ホンダ フリード のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フリード のクチコミ掲示板

(26159件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フリード 2024年モデル 1599件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2016年モデル 9681件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2008年モデル 1390件 新規書き込み 新規書き込み
フリード(モデル指定なし) 13489件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1927スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ipodの音楽を

2008/08/05 14:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:1件

教えてください。
8月2日にGLパッケージが納車となりました。naviは純正を付けました。ディーラーの方がAV端子からipodの音楽をHDDに録音できると言っていましたが旨くいきません。説明書にも載っていませんので・・・・。ご存知の方が居たら教えてください。

書込番号:8171347

ナイスクチコミ!0


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2008/08/05 18:01(1年以上前)

>ディーラーの方がAV端子からipodの音楽をHDDに
>録音できると言っていました。

まずはディーラーに聞くのが一番でしょうね。(^_^)

書込番号:8171822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:29件

2008/08/06 15:14(1年以上前)

「再生出来る」の間違いだと思います。説明書にも載っていないわけですし。
多分、社外ナビでもそんな機能はないような・・少なくとも自分は聞いたことがありません。
そもそもああいうAV端子はビデオカメラやDVDプレイヤーをつなげるものなので、録音機能は非常に考えにくいです。

書込番号:8175621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件 パズルとテーブルゲーム 

2008/08/07 21:50(1年以上前)

ノーチルさんのおっしゃるとおり、「再生は出来る」が正しいと思います。
メーカーOPに限らず、ディーラーOPのナビでも同じだと思いますが、
サウンドコンテナにはオリジナルCDからの録音のみ可ということなので、
二次録音となるIPODからのコピーはできないと思います。

書込番号:8180801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビのインダッシュについて

2008/08/04 17:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:18件

先日フリードを契約しましたが、ナビは純正はやめて社外品にしようかと思っております。
試乗もしたので、わかってはいるのですが、あまりにも斜めに傾いてるので、ナビは
インダッシュタイプにするつもりです。ただその場合、画面の裏あたりにハザードボタンが
あるので、押しにくそうなのが心配です。フリードを乗っている方で、インダッシュのナビを
使っている方がいらっしゃいましたら、感想などをお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:8167679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2008/08/04 20:48(1年以上前)

オーナーではないんですけど...
これとか参考になると思います。
http://minkara.carview.co.jp/userid/11761/car/316587/516803/note.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/11761/car/316587/1481488/parts.aspx

ハザードスイッチは、改造でもしないと普通には使いにくそうですね。
使うときにパネル収納するしかないと思います。

書込番号:8168346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2008/08/05 09:24(1年以上前)

ありがとうございます。そうですね、可能であればハザードの位置を変えるのが
よさそうですね。検討してみます。

書込番号:8170453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

セキュリティシステムについて

2008/08/03 23:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:2件

『キーを使わずにドアやテールゲートを解錠する。ボンネットをこじ開ける。と
ホーンが断続的に鳴り、ハザードランプが点滅します。』とありますが、
ハザードランプはそのままでホーンだけを鳴らさないようにすることは出来ますか?
自宅から駐車場が遠く、ホーンが鳴ったとこで気が付かないか気が付いたとしても
たどり着くのに相当時間がかかります。
システムすべてを解除することは出来るみたいなのですが、
上記のような我儘なことは出来るのでしょうか?

書込番号:8165086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件

2008/08/04 10:59(1年以上前)

私は納車待ちで質問にはお答えできませんが、「ホーンを鳴らさない」という事は「システムを解除する」のと同じで、スレ主さんの希望する設定はあまり意味が無いと思います。

いろんなケースがあると思いますが、ホーンを鳴らす目的は「持ち主に知らせる」よりも「犯人を撃退する」方が主だと思います。
もし私が車上荒らしなら、ハザードランプの点滅だけならそのまま犯行を続けるでしょうが、ホーンが鳴り出したらすぐにその場を離れて逃げると思います。

ホーンが鳴ってご近所さんに迷惑を掛けたくない気持ちは解りますが、そこを利用して周囲に「車上荒らしですよー!!」と知らせているのが通常のセキュリティーだと思います。


書込番号:8166491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2008/08/04 23:43(1年以上前)

クラクションとセキュリティーホーンが別体だそうです。
ということはセキュリティーホーンだけ外せばハザードだけになる?と思うのですが。

書込番号:8169376

ナイスクチコミ!1


GO10さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:4件

2008/08/05 07:27(1年以上前)

ウェブ上で書き込むと車上荒らしなどにヒントを与える可能性がありますので、直接ディーラー等に聞いた方が良いですね。

深夜に駐車場でホーンが鳴り詰めだと近所迷惑ですね。
配慮し過ぎて車上荒らしの被害に遭って被害額が大きくなってもバカを見るのは自分ですからね。
そこのところ納得した上で改造されるならよろしいかと思います。

書込番号:8170218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/08/05 23:57(1年以上前)

装備されてるセキュリティ装置に手を加えると、万が一盗難に遭っても保険適用されないそうですが・・

書込番号:8173597

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

燃費のついて

2008/07/28 20:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:45件

フリードの購入を検討中です。
オーナーの方に質問です。
燃費はどのくらいですか?
来月よりまたまた値上がりがあるということなどで
教えてください。

書込番号:8139404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:5件

2008/07/28 23:38(1年以上前)

質問の返答とは違いますが…

ガソリン価格は来月あたりから下がる傾向にあるようですよ。

もう値上げも限界だそうです。

ただ、聞いたのがラジオなのでどこまで信憑性があるか…

書込番号:8140485

ナイスクチコミ!0


mmix7さん
クチコミ投稿数:51件

2008/07/29 07:10(1年以上前)

JOMOと新日本石油は値上げ方向に走り、出光だけは来月前半に値下げを検討してるみたいですよ♪ ねらい目は出光です
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_08072801.cfm

書込番号:8141309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/07/29 21:18(1年以上前)

フリード4WDに乗っています。
市街地で12km、信号のあまりない郊外で17kmぐらいだと思います。
いずれも、おとなしく走っての数字です。

現在の走行距離は1,200kmです。
約7割が長距離走行で、平均燃費は15kmぐらいです。
(満タン法で計測。燃費計はもう少し良くでます。)

書込番号:8143710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2008/07/29 22:22(1年以上前)

そうなんですか!!!ガソリンは下がる予定なんですか
来月の動向を見てみます。
今後下がるのであれば、もう少し大きな車を買う予定に
してます。

書込番号:8144064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/07/29 22:42(1年以上前)

一時的に原油先物が値下がりしてますので、値上げの
圧力は少なくなってきてますが、安心も出来ません…
まだ一時的と見ておいた方がいいです。
数年は中国などが消費が伸びますので…
中国はオリンピック、万博が終了する頃にどうなるか?^^;
出光は現物価格を取り入れるようにするみたいですので
価格の変動は早くなると思います。
簡単に言えば供給がだぶつけば安く、逼迫すれば高く
という形になるようです。

頻繁に多人数乗らないのでしたら、購入する車は5人
乗りのにして、たまに多人数乗る時に、レンタカーで
アルファードやエルグランドを借りるというのはどう
でしょうか?

書込番号:8144201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/07/30 15:57(1年以上前)

私の場合,半月補の前に納車,走行600km程度ですが,1回満タンまで入れたとき,475km/35=13.5km/l程度でした。車の燃費計は13.9km/lを指しています。走行条件は,エアコン入れっぱなしで,町乗り半分,郊外への通勤14.5kmくらいが半分です。
感想としては,意外と伸びません。発進と停止をくり返すのがいちばんわるいようです(当たり前か)。

書込番号:8146747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2008/07/31 07:41(1年以上前)

2回目給油しました。
メーター燃費計16.5km/L
満タン法燃費14.5km/L
誤差13.8%
メーター見てると喜ばされて実燃費にがっかりします。
燃料計のメモリが残4メモリから急激に下がり0メモリまで40kmもちませんでしたorz
給油したら39.2Lだった。

書込番号:8149557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/07/31 13:05(1年以上前)

>mmix7さん

新出光(IDEX)でも値下げされるんでしょうか?

今日、給油するか迷ってます。

自分のFREEDは280キロくらい走って半分減り燃費計で11.7キロです。

街乗りでエアコンなので伸びが悪いですね

書込番号:8150339

ナイスクチコミ!0


SON705さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/31 22:19(1年以上前)

燃費とは違うのですが、燃料計はかなり当てにならないと思います。
満タンから暫くは表示が減らず、約4分の1消費した時点では250km以上の走行距離
でしたが、表示が約半分になってからの減少具合は走行距離に対して驚くほど
早かったです。(半分以降の方が燃費表示は向上していましたが)
今までの車も燃料計の減り具合は均一では有りませんでしたが、ここまで偏った
減り具合は初めてです。

それと燃料計の目盛は沢山有る様に見えますが、実際は2目盛ずつ増減するので
精度は表示の半分しかない様です。
急に目盛が減るので不審に思っていましたが、給油時に確認すると2目盛ずつ増えて
いたので間違いないと思います。

燃費については、燃費計では16.1kmでしたが実燃費は14.8kmでした。(約1割の差)

書込番号:8152261

ナイスクチコミ!0


mmix7さん
クチコミ投稿数:51件

2008/07/31 23:04(1年以上前)

ゆめぱるpapaさん

株式会社 新出光(IDEX)と出光興産株式会社は別法人ですから
無理だと思いますよ。

書込番号:8152530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/07/31 23:16(1年以上前)

mmix7さん

やはりそうですよね!


ありがとうございました。


結局給油したのですがメモリ半分より一目盛り下でギリギリまで入れて29リットル入りましたホ笑


書込番号:8152594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2008/08/01 17:38(1年以上前)

一般論がそのままになり、全社的に値上がりしたようですね!!!
来月は値下がりすることを願ってます。

鉄鋼値上がりで車本体も値上げと聞いてます。
今は安く車を買いたい人については
難しい時期なのでしょうか。(維持費も含め)。

燃費については皆さん情報ありがとうございます。
かなり、ばらつきがあるようですね!!!

書込番号:8155334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

デイライト

2008/07/27 22:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:8件

納車して2週間経ちました。
先日オートバックスでデイライト(PIAA製)を付けてもらおうと
店員に確認してもらったらフリードには付けられないと言われてしまいました。
確かに下から覗き込んでみると取り付けできそうなバンパーの折返しが少なく
無理に付けるとバンパーから前に出てしまい車検に通らないそうです。
どなたか取付けされた方いませんか?
どんなタイプをどのように付けたかアドバイスください

書込番号:8135817

ナイスクチコミ!3


返信する
tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2008/07/28 01:30(1年以上前)

純正のオプション、ビームライトではダメだったのですか?

書込番号:8136796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/07/29 22:42(1年以上前)

デイライトは青色LEDがいいと思っていたので
OPのビームライトは考えていませんでした。
それにOPのビームライトってなんとなく
インパクト無いし、高いし・・・

何かいい方法ないですかね?



書込番号:8144204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/07/30 08:05(1年以上前)

んなもん、無理して装置しなくてもいいっしょ!
自分がヘルメットかぶって頭に電球でも付けとけば
それか髪の薄い人を助手席に乗せとくとか…

書込番号:8145524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:60件

2008/07/30 18:30(1年以上前)

なんだっ?この東京五輪反対っての。いろんなメーカーにちょいちょい出てきては訳わからん事ばっかり書き込みしとるの。車も持てへんガキか?と話はさておき、ひかぽん!さん、お初です。新車に加工するのに抵抗がなければいくらでも方法があるよ。裏側から長めのステイかませるとか。後まだ発売はされてなかったと思うけどジアラからLEDテープが近々発売されるらしいからグリル内かヘッドライトに埋め込んでみたら?

書込番号:8147175

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2008/07/31 07:43(1年以上前)

ナンバー横のバンパー内にディライトを付けましたよ。

書込番号:8149560

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2008/07/31 18:51(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。
こんたさんの画像では綺麗に取り付けされています。
HPも見ました。出たばかりの新車を見事にドレスアップしていますね。
やる気になれば出来る!
でも私は自分でいじるのはどうも抵抗が・・・(やった事ないし)
バンパーなんかはずせたとしても元通りに戻る自信がなくできません。
デイライトはネットで安く売っているものあるようですが
「バッテリーにつなぐだけ」なんて説明でもよくわかりません。
丁寧に取り付けしてくれる店を地道に探してみようと思います。

書込番号:8151349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 フリップダウンモニター

2008/07/25 13:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:4件

オプションのフリップダウンモニターを付けようとしたがカーテンエァバック付きなので付けられないと言われました。
本当にそこまでエァバックが届くのでしょか。

書込番号:8125330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2008/07/25 13:41(1年以上前)

サイドカーテンエアバッグシステムは、構造は分かりませんが、天井裏に色々装置が組み込んでありそうですね。
http://www.honda.co.jp/safety/technology/car-safety/main-technology/curtain-srs/index.html

その辺の装置が干渉するか、簡単に分解等出来ないので除外してるんじゃないかな。
シートバックモニター等を検討された方が良いと思います。

書込番号:8125370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/25 15:26(1年以上前)

エァバックが飛んでくるのではなく天上裏に問題ありですか、きがつきませんでした。フリップダウンモニターはあきらめて他の方法を考えます。
ありがとうございました。

書込番号:8125634

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード
ホンダ

フリード

新車価格:262〜360万円

中古車価格:14〜581万円

フリードをお気に入り製品に追加する <1240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,644物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,644物件)