ホンダ フリード のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フリード のクチコミ掲示板

(26164件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フリード 2024年モデル 1600件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2016年モデル 9683件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2008年モデル 1390件 新規書き込み 新規書き込み
フリード(モデル指定なし) 13491件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1928スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 外付けナビについての質問です。

2010/01/28 15:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:2件

2/7にフリードの納車を控えております。

そこでパナソニックのストラーダCN-MW200をディーラーで取り付ける予定なのですが、取り付けキットで悩んでおります。

ホンダの営業はネットで調べた、フリード用ナビ取り付けキット「KJ-H39DE」で問題無いとの事。
パナソニックのカスタマーはストラーダ用の取り付けキット「CA-FH186」の方が良いとの事。


ストラーダを購入された方もしくは外付けナビを取り付けた方、何でも良いので情報を頂けないでしょうか。

宜しくお願い申し上げます。

書込番号:10852163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/31 14:36(1年以上前)

こんにちは

ディーラーナビなので、直接の回答ではありませんが・・・。
ご自分で取り付けされるでは無く、ディーラーさんでなら、営業さんにパナソニックのカスタマーへ問い合わせしてもらったらいかがですか?

その結果で、取り付けの問題とか、使い勝手とか、価格とか、取り付け料とか、ディーラーさんのお勧めとか、を聞いて判断されてはいがかですか?

書込番号:10866276

ナイスクチコミ!0


yasucさん
クチコミ投稿数:2件

2010/08/07 00:25(1年以上前)

教えてください。「外付けナビ」とはどのような状態のことですか?

書込番号:11729061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

後席の乗り心地、エアコンの効き。

2010/01/28 13:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:489件

現在、Fit 1.5RSに乗っています。平日は仕事(営業なので荷物は積まない)休日はプライベートで家族を乗せて使用します。Fitの後席が不評で乗換えを検討しています。仕事で狭い道を通ることがあるので、ステップワゴンじゃちょっと苦手です。そこでフリードなんですが、
後席に関しては実際どうなんでしょうか。乗り心地に関しては主観的な部分がありますし、試乗しても短時間ではどうかと。エアコンは今冬なので比較できません。

書込番号:10851904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/28 15:58(1年以上前)

自分のフリードは2列目キャプテンシートなのですが、個人的には1列目より座り心地がイイです。
アコードの1列目を使っているそうですよ

書込番号:10852241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2010/01/28 19:41(1年以上前)

FITの後席がどう不評なのかわかりませんが・・・

キャプテンシートは好評ですがFREED3列目はFIT後席には劣るでしょう。
エアコンは、基本FIT同等でSTEPのようなリアクーラーは無いですから室内が広い分不利かと思います。
私はボディ黒でクーラー弱めにしてますが2列目の家族から暑いとは言われません。・・・エアコンも主観かも。
FREEDはフロントウインドーが大きいので日差しが入ると1列目の方が暑くなっちゃいますよ。

書込番号:10853024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2010/01/29 14:53(1年以上前)

Fitの後席は折りたたみの構造から下が鉄パイプです。そのためクッション性が無いようです。座面も厚くないです。従って、路面からの細かい突き上げがダイレクトに伝わってくるらしいです(自分はドライバー専門のため後席の印象は判らないので、家族談)。2モデル前のステップワゴンRF4も以前乗っていましたが、そのような不評はありませんでした。RSのサスが硬いせいもあるかも知れませんが。

書込番号:10856508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:50件

2010/01/29 16:30(1年以上前)

確かに7人乗りの2列目は好評ですね。別の方がおっしゃられているようにアコードの座席を流用しているらしいです。一方、3列目は基本的に先代のステップワゴンの3列目の流用らしいです。排気量2000以下のミニバンの3列目シートの中では悪くないほうだと思いますが、すわり心地はそれなりです。3列目は3人がけと思わず2人がけと考えるほうがいいでしょうね。
ちなみに、エアコンの効きは、やはり小さ目の車からの乗り換えの場合は悪く感じるかも知れないですね。でも、これはあくまでも主観ですので。個人的にはこんなものかなと考えてますけどね。

書込番号:10856718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

値引き金額について教えて下さい。

2010/01/21 11:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:125件

今年の夏に2人目が生まれるにあたって、車を買い換えようと思ってます。
色々検討した結果、フリード一本でいきたいと思ってますが、素人の為、みなさんの
お知恵をお借りできたらと思い質問させてください。

フリード7人乗りのGエアロジャストセレクションを購入予定です。
下取りはダイハツ軽のソニカ(18年式)で去年12月にホンダにて査定してもらったところ
56万でした。

オプションは
ドアバイザー
ウルトラグラスコート
ETCセットアップ
リアテレビ

を付けて総額252万1040円で値引きが18万5000円
なので合計233万6040円でした。

1回目の交渉で現在はストップしてますが、今週から本格的な交渉に入ろうと思ってます。
どのくらいの値引き額が合格ラインでしょうか?

書込番号:10816856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2010/01/21 12:44(1年以上前)

まず、フリードのクチコミを「値引」で検索してください。
次に、Google等の検索サイトで「フリード 値引き」で検索してください。
出てきた結果から、
・最近購入されたもの
・グレードやオプションが近いモノ
・地域が近いもの(件数が多い時のみ)
で絞れば
おおよその値引き相場が分かるはずです。


具体的な数字は後の人が提示してくれると思いますが、信憑性があるかどうかを見極める時に
役立つはずです。
また、交渉時にも値引き相場をおさえておけば営業がどれほど力を入れてくれているのかが分かるようになります。

書込番号:10817050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2010/01/22 21:42(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。本日無事に成約してきました。

最終的に下取りが55万、値引きがウルトラグラスコート→EXGマルゴトに変更したのと、
ステアリングの本革&車庫証明手数料、希望ナンバー等がサービスになって下取りを入れないで24万弱くらいの値引きとなり、契約することになりました!

私としては大満足の契約となりました。

アドバイスありがとうございました♪

書込番号:10823815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リアモニターで悩んでいます。

2010/01/19 23:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 Gandiniさん
クチコミ投稿数:26件

フリード(7人乗り)を成約してようやく2月6日までには納車出来ることに決まりました。
そこで、先日の3連休明けに値段が上がりそうな気配があったので、前もってナビを購入(AVIC-HRZ900)したのですが、リアモニターの事で悩んでいます。
5歳の子供が退屈しないよう付けようと思っているのですが、フリップダウン式にするとかなり見上げる体勢になりますでしょうか?
取付は自分で行う予定なので、初めはヤフオク等で安いワイドのフリップダウンモニタを買って取り付けてしまうかなと思っていたのですが、よくよく考えてみると、子供の目線で見ると結構見上げる体勢になって見づらいかなとか考えだしてしまい、後部座席でリモコンも使える、ナビと同じメーカーでPIONEERのTVM-W70をウォークスルーの邪魔にならないようにYACのスライド式ヘッドレスト取付基台(VP-T14)で取り付けた方が見やすいような気がしてきました。
そこで、おたずねしたいのですが、どのような形でリアモニターを取り付けるのが一番見やすく、邪魔にならずに取り付けられると思われますか?
是非ご教授下さい<(_ _)>

書込番号:10810384

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2010/01/20 07:35(1年以上前)

Gandiniさんおはようございます。
ご参考になるかはわからないですが、下記の書き込み番号で子ども(4歳児)の視点からみたリア席モニタの見え方を載せています。
リア席モニタもフリードの2列目キャプテンシートのリクライニングも自由に角度調節ができるため、それほど見上げる感じにはならないと思います。
ですが、人それぞれ感じ方は違うと思いますのでご参考程度になさってください。

運転席の後ろにつけるタイプはフリードの場合センターウォークスルーが犠牲になる気もします。

10331431

書込番号:10811511

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/20 20:08(1年以上前)

私もフリード7人乗りが1月末に納車になりますが3歳5ヶ月の娘の為のリヤモニターを選ぶのに最後まで悩みました。結局最後はアルパイン8インチをヤックのVPーT9で助手席のヘッドレスト真後ろに取り付けることにしました。この車に10年は乗るつもりなので娘が大きくなればフリップダウンの方が収まりも良いと思いましたがまだ小さい娘の為に少しでも快適にと思いフリップダウンを諦めました。我が家は助手席に人が乗る予定は無いので助手席を前にスライドさせれば2列目からでも充分な距離が取れることも決めてでした。助手席に人が頻繁に乗る場合はヘッドレスト取り付けでは目線が近すぎるような気がします。まだ実際乗車していないので参考程度ですがお役に立てれば幸いです。

書込番号:10813836

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:17件

2010/01/20 21:55(1年以上前)

こんばんは

10331431

上記スレで
アンパンさんにアドバイスいただいたものです
結果的に心配無用でしたよ
既出の通り、角度調整が出来ますので疲れるといった事は聞きません

我が家では2列目に嫁と2歳児が乗っています
視点の高さは明らかに違うんですけど、大丈夫のようです

それと格納できますのでスムーズにウォークスルー可です
助手席の子供が不用意にドアを開けて隣の車や壁に当てたら困るので
常にウォークスルーで2列目から降りるようにしつけています
最もつけて良かったと思えるオプションです

書込番号:10814452

ナイスクチコミ!2


スレ主 Gandiniさん
クチコミ投稿数:26件

2010/01/21 20:10(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
助手席に人が乗ることがちょくちょくあるので、トナカイ頑張れさんのご意見から、画面が近くなってしまうのでは無いか、また、アンパン大好きマンさんの画像を参考にさせて頂き、結果として、YACの取付基台VK-431を利用し、ナビに合わせて、後部席からでもリモコン操作の効くPIONEERのTVM-W70をフリップダウン風に取り付けることにしましす。
長かった悩みがようやく解決しました。
皆さんありがとうございました^^

書込番号:10818668

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤーチェンジについて

2010/01/18 13:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:2件

ホンダ車は初めてで、Gエアロジャストセレクションの購入を検討しています。
ナビやスマートキーなど諸々つけて、275万円の見積金額に対して20万円程度の値引き+下取り5万円(2002年式日産リバティ)の提示を受けています。(都内在住です)
3月決算が締まる前の時期が購入のタイミング的にはベターだと思うのですが、昨年もあったようなイヤーチェンジが行われるとなるとちょっと待ったほうがよいのかな?と思い始め悩んでいます。
どなたかここらあたりの事情に詳しい方がいましたら、アドバイスいただけますと幸甚です。
宜しくお願いいたします。

書込番号:10802373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2010/01/18 19:37(1年以上前)

イヤーモデルは、毎年のようにやっていますよ。
ただ、どのように改良(小改良?)されるかは不明ですが。。。

当然、イヤーモデルが出ると値引き幅も抑えられますから、どっちをとるかですね。
イヤーモデルで欲しいオプション(色)が消えたり、抱き合わせさせられたりするので、
落としどころが大事だと思いますよ。

書込番号:10803773

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2010/01/18 19:53(1年以上前)

この車は2008年5月に発売されて2009年5月に一部改良されています。

という事で2010年5月頃にマイナーチェンジ又は一部改良される可能性は十分にあると思います。
カー雑誌でも2010年5月マイナーチェンジと予想しています。

書込番号:10803853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:17件

2010/01/18 20:33(1年以上前)

HV投入はまだ先でしょうしね・・
どんなマイナーチェンジか想像もつきません
STEPWGNやインサイトみたいにE-CONボタンがつくとか・・

個人的には3列目シートを跳ね上げではなく
床下収納にしてくれたら嬉しいのですが無理でしょうね

値引きについては私は兵庫県ですが
合計約306万円の24万円引きでした
判子を押した後に色々オプションをつけたので割高になりましたが
スレ主さんだと時期的にも、もっと値引きを引き出せると思います

勝手な予想ですが小変更にとどまり、あまり変わらない気がします
という事で、決算前の今が買いではないでしょうか
もちろん、責任は持てません(笑)

書込番号:10804080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/01/18 23:33(1年以上前)

なるほど〜。
皆様、早速のアドバイスありがとうございました。
参考にさせていただきます。納得しました。
いただいたコメントもあり気持ち的には「キメ」の方向なので、今週末に契約までいくかもしれません。
CBいちさんからいただいたコメントを励みに値引き頑張ってみます。
(気に入っている車なのであんまり無理強いはしないつもりですが。。。)

書込番号:10805439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:12件

2010/01/20 14:19(1年以上前)

自分の場合、これから購入で、3月の年度末で良い値引きが期待できそうなのと、
補助金の期限がどうなのかで考えています。
それに、ある情報によるとイヤー・モデル(グレード追加)とか
デザインの小変更とかが5月頃にありそうなので、それを見てからにしようかなどと、
いろいろ考えています。
補助金に関しては国の補正予算が通れば9月末まで延長になりますね。
マイナーチェンジはなさそうですね、フロントデザイン等を変えたものが出るという噂です。
モビリオにスパイクが、ステップワゴンにスパーダがあるのと同じ感じでしょうか?
最近の車はFMCが6年、MCが3年サイクルですね。

書込番号:10812640

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

スライドドア付近のドア鳴りについて

2010/01/12 23:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:2件

フリードに乗り始めて約2カ月経ちましたが、最近走行中にスライドドア付近で、『カタカタ』、『キシキシ』みたいな異音がします。購入当時は全く異音はしなかったのですが...
同様な症状が起きている方は、おりますでしょうか?
またディーラーにて修復可能なのでしょうか?
どなたがご存じでしたら教えてください。

書込番号:10775475

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/01/13 03:02(1年以上前)

寒さでシールドゴムが変化したのかも…

書込番号:10776552

ナイスクチコミ!2


お春さん
クチコミ投稿数:71件

2010/01/13 09:14(1年以上前)

ビックリしました!私もだからです。(私は電動ドア左のほうです。右は手動)
冬だからかな?と思いましたが、、、あの音(キュキュキュッとこすれる様な音)はちょっと気になります。もうすぐ6ヶ月点検なのでその時にでも言ってみようかと思いますが・・・。

書込番号:10777086

ナイスクチコミ!1


ALTEISENさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/13 11:38(1年以上前)

我が家のフリードもここ一ヶ月
スライドドアからキュイッキュイッというような音がします。
ちなみに両側パワースライドで両方からします。
Victoryさんの言うとおり寒さでゴムの具合が変わったかな?
という目で今は見守り中です。
10月に点検終えたばかりなので、4・5月くらいまで様子見て
暖かくなっても続くようならホンダに見せようかなと思います。

書込番号:10777458

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2010/01/13 21:28(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。
今週末にディーラーにて、見てもらうことにします。

結果分かりましたら、また報告したいと思います。

書込番号:10779725

ナイスクチコミ!2


かきぎさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/13 22:06(1年以上前)

僕も右側のBピラー周辺から異音がしたのでいろいろネットで調べたところ、下記のサイトで紹介されているやり方を試してみたら一発で直りました。一度試してみたらいかがでしょうか?

http://minkara.carview.co.jp/userid/242066/car/340786/685165/note.aspx

書込番号:10779965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/14 11:44(1年以上前)

全く同じ症状が3ヶ月くらから出ました。

スライドドアの後部の真ん中あたりのロックされる部分から鳴ってるようです。

そこへ、スプレーグリス等を入れてやるとピタッと鳴り止みます。

砂埃が原因とのメカニックの話でした。

書込番号:10782353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2010/01/15 02:01(1年以上前)

カタカタ音はスライドドアを閉めていくと最後に合わさる突起部分と受け側の金具が走行中の震動でお互いがぶつかる音です。
今、写真を撮れませんが・・・上下2カ所ずつあります。
スライドドアを手動にして、運転席、または助手席のドアを開けたままスライドドアを閉めていくとその金具部分の構造がよくわかると思います。

私も納車数ヶ月後、寒くなってきたら両側でその症状が発生しました。
特に雪道等、でこぼこみちを走ると顕著にカタカタ、キュキュッと音がしました。
ディーラーへ行き、話をすると微調整してもらえました。
突起部分の金具を1mm程度動かし、受け側の金具ときちんと接触するようにしたのだと思いますが・・・

一度調整したらその後はまったく音がしなくなりました。
1年経っても大丈夫です。
ディーラーへ行って聞いてみてください。
大きなモンキースパナで自分で調整しても良い気がするのですが、これは責任もてませんのでディーラーの方に見てもらうのが一番と思います。

書込番号:10786636

ナイスクチコミ!3


takakdさん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/07 19:09(1年以上前)

今頃書き込んでも誰も見ないかも知れませんが。
私も、スライドドアの「キュキュ音」に悩みました。嫁からは半ドアじゃないのと言われた。
直し方は、アンパン大好きマンさんと同じと思います。
そんなに難しくないので自分でやって見ました、そうした所ぴたりと鳴りやみました。
場所は、上下2ヶ所有り、スライドドア側は、小指程度の金具の出っ張りで本体側は、それを受けるプラスチックの黒い穴のような物でそれを動かすと直ります。
直し方は、先にどれがこすれているか、穴の部分にこすれて白い粉が付いていないかよく見ると、どこか少し削れているのが見える、このプラスチックの物を良く見るとにかぎカッコみたいなのが周辺に付いているのがわかります、これは微調整必要なヶ所につける角度調整用の物と思います、これを目印に、ラチェットには10mmの物を付け、手で強目に動かすと動く程度に2ヵ所ネジを緩め、かぎカッコの目印から、1目盛り程度上下左右に動かせ、一度ドアを閉めて、当たりが無いことを確認して、緩めたネジを締めて下さい。
私は、これで直りましたが、安全装置?なので自己責任でお願いしますね。
自分では、あっけなく直ったので、今度購入先の車屋に行って言ってみようと思っています。
参考まで。

書込番号:12620358

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード
ホンダ

フリード

新車価格:262〜360万円

中古車価格:14〜581万円

フリードをお気に入り製品に追加する <1240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,732物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,732物件)