ホンダ フリード のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フリード のクチコミ掲示板

(26190件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フリード 2024年モデル 1603件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2016年モデル 9706件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2008年モデル 1390件 新規書き込み 新規書き込み
フリード(モデル指定なし) 13491件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1929スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ86

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:11件

ギャザーズのメモリーカード以外に認識してくれるメモリーカードを教えてください。
ホームセンターで買ったメモリーカードは認識せず、メーカー純正品ではありませんの
表示が出て、設定→情報→ドライブレコーダーに設定が入れません。もちろん、認識せず、
ドライブレコーダーでフォーマットも出来ません。
パソコンでSDカードフォーマッターでフォーマットしても認識せず、お手上げ状態。
推奨メーカー教えてください。

書込番号:21929594

ナイスクチコミ!17


返信する
kt7jさん
クチコミ投稿数:1件

2018/06/29 14:10(1年以上前)

>クルマニア爺さん

お使いのパソコンのOS、SDカードのメーカ、容量の記載がないので断言できませんが
パソコンでのフォーマット時に形式が「FAT32」になっていると思います。
「FAT(16)」でフォーマットすれば認識されるような気がします。

書込番号:21929709

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2018/06/29 18:32(1年以上前)

>クルマニア爺さん

ナビのSDスロットルでフォーマット出来ませんか?
大分前の事なので記憶が飛んでいますが・・・
ガサネタであればご容赦願います。


自分はトランセンド32GBを利用しています。

書込番号:21930086

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19295件Goodアンサー獲得:1791件 ドローンとバイクと... 

2018/06/29 21:51(1年以上前)

ドラレコでもPCでもエラーになるならそのカードは不良品でしょう?
購入したホームセンターへ持って行って交換してもらってみてください。

件のドラレコのことはわかりませんが、普通はどこのメーカーのSDカードでも大抵はOKです。

書込番号:21930447

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8409件Goodアンサー獲得:1088件

2018/06/29 22:03(1年以上前)

>「FAT(16)」でフォーマットすれば認識されるような気がします。

FAT16なんてMS-DOS時代のフォーマットしか認識しないドライブレコーダーなんて今時あるのかね?
SDカードの詳細がわかりませんが、カード自体の不良に一票ですかね。

書込番号:21930471

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:60件

2018/06/29 22:43(1年以上前)

スロットの事をスロットルと言う人、意外と多くて。
スロットルは刺し口ではなく、アクセルの事ですのでご理解下さい。
FAT16なんて2GB弱しかハンドル出来ないし、もう世の中にないし、こちらもご理解下さい。

書込番号:21930558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11件

2018/06/29 23:58(1年以上前)

>おじさん@相模原さん

ご返信をありがとうございます😊
あなたの推奨されるトランセンドのmicroSDカードを調べたところ、
高耐久、高耐熱のTS32GUSDHC10Vが評判良いみたいですね。
早速、買って試してみます。

書込番号:21930724

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/06/30 06:58(1年以上前)

ドラレコで使うならMLCやTLCよりSLCタイプのSDカードが良いよ。
産業用として高精度、高耐久で採用されるのはSLC。

書込番号:21931045

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:21件

2018/06/30 14:07(1年以上前)

もうすでに解決しているようですね。
TS32GUSDHC10Vで大丈夫なはずです。
ドラレコSDカードには速度では無く、耐久性が求められることを経験しました。

私のドラレコSDカードの体験談だと、
当初買ったのは東芝の高速規格UHS-I 16GマイクロSD TO3207NA-M203 でした。クラス10以上の高速書き込みをうたっているので大丈夫だろうと思っていましたが、結果、エラーでまくりでした。
SDメモリカードフォーマッターでフォーマットして使用しても、使用中にドラレコ本体から「SD認識しない」エラー音が鳴り続ける始末。

ドラレコに関しては、デジカメと違いSDにスピードクラスだけを求めていたのが間違いかもしれないと思い、いろいろ調べた結果、耐久性Enduranceが重要と言う情報に行きつきました。
http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.jp/2016/11/drive-recorder-microsd-osusume.html

価格は上がりましたが、評価の高かったTranscend microSDHCカード 32GB Class10 高耐久High Endurance ドライブレコーダー向けTS32GUSDHC10V を買い、現在でも問題なく毎日使用できています。

上に書いたクラス10より書込速度の速い東芝の高速規格UHS-I 16GマイクロSD TO3207NA-M203 ではエラーで使い物にならなかったのは、耐久性の問題だったと思っています。
(ドラレコ用のSDは車体の振動や常時書き込みに耐えうるモノが求められる)

書込番号:21931813

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10029件Goodアンサー獲得:1405件

2018/06/30 14:15(1年以上前)

>クルマニア爺さん
高価ですがホンダ純正SDカードを使ってください!
それしか保証されません。

書込番号:21931826

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2018/06/30 22:26(1年以上前)

国産品が最低条件ですね。安く海外製品で済ます
と、すぐに壊れる事が多かったです。

2000円以上の国産品なら割と長く使用出来ます。

書込番号:21932793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2018/07/07 23:50(1年以上前)

カーナビの動画ファイル(MP4 800×450P 2000MB/s)用に
サンディスク SDXC カード 64GB Extreme Pro購入。
187VFNiで何の問題も無く使用しています。

フォーマットはWindowsの標準機能ではなく、SDアソシエーションの
フリーソフト「 SD CARD Formatter」を使用。
SD規格の元締めのソフトなので、機器間での不具合が少ないと窓の杜に書かれています。

ちなみに32GB(SDHC)であればデフォでFAT32、64GB(SDXC)であればexFATになります。
OEM元の三菱の指定フォーマットもコレ。
もし相性でお困りの場合はお試し下さい。

書込番号:21948446

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2021/07/05 22:00(1年以上前)

2018年12月購入のFitの工場オプションのドラレコで型番無しの製品。付属のマイクロSDは8GBと淋しい限りだったが、SanDiskの
microSDXC UHS-1 128GB。買ったままだとexFATformatでエラーとなったが、Windows 10にIO DATAのHDフォーマッター
をDLしてインストールし(無料:単に自己解凍するだけでレジストリーはいじらない:一応Cdriveのx86フォルダーにフォルダーごと
た)、これで外付けHDDということでSDカードをFAT32にフォーマットしたら、記録時間が15倍程度になったので、120GB使えているようです。このドラレコの場合特にいちいちOKを押したりは一切不要です。

書込番号:24224905

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Cパッケージのフロントガラス型番

2018/06/23 11:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 うこまさん
クチコミ投稿数:12件

お世話になっています。

最近フリード購入して気になっているので質問します。
Cパッケージで確認できないことがあります。
フロントガラスが本当にUV,IRカットしているのか不安です。
私のフリードのフロントガラス型番は43R-006261,10A,E6など書いています。
ネットで調べてもわからなかったので教えていただけたら幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:21915778

ナイスクチコミ!6


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/06/23 11:41(1年以上前)

>フロントガラスが本当にUV,IRカットしているのか不安です。

少なくともメーカーのWebサイトではそう記載がありますのでそうだと思います。天下のホンダが事実と異なるようなことをしているはずがないと思いますが!

書込番号:21915834

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2018/06/23 12:28(1年以上前)

UVは蛍光塗料等が発光や蓄光するかですね。
IRは携帯のカメラでTVリモコン等の発光が見え難くなります。
大雑把ですがお試しを。

書込番号:21915928 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/06/23 16:28(1年以上前)

>フロントガラスが本当にUV,IRカットしているのか不安です。

UV・IRじゃないガラスの選択肢でもあるってか?
マリッジブルーかよw

書込番号:21916400

ナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2018/06/23 16:42(1年以上前)

カタログに記載ないですか?あるいはガラスの型番での確認とか面倒なことせず、遠慮なくディーラーに聞きましょう。

書込番号:21916427 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 うこまさん
クチコミ投稿数:12件

2018/06/24 07:32(1年以上前)

>麻呂犬さん
試してみます。ありがとうございます。
>Hirame202さん
そうします。ありがとうございます。

書込番号:21917852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

純正カーナビでの地点登録

2018/06/16 17:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:28件

純正のカーナビVXM-187VFNiをつけました。

このカーナビで地点を登録し、
その地点に近づいたら音を鳴らすことは
可能でしょうか?

書込番号:21900306

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/06/16 17:04(1年以上前)

マニュアルに書いて無ければできませんから・・・まずは嫁。

書込番号:21900314

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/06/16 18:38(1年以上前)

目的地設定じゃなくて地点登録??

目的地に設定すれば音声で教えてくれるやろうけど、、、

書込番号:21900510

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/06/16 18:55(1年以上前)

>shinshin227さん
ナビで地点登録して案内もしていないのに近くに来たらアナウンスしていたら五月蝿くてしかたないのでは…

レーダー探知機だとお求めの機能はあると思います。

書込番号:21900550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2018/06/16 18:57(1年以上前)

shinshin227さん

VXM-187VFNiの取扱説明書の110〜112頁の「登録地点を変更する」とか301頁の「音声の設定」辺りに記載がないから、出来ないんじゃないかな。

登録地点でアラームを鳴らしたなら、例えば↓のCN-G520Dなんかをフリードに取り付ける方法もあります。

https://panasonic.jp/car/navi/products/G1200/

CN-G520Dなら登録地点のアラームに様々な設定がありますので、色々と使えそうです。

書込番号:21900553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/06/16 19:02(1年以上前)

トヨタの純正ナビで地点登録編集で、音の出るアイコンを設定できましたね。

その機能はなさそうですが。。。

書込番号:21900565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2018/06/16 19:18(1年以上前)

私のはアコードハイブリッドの純正ナビですが,できます。 距離も,500mと300mだったか,2種類選択できて,音(音声だったかもしれません)を出さないように設定することもできます。 確か,アイコンを表示したりしなかったりとかもできたと思います。

一旦登録しておくと,次からは目的地に設定するのも簡単で,結構な数登録しています。 よく近くを通るところは音が出ないようにしていることが多いですが,デフォルトでは確か500mで音声がなり,アイコンはピンのようなマークだったと思います。

書込番号:21900597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2018/06/16 21:43(1年以上前)

>shinshin227さん

VXM-165VFIでは、アラームを鳴らすことはできるようです。(詳細取説 H-24ページ「自宅/登録地点の編集をする」)

185は後継モデルなので、できるかもしれません。

書込番号:21900951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2018/06/16 22:02(1年以上前)

>shinshin227さん

185のマニュアルを見ましたが、残念ですがこちらではアラームを鳴らすことができるような記載はありませんでした。

登録地点の名称を地図上に表示する設定はできるようですが・・・

書込番号:21901011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2018/06/17 06:31(1年以上前)

>shinshin227さん

マニュアルを見てみました。このカーナビではできないようです。このカーナビの地点を登録した後の画面で電話番号や地点マークを修正できる画面が載っていますが,私のナビではこの画面に近接音声とかいうメニューがあり,そこで先に書いた設定を選べますが,このナビのマニュアルの画像ではそのメニューが無いようです。

書込番号:21901620

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/06/30 22:35(1年以上前)

よく見ると175VFiでは、設定の地点登録編集で項目の中にチャイムと項目があり、100m300m500mで近づくと音声やチャイムを鳴らすことが可能でした。

最新機種で削除される様な機能ではなさそうですが、設定ありませんかね?

書込番号:21932816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2018/07/01 09:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。

その後納車になり説明書を見たり、操作したりしましたが、
やはりそのような機能はないようです。

書込番号:21933563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:11件

純正ナビ VXM-187VFNi と 純正ドラレコ(ナビ連動、駐車時録画機能付き)で使用しています。

純正ドラレコの付属MicroSDカードが16GBのため、もっと大きな容量を使用したいと考えております。

純正以外で利用可能なMicroSDカード(32GB以上)をご存じの方、もしくは
非純正品を使用可能にする方法をご存じの方はおられませんでしょうか。

フリードハイブリッドに買い換える前はフィットで中華ドラレコ(mini 0903-PLUS)で、64GBのものを
使用していましたが、そのMicroSDカードは使用出来ませんでした。
(使用カード:TOSHIBA EXCERIA UHS 3対応MicroSDXC 64GB)

FAT32でフォーマットしたり、純正品のSDカードのデータをコピーしたりしてみましたが、
うまくいきませんでした。(純正品ではありません、とナビ側に警告され、ピーピー音がなり録画不可)

使用可能な大容量MicroSDカード、もしくは大容量のものを使用出来るようにする方法を
ご存じの方おられましたら、ご教授くださいますようお願いいたします。

書込番号:21895927

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2018/06/14 21:23(1年以上前)

ホンダに聞くのが一番正解!

書込番号:21895947

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10029件Goodアンサー獲得:1405件

2018/06/15 02:24(1年以上前)

>りんすみんとさん
この製品のビュアーは「DR Viewer N17」というデンソー・テンの製品ですので、本体もデンソー・テン製です。
デンソー製に限らず自動車メーカーに納入されているものは、電源が入った時点でSDカードチェックをします。
ですので、このチェックを通るものを使う必要があります。で、デンソー・テン製のドラレコはSDXCには対応していませんが、SDHC32GB高耐久SDカードには対応しています。
で、お薦めのSDカードはケンウッドKNA-SD8A/SD16A/SD32Aです。一番大きいのはKNA-SD32で、32GB、アマゾンで8,000円、店頭ではオートバックスで12,000円程度で、ドラレココーナーに置いてあると思います。
でも、あまりに高価なので、高耐久MLC−SDカード(例、トランセンドTS32GUSDHC10V、アマゾンで3,000円)等を選んでも使えます。
必ず高耐久ドラレコ用をお使いください。

書込番号:21896492

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:11件

2018/06/15 07:43(1年以上前)

>funaさんさん
ご返答ありがとうございました。
手持ちに32GBのMicroSDがないため試すことができませんでした。
さっそく、購入したいと思います。

書込番号:21896722

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2018/06/16 20:54(1年以上前)

>funaさんさん
SDカードを購入しました。
購入したカード SANDISK High Endurance 32GB(SDSDQQ-Q32G-G46A)

結果:録画そのものはOK(15分程度のテスト)で、ドラレコ側からエラー音はなし。エラーランプもつかず。

しかし、ナビ画面からドラレコの操作を一切行うことができず、
純正カードを使用してくださいとエラーメッセージが出ました。
どうも、ナビ側が純正かどうか判断している可能性が高いですね。
(もしくは16GB以外は純正じゃないとナビ側で認識しているか)

純正ナビからの操作は純正以外のカードではあきらめるしかなさそうですね。

ありがとうございました。

書込番号:21900801

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10029件Goodアンサー獲得:1405件

2018/06/17 08:29(1年以上前)

>りんすみんとさん
ドラレコチェックは通ったが、ナビチェックもあるとは思いませんでした。メーカーはどうしても高いカードを売るつもりですね。

お役に立てず申し訳ございませんでした。

書込番号:21901800

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kaakotannさん
クチコミ投稿数:11件

2021/05/21 22:28(1年以上前)

>りんすみんとさん
はじめまして。新型N-WGN L Honda SENSING(6BA-JH3)に、純正ドラレコを使用している者です。
私の場合、一度、社外SDカード(ケイ・ララ製)を使ってみましたが、うまく作動してくれました。
ただ、そのまま入れるだけではエラーメッセージが出て使えませんので、事前の設定が必要です。
DR Viewer N17でも、ドライブレコーダーの詳細設定ができ、その内容をmicro SDに記録できるので、
まずは、それを試して下さい。

@パソコンに、micro SDを接続する。

ADR Viewew N17を起動する。

B『設定』→『本体設定』と押し、micro SDを接続しているドライブを選択する。

C設定をして、それを micro SDに保存する。

以上です。

https://www.e-iserv.jp/top/driverecorder/DR_Viewer_N17/DR_Viewer_N17-1.html





書込番号:24148562

ナイスクチコミ!3


kaakotannさん
クチコミ投稿数:11件

2021/07/31 20:14(1年以上前)

その後の追記です。
しばらくはケイ・ララ製が使えていたのですが、昨日(30日)走行中、レコーダーの画面が暗くなり、
エラー表示が出るようになりました。
諦めて、純正SDカードをディーラーで買おうかと思います。

書込番号:24267059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:60件

2021/08/01 17:17(1年以上前)

>りんすみんとさん
ドラレコはナンバー識別性能(特に夜間)が最重要ですし、視野角や白トビ抑止も大きな要素です。
また、今では前後+車内録画できるものが主流となりつつあります。

それに対し、純正ドラレコは社外品に比べて性能が劣るものが多いですし、
本当に純正カードしか使わせないようなドラレコなんて許せませんね。

いっそのことフリマかヤクオクとかで売ってしまって、
VANTRUE-N4など社外品で優秀なものに取り換えては如何でしょうか?
私は以下サイトを参考にしてます。
https://car-accessory-news.com/

書込番号:24268296

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:4806件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

フリードハイブリッド車で、ナビはVXM-187VFNiを使っており、ドコモのAndroid端末機SC-04JをBluetooth接続して音楽を聴いています。

現在、特定のアルバムを聴く際に、スマホ側のアプリから目当てのアルバムを選んでおり、ナビやステアリングリモコンからは曲送りしかできないのですが、取扱説明書によると、AVRCPが1.4以上であれば、ナビ画面にリストを表示してフォルダ名やファイル名を確認して選曲することができるとのこと。(取説233頁)

スマホには、自分用、子供用にフォルダを分けた上で、アーティスト毎にフォルダを作成し、その下にアルバム毎にフォルダを作成して曲を管理者しており、現在、フォルダから選曲できるアプリを利用して聴いているのですが、このアプリではナビの画面に「Music Search」が表示されず、フォルダのリストを表示しての選曲ができません。

そのため、いろいろアプリを試したところ、アプリによっては「Music Search」が表示されるものとされないものがあることがわかりました。
標準のアプリ「PlayMusic」では、ナビの画面に「Music Search」が表示され、それにタッチすると「アルバム」や「アーティスト」が表示され選曲できるのですが、「フォルダ」は表示されず選曲ができません。

「アルバム」や「アーティスト」からの選曲だと、「アルバム」から選ぶとすべてのアーティストがごちゃ混ぜになっているため目当てのアーティストのアルバムを探すのが面倒だし、また、「アーティスト」から選ぶとすべての曲が出てきてしまうので目当てのアルバムを選ぶのに不便です。また、SDカードの容量の問題から、アルバムの中からお気に入りの曲だけを取り出したものをフォルダで管理しているものもあるのですが、「アルバム」や「アーティスト」からではこれらの曲を連続して再生することができません。

そのため、Android用音楽プレイヤーアプリの中で、ナビから「Music Search」を利用して「フォルダ」を表示し、選曲できるものを探しているのですがなかなか見つけられません。

ご存知の方がいましたら、教えていただけませんか。

書込番号:21888369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/06/11 21:31(1年以上前)

プレイリストを、作ればいいのでは?

書込番号:21889235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4806件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2018/06/11 22:13(1年以上前)

プレイリストも考えたのですが、例えばAというアーティストのアルバムが5枚、Bが3枚、Cが7枚、Dが10枚というふうにある場合、

プレイリストには階層がないので、A、B、C、Dのアーティスト別にプレイリストを作った場合、AならAの5枚のアルバムの曲がリストに並んでしまい、Aの3枚目のアルバムから聴くということはできないですよね。

かといって、アルバム毎にプレイリストを作り、リスト名を「A-アルバム1」というふうに、アルバム名の頭にアーティスト名を付ければ、アーティスト毎に整列して、例えばCの2枚目のアルバムを選んで聴くことができますが、プレイリストがアルバムの数だけできてしまい、例えばDの7枚目のまでたどり着くのが大変ですよね。

実際には何十枚のアルバムがあるので、いちいち探すのはもっと時間がかかると思います。

その点、フォルダ単位だと、まずアーティストのフォルダを選び、継ぎにアルバムのフォルダを選べばいいだけだし、アーティストを自分用と子供用でフォルダを分けて管理しても、目当てのアルバムすぐにたどり着けますよね。

ということで、ナビの画面にフォルダを表示して、選曲できるアプリを探しているのです。

書込番号:21889362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 納期について

2018/06/09 21:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:8件

同じような質問が、過去にあったかもしれません。
最新の情報が知りたいので、お許しください。

4月末に、フリードハイブリッドGホンダセンシングを契約しました。
納車が、9月の中旬だと言われました。
5ヶ月も?!と驚いたのですが…。

5月や、6月に入って契約された方、いつ頃の納車ですか?
ぜひ、教えてください(^^)

書込番号:21884686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2018/06/09 21:49(1年以上前)

ちなみに何色を購入されたんですか?

書込番号:21884791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/06/09 21:55(1年以上前)

黒にしました。
他には、Sパッケージでお願いしています。
ディーラーオプションは、バイザー、ナビ、マットです。

書込番号:21884810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mk027さん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:51件

2018/06/09 22:51(1年以上前)

コバルトブルーのEXですが4月末契約で
今月末納車予定です。

書込番号:21884937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


s.ume1228さん
クチコミ投稿数:3件

2018/06/10 00:27(1年以上前)

ホワイトオーキッドパールのEXです。
4月17日契約,6月1日納車でした。
愛知県尾張地方です。

書込番号:21885129

ナイスクチコミ!2


s.ume1228さん
クチコミ投稿数:3件

2018/06/10 00:30(1年以上前)

大事なことを忘れていました。

納車されたときに,ディーラーの店長が,
「納期が現在はかなりのびています」
と言っておられました。

書込番号:21885137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/06/10 07:55(1年以上前)

そうなんですね!
はじめは、6月末には…と言っていたのですが、
契約直前に9月に延びました。
ちなみに、4月29日契約です。

書込番号:21885491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/06/10 07:57(1年以上前)

1ヶ月半で納車ですね!
うらやましいです。

やはり、延びているのですね。
単に注文が増えたからなのでしょうか…。
原因が知りたいところです。

書込番号:21885495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4806件Goodアンサー獲得:283件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2018/06/10 08:12(1年以上前)

ナビは何にしたのですか?

9月だと、19Xシリーズになってるかもしれないので、新機種発売の予定があるのなら契約時のナビではなく、最新のナビになるように念押ししておいた方がいいかもしれませんね。

書込番号:21885514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/06/10 10:12(1年以上前)

納期の延期には特定のパーツ(オプション)も関係しますので一概に
パッケージ(車種)だけで判断するのは早計です。

納期の遅延で最近ですとスズキ系の車のナビの話がありましたね。
アル・ヴェルで三眼ヘッドライト、CX-8で後席モニター、プリPHVですと
屋根の太陽電池というのもあります。

書込番号:21885724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/06/10 10:34(1年以上前)

最近の注文ではありませんが、
ハイブリッドG4WDパールホワイトを3月1日ホンダカーズで注文、当初6月中旬でしたが、5月27日納車確認した所6月の下旬になる見込みで、本日確認しましたら、まだメーカーから連続が無いのではっきりとはしないが、7月上旬には納車出来るのではとの事です、

書込番号:21885759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


doraosanさん
クチコミ投稿数:9件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2018/06/10 12:59(1年以上前)

こんにちは

私は5/6に契約して、7月20日ごろ
遅れても7月末とのことでした。

ディーラーからは、だいたい2ヵ月強。
ガソリンとハイブリッドでも違うみたいだから、言われた納期で、ゆっくり待つことにしました。

書込番号:21886079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/06/10 17:58(1年以上前)

ナビは、VXM-184VFiにしました。
こちらも、9月にモデルチェンジでしょうか。

書込番号:21886689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/06/10 17:59(1年以上前)

特に変わったオプションはつけていないのですが…。
それでも、関係あるのですね。

書込番号:21886690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/06/10 18:00(1年以上前)

私より先に契約された方も、先延ばしになっているのですね。
9月予定が10月になることもありそうですね。

書込番号:21886694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/06/10 18:02(1年以上前)

そうですね、ホント待つしかないですね。
しかし、待てば待つほど、待ち遠しいですね!

書込番号:21886696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/06/10 20:11(1年以上前)

購入当初から販売台数を気になり推移を見ていました。
おおよそ生産台数が月4千台で、現在で約2万台の生産待ちかなと思います

書込番号:21887024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/10 15:00(1年以上前)

納期が5ヶ月なんて待ち遠し過ぎですね。
フリードプラスなので、参考にならないかもしれませんが、ハイブリットGホンダセンシングを6月末に発注して、8月の9日か遅ければお盆休み明けには納車とのことでした。
ちなみにカラーはブルーホライゾン
Cパッケージ ナビは三菱のVXM187VFNiです。
先行発注かけていた中にちょうどこの色があったみたいでした。

書込番号:21953868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/10 15:02(1年以上前)

書き忘れましたが神奈川県です。

書込番号:21953873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/07/19 21:05(1年以上前)

納期が激早だったので書き込みします。

7月2週目契約で、まさかの今月末納車です。
ハイブリッドGホンダセンシング6人乗り

書込番号:21974488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/07/21 22:30(1年以上前)

初めまして。
12年ぶりに新車購入で、6/30に契約し、8/10納車です。
登録自体は、8/6には終わるようですが、平日だと取りに行けないので、休みが取れる日にしました。
皆さんのおっしゃる通り、オプションとか色とかが影響するのですかね。
ちなみに、HybridG Honda SENSING 7人乗りで、メーカーオプションはCパッケージだけ、色はモダンスティールメタリックです。
特に催促はしてませんが、最初から7月は無理ですけどと言われてました。
その前の週にハンコを押せてれば、7月中は可能と言われてました。
ディーラーはHondaCars東京です。

書込番号:21978910

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード
ホンダ

フリード

新車価格:262〜360万円

中古車価格:17〜581万円

フリードをお気に入り製品に追加する <1241

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,688物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,688物件)