
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
フリード 2024年モデル | 1600件 | ![]() ![]() |
フリード 2016年モデル | 9683件 | ![]() ![]() |
フリード 2008年モデル | 1390件 | ![]() ![]() |
フリード(モデル指定なし) | 13491件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1928スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
38 | 6 | 2010年1月14日 20:17 |
![]() ![]() |
4 | 11 | 2010年1月13日 20:28 |
![]() |
0 | 5 | 2010年1月8日 21:01 |
![]() |
3 | 5 | 2009年12月28日 16:32 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2010年1月3日 08:13 |
![]() |
0 | 1 | 2009年12月20日 20:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちは。よろしくお願いします。
昨日納車になりディーラーに受け取りに行って走って帰ってきたのですが
その途中で寄ったお店から帰宅しようと発車すると、ピーーーという警告音が鳴りました。
車を動かすと鳴るのでディーラーに戻ったところ、すべてのドアを閉めなおしたら警告音が鳴らなかったので
スライドドアがぴったり閉まっていなかったのでは、ということになりました。
(最初は給油口が開いてたのではと言われましたが触っていません)
電動で開閉しているのに、ピタっと閉まらないことってあるんでしょうか。
コレって1回だけなら不良品扱いにはならないとかありますか?
メカニックの方も、「現象出なくなったからもう大丈夫でしょう帰っていいですよ」
的な軽いノリだったもので。
正直、預かりなどして原因をしっかり調べてもらえるのかなと思ったのですが
こういう場合は精密検査などをするまでもなかったということだったのでしょうか。
同じ現象が出た方なんていらっしゃいませんか。
納車1日目の出来事だったので、かなりショックでした。
不安は残りますが、やはりこのまま乗るしかないのかなあ。
ご意見ご感想などいただけたらありがたいです。
5点

何かかみこんでたのかな?
シートベルトとか紙のマットとか…
書込番号:10763401
7点

こんにちは。
フリードに乗って一年半くらいになります。
いつ起こったか覚えていないのですが,スライドドアの開閉時にピーーーという警告音が出て,途中で止まることが数回ありました。
特に何も引っかかっていないのを確認していたのですが,やり直すと普通に動くのでそのままにしており,一年点検の時,ディーラーに伝えました。
何でも,コンピューターに履歴が残っているらしく,確かにエラーが起きているが理由がわからないということで,本社に送るから交換します,といわれて,部品を交換してもらいました(1〜2週間後)。
それ以後は何もエラーでないので,モーターか何かの不具合があったのでしょうか?
また起こるようなら,ディーラーにみてもらったらどうでしょうか。
あと,一年点検の時,助手席のドアの取っ手がかたいからと,調整もしてもらいました。助手席のドアにさわることなかったので気づかなかったのですが,ドアの点検ばかりしてもらったような気がします。
書込番号:10767446
5点

こんにちは
本体のセンサーとドアの間に小さいゴミが、挟まった事も考えられるので
何回かこの状態が続いたら修理に出して下さい。
センサーは、コンピューター制御でお持ちのPCと同じで少しのトラブルで
この様に成ります。
書込番号:10768577
4点

お返事ありがとうございました。
納車から4日になりますが、同じ現象は起きていません。
たまたまだったのかなあと割り切って乗っていこうと思います。
書いていただいたように、また同じことが起きたらディーラーに相談してみようと思います。
はじめての新車購入でテンパってました。
前の車への思い入れも若干強めでナーバスになっていのかも…
でもだいぶ落ち着いてきました。皆様にお返事をいただいたおかげだと思います。ありがとうございました。
また何かありましたらご質問させてください。よろしくお願いします。
書込番号:10772330
6点

こんばんは。
わたしも昨日、ドアを開けようとすると、3センチ程開いて、ピー、と開かなくなりました。
取り急ぎ反対側手動ドアから降りてもらい、車を再起動(キーを抜き暫くしてからエンジン始動)すると直りました。パソコンみたいです。
書込番号:10774715
4点

我が家のフリードでも、はなのおにーさんさんと同じ様な現象が起こりました。
おそらく安全装置に何らかの問題があるのではないかということで一度履歴をクリアしてもらったんですが結局良くならず、コンピュータにエラーが出ているのだが原因が分からないとのことで、部品の交換等いろいろと策を講じてもらったのですがやっぱりダメで、数回目の修理時に結局ほとんどの電動スライドの部品を交換してもらったら直りました。
(ディーラーの方曰く電動スライドドアの中身のほとんどの部品を交換したとのことでした。)
我が家のフリードで起こった現象もディーラーが本社に報告したところ、こういった事例は報告されていないとのことで、本社から徹底的に調査しろとディーラーに返答があったそうです。
そういえば、この症状が出るちょっと前ぐらいから、電動スライド開閉時に「ギュコン」というすごい音がしていました。
我が家のはエンジンを一度切って直るといった事は無かったので、もしまた同じ症状が出るようならば、おそらく本社には報告がされているはずですので、ディーラーに相談してみてはどうでしょうか。
書込番号:10784500
7点



Gジャストセレクションの8人乗りを検討中なのですが、
近所のホンダでは台数限定で20万円相当のナビをつけてくれるという
キャンペーンをしているようです。
見積もりしていただいたところ
本体価格 1846500円
オプション 117495円
(ドアバイザー、フロアマット、CPCコーティング)
※リアカメラ検討中
諸費用 130000円
合計金額は2093995円でナビを無料でつけてくれる…といった感じです。
まだ1度目の見積もりと試乗をさせてもらっただけなのですが、
ここから値引きしてもらえるか?聞いてみたところ
「ナビ分が値引きになるのであとはなかなか難しいですね…。」
といったようなお答えでした。(考えてみます…といったようなニュアンスでした。)
これ以上お願いするのは無理そうでしょうか?
車に詳しくないうえに値引き交渉もしたことがないものでよくわからなくて…。
勉強不足で申し訳ないですが、よろしくお願い致します。
0点

この車の都市部での一般的な車両本体からの限界値引き額は18〜19
万円です。
又、DOP(オプション)も2割引き程度は可能でしょう。
以上の条件を今回の事例に当てはめると値引き目標額は20〜21万円に
なります。
20万円のナビも含めると24〜25万円が値引き目標額となります。
現在の20万円相当ナビサービスだけでは上記の通り面白味が少ないです
ので、必ず車両本体値引きも引き出して下さい。
書込番号:10731766
1点

こんにちは
20万円相当のナビが気になります。
ディーラーオプションのナビで定価20万円クラスのものだと
メモリーナビでワンセグといったところでしょうか。
ナビにこだわらないのでしたら、メモリーナビでも最新のものが
ジェームスなどで10万円以下で買えると思います。
ナビ不要なので20万円値引きお願いして、バックカメラ等合わせて
後付けされるのがよろしいかと思います。
純正オプションで揃えたい、安心感があるなど、こだわりがないのでしたら
後付けが困難なオプションのみ、最低限追加して、最大限の値引きをお願いし、
あとはゆっくり、オートバックスなど量販店でナビなど選ぶのが
価格、機能に満足できるのではと思います。
補助金延長されることですし、焦らず購入できますね。
書込番号:10731852
0点

お二方とも早速のお返事ありがとうございます。
なるほど、もう少し交渉の余地がありそうですね!
ナビは二種類から選べるようで、テレビなどがきれいにみれる12セグのタイプか
ナビが詳細に表示されるタイプとのことです。(前者はカロッツェリア?だったような)
後付け、というのもいい考えですよね。
今まで軽しか運転したことがなかったのですが試乗してみたところとても乗りやすく、
またナビサービスは限定の為黒はあと2台だけ、ということで即購入しそうな勢いでした。
こちらをみてると色々と参考になるので、頑張ってもう少し交渉してみます!
かなり小心者なのでアワアワしそうですが…。
あと少しそれますが、リアカメラ(バックカメラ)は便利なものですかね?
軽しか乗ったことがない私なので車庫入れ等心配なもので検討しているのですが…。
それと色々なスレッドを拝見していたら、マモル新車というものがあるようなのですが
皆様入ってらっしゃいますか?保険のようなものでしょうか?
書込番号:10732021
0点

この車の後方視界は良いとは言えませんのでバックカメラは
あった方が無難かなと思います。
この辺りは再度試乗して確認してみて下さい。
それと「マモル新車プラン」とは↓の事ですね。
http://www.honda.co.jp/news/2007/c070330.html
これは家電やカメラの延長保証と同じで、ご自身の判断で加入
するかどうか決めましょう。
因みに私なら1.3万円なので加入します。
書込番号:10732429
1点

ありがとうございます。
どちらも私にはあった方がよさそうな気がします。
次の休みにもう一度見に行く予定なので参考にさせて頂きます!
書込番号:10732558
0点

はじめまして。
2回目見にいらっしゃいましたか?
ディーラーに勤務している友人が今度車を買うのですが、ナビはディーラーオプションのは使いにくいから、好みのを買ってきて後付すると言っていました。
私も20万を現金で値引きをしていただき、好きなナビとリアカメラを取り付けた方が、お得な気がいたします。
12セグのHDDナビとバックカメラ(1万チョイ)と取り付け費用を入れても20万なんてしませんから。
ただ、DOPのナビだと新車マモルが使えて、故障した時に安心なんですけど。
私は、5年の延長保証を付けてナビをフリードに後付けしたので、修理代はタダでも故障した時の取り外しと取り付け費用は自分持ちです。
バックカメラはすごく便利です。縦列駐車の時はギリギリまで、後ろの車に接近しても見えているので怖くありません。
後付でもミニバン用取付キットを使って取り付けるとほとんど目立ちませんよ。
2回目の交渉でもう少し値引きしていただけるといいですね(*^_^*)
書込番号:10761557
0点

本日Gジャストセレクション7人乗を契約してきました。
総支払額は195万円でした。
内訳は、本体からの値引き19.5万円、オプションはSSDナビ
リアモニター、フロアマット、ドアバイザー、ポリマー、フロア
バンパーなどで約45万円。ここからの用品値引きは9.5万円。
後は現車を16万円で下取り。買取専門店でも最高15万円でした
のでOKかと。トータルでは約30万円程度の値引きを引き出せました。
地方のディーラーですので限界かなと思いました。
書込番号:10762336
0点

チーローさん、ムシキング王さんありがとうございます。
実は10日に契約をしてきたのですが…。
結局のところあまり値引きは引き出せませんでした。
値段は変わらずの総額209万で、リアカメラをサービスで付けてもらう
というのが精一杯でした…。あとはガソリン満タンぐらいで^^;
ナビいらないから20万円分引いてほしいと言っても「いや〜、それは難しいですねぇ」と
いう返事だったので、その時点でかなり尻込みした感はありました…。
ムシキング王さんすごいですね〜!
ここのほかの皆さんの書き込みをみてたら私も200万ジャスト位になるかも!と
思ったりしたんですが全然ダメでした…。
焦らずにここをもう一度みてから決めたらよかったかな…と少々後悔ですが
車自体はとても気に入っているので、大事に乗ろうと思います。
書込番号:10772724
0点

ダッフィーさん
契約なされたのですね。おめでとうございます(^^♪
あとは納車が楽しみですね。
最大限の値引きを引き出すのは、皆さんがなさっているように何回も何店もディーラー巡りを繰り返して、営業さんと親しくなりつつある意味駆け引きをしていかなくてはならないわけです。
そういうのが好きな方は、ディーラー巡りも楽しいと思いますが、苦手な方にとっては精神的な疲れの方が大きくて苦痛かも。
早く決断なさったということは、時間トストレスをを大いに節約できたわけですから、お得だったかも(*^_^*)
フリードはレビューでも高く評価されているように、乗りやすくて、ちょうどよい車です。
これにして良かったなとつくづく思います。
バックカメラをサービスでつけてもらえて良かったですね。
夜でもよく見えて便利ですよ。
私はかすかな節約のために、マットとバイザーは純正品以外のをネット購入しました。
値段の安さもですが、何よりラゲッジスペースまでお揃いのマットが敷きつめられるので満足しています。
純正品は足元部分しかマットがありません。
新車マモルは、以前も入っていて何かと役に立ったので、今回も入りました。ご参考までに。
Gジャス7人乗りにしましたが、8人乗りもいいですね。
書込番号:10777047
2点

チーローさんありがとうございます。
確かに皆さん何度も足を運ばれたうえでの結果ですもんね。
おっしゃる通り、私のような交渉が苦手なタイプにとっては時間とストレスの
節約ができて良かったかもしれませんね。
そう言ってもらえて若干の後悔がなくなった気がします。
実は今乗っている軽を買い取りしてもらうことになってまして…。
納期が先になれば査定額も下がっていくわけですし、その点でも良かったのかも。
マットとバイザーはここをみてネットで買おう!と考えていたのに
すっかり頭からぬけてて純正のものにしちゃいました。
ほんとに…アワアワしすぎですよね…^^;でもいい勉強になったと思います!
フリードは私にとって本当にちょうどいい!感じになりそうです。
軽しか乗ったことのない私なので、気をつけて乗らなくては…。
納車が楽しみです!
書込番号:10777874
0点

☆ダッフィー☆ さん こんばんは。私の場合はオプションが多いので
その分の値引きが大きくなっているだけで変わらないですよ。
納車が楽しみですね。お互い楽しいフリード生活を送りましょう!
書込番号:10779348
0点



フリード納車しました。
納車して直に、前もって買ってあったデータシステムのTV-NAVI KITを取り付けました。
これは、走行中でもTV/DVD鑑賞&ナビ操作がスイッチで切り替えられると言う物です。
これを付けたせいなのかスイッチOFFの状態でもナビ操作が出来てしまいます。
(TV/DVD鑑賞の方はOFF状態では見れません)
TV-NAVI KITの故障なのか、もしかしたらホンダ純正ナビは走行中でもナビ操作が出来るのか!?混乱しています。
純正ナビを付けている方、走行中はやはりナビ操作は出来ないのでしょうか教えてください。よろしくお願いします。
それともう1つ、ライトを点けた時、ナビ中央の上にあるハザードスイッチは点灯しなくて正常でしょうか?
いかにも点灯しそうなクリアレットなので、もしかしたらナビを外した際、壊してしまったのか不安になっています。
0点

純正ナビ付きのフリードに乗っていますが、走行中は基本的にナビの操作は出来ませんね。
タッチパネルやジョイスティックで地図を移動させようとすると走行中は操作できませんといったようなメッセージが表示されます。
目的地やメニューボタンを押しても、一部を除いて走行中はタッチすることが出来ませんよ。
ハザードスイッチの件はすみません、あまり夜乗らないので分かりません・・・。
他の方、よろしくお願いします。
書込番号:10699125
0点

返信ありがとうございます。
やはり走行中はナビ操作出来ないのですね!
となるとTV-NAVI KITの故障かな?データシステムのサポートに連絡してみます。
ありがとうございました。
書込番号:10701203
0点

ハザードスイッチですが、イルミ連動で点灯してました。
ハザードスイッチを押してもウインカーがチカチカしないならば、
コネクタが外れているか、ヒューズが切れていると思われます。
書込番号:10704996
0点

wasawasa26さん
ありがとうございます。
ハザードスイッチを押すと、ウインカーは正常に作動します。
電球だけが切れているのかも?
ナビを外す時にコネクターを外しただけなので電球が切れる事は無いと思うのですが・・・。
運転には支障がない所ですが納車したばかりで気分が悪いので、年明けにディーラに行ってきます。
書込番号:10711454
0点

すいません!!
薄っすらですがハザードランプ点灯していました。
正月休みは夜、車に乗る機会が無く、薄暗い所で見ただけだったので、点灯していないと勘違いしていました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
でも、もう少しハッキリ点灯した方が良いような気もするのですが・・・。
書込番号:10752927
0点



フリード G ジャスト(7人乗り) スマートキー セキュリティーパック ブラキッシュパール
メーカーオプション フロアマット ドアバイザー マッドガード ライセンスフレーム
ブライトポリマー SDDナビ(14万5千円) 守るくん付き 点検パックなし。希望番号
あり。
下取りなしの購入です。
車両本体とオプションで値引きの合計は、19万3千円でした。
総額217万の支払いです。
スマートキー セキュリティーパック、なし、なら
総額210万を提示されました。
初めての新車購入で、慣れはなく、飛び込みの客でした。
私としては、限界かなーと思い、一応満足しています。
皆さんはどう思われますか?
情報、お待ちしております。
0点

DOP(ディーラーオプション)総額は25〜30万円位でしょうか?
お住まいの地域が都市部ならもう一声欲しいところです。
書込番号:10694511
1点

返信ありがとうございます。
総合計の値引きが、31万2千円と納車時、ガソリン満タンです。
住んでいるのは、地方です。
ま、こんなもんでしょうかねー?
書込番号:10694652
0点

地方なら良い値引き額だと思います。
私が住んでいる田舎では約19万円という値引き額は
引き出す事が出来ないかもしれませんので・・。
書込番号:10694751
1点

どうも、ありがとうございました。
自分では、納得しているつもりだったんですが、
何か不安で・・・。
また何かありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:10695643
1点

私は超がつくほどの地方ですが
この度フリードGジャストを成約しました。
プレミアムナイトブルー、右側パワースライドを付けて
ディーラーオプションはマッドガードのみ(フロアマットはネットの方が安かったので^^;)
あとマモル新車とETCのセットアップあと諸費用その他諸々で、値引きが17万に新車購入特典でwii(速攻オークション行きですがww)をもらいました。
wiiの落札価格を合わせたら値引きが実質18.7万、総額約183.3万でした。
一応参考までに^^
書込番号:10698154
0点



フレックスGを検討中です。3歳の娘の為にリアモニターをつける予定です。当初アルパインのフリップダウンモニター9インチを付けようかと思ってました(取り付けキット込みで6万ぐらい)が2列目席からでは見難いかと思いバイザーモニター(助手席側のみ)はどうかと思い始めました。フリードにバイザーモニター付けられた方いますでしょうか。2列目からの見え方やどのメーカーの製品か教えてください。また、ディーラーに持ち込めばすんなり取り付けてもらえるんでしょうか。質問ばかりですいません。宜しくお願いします。
0点

こんにちは、私はモビリオですが、バイザーモニター検討したことがあります。
カーショップで、バイザーモニターについて相談したのですが、
「バイザーモニターは車検も通らなくなるし、後ろからの視界も悪くなるのでお勧めしない。お店からも撤去する予定です。」
と言われました。
なのでうちは安くてオーソドックなCAV-RD80モニターをつけました。
ご参考までに。
書込番号:10672262
0点

U1-k様、ありがとうございます。昨日ディーラーの方ともお話しましたが、やはりバイザーモニターはお勧めしませんとのことでした。フリップダウンかヘッドレスト取り付けで検討いたします。ありがとうございました。
書込番号:10676861
0点

今年の2月にフリードを購入しました。
リアモニターは、結構悩みましたが、純正の天井取付タイプにしました。現在4歳の息子が後席でシートベルトをするようになったのは、リアモニターのお陰です。
同時に、リアスピーカーの取付をお勧めします。(私は、リアスピーカーが標準でないことに気づかず、納車後に取付してもらいました。)リアスピーカーがあると、ナビの音声切り替えに関係なく、音声が出続けますので家族に好評です。
当初心配していた後方視界への影響ですが、広角のルームミラーを付けても、全く視界を遮ることがありません。(よく考えられている…と感心しました)
ついでに、左前のコーナーカメラは取り付けて良かったオプションです。
書込番号:10697468
0点

hide9878さん、ありがとうございます。
全く分かっていなかったのですが、リアスピーカーを付けないと
ナビを使用しながら後席でDVDを見ると、ナビのアナウンスがある度に
DVDの音声が途切れてしまうんでしょうか?
それならばリヤスピーカー必須ですね。
皆様はどうされているのでしょうか?教えてください。宜しくお願いします。
書込番号:10706306
1点

音声ミュートはナビの機能なので、該当ナビの掲示板で聞かれると良いと思いますよ。
ちなみに私のナビは、音声割り込みのさい、30%小音、70%小音、無音、ミュート無しを設定でいます。
でも、リヤスピーカーはあった方が良いかもしれません。モビはリヤスピーカーも標準で付いていました。
書込番号:10712202
0点

U1-Kさん、ありがとうございます。ナビを付けたことがなかったので何も分かっていませんでした。ナビに付いてもいろいろ勉強したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:10724826
0点



Gジャストセレクション7人乗り
スマートキー・セキュリティP
アラバスターシルバー
本体価格1909500
グラスコート 52500
ドアバイザー 22260
インテリアパネル 13440
フロントセンサー 16800
フロントセンサー取付費 30240
リアセンサー 9450
リアセンサー取付費 21840
諸費用 140000
合計2240000円のところ、2050000円だと言われたのですが、
これで、妥当でしょうか??
0点

車両本体値引き17万円程度、DOP2割引きが目標となりますので
概ね目標額に達していると思います。
今後はDOPのグラスコートの無料サービス若しくは大幅値引きや
センサー取付費のサービスを要求してみては如何でしょうか。
書込番号:10660257
0点


フリードの中古車 (全3モデル/4,724物件)
-
フリード G エアロ 電動スライドドア 純正HDDナビ フリップダウンモニター バックカメラ HIDヘッド ビルトインETC 7人乗り オートライト オートエアコン CD DVD再生 フルセグ
- 支払総額
- 83.9万円
- 車両価格
- 67.0万円
- 諸費用
- 16.9万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 8.6万km
-
- 支払総額
- 52.9万円
- 車両価格
- 41.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.1万km
-
フリードハイブリッド ハイブリッド プレミアムエディション 両側電動スライドドア/純正ナビ/CD/DVD/BLUETOOTH/バックカメラ/後席フリップダウンモニター/ETC/コーティング施工/禁煙車
- 支払総額
- 88.8万円
- 車両価格
- 68.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.5万km
-
- 支払総額
- 284.9万円
- 車両価格
- 271.7万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜435万円
-
19〜685万円
-
16〜306万円
-
19〜744万円
-
63〜410万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
フリード G エアロ 電動スライドドア 純正HDDナビ フリップダウンモニター バックカメラ HIDヘッド ビルトインETC 7人乗り オートライト オートエアコン CD DVD再生 フルセグ
- 支払総額
- 83.9万円
- 車両価格
- 67.0万円
- 諸費用
- 16.9万円
-
- 支払総額
- 52.9万円
- 車両価格
- 41.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
-
フリードハイブリッド ハイブリッド プレミアムエディション 両側電動スライドドア/純正ナビ/CD/DVD/BLUETOOTH/バックカメラ/後席フリップダウンモニター/ETC/コーティング施工/禁煙車
- 支払総額
- 88.8万円
- 車両価格
- 68.8万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 284.9万円
- 車両価格
- 271.7万円
- 諸費用
- 13.2万円