ホンダ フリード のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フリード のクチコミ掲示板

(26164件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フリード 2024年モデル 1600件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2016年モデル 9683件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2008年モデル 1390件 新規書き込み 新規書き込み
フリード(モデル指定なし) 13491件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1928スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:3件

フリードGエアロLパッケージ8人乗りプレミアムホワイトパールを購入予定です。アルミ、ナビを付けて車両本体価格2310000円付属品121000円で値引き13万円。支払総額255万円と言われました。担当の営業マンさんはフリードで20万の値引きは聞いたことがないと言っていました。これ以上はムリなのでしょうか?
あとMOPのナビのリアカメラは見やすいのでしょうか?

書込番号:9070323

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/10 15:27(1年以上前)

過去スレはご覧になりましたか?

同じようなスレが結構あると思います。

個人的な意見ですがまだまだと言う感じがします。

その値引きなら軽の値引きと変わらないでしょう。

書込番号:9070658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/10 15:36(1年以上前)

2月1日に下記内容で契約しました。ご参考に!!

GエアロLパッケージ 7人乗り

MOP 右側パワースライドドア、アルミホール、プレミアムホワイトパール

DOP ドアバイザー・フロアカーペット・インテリアパネルセット
  HDDナビ・リアカメラセット、リア席モニター、IPODコード
  コーナーポール(固定式)、リアスピーカー、新車まもる君

車両本体値引 \228,904円、DOP値引 \46,000円

ETC付替セットUPサービス

下取 H8式 トヨタ エスティマ・ルシーダ(走行距離約130,000キロ) \60,000円

合計支払額 \2,500,000円 (値引合計+下取額=334,904円)

*ポイントは、経営母体の違うホンダ2店で見積もりを取り、競合させることです。

 決算時期の今なら、もう少し値引きの期待ができると思います。
 
 良い買い物が出来るよう、がんばってください。!!

書込番号:9070687

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2009/02/10 17:44(1年以上前)

皆さんのレスの通り値引き額はもう一息という感じですね。

車両本体値引き16〜17万円、DOP値引き2〜3万円の値引き合計
18〜20万円で支払総額250万円以下を目指したいところです。

尚、お住まいの地域により値引きが異なる場合があり都市部に
比較して地方は値引き額が少ない傾向です。

書込番号:9071154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/10 19:10(1年以上前)

ありがとうございます。

都市部ではないので難しいのでしょうか。

しかし、なんとか250万円以内で購入したいので再度交渉してきたいと思います!

他店の様子もみて比較してみます。

書込番号:9071476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2009/02/10 22:43(1年以上前)

こぎつねママさん
こんばんは
どちらにお住まいです。
車の値引きは地方によってはいいみたいです。
都心はこの景気によっても売れているみたいですので値引き率が悪いみたいですので
(前程でもないですが)
営業マンによるのですが!
年間のノルマが達成している営業マンですと強気にでますが
達成できない営業ですと、値引きは可能です。
どうしても欲しいというのであれば今、購入を考えてもいいですが
来年、8,9月にもっていけば更なる値引きが可能かと思います。
TOYOTAが今年度赤字に比べて、HONDAは今年度黒字を経常しています。
TOYOTAの車で対抗車種をぶつけて、もう一度交渉してみましょう。
前、レスにも書きましたが来年度はHONDAにしてもTOYOTAにしても
車、全体売り上げが悪くなると思います。
上半期決算、である程度数字が出ると思いますのでその、時期を選び
大幅な値引きを目指すのも、1つの手です。
あと、『どうしてもこれが今欲しい』と表現であらわさないようにした方がいいですよ
営業は少ない値引きでも買ってくれるだろうと思いますので!
長くなりましたが営業マンが『それでは私どもの方では無理ですね』
の言葉がでましたら『そうですね、おたく様の方では無理です』と
ハッキリいってください。人間の心理として無理ですといわれると
言い値で購入してしまいますので、1度あきらめたほうがいいでしょう
営業は切客の方法を勉強していますから
目指す値引きは、車両本体から1割引き、オプション2割引きです

書込番号:9072725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/02/10 23:18(1年以上前)

チームガンスケさん貴重なアドバイスをありがとうございます。
車検切れでの買い替えなのでこの時期でなんとか安く頑張りたいです。
どうしても欲しいぃ。を出さずに他店と比べながら納得いく価格で購入したいと思います。

書込番号:9073020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2009/02/10 23:45(1年以上前)

車検切れの車でしたらなお、営業は少ない値引きで
購入させようとしようとしますね。
欲しいそぶりをみせないで『この金額でしたら買いますが、これ以上は買えない』と
さらり、言ってみるのも手です。
がんばってください。

書込番号:9073216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/11 15:46(1年以上前)

一月末にGエアロLパッケージ7人乗りを契約しました。
プレミアムナイトブルーP
HDDナビ+ベーシックPKGA+コーナーポール(リモコン)+ETCオンセイ+CPCペイント
総額262万円で、下取り33万と値引き26万をあわせて203万円まで下げてくれました。

ディーラーさんの話では
本体の限界値引き額は16万円と決められているそうです。
逆に16万は引けると言っているようなものですが…。
でも今の時期なら売りたいので値引きも可能との事でしたよ。
昼から突然訪問したのにもかかわらず、丁寧に説明してくれて試乗もさせてもらえて値引きもしてくれましたのでその日に契約しました。

↓ここすごく安い気がするんですが、どうなんでしょ?
www.802.ne.jp

書込番号:9076473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信23

お気に入りに追加

標準

値引きはまだまだいけますか?

2009/02/08 23:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:48件

こんばんは。
現在、決算期の3月末を目途にフリードの商談を進めています。
グレードは、GエアロLパッケージ7人乗りで、ボディーカラーはアラバスターシルバー・メタリック。
フリードはかなり売れている車なので、2月11日に注文を入れないと、3月登録に間に合いません(値引きも4月になると今の値引きはできませんと言われ・・・)と契約を迫られていますが、値引き額が妥当かどうかがわからず・・・。
そこで、皆さんの力をお借りしたいので、質問させていただきます。
と、前置きが長くなってしまいましたが・・・。
車体本体208万9500円に対し、値引きが▲20万円。
DOPは、ドアバイザー、フロアマット、コーナーポール(リモコン式)、フォグライト、ライセンスフレーム前後、ナンバーロックボルト、LEDルームランプ、社外ナビ・リヤカメラ持込の取付け(3万5000円)を含め、総額18万5000円で値引きが▲3万8000円
下取りはありませんので、諸費用含めて合計248万7000円で値引きが▲23万8000円
総額224万9000円と出ました。
できれば、220万円ちょうどになったら、契約したいなと思いますが、無謀でしょうか?
ご教授願います。

書込番号:9062862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件

2009/02/08 23:49(1年以上前)

営業マンによりますがここまでくればやるでしょう。
今、総合的に車は売れていませんし、もう少し頑張ってみましょう。
『220万だったら買う』と強く押してみたらどうです。
一つのパフォーマンスとして、契約時に必要な書類、(住民票?捺印)等
をもっていけば効果ありと思います。
ちなみに
『○月○日まで契約しなければ納車に間にあわない』は
営業手段ですけどね。
3月30日までに、契約すれば売り上げだけ先にあげておけば
いいだけであとは納車が5月になろうが6月になろうが関係ない話です。
ただ、見栄のある営業まんでしたら売らないこともあるみたいですので。
時間があるのでしたら、違う店でも見積もり等だしてみるのも1つの手です。
なお、欲張りすぎるとかえって痛い目にあうので気をつけましょう。



書込番号:9063083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2009/02/09 01:10(1年以上前)

追伸
HONDAの車はよくわかりませんが
全体的に車の値引きは車両本体価格から1割をメドに考えましょう。
たとえば FREED FF3レツ Gエアロ Lの場合
@車両本体価格 2362500円ですので10%引き2126250円になり、値引きが
▲236250円になります。
あと、メーカーオプションは定価の2割引きと考えた方がいいでしょう。
FREEDは10月に出たばかりですので、メーカーも強気できますが
ここまで出来たら買いだと思います。
参考までに

書込番号:9063548

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2009/02/09 06:58(1年以上前)

現在の車両本体値引き、DOP値引き共に悪い数字ではありません。

しかし、ダメ元で「220万円になれば契約します!」と言ってみる
価値は十分にあるでしょう。

尚、決算期の件ですが年度末までに納車(登録)される必要があるのは
事実です。
ディーラーはメーカーからノルマを課せられている訳ですが、これは契約
件数では無く登録件数となっています。
だからノルマ達成の為、決算期には大きな値引きが期待出来る訳です。

書込番号:9064022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/02/09 21:27(1年以上前)

チームガンスケさん、スーパーアルテッツァさん、ありがとうございました。
チームガンスケさんの値引きの目安、とてもわかりやすかったです。
これでいくと私の場合あと1万円値引き額が増えれば、満足行く数字と言うことになりますかね。
スーパーアルテッツァさんの言うとおり、220万円になったらその場でハンコ押しますぐらいの勢いで、商談に望もうと思います。
決戦の日まであと2日?(本当に2月11日が3月末登録のリミットなのか?)
頑張りたいと思います。

書込番号:9067215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2009/02/09 22:27(1年以上前)

昨日G,Lパケ7人乗りを契約しました。
営業の話ではグレードと色によっても納車期間は変わってきますが、早くて2週間で一番遅くても1ヶ月半と言っていました。
因みに私はアラバスターシルバーメタリックで2月8日契約で2月28日納車です。

シンケンジャーさんの値引きに関しては現状でも良い数字だと思いました。
私は諸費用込み総額256万から(値引き車体216万に対し▲20万、DOP17万に対し▲3万)の233万です。
下取り車があったのですがディーラーの査定は6万に対して中古車買取店に査定してもらうと
2月中なら10万で買い取ると言われ早くフリードを契約して現車を2月中に手放すようにしました。フリードの値引きで後4万の差は埋まらないと決断しました。

220万になったら凄いと思います。ただそこから5万弱の値引きは正直厳しいだろうなと思います。最後は、ホンダCカードで40万支払い12000円キャッシュバックの話が出ると思います。そこまできたらディーラーの方も限界に近いのだと思います。
2月11日頑張って下さい。ご検討をお祈り致します。


書込番号:9067709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/09 22:36(1年以上前)

横レスすみません。私もフリード購入予定ですがシンケンジャーさんの様な数字は
出てきません。。。近い数字でもでればよいのですが。。。
よければどちらにお住まいか教えていただけませんか?
お願いします。

書込番号:9067775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件

2009/02/10 07:26(1年以上前)


 この車、200万円以上するんですか!
せいぜい150万円までで納まると思ってました。

 150万円なら「チョード イイ」

書込番号:9069232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2009/02/10 22:58(1年以上前)

もうすぐ二人目パパさん、ご声援ありがとうございます。
正月明けから約1ヶ月間ずっとディーラー周りで、休まる余裕もなく、体も疲れきっていますが、もうひと頑張りしたいと思います。(頑張って値引きしたお金で洋服でも買ってもらおうかしら。こんなことを考えたりしていると結構頑張れます。)
この大事なときに、子供が風邪を引いてしまったので、明日の商談に行けるか微妙ですが、最悪主人一人で行ってもらおうと思います。
ふぁんちゃん55さん、こんばんは。私の住まいは埼玉県です。
地元の埼玉のホンダCars複数社で競わせるのは当然のことですが、私の場合は隣の県である東京都にも進出して更に競わせています(東京までは、結構遠くて面倒ですが、値引きのためと思い頑張っています)。
ギュめこさんの言うとおり、150万円で収まるようであれば、お財布にもちょうどいい〜って感じなのにね。

書込番号:9072846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/11 15:31(1年以上前)

シンケンジャーさんありがとうございました。私は神奈川県在住なので
それに近い金額までいけそうですね。頑張ってみます。

書込番号:9076402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/02/11 15:44(1年以上前)

ふぁんちゃん55さん、どういたしまして。
お互い良い条件での契約ができるよう頑張りましょう!!

書込番号:9076462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/11 19:17(1年以上前)

シンケンジャーさんありがとうございます。
私も正直ディーラー回りでくたくたですが頑張ってます!!
あのあとお店に行って見積もりを出してもらったらナカナカよい数字が出ました。
あとひと押し頑張ってみます。
シンケンジャーさんもお疲れでしょうが頑張ってください。

書込番号:9077656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/02/11 19:31(1年以上前)

結果はどうなりました?

書込番号:9077737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/02/11 21:54(1年以上前)

今日は非常に疲れたので、明日書き込みをしようと思いましたが、マスコミさんから結果を求められたので、ご報告いたします。
結論から先に申し上げると、今日は契約しませんでした。
日曜日に言われた「今日中に契約しなければ間に合わない」と言うのは、やはりリップサービスだったようで・・・。週末でもまだ3月登録にはなんとか間に合いそうです。
今日の見積り最低額は、総額224万円。日曜日よりも9000円減りました。
チームガンスケさんからの値引きの目安は超えた?ので、ハンコを押そうかと思いましたが、週末まで伸ばしても3月登録に間に合いそう(今日の他店の注文状況により、週末までもたない可能性もある)と言ってましたので、今週の土・日で本当に決めようと思います。(週末前までに3月登録が本当に危なそうなときは連絡をくれるよう頼んでおきました)
1日中ディーラーを駆けずり回って、9000円値引くのがやっとでした。この調子だと総額220万円は到底無理かもしれませんね。
以上、今日の報告でした。

書込番号:9078684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2009/02/12 03:43(1年以上前)

自分がなっとく出来る金額でしたら購入を考えた方がいいですね!
交渉は自分でなさってます?
営業は女性ですとなめてかかることがありますので(失礼)
旦那さん、でも彼氏でもつれて行き最終交渉をしましょう。
まあ、数字的にみても、納得のいく金額だと思いますが?
もう、少し頑張りましょう。
結果、報告お待ちしてます。

書込番号:9080428

ナイスクチコミ!0


車道楽さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/12 22:15(1年以上前)

>1日中ディーラーを駆けずり回って、9000円値引くのがやっとでした。

実際、交通費もかかっていると思いますが、日当換算した場合には採算合わないんじゃないでしょうか?
既に値引き額としても充分に思います。
これ以上は浪費になり、かえってマイナスになると思いますが・・・

書込番号:9083976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/12 23:33(1年以上前)

もうすでに実行されていたら、すいません。

車庫証明を自分で取りに行くと言って、諸経費を削ってもらうと
車庫証明代行費用が浮きます。
(ただしお店側も3月登録にしたいと思いますので、自分でやると言っても
 お店でサービスしますと言ってくれるとは思います。)

あとは、本体とオプションの見積書を別に作ってもらうと
取得税が少し安くなるそうです。
(具体的な数字はわからないので、もしかしたら大差ないかもしれません・・・)

最後の最後に、ガソリン代をオマケしてもらうとかもありますが・・・。

ドアバイザーやフロアマットの取付をやめるか、
別のところで購入するというのはどうでしょうか?

無限のドアバイザーは純正品と同じ価格ですが、
楽天では、2割引きで買えます。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&c=2836&sitem=%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A5%C9%A1%A1%CC%B5%B8%C2+%A5%D9%A5%F3%A5%C1%A5%EC%A1%BC%A5%C6%A5%C3%A5%C9%A5%D0%A5%A4%A5%B6%A1%BC

また、マットも純正にこだわらなければ下記のような
マット専門店もあります。

http://www.carele-nt.co.jp/carmat/

http://www.rakuten.co.jp/ymt/1815014/1866135/

http://item.rakuten.co.jp/auc-artigiano/5010300901/

7・8人乗りの純正マットは、後ろの荷台(ラケッジ)部分は
ないのはご存知ですか?

買ってから気づいて、URL2つ目↑のYTマットで
ラケッジマットだけ買い足す人もいるそうです。

あとはバイザーを持ち込む際の工賃はオマケしてもらうように交渉したり、
マットは自分で敷けば、工賃かからないですよね^^

自分で別で揃えたりするのは、ちょっと面倒ですが、
その分安く上がるのでどうでしょうか。

書込番号:9084605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2009/02/13 11:48(1年以上前)

商談お疲れ様でした。

同じ商談した身なので良く分かるのですが、その辺りからの値引きは辛いですよね〜
私も頑張ろうとしましたが、購入後のアフターもお願いするディーラーだったのでこれ以上値引きを迫っても良い関係を壊しそうなのでやめておきました。

ある程度納得する金額ならば契約してしまうのも良いと思います。
何より疲れてしまいますもんね。お腹は飲み物でたぷたぷになりますし(笑)
最終決断の時期が迫ってきたと言う感じですね。値引きは十分だと思います。


書込番号:9086371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/13 17:10(1年以上前)

こんにちは。
先日、2月10日にGエアロLパッケージ7人乗り、アラバスターシルバーを契約しました。
バイザー、フロアマットなし、MOPナビで約▲16万程(下取りなし)で総支払額228万でした。
OPが少ないので地元山梨では頑張れた(?)か妥当な数字かと思います。
納車については月末の予定です。

契約当時、工場在庫が全国で26台とか27台との事でこの在庫に間に合えば納車まで2週間程度、外せばギリギリ3月末〜4月登録になると言ってました。
実際どうなのかは知りませんが・・・。

書込番号:9087522

ナイスクチコミ!0


車道楽さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/13 20:53(1年以上前)

契約おめでおめでとうございます。
結果はどおであれ、スッキリ気持ちよく納車してカーライフを楽しんでください。
振り返れば、戸惑うばかりです。

書込番号:9088625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/02/13 22:39(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
2日間見ていない間に(仕事が忙しくてパソコン見る余裕がありませんでした)たくさんの方からいろんな口コミが入っていてビックリしました。
いよいよ明日(明後日)決めてこようと思っています。
皆さんのアドバイスを頭に入れて、自分の納得いく契約をしてこようと思います。
値引きが既に十分すぎるというのもよくわかりましたので、最後は値段ではなく、営業マンとの相性で選んでみようかと思います。(とは言いつつも、つい値段で選んでしまうんですよね)
明日も風が強く大変そうですが、頑張ってきます。

書込番号:9089314

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

交渉中ですが、買いですか?

2009/02/08 21:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:11件

現在、フリードを購入予定で交渉中です。
購入予定の見積もり内容は、次の通りです。
GLパッケージ
プレミアムブラキッシュ・パール
MOPは、HID。
DOPは、ドアバイザー、フロアマット、ETC移設。
諸経費込みの合計で2,143,890を1,900,000(値引き額:243,890)です。
これに、ナビが欲しかったので、
パイオニア楽ナビ(AVIC-HRZ099)、DOPの2Way17cmスピーカ、マモルを計200,000。
総額2,100,000です。

これ以上の値引きは可能でしょうか?それとも買いでしょうか?
お店の人は、この値段を他の店に持って行ってもまず無理でしょう。他の店からクレームが来るぐらい値引いていますよ、と言われました。
初めて、新車の購入をするので営業トークなのか判断できません。

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:9061827

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2009/02/08 22:16(1年以上前)

DOPが小額な中で24万円強の値引きとナビ等の値引きが約3割で
値引き合計約32万円は十分な値引きだと思います。

フリードは超人気車種ですが最近は値引き額が増える傾向です。
それでも、これほどの値引きは簡単には出ないと思われ「他店
からのクレーム」という話も強ち営業トークとは思えません。

書込番号:9062372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/02/08 23:22(1年以上前)

すごい値引きですね。
私は1月に複数のディーラーさんと商談しました。
昨年末以降の登録台数が激減しているらしく、どこもかなり頑張って
くれましたが、ここまでは引き出せませんでした。

黒ダンプさんの商談が第一回なら、私だったら他のディーラーさんに
商談中の会社名は伏せて口頭で条件を伝え、『これ以上頑張れますか?』
ってやってみます。決算時期なのですごい条件が出るかもしれません。

ただ、最終的にお気に入りの営業さんで決めてしまうため、そこで
つめの甘さがでてしまうんですが...

頑張ってください。

書込番号:9062896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/02/09 20:13(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
値引き額は、いい方なんですね。
もうちょっと、値引きできるか交渉がんばってみます。

4月から減税で、10万近く値引きなると思います。
そのことをディーラの人に話したら、メーカーから援助が5万円あるそうです。
ただし、3月末までに登録するのが条件みたいです。

実際、今買うのか4月に買うのかどっちがお得なんですかね。
そこも悩み所の1つです。

重量税は、期間中に2回適用されるんですか?
知っていたら教えてください。

書込番号:9066768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2009/02/09 20:25(1年以上前)

平成21年4月1日から平成24年4月30日までの間に受ける新規・継続検査等(当該期
間内に最初に受ける検査に限る。)の際に納付すべき自動車重量税

書込番号:9066832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2009/02/09 21:04(1年以上前)

本当に凄い値引きですね。

私は昨日契約したのですが、頑張ったつもりでしたが黒ダンプさんの足元にも及びません。
その値引きなら私なら即決してしまうと思いますw。

>実際、今買うのか4月に買うのかどっちがお得なんですかね。

これは実際のところ4月の値引きがどれ位になるか分からないので現時点では判断が出来ない
と言うところだと思います。私は1〜2ヶ月早く乗れることで満足しています。

>重量税は、期間中に2回適用されるんですか?

重量税の減税は期間中に1度だけのようですよ。
仮に4月の初めの登録になっても初回車検時は期間内ですが2度目の重量税の減税は受けれません。
3月登録にすれば初回車検時に重量税の減税を受ける事が出来ます。


書込番号:9067066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/02/11 17:23(1年以上前)

本日、契約しました。
ガラスコーティングをしたかったので、サービスしてもらえるように交渉したのですが
これ以上の値引きは無理だと断られました。

自分なりには納得して買えたのでよかったです。

買った色が黒色なので、コーティングとかした方がいいのでしょうか?
みなさんはどうしましたか?

書込番号:9076985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/02/11 23:38(1年以上前)

私も黒でコーティングしました。
CPCペイントシーラントですが。

前の車(濃紺)も同じコーティングをして10年乗りましたが、
塗装のヘタリは少なかったと思います。予算に余裕があれば、
手入れも簡単ですし、私はお勧めします。

書込番号:9079548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フリードのハイブリットカーについて

2009/02/08 15:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:68件

フリードのハイブリットカーは出るのでしょうか?
HONDAの代理店に聞いてもあんまり、ハッキリしません。(新型インサイトを売りたいみたいで)
誰かご存知の方がいましたら教えてください。

書込番号:9060253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/08 18:48(1年以上前)

はしめまして
現状言えることは半年以内で出ることはほぼないでしょうねぇ!!もしそうなら雑誌にリークされるはずからまぁ来年か再来年には間違いなく出るでしょうその頃にはノアヴォクシー等もハイブリッドも出てるでしょうねぇ!!

書込番号:9061063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2009/02/08 20:29(1年以上前)

kokominさん、ありがとうございます。
それまで待ちたいとおもいます。

書込番号:9061630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:11件

2009/02/09 15:55(1年以上前)

初めまして。
同じ事を考えている方がおられましたので、反応してしまいました。

ホンダの新しいハイブリッドラインナップは、
001.インサイト(今月)
002.CR-Z (秋頃?)
003.フィットハイブリッド(来春?)
と続くようです。

またカテゴリ別ミニバンのハイブリッドでは、
日産のセレナが一番乗りと雑誌記事で取り上げられていますね。
そのセレナのフルモデルチェンジが来年5月頃で、
12月にハイブリッド追加とも。

…ここまでは雑誌等からの情報で、後は推測になりますが、
セレナに対抗してステップワゴンハイブリッドは出てきそうですし、
ホンダはクリーンディーゼルを凍結し
2.0L辺りまでハイブリッド車で揃える方針だそうで、
そうするとフリードハイブリッドも、
投入されてもおかしくは無いでしょうか。
しかしながら、
早くともフィットの後で来年春以降、
ステップワゴンの販売を考えると、
やはりその後に出したい所でしょうから、
再来年春以降になるのではと考えますが如何でしょうか。

来春03フィットハイブリッド
来年セレナFMC(5月?) セレナハイブリッド(12月追加?)
再来春0?ステップワゴンハイブリッド?
その後0?フリードハイブリッド投入?

もしかしたら、
現行を買って初回車検で入れ替える頃に出るか?否か?
皆様の予測は如何に?

書込番号:9065615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初歩なのですが・・(シートのこと)

2009/02/05 21:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 抹茶hさん
クチコミ投稿数:59件

家は7人乗りですが、フラットには出来ませんよね?

 今度、初の遠出です。
 運転は主人なので、私と娘は後部にいます。

 皆さん、遠出のとき(ちなみに2泊3日です)はどのようなシートにしてますか?

書込番号:9046170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:57件 kuniharumaki blog 

2009/02/05 22:01(1年以上前)

まさかの車中泊ですか?

3列目をたたむと後方視界が良くないし、荷物が足下に置ききれるならそのままかなあ。

書込番号:9046452

ナイスクチコミ!0


スレ主 抹茶hさん
クチコミ投稿数:59件

2009/02/06 11:19(1年以上前)

いえいえ〜義実家に行くので車中泊ではないです。

 けど、時間はかかるはずで・・私は足が悪いのであんまり下に足を下ろしつづけたくないなぁ〜と思ったんです(運転してたらいいんですが)

 確かに3列目あげると視界悪いですよね・・

書込番号:9048648

ナイスクチコミ!0


hideboooさん
クチコミ投稿数:5件

2009/02/06 12:43(1年以上前)

少しお行儀悪いですが、助手席を一番前に出し背もたれを後ろに倒すことで、ツラいちにはなりませんが足は伸ばせますね。

書込番号:9048944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/06 18:24(1年以上前)

2列目を最も前にやり、背もたれを最も倒して、3列目に座るのはどうでしょう?
2列目の背もたれが平らにならない分、3列目にお尻をスポッとはめ込むことができます。
脱いだ靴や小荷物類、キャプテンシートの間に置きます。
大きな荷物は助手席になってしまいますが・・・
余計に足に悪いかな?

書込番号:9050067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2009/02/06 21:48(1年以上前)

足が辛いからだと思いますが、休憩を多くとって走行中は正しい姿勢で座って下さい。

http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_auto/w006247.htm

最近はニュースなどでも取り上げられていますので、ご存じかもしれませんが・・・

オットマン風に足を投げ出して、バックシートが寝ていると、シートベルトをしていても大きな衝撃の際には「すり抜けて」しまいますから最悪の場合・・・

運転を代わるなり、休憩を多くしたりで「だましだまし」行くのが一番安全かと思いますが?

書込番号:9051064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/06 22:27(1年以上前)

ワンボックス・ミニバン用のエアークッションがありますよ!
空気でふくらませてシートとシートの間に挿入してフラットに出来るすぐれものです。
何個か込み合わせれば使えると思いますよ!

ただし車の走行中は、シートベルト着用が基本です!
http://www.rakuten.co.jp/psp3103/1812346/1848863/1848868/

書込番号:9051342

ナイスクチコミ!0


スレ主 抹茶hさん
クチコミ投稿数:59件

2009/02/06 22:33(1年以上前)

皆様、ありがとうございます!

 2列目を倒す・・などは考えたのですが、娘がまだジュニアシートなので難しそうでした。

 休憩はもちろん多めに取りますが、多分運転は出来ません(笑)主人が運転してないとつまらないタイプなので・・
 エアクッション!そんなものもあるんですね〜明日にでも車用品店などに行ってみて見ます。
 色々参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:9051395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/11 00:11(1年以上前)

大晦日に草加から神戸、宝塚まで行ってきました。およそ片道500kmでしょうか。

1月1日に帰ってきました。

シートアレンジの事ですが、全くピクリとも動かしませんでしたよ。大袈裟ですが。

もちろん家族構成などで事情は異なるとおもいますが、それほど必要ないように感じました。

嫁と子供一人ですが、子供は3列目、嫁は2列助手席側。(キャプテンシートです)

苦情など一切ありませんでしたよ。ちなみに子供は7歳女の子。

フリードのシートは本当に優秀で、まっっっったく疲れません。

すみません、なんか参考になりませんね…



書込番号:9073403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 純正ナビにi podケーブルを接続する方法

2009/02/03 23:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:1件

初めまして。

先月フリードを購入し快適な生活を送っています。
契約時にi podの接続ケーブルを購入し忘れており困っています。
ディーラーでの正規品を取り付けると8千円ほどかかるようですが、どなたか
市販のケーブルを購入し接続された方はいらっしゃいますか?
安くてコレがオススメ!など教えていただければと思います。

書込番号:9037013

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/02/04 12:28(1年以上前)

取り付けたナビがメーカーオプションのものであれば、ビデオ入力端子が標準装備されていますので、音楽を聴くだけならばこのようなケーブル1本で済みます(1000円程度)。
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/Avcord/index_u.asp?use=10&im_id_1=92,91

充電しながら聴きたいのであれば、以下のようなケーブルを使用します。
http://www.brightonnet.co.jp/product/ipod/bi-cavc.html

取り付けたナビがディーラーオプションのものであれば、上記のケーブルに加えて、ビデオ入力の変換ケーブルが必要となります。
http://www.endy-toko.jp/endy/endy_evi.html

なお、これらの方法で接続した場合は、操作・表示はiPod側のみとなります。

書込番号:9039269

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:71件 パズルとテーブルゲーム 

2009/02/07 06:23(1年以上前)

私は素直に正規品のipodの接続ケーブルを購入しました。
ナビはディーラーオプションのSSDナビです。

SSDナビの場合、音楽はSDHCカードで簡単に車に持ち込めるので、
ipod接続は主に動画の再生が目的でした。
接続しているipodは classicの120GBです。

私も最初は市販で安くどうにかならないかと思って探したのですが、
どうもナビの機種ごとに専用コードが必要な様子だったので、
おとなしく正規品のケーブルを購入しました。

正規品だと、ipodの操作はすべてナビ側で行えます。
(...というか、接続中はipod側では操作できません。)
基本的にはipodと同じ操作ができるのですが、少し反応が悪いせいか
なんとなく使いにくい印象です。

接続したままエンジンを切るとipodもスリープ状態になってくれますが、
接続したままエンジンをかけると、ほぼ確実にipodがフリーズします。
⇒ipodが壊れるといけないので、停車後は、必ずはずすようにしています。
その関係で、当初ケーブルの接続端子はグローブボックス内に
設置してくれていたものを運転席ハンドル左側から取り出して中央ナビ下の
トレイのところで抜き差しできるように付け替えてもらいました。

又、日常携帯してipodを使っている状態で車に接続したときも、音楽再生や
ビデオのメニュー操作はできるのですが、動画再生ができないことがあります。
ipodをリセットすると直りますので、これはナビ側の問題ではなく
ipod側の問題だと思います。classicはフリーズとかしやすいので、
nanoなどであればこういうことは無いかもしれません。

まあ、そういった使い勝手の悪さも若干はありますが、ipodに保存した
大量の動画をいつでも再生できるので、とても重宝しています。

書込番号:9052876

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード
ホンダ

フリード

新車価格:262〜360万円

中古車価格:14〜581万円

フリードをお気に入り製品に追加する <1239

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,661物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,661物件)