件

2009/10/07 10:31(1年以上前)

RG1のスマートスタイルエディションにのってます。

iPodの件ですが、純正ナビでのiPod接続は
AV端子経由(黄赤白の差込端子)になるかと思います。
映像・写真はナビ画面上で確認できます。
音楽ファイルは確認しておりませんが、
たぶん大丈夫かと。。。

純正ナビの中に音楽ファイル用のサウンドコンテナがあり、
SDカードを入れるところもあったので、
iPodがなくても思ったほど不便には感じません☆

書込番号:10272348

ナイスクチコミ!0


スレ主 hollyhockさん
クチコミ投稿数:127件

2009/10/09 00:56(1年以上前)

たかっち0118さん、tdjさん

返信ありがとうございます。
オートテラスで確認したところ、純正ナビの中でも型番によってiPod接続コードが後付できるものと、あとはtdjさんがおっしゃるAV端子経由となるそうです。

ただ先日気になったRG3があり見に行ったところ、その担当の方から映像は出ませんが別途VTRコードで接続して音楽を聴くことは可能との説明を受けました。

値引きについてはたかっち0118さんがおっしゃるとおり、下取りのほうで頑張ってもらうしかなさそうでした。中古車はワンプライスですから致し方ないですよね。。

純正ナビによって様々だなと思いつつ、オーディオレス仕様を含めこれからも探していきます。気になったRG3は嫁からNG出されてしまい泣く泣く。。。。。。

今日新型発表ですね!それはそれで気になります☆

書込番号:10280320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/10/09 01:31(1年以上前)

hollyhockさん

前に1、2回ですが、AV端子(音声のみ)にiPodを繋いで純正ナビをビデオに選択して音楽を再生をしたことがあります。
但し、曲送り等はiPodを直接コントロールする為、面倒なので止めました。

そこで純正ナビだとステアリングからコントロール出来るので必然的に以下になるかと。
 ・HDDに録音し再生(録音は1枚10〜15分掛かります)
 ・SDカード(パナソニック製PCカード必要)
   → 自分だと安売りの2ギガSDカードでMP3を再生しています
     尚、PCカードはパナの一部しか認識しません
    (対応するカードはネットで検索すれば品番は分ります)

ただ気になったのが、HDDナビに録音する場合、タイトル名等は内蔵のCDDBから
取得するのですが中古車の場合、CDDBが古いはずなので最新曲以外でもタイトル名等が取得できないはずです。
その際は、携帯又はPCカードで情報を取得してインターナビのHPからタイトル等を取得することになりますのでご注意を!!

長文になりましたがご参考程度に

書込番号:10280452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2009/10/09 01:35(1年以上前)

>1つめは
店にもよるが可能でしょう。
今持ってるクルマを5,6万引+ガソリン半分で買った。

書込番号:10280467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件 ステップワゴンのオーナーステップワゴンの満足度5

2009/10/12 19:04(1年以上前)

去年オートテラスでライフを買いました。
車体から2万円引きと5万円分の装備と別の車(他の売り物)に付いてたステレオと交換してもらいました。

馴染みの店なので頑張ってくれたみたいですが、交渉次第だと思います。

書込番号:10298812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/13 02:49(1年以上前)

自分は今日、新古車のステップワゴンを購入しました。

その際にダメ元で値引き交渉をしてみました。

結果¥30000の値引きと元々付いてないドアバイザーとETC(総額約¥50000)を付けてくれました。

あと、ローンを利用したのですが金利も多少優遇してくれました。

元々値引きは期待してなかったので良かったです。

書込番号:10301671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:498件

新型ステップワゴンのヘッドライトは何故プロジェクター式からリフレクター式に変更されたのでしょうか??
つまらない質問かもしれませんが何方かご回答下さい。

書込番号:10289534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/10/11 06:42(1年以上前)

プロジェクター式の利点、リフレクター式の利点を考えて、どちらが
いいかを検討した結果ではないでしょうか?
それか何か不具合に対しての対策で、リフレクターにしたとか?
自分はしっかりと設計されてるやつなら、リフレクターの方がいいです。
広く路肩まで照らしてくれるという印象がありますんで…

書込番号:10290259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/11 11:23(1年以上前)

マルチリフレクターを採用したのは、コスト面からではなく、これからのホンダの意向だとか。プロジェクターは古くからあり、もともとはトラックなどに装備されていたもの。技術的にはマルチリフレクターよりも容易で、投射調整はマルチリフの方が難解で高度です。しかも今回の新型ステップワゴンのヘッドライトは、プロジェクターとマルチリフの長所を融合させた次世代技術のライトとなってます。明るさは、マルチの反射技術でより明るく、フォーカス調整は、プロジェクターに限りなく近い投射になっているとか。要は運転者は明るく見やすい、対向車はまぶしくないという、究極のライトです。今後は車種を問わずこのヘッドライトが搭載されていくことでしょう。

書込番号:10291070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/11 21:58(1年以上前)

50−33さんへ
>プロジェクターは古くからあり、もともとはトラックなどに装備されていたもの。技術的にはマルチリフレクターよりも容易で、投射調整はマルチリフの方が難解で高度です。

トラックにプロジェクターライトが搭載され始めたのはHIDライトと組み合わせられるようになってからだと思います。では何故トラックにコストの高いHID+プロジェクターの組み合わせが多く見られるのかはお分かりだと思います。ちなみに国内でHIDライトが初搭載されたのはトラックだったと思います。

>しかも今回の新型ステップワゴンのヘッドライトは、プロジェクターとマルチリフの長所を融合させた次世代技術のライトとなってます。

それはとても興味のある情報ですので情報源をお持ちならぜひ教えてください。自分では探しきれませんでした。

>要は運転者は明るく見やすい、対向車はまぶしくないという、究極のライトです。

究極のライトが完成したんでしたら、webサイトでももっと堂々と謳ってほしいものです。

書込番号:10293938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/10/12 01:19(1年以上前)


プロジェクターヘッドライト廃止にしたのは単なるコスト削減だと思います


欧州や日本のいわゆる高級と呼ばれる車で今時マルチリフレクターを使う車はほぼ皆無です

書込番号:10295378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:498件

2009/10/12 09:57(1年以上前)

皆様回答有難うございました。
先代のプロジェクターライトのステップワゴンは格好よくデザインもいいと思っていたのですが、FMC後にリフレクター式のライトに変更となった為に疑問に思い質問しました。
またなにか情報があれば教えて下さい。

書込番号:10296408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 海老名SAで新型展示

2009/09/19 18:56(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:4件

見てきました
今がアテンザだからかシートがふにゃふにゃなのが印象的でした
現行型など乗ってる方シートどうですか?

あと3列目収納時に床面がこちらもふにゃふにゃなのも床下収納車はそんなもんなのでしょうか・・・

書込番号:10178899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/09/22 10:27(1年以上前)

僕は上郷SAのイベントに行ってきました。

3列目収納時の「ふにゃふにゃ」の件ですが、
収納時の床の手触りの事ですかね?
確かに、「床面」というより、「シートが床に有る」と言う感じで、
床面=硬い、と言う感じでは無かったですね。

手触りの件では無いのですが、収納時にカチッと収めるのではなく、
バンドに付いたフックで留めていて、フワフワ動くのが気になりました。

たまにですが、バイクを積載させようと考えているので気になったんですが・・・。

書込番号:10192662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/23 01:25(1年以上前)

敢えてこの角度で撮ってみました。

私は、三木SA行って来ました。

今回は、スパーダは無く一台だけでしたね。。。

3列目やはり気になりますね・・・。
シーソー状態というか何というか・・・。
横で見てたオッちゃんも、
「これは、こういうもんなんか!?」
みたいなことを言ってました。

上に荷物載せて大丈夫なの?
という質問にも、お姉ちゃんは大丈夫と答えてましたね。

あと、
サイドのフタ?
になる部分がマグネットになっているのも
気になりましたね(汗
その部分には、あまり重い物置けそうにないような^^;

書込番号:10197250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/25 17:07(1年以上前)

あひるのあひるさん>
いま海外から帰ってきました
まさにフックでかけて浮き上がるのを止めてるだけで宙ぶらりんな感じなんですよね
荷物のせて走ったら、トランポリンではずむような状態な気もしました

きれいに収まるのと外観に魅力を感じたんですが、収まり悪いならトータルで一割くらい安く買えそうなセレナと迷ってしまいます・・・

書込番号:10211141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/25 17:14(1年以上前)

スパーダなくて残念ですよね
スパーダのシートデザインを見てみたいです

3列目シート収納のサイドがマグネットなんですね
そこまで見てなかったです

発売前に契約しちゃおうかとも思って、シルバーウィーク初日に渋滞のなかステップのために海老名に行ったんですが、やはり試乗を待つことにしました

書込番号:10211169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/10/08 12:22(1年以上前)

同じホンダ車でもオデッセイの場合、床下収納後の床面は安定しています。
皆さんのご意見からの推察となりますが、新型ステップワゴンの床下収納はコストを抑え、
作られらんでしょうね。

書込番号:10277142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ボディのゆがみ

2009/10/03 00:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン

クチコミ投稿数:22件

9月10日に納車してはや3週間、実は15日後に気がついたのですが、左スライドドアのドアがスライドする為のボディの境目。3列目窓の真ん中したあたりでポコッとボディが出っ張っているんです。納車時は絶対有りませんでした。
多分ドアがスライドする為のひんじか、スライド時に起きる、引くための力が作用して出来たゆがみだと私は思っています。が、右スライドドア側にはないのです…。
今の所異音もないし、特にディーラーに言おうとは思っていませんが。
ただ、今度1ヶ月点検があるのでこの症状がある方が居れば言ってみようかなと思っていますがユーザー様で同じ症状の方っていますか?
因みにRG1現行スパーダです。

書込番号:10249325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/10/03 00:20(1年以上前)

詳しい状況が判りませんが、
ヘタすると、雨水の浸入等による被害も今後、考えられます
早めに購入shopへ見せてはどうですか?
初期的な不具合は早めに報告・・

書込番号:10249395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/10/03 00:30(1年以上前)

あめっぽさんありがとうございます。
実際目視しても、えっ?どこ?って位のゆがみなんです。説明足らずですみません。
テール側からみると、あっなんか出てるねみたいな感じです。ただ雨水などの浸水は大丈夫です。お気遣いありがとうございます。

書込番号:10249461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/10/03 01:14(1年以上前)

日産の場合は3年間における保証があるようです。
実は、妻の車のガソリンタンクのフタが
少し出っ張りが有るように感じられ、→微妙にわかる程度。
初回車検で報告したら無償交換でした。
メーカが違うので何とも言えませんが、
トヨタさんだと、いつだったか?報告されてましたが
日産さんより厳しいようです。
ただ、今回の場合、納車してすぐです
対応はしてくれるでしょう。
ただ、その間に放置して不運にも事故に遭遇してしまった。ぶつけられてしまった
となったら話がこじれてしまいます。
なので、早めに納得いく保守を受けられたがいいと想います。

書込番号:10249761

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ステップワゴンを新規書き込みステップワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン
ホンダ

ステップワゴン

新車価格:334〜396万円

中古車価格:19〜685万円

ステップワゴンをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,222物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,222物件)