ホンダ フリード のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フリード のクチコミ掲示板

(26164件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フリード 2024年モデル 1600件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2016年モデル 9683件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2008年モデル 1390件 新規書き込み 新規書き込み
フリード(モデル指定なし) 13491件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1928スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:11件

初めて投稿します。現在購入を検討中(というかオプションを検討中)の者です。
Bluetoothのハンズフリーや、コーナーカメラに魅力を感じていますが、取付費やスピーカーなどトータルの価格からすると安さに魅力があるのでヘッドレスト用モニタのコードだけ出してもらって決定にしようかとも思っています。
販売店で効けばよいのかもしれませんがナビゲーションのスペック表にもメーカーオプションのデータはないし、VXH-108VFと同じ表示能力・ナビ機能と考えて良いのでしょうか。
また、ストラーダーや楽ナビにパナソニックのリアカメラとディーラーオプションのコーナーカメラを取り付けるなんて事はできるでしょうか?

書込番号:9812938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2009/07/13 19:03(1年以上前)

何もコメントのないまま、契約期日がきてしまいました。とりあえずナビ無し持ち込み取り付け費用3万円で契約しました。あらためて納車される9月末までにいろいろ自分で調べてナビを決定しようと思います。残念でした。

書込番号:9849170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

展示車の見極め方ってあるんでしょうか?

2009/07/06 02:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:2件

6月末にフリードの契約をしまして、
7月11日以降なら納車できるとのことでした。
先日店舗に書類等を持参すると、契約した色とモデルが同じ車を展示しており
まさかとは思いますが、納車までの期間があまりにも早いので、
自分が契約した車両じゃないかなと心配になってきたんです。
ふつうそういうことはないと思っているんですが。。
車を購入するのが初めてなので、納車の際に確認するべきところとかは
あるのでしょうか?

書込番号:9811019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2009/07/06 03:44(1年以上前)

まぁ、エンジン番号や車台番号を控えるという手段もありますが、どちらも通常は見えない場所にあるので・・・。
あるいは、展示車のどこかに自分の名前を書いたテープを貼っておくとか。
遠山の金さんの桜吹雪みたいな感じで。

書込番号:9811082

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/07/06 06:35(1年以上前)

納期が早かったのは在庫車だったからでしょう。
在庫車とはディーラーが売れ筋のグレードやカラー、そしてメーカーオプションを装備した車を事前に見込みでメーカーに発注し、仕入れておいた車のことです。

ルイガノ55さんが購入希望したグレード、カラー、装備に合致した在庫車がディーラーにあった為に納期がそれだけ早くなったと思われます。

在庫が長期に渡ってしまっているものは、ディーラーの方から値引きを盾に取りお客様に勧めてくるケース(展示車を含む)がありますが、ルイガノ55さんの場合、もしそうでなければ割と短期の在庫であったものかと考えます。

それからお客様に納車前の車を展示車に用いることなど、常識的には考えられないことです。
もしご心配で、そしてまだ展示してあるようであればディーラーに展示車の車台番号を聞いておけば安心でしょうし、既に展示が終了してしまっている場合は、納車時にボディの傷等を良くチェックしてみて下さい。

特に一番傷が付きやすいのはドアハンドルの内側部分ですので、そちらを中心にチェックされるのが良いでしょう。

書込番号:9811205

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/06 08:52(1年以上前)

ODOメーターは覚えてましか?契約書と一致しますか?

書込番号:9811435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/06 12:23(1年以上前)

↑訂正
走行距離は覚えてますか?契約書と一致しますか?

書込番号:9812045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/06 23:17(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
展示車の車体番号を営業さんに聞こうとしましたが
切り出しづらく、エンジンルームも開けてみたんですが
やっぱりどこに書いてるのかわからず。。
ナビを見たら私の発注したものと違うものがすでに入ってたので
さすがに大丈夫かなと納得しました。

書込番号:9815191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フロアマットについて

2009/07/04 07:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 photo1192さん
クチコミ投稿数:2件

今回フリードの購入を考えてるものです。
純正のフロアマットは高価なので社外品にしようかと思っています。
ネット等で調べたらかーまっと工房のが評判がよかったように感じます。
実際使用されている方がいましたら何か不都合があるのかご教授願います。
また、今回のイヤーチェンジにも対応しているのでしょうか
(シートスライド量が多くなったと聞いています。)

書込番号:9799919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/08 05:55(1年以上前)

私も『かーまっと工房』でフロアマットを購入しました。
車種はアコードですが、フロアアットはぴったりフィットし、質も安っぽくなくて大満足しております。

さて、イヤーチャンジしたフリードに対応しているかどうかは、直接お問い合わせのメールを入れた方が確実だと思いますよ。

私もサイズについて分からないことがあり、メールで質問したところ、2〜3日で丁寧な返事をいただきました。

書込番号:9821256

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 photo1192さん
クチコミ投稿数:2件

2009/07/08 12:47(1年以上前)

ぱーふぃんさん 返信ありがとうございました。
サイズについてはメーカーに聞いたところマットについてはサイズ変更はないということでした。質についても大丈夫ということなら検討してみようと思います。やっぱり安いほうがいいですし・・・ ありがとうございました。

書込番号:9822389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:2件

初めての書き込みですが、よろしくお願いします。

11年乗った1BOXを、車検の見積もりに出したところ、

45万とあり得ない数字が出てしまい、エコ減税やら、補助金やらで

新車を買った方が良いと思い、車を探し始め、フリードに出会いました。


しかし納車が2ヶ月待ちという事で、今月末に車検が切れてしまうので

そんなに待てません。

ディーラーさんの在庫で調べてもらったところ、

旧式の G Lパッケージ メーカーナビ付き 白があるそうで、

見積もりが225万でした。


違うディーラーさんでもジャストセレクションで在庫がある車を

見積もりしてもらいましたが。

買う予定でなかったため、予算があまりなくて。

機能より、金額で決めると思います。


旧式の値引きはいくらくらいできますか?

あと展示車の値引きは10万くらいが限度ですか?

この2点にお答えして頂けるとありがたいです。


 

書込番号:9796560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/03 16:25(1年以上前)

こんにちは。

相場はわかりませんが、個人的に購入するなら、
現行版値引き20万
旧式差額6万
旧型20万

加えて、もし展示車であればきれいだと仮定して20万

計66万は引いてもらいたいなという気持ちです。

書込番号:9796621

ナイスクチコミ!1


motiityanさん
クチコミ投稿数:51件

2009/07/03 16:34(1年以上前)

展示車を検討する前に、同じディーラーで、まずはオプションなしでの本体価格だけの見積もりを出してもらいましょう。ジャストセレクションだと、交渉で本体価格だけでも15万円ぐらいは値引いてもらえるはずです。
その上で、展示車のオプションと似たようなオプションをつけて、別途、見積もりをもらいましょう。オプション部分だけで3割ぐらいは値引いてもらえるはずです。

その上で、本体値引き15万+オプション3割引きの見積もりと、その展示車の見積もりを比較しましょう。展示車である以上、上記値引きに加えて、さらに10万円は値引いてもらわないと割に合いません。

車検が切れてしまうまでにということで、10万円の値引きということも含めて、足元を確実に見られている気がするので、他のディーラーにいったほうがいい気がします。もちろん、車検の話はしない。
車検切れと納車の間は、レンタルでどこか安いところはないんでしょうか。車を最終契約直前で車検のことを相談すれば、なんらかの手助けをディーラーがしてくれるかもしれません。
交渉、頑張ってください。

書込番号:9796648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:50件

2009/07/03 16:39(1年以上前)

225万というのは各種税金などを含めた総支払額ということでいいのでしょうか。
そうであっても、まだ高い気がしますね。
イヤーチェンジ前のGのLパケでメーカーオプションがどれだけあるのかが不明(セキュリティパッケージなど)ですが、仮に両側電動+イモビ+ディスチャージヘッドライト装備としても、まだチェンジ前の値引き目標水準に達しません(今なら減税もあるのにね、、)。

おそらく、車検切れというタイムリミットがあるせいで販売店側が主導権を握りつつあるように思えますが、逆に強気で行くくらいでいかないとまるめこまれちゃいますよ。

「コミコミ200万なら今日決めてもいい♪」
くらいは言ってみては?

あとはどのあたりの価格をおとしどころにするかですけど、、

書込番号:9796659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件

2009/07/03 16:42(1年以上前)

はじめましてm(__)m
いいディーラーは車検切れの間は代車貸してくれますねぇ♪
私なら前レスのとおり
値引きが一番いいディーラーに他でもただで代車貸してくれますよ位の嘘紛いは言うかもです(笑)
でもフリードは売れているからどうかな!?
あと間違っても代車に新車やインサイト等期待しないようにねぇ(^-^)/

書込番号:9796673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/03 18:12(1年以上前)

>11年乗った1BOXを、車検の見積もりに出したところ、
>45万とあり得ない数字が出てしまい・・・

私の場合、15年乗ったセダンの車検を通そうとしたら30万という見積もりでした。
実際には、15万でした。
ディーラーでは、営業が新車を売ろうと思って車検を高めに見積もってきます。
だまされないように祈っています。

書込番号:9797048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:15件

2009/07/03 18:37(1年以上前)

車検直前であるため、ディーラーに足元を見られてるような気がします。
展示車は不特定多数の人が触っている車なので、個人的には、やはり、値引きは通常の倍くらいは欲しいところ(35〜40万くらい)だと思います。

書込番号:9797148

ナイスクチコミ!1


かりゅさん
クチコミ投稿数:81件

2009/07/03 21:38(1年以上前)

交渉の最終段階で車検が切れるので
納車までの間は代車を用意してもらうように交渉すれば良いと思います。

あくまで最終段階でです。

それまでは車検が切れている事は伏せておいてください。

書込番号:9798021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/07/04 15:17(1年以上前)

みなさんアドバイスどうもありがとうございました。

とても参考になります。

ディーラーへ行ってきました。

最高値引きで、197万円だそうです、やっぱり足下見られちゃってます。

台車の話しもしましたが、台車はありませんときっぱり言われてしまいました。


やっぱり最初に車検が切れてしまう事を言ってしまったからですね。失敗(T。T)


装備はセキュリティーはなしです、スマートキーも、、、ドアも助手席側だけ電動です。


隣町まで行って探してこようかと思います。

結局車検はもう通さない予定です。

わからない事があったら、また質問させていただきます。




書込番号:9801580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/09 23:35(1年以上前)

買い物上手さん、はじめましてです。

私も先月9年乗ったオデッセイからフリードに乗り換えたのですが、乗り換えのきっかけはやはり車検がきっかけでした。私の場合も車を手放して新しい車が納車されるまでに2ヶ月あいだが開きましたが、私の場合とりあえず車を買い取り業者にて査定を行い最終条件として値段もさることながら1ヶ月の代車を用意してもらうことを条件に車を売却しました。

ホンダディーラーでは5万円しかつかなかった下取りが20万円付いた上、現行モデルのひとつ前のプリウスを1ヶ月代車として借りました。また買い取り業者はたまたまネットで一括見積もりのサイトで登録したところ次の日の朝に6社から連絡があり、全社で出張査定してもらい1週間で売却しました。

その代車生活1ヶ月でじっくり車を検討し、車を契約したディーラーで2週間代車を出してもらい、残りの2週間は実家の車を借りて2ヶ月を乗り切りました。その2ヶ月は結構どたばたではありましたが、うちの嫁さんはその間いろんな車が乗れて楽しそうではありました。

やはり高価な買い物ですので焦らずじっくり検討される方がいい買い物ができますよ!!

書込番号:9830525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FREEDのオプションパーツについて

2009/06/30 00:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 Kouyouatさん
クチコミ投稿数:31件

FREEDを購入された方で、得にG系列(パッケージ、ジャストセレクション)の方で、スポイラーを着けている方は、どれくらいのタイミングで(例えば納車と同時など)付けましたでしょうか?
最寄りのHondaCarsで世間話をしていたら、「FREED自身がエアロ系なデザインなので、付ける方もいますよ」と言っていましたので、実際のところそんなに多いのか気になりましたので、質問させていただきます。
その他、スポイラー意外で、「このオプションをこんな時期に付けた」という方が居られましたら、ご紹介ください。
ちなみにですが、私は納車時に「フロントとリアのセンサー」、その一ヶ月後に、スポイラーを着けました。

書込番号:9778919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/30 06:24(1年以上前)

はじめまして
私は最初からGエアロ(後付でモデューロにするかどうか悩みましたが・・)にしましたのでご質問に対する答えにならないかもしれませんが書かせていただきます。
私はフリード以外にFitを所有していますが、Fitのときは契約時はエアロなしで納車寸前にモデューロのエアロを付けました(予算は厳しかったのですが、納車前に街中で見かけるFitのエアロがとてもかっこよかったのでつけることにしました)。
今回はFitのときの経験?をいかして最初からGエアロにしました(購入前は街中で走ってるフリードの色やエアロ等、オプション装着の有無を見て、付けるかどうか考えました)。
また、他のオプション(ディラーオプション)についてもいろいろな考え方があると思いますが、私は最初からほしいものはすべて付けるようにしています。
こちらもFit購入時は必要最小限にと思い、あまりオプションをつけませんでしたが、結局購入後(1か月点検時)に追加でお願いした経緯があります(1割引しかしてくれませんでした)。
以上からフリードでは購入時にHDDナビ(社外品にするかだいぶ悩みました)、Rモニター、ETC、フォグランプ、CPC等、総額で約60万円のオプションを付けてしまい嫁にだいぶ怒られました。
ただ、オプションを増やしたことで見かけ上の購入価格は安く済んだと思っています(ディラーオプションはディラーの儲けも多いと思うので、車体を含めたトータルの値引きは良かったと思います)。
最初から欲しいものをすべて付けてしまうと、後々の楽しみが減ってしまうような気がしないでもないのですが・・・・(先日カーショップでRモニターを見ていて、こっちのほうが良かったかなーと今になって思っています)。

書込番号:9779656

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 00:41(1年以上前)

GLパッケージを購入しました。
納車時にリアのスポイラーを付けました。
後付けは多分手間で面倒だろうなぁ、と思いまして。

書込番号:9815804

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フリードの値引きについて

2009/06/29 18:56(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:33件

G JUST7人乗りカーナビ付き2056000円から140000円引き値引き悪いでしょうか、情報で170000円が相場とのことどなたかよい知恵を?

書込番号:9776799

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2009/06/29 19:05(1年以上前)

値引きは地域差があり一概には言えませんが大きな値引きを引き出すには
競合が効果的です。
経営の異なるディーラーで見積もりを取り同士競合させしょう。

又、ナビはDOPでしょうか?

ナビがDOPなら、ナビを含むDOP(マット、バイザー等)からも値引きを
引き出しましょう。
DOPは2割引き程度は可能だと思います。

書込番号:9776843

ナイスクチコミ!0


飛鷹さん
クチコミ投稿数:5件 飛鷹 

2009/06/29 21:27(1年以上前)

こちら↓が参考になりませんか?

http://freed-h.com/

書込番号:9777640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/06/30 13:16(1年以上前)

ありがとうございました、こちら田舎ですので競合のデーラーがなくむずかしいです、他の方法を考えてみます、他のメーカーも、含め

書込番号:9780886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/07/10 18:24(1年以上前)

大変参考になりました皆さんありがとうございました

書込番号:9833773

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード
ホンダ

フリード

新車価格:262〜360万円

中古車価格:14〜581万円

フリードをお気に入り製品に追加する <1239

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,782物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,782物件)