ホンダ フリード のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フリード のクチコミ掲示板

(26164件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フリード 2024年モデル 1600件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2016年モデル 9683件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2008年モデル 1390件 新規書き込み 新規書き込み
フリード(モデル指定なし) 13491件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1928スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

シートスライド量について

2010/02/12 23:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:11件

こんばんは、現在フリード購入を検討している者です。

検討モデルは5人乗り・8人乗りで2列目がベンチシート仕様です。

購入された方へ質問ですが2列シート仕様・3列シート仕様、共に2列目のシートスライド量は何ミリでしょうか?

記事によると2009年5月21日(木)以降販売の7人乗り使用ではシートスライドが40mm増加しているようですが、5人乗り・8人乗りのスライド量が分かりません。

どなたかご教授お願いします。

書込番号:10930855

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/13 10:11(1年以上前)

詳しくは判りませんが、フリードのWebカタログ内に掲載されてるのが、
スライド寸法でしょうか?

参考になればよいのですが・・・
5人・7人・8人と確認出来ます。

http://www.honda.co.jp/FREED/5seater/index.html

書込番号:10932731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2010/02/13 13:46(1年以上前)

5人乗り8人乗りの2列目は普通の位置が一番後ろに下がってる状態で前方向だけにスライドします。
要するにスライドさせると足元が狭くなるのです。
イメージと違うと思います。
なのでまったく使えません(-∀ー#)
ディーラーで試乗してみてください。

書込番号:10933663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/02/14 07:17(1年以上前)

アンのパパさん・こんた@鈴鹿さん ありがとうございます。

5人・8人乗りは普通の位置が一番後ろに下がってる状態なんですね質問して良かったです。

都合よくさらに200mmスライドできるかと思っていました。

書込番号:10938105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2010/03/05 12:19(1年以上前)

家の車庫の都合上、ちょうどイイと思ったが、、、助手席と2列目が狭い!!

次のマイチェンで
(家族3人なので)5人乗り用は
2列目シートの車を、もうちっと縦を拡げてもらえんだろうか?

これじゃ 買う気にならん。

書込番号:11036475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

シートカバーについて

2010/02/11 22:56(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:5件

またまた質問してすみません…
うちは子どもがいるためシートをあまり汚したくないのですが〜オススメのシートカバーありますか?教えて下さい。

書込番号:10925859

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2010/02/11 23:26(1年以上前)

>またまた質問してすみません…
まずは、レス頂いた方々へのお礼を。
レスした方々は、
書いたけど読んでくれたのか?
ネットの文字だけの場ですが、人の交流の場です。
マナーは大事です。

ディーラ品だと高額です。
フルに被せるのか?ハーフにするのか?でも金額も変わってきます
一度、一般のCARショップに出掛けてみてはどうですか。

書込番号:10926087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/12 01:30(1年以上前)

あめっぽさん

以前の方達には返信していませんでした…確かにマナー大切ですよねm(_ _)mご指導ありがとうございます。

ABに行ったんですが〜いまいち分からなかったので…
社外を仕様してる方の意見が聞きたかったんです。

書込番号:10926723

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2010/02/12 07:08(1年以上前)

↓こちらが参考になるのではと思います。

http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/parts/unit.aspx?ci=88&mo=7917

書込番号:10927157

ナイスクチコミ!1


kreva908さん
クチコミ投稿数:1件

2010/02/12 09:13(1年以上前)

私は楽天でソフトカバーを買いました、シートを汚さず自転車を積み込みたいので
これで良かったと思っています。

http://item.rakuten.co.jp/sp-shop/10004032/

書込番号:10927434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/02/13 19:59(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん krevaさん

とても参考になりました☆
嫁とじっくり検討したいと思います♪
ありがとうございました(^_^)v

書込番号:10935452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/20 00:34(1年以上前)

汚れ防止を主目的でボンフォーム」の「ソフトレザーDX」を購入しました。
値段の割りには良いかなって感じです。
これ以上高いと女房のお許しが出なかったので(笑)

書込番号:11111223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フリード

本日、車のサイドのプラスチック(樹脂)?部分が
淡い感じで部分的に白くなっていました。
ちょうど、左側スライドドアのドア部分の後ろのほうです
(窓の隣?といえばわかりやすいかな?)

来月で購入して1年になります。
色々調べてワックスがついた跡、とかいうのも考えましたが
購入してワックスを使ったことはありません。
新車購入時にCPCペイントシーラント?をしたくらいで
その後個人的にワックスをしたことはありません。

洗車はほとんどディーラーのところの洗車機でやってました。
その洗車機は使っても大丈夫と言われたのでやって
もらってます。

洗車機のときって洗剤とか使ってるんですかね?
最近だと2週間くらい前にディーラーに洗車機で洗車してもらいました。
それまでは全く気づかなかったので、多分その洗車をしてからじゃないかなぁ?と
思うのですが・・・

皆様意見のほう回答宜しくお願いします。

書込番号:10909078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2010/02/08 23:38(1年以上前)

キャラメルチョコさん

プラスチック樹脂部分の白ボケは、表面に塗装?してある艶出し部分が剥がれてきているのではないかと思われます。
樹脂部分は、紫外線の影響や経年と共に白ボケしてきますので、樹脂用のケア用品で手入れするしか無いと思います。
私の場合、オートグリムのバンパーケアを使用しております。
オートバックスで取り扱っており、値段も¥1,600程度です。
ジェル状の液体でクリーナー入りになりますので、柔らかい布に染み込ませ、拭き取るだけで簡単にクリーニング&コートでき、撥水性の被膜ができるようです。


書込番号:10909403

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:20件 九州地区がメインの情報局 

2010/02/09 00:50(1年以上前)

内装の樹脂部はアーマオールプロテクトのレギュラーを使っています。

昔からあるので使っているのですが安くてオーソドックスな保護剤だとおもいますし、何処のカー用品店やホームセンターでも取り扱っていますね。

書込番号:10909845

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:50件

2010/02/09 09:28(1年以上前)

どうも、ごぶさたしてました。
キャラメルチョコさんとはほぼ同時期に購入でしたのでいろいろ情報をやり取りさせて頂きましたものね。

さて、ドアの後ろの樹脂部分、、、
早速チェックしてみたんですが、、、、
現在、私の車ではまったく気になるような変色はありません。

私の場合は固形ワックスも試しましたが、今では市販のコーティング剤を使用しておりますが、一度も洗車機を利用しての洗車はしておりません。すべて手洗いです。

こうなると、、どうも洗車機が可能性としては、、、ありえるかも知れないですね。


対策としては他の方がおっしゃられているようにカー用品店で売っているケミカル製品が使えると思います。そのものずばり「黒樹脂復活」なんてパッケージにかいてある商品も売ってますからね。一度カー用品店かホームセンターのカー用品売場をのぞいてみては??

書込番号:10910490

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2010/02/09 23:16(1年以上前)

カメ像命さん 
購入して1年程度で白ボケするとはちょっとショックです。。。
同じような状態になっている方は他にもいらっしゃるのでしょうか?
確かに青空駐車ではありますが、今後どうなるとこやら><

オートグリムのバンパーケアはどのくらいの頻度で使用していますか?


新星ソーテックさん
僕も内装の樹脂部はアーマオールプロテクト使っています^^
手軽で使い勝手良いですよね^^
ちなみにこれって質問しました外装の樹脂部分にも使用できますかね??


YSUパパさん 
お久しぶりです^^
以前はお世話になりました☆

YSUパパさんのお車は問題ないようで羨ましいです^^
やはり環境も影響していきそうですね><
青空駐車ですか??
現在内装の樹脂部分にはアーマオールプロテクトというのを使用しているのですが、
これが外装にも問題なければ使ってみたいと思っています。
やはり定期的に洗車やコーティング等行っていますか?



書込番号:10914502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:50件

2010/02/12 17:48(1年以上前)

はい、青空駐車です。
コーティングは現在施工中のソフト99:洗車研ベーシックセットのコーティングが5ヶ月経過しました。いい感じできれいなボディーを保てていると思います。
どうしても青空駐車だと汚れやすいですものねぇ、、

書込番号:10929035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:20件 九州地区がメインの情報局 

2010/02/13 00:07(1年以上前)

自分も青空駐車ですね。

外装の樹脂部分は今の車には使っていませんが、前の車(初代シティターボU)には使っていました。
黒い樹脂部分は経年劣化で白っぽくなり易いですね。(窓に付着しない程度、布切れに吹き付けてから使用すると問題ないでしょう。)

なかなかものを大事にする方でユニセームを15年以上使っています。

アーマーオールも昔からあるので新製品はあまりパッとしませんね。(愛着があるせいかな?)

書込番号:10931261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

エンジンブレーキについて…

2010/02/08 22:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:5件

現在フリードに乗って一週間の新米フリーダーです♪
エンジンブレーキについてなんですが…Dでエンジンブレーキをかけるとあまりかからないので、Sに入れてかけるのですが〜エンジンに負担がかかるんですか??

書込番号:10909055

ナイスクチコミ!1


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/02/09 00:10(1年以上前)

Sモードを使っても全く問題無いと思いますよ。
フリードではありませんが、Sモード付きCVT車に乗っています。
Dモードではエンジンブレーキはあまり効かないですね。そしてエンジンブレーキが欲しい
時は私もSモードを使うことが良くあります。
この車でもう8年過ぎていますが、エンジンは全く問題はありません。
またSモード位では、エンジンに負担がかかる程エンジンブレーキは効かない様になっている
でしょう(フリードも試乗したことがあります)。

ただマニュアルモードがあって、強引にギアを落としてレッドゾーンまで回転を上げてしまう
様な事をすればさすがに良くないですが...

書込番号:10909622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:50件

2010/02/09 09:17(1年以上前)

特に問題は無いですよ。
むしろ、長い下り坂などではフットブレーキだけに頼るのではなく、意識してSボタンを使うほうが良いと思います。
Sボタンでいきなりエンジンがレッドゾーンに突入するわけでもありませんし、エンジンに対しての悪影響は無いはずです。
通常のAT車と比べてCVT車はエンジンブレーキが利きにくいのでSボタンをうまく活用するといいでしょうね。

書込番号:10910453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/02/12 01:33(1年以上前)

nehさん YSUパパさん
意見ありがとうございました☆
積極的にSモードにしていきたいです★

書込番号:10926737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/23 21:53(1年以上前)

CVTなりATなりシフトダウン時にレッドゾーンに入らないように制御されているから平気ですよ。

書込番号:10988285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤーモデル

2010/02/04 12:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:489件

5月にイヤーモデルとデザイン小変更タイプが出るという噂ですが、現在商談中の方で
聞かれた方はいらっしゃいますか?
やはり、売り時の期末商戦以後じゃないと話もでないのでしょうか?
そういう情報って、Dでは何時ごろの時期に聞けるのですか。
1ヶ月前くらいでしょうか?

書込番号:10885790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/04 16:00(1年以上前)

はじめまして☆
1月24日にフリードが納車になり、担当の方と雑談をしていてフリードのモデルチェンジの予定などありますか?って聞いてみたら、『今年はないと思います。あったとしても小変更程度であまり大きくは変わらないのでは…』と、おっしゃられていました。
あと、フィットのステーションワゴンとハイブリッドが発売されると言っていましたよ。
それと、ライフはビッグマイナーチェンジでヴォクシーみたいになるって話もしてました。知ってる知識はこれくらいで、あまり参考にならなくて申し訳ないです。。。

書込番号:10886344

ナイスクチコミ!2


sho太郎さん
クチコミ投稿数:1件

2010/02/08 08:09(1年以上前)

現在商談中の者です。
5人乗りのモデルをマイナーチェンジもしくは別モデルとして売り出されるかも?
という話を聞きました。

書込番号:10905319

ナイスクチコミ!1


cac32248さん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/09 16:13(1年以上前)

イヤーモデル変更は10月にあるようです。
外装はほとんど変わりませんが、内装の質感向上がメインです。
ブラック内装にシルバー塗装のアクセントが入り、シート生地が変更になります。
不評だったドアの内張りも布張りになります。
7月に5人乗り仕様の新タイプ『フリード・スパイク』が追加されるため、標準タイプの
変更が現モデルよりも遅れるようです。

書込番号:10911895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件

2010/02/09 17:02(1年以上前)

cac32248さん

情報源はヂィーラーさんでしょうか?
10月じゃ補助金もらえませんね。
でも、内装変更は気になりますね。
もうちょっと早くならないかなぁ。

書込番号:10912070

ナイスクチコミ!0


cac32248さん
クチコミ投稿数:3件

2010/02/09 22:22(1年以上前)

モデルの変更時期が補助金の期間内に早まる事はなさそうです。
あと、『インサイト』や『新型ステップワゴン』等と同じ『ECON』ボタンが装備
されるようです。

書込番号:10914022

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 ダガさん
クチコミ投稿数:113件

現在、フリード納車待ちの者です。

ディーラーオプションの「デュアルサイズCD/USBコンポ WX−104CU」を併せて注文しているのですが、時計表示について質問させてください。

この機種は、電源OFFの状態でも、現在時刻は表示されますでしょうか。やはり、一般の汎用機器のように、画面が真っ暗になるのでしょうか。

この件に関しまして、他のディーラーオプションオーディオについても、何か情報がありましたら教えていただけるとありがたいです。

PS メーカーオプション品なら、まず間違いなく表示されるんでしょうけど…。

書込番号:10865529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/31 14:15(1年以上前)

こんにちは
オーディオは持っていませんが、仕様を確認されるのであれば、
潟zンダアクセス「お客様相談室」
フリーダイヤル 0120-663521 9-12時、13-17時(土日祝除く)
へ聞かれてはいかがてすか。

取り扱い説明書はここからダウンロードできます
http://www.honda.co.jp/manual-access/navi/wx-104cu_c/index.html

書込番号:10866184

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ダガさん
クチコミ投稿数:113件

2010/01/31 16:24(1年以上前)

早速ありがとうございます。取扱説明書という手があったのですね。

早速読んでみたところ、この機種では、メインスイッチを切ることによって電源オフではなく、「オーディオ・オフ」になり、また、オーディオ・オフ中にもいくらかの設定ができるらしいので、常時時計表示はできそうです。(明快な説明はなかったので推測です。)

奥さんに「時計って、付いてるんでしょうねっ!」と詰め寄られていたもので、助かりました。ありがとうございました。



書込番号:10866771

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード
ホンダ

フリード

新車価格:262〜360万円

中古車価格:14〜581万円

フリードをお気に入り製品に追加する <1240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,732物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,732物件)