ホンダ フリード のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フリード のクチコミ掲示板

(26159件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フリード 2024年モデル 1599件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2016年モデル 9681件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2008年モデル 1390件 新規書き込み 新規書き込み
フリード(モデル指定なし) 13489件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

ハイウェイエディション仮契約しました!

2010/05/18 00:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 mame_jrさん
クチコミ投稿数:4件

まだハンコは押してませんが、5月16日(日)にフリード ハイウェイエディションの仮契約をしてきました!

価格.comさんの口コミをみる限りではまだハイウェイエディションのことについて書かれている方がいらっしゃらないみたいなので、購入を検討されている方の参考となればと思い口コミを書きたいと思います。

ハイウェイエディションはホンダが発表している通り、ジャストセレクションに
・ETC
・コンフォートビューパッケージ
・専用ブラック内装
をプラスした内容となっており、値段はジャストセレクション+3万円という設定です。
以前との比較で、ジャストセレクションではコンフォートビュー&VSAで+10万円でしたが、ハイウェイエディションではVSAを装備に加えても+8万円(しかもETC付)なので、単純に安くなっていると考えて問題ないと思います。

もう一つの主要装備の違いは、ハイウェイエディションにはスマートキーシステムの設定がないことです。(Gだとセキュリティパッケージも設定なし、Gエアロはセキュリティパッケージのみ設定)
どうしてもスマートキーが欲しい方はGでもGエアロでも、ジャストセレクションにするしかありません。
また、ジャストセレクションにはコンフォートビューorVSAは設定できなくなりました。

大きな違いは以上です。
あと、今購入を検討されている方に注意点があります。
ハイウェイエディションが発売された結果、ジャストセレクションの選べる装備の組み合わせが減ってしまったため、購入を考えていた装備の組み合わせがすでに購入できなくなっている可能性があります。
自分の場合はジャストセレクション+ナビの組み合わせで見積もりをとっていましたが、昨日の時点ですでに生産終了といわれてしまったため、急きょハイウェイエディションの見積もりをとってもらいました。
ホンダカーズの担当者から直接話をきいたので嘘ではないと思いますが、そんなに早く販売をやめてしまうのかは疑問です…。
念のため、現在商談中の方は担当者へご確認していただければと思います。

今回の購入額と割引額ですが、

フリード8人乗り ハイウェイエディション
車体本体額:1,876,500(1,845,000+カラー31,500)
オプション(工賃込):432,285
SSDナビ+リアカメラ、フォグランプ、オートリトラミラー、本革シフト&ステアリング、グラスコート等
割引額:▲258,785
総額:2,050,000
となりました。あとは最後の悪あがきを今週末にして契約です。

以上、長くなってしまいましたが参考にしていただければと思います。


最後に一点みなさまにお聞きしたいことがあります。
オプションでフォグランプをつけたのですが、カラーで悩んでいます。
クリア、ブルー、イエローの三種類なのですが、
・実際に使う際の視認性
・見た目
の2つを考えて、色はどれがお勧めでしょうか?
ちなみに車体の色はブラキッシュ・パールです。

回答してくださる方の好みで結構ですので、ご意見をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11374351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:20件 九州地区がメインの情報局 

2010/05/18 16:57(1年以上前)

フォグクリア

フォグクリア点灯

自分もブラキッシュパールに乗っていますが無難なクリアを選びました。
視認性も下側、横方向に放射しますのでかなりいいです。
写真の通りです。
納車時は付けていなかったのですが視認性アップのために後日ディーラーで取り付けてもらいました。

書込番号:11376343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/18 20:56(1年以上前)

実用性で選ぶのなら、イエローです。
濃霧の中での視認性は、イエローに勝るも物は有りません!

フリードに限らず、今のフォグライトはマルチコートになっているので、
見た目でイエローって感じはしません。
霧の多い地域や、旅行が多いので有ればイエローをお薦めします。

書込番号:11377232

ナイスクチコミ!0


64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/18 23:17(1年以上前)

アンのパパさんに一票。
フォグ本来の使い方をするのなら、黄色で決定でしょう。
白、青の意味がわかりません。

書込番号:11378193

ナイスクチコミ!1


スレ主 mame_jrさん
クチコミ投稿数:4件

2010/05/19 23:16(1年以上前)

>新星ソーテックさん、アンのパパさん、64GMさん
返信ありがとうございます!

フォグランプ=イエローみたいなイメージがありまして、クリアじゃ視認性が足りないのかなと勝手に思っていましたが、そんなことはないのですね。安心しました。
時間はあるので、もう少し考えて選びたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:11382469

ナイスクチコミ!0


baaaaさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/22 04:38(1年以上前)

白フリ乗ってます。

日中、非点灯時の見た目で、
ブラキッシュには、無難にクリアが合うかなぁと思いますが、
晴天時の紫がかったボディにマルチコートブルーも合いそうな・・
悩みますねぇ・・(笑)

自分はフォグを車購入時に予算オーバーであきらめたものの、
フロント周りが寂しく感じ、後日純正品をDIYで取り付けました。

ランプは自分がマルチコートのレンズの色が好きではなくクリアを選択、
バルブをPIAAのプラズマイオンイエロー2500Kに交換しました。
雨の日の路面が格段に見やすくなり大変満足しています。

最終的には好みかと思いますが、
自分は飽きのこないクリアが好きです。

見た目・実用性でHID・LED含め、
バルブを色々試すのも楽しみの一つかもしれませんね。

書込番号:11390824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/05/22 10:45(1年以上前)

シルバーのボディーにブルーのフォグを付けています。
イエローが一番見易いと思っていたのですが、妻が見た目優先でブルーに
してしまいました。確かに、昼間の非点灯時に青く輝いて見えて綺麗です。
(Dの営業マンからも、その理由で勧められました。)

さて、クリアとブルーの差と言うと、もう1台所有のエリシオンはクリアですが、
運転していて全く差は感じておりません。というよりも、どちらも『見易い!』
という感じがしないというのが正直なところです。無いよりは見易いかな?くらい
の感じです。イエローとの比較は?です。

フォグについては、色よりも取り付け位置による差の方が大きいと思います。
主観ですが、最近多いバンパー下部ですと、どうしても効果が小さく感じられます。

それよりも、スイッチの場所が右膝の前あたりになっていて、使いにくく感じています。
ヘッドライトとのコンビにして欲しかったですね。

書込番号:11391527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/05/22 21:28(1年以上前)

mame jr さん、ハイウェイエディションの契約どうなりましたか?
今週末契約とのことで、明日かな〜?


フリードGエアロハイウェイエディション7人乗り(FF/CVT)商談中ですが、特別仕様車ということで、なかなか値引きが厳しいと言われ、16万の値引き止まりで・・・行き詰ってます。

DOPを9万円ほどしか付けていないため、DOPからの値引きはなく、車輌本体価格のみ16万値引きしてもらってます。

特別仕様車ということと、まだ販売して数日目ということで、16万円の値引きでも破格と言われましたが、mame jrさんは車輌本体価格はいくら値引きしてもらいましたか?
最後の悪あがきは、どのようになったかも気になります。

まだ、ハイウェイエディションの書き込みがなく、途方にくれていたところ、すごく参考になりました。ぜひ、結果報告も書き込んでください〜☆

書込番号:11393761

ナイスクチコミ!0


スレ主 mame_jrさん
クチコミ投稿数:4件

2010/05/23 14:26(1年以上前)

>baaaaさん、釣り道楽さん、書き込みしていただいた皆様
返信ありがとうございます!昨日サインをしてきました。
フォグランプのカラーは最後まで悩みましたが、使う機会も多くなさそうなので見た目で合いそうなブルーにさせていただきました。
ディーラーさんからも、視認性は色で大きく変化しませんよ〜と言われたのも要因の一つです。

皆様の意見を参考にさせていただきました。本当にありがとうございました。

>ゆうとんんとん☆さん
こちらにも書き込みをされていたのですね。先にご本人のスレッドに書き込みをさせていただいた通り総額26万強の割引にて契約をしました。本体価格からの割引は契約書上では23万強といったところですが、最後はDOP込の総額で割引を提示されたため、あまり参考にはならないかもしれません。
また自分の場合は、もともとジャストセレクションで交渉ところ、その装備の組み合わせが急きょ販売終了になってしまったため、ジャストセレクションで交渉していた割引額をそのままハイウェイエディションに移行してもらった経緯があります。
最初からハイウェイエディションで交渉していたらもっと苦労していたのかもしれません。
そういう意味では、いい時期に交渉したなぁ(笑)

ちなみに最後の悪あがきは失敗した…のでしょうか?
DOPナビだと2スピーカーになってしまうことに気付き、割引額をそのままで純正ナビに変更してもらいました。
その際発生する差額1万円分を最後の粘りで割引してもらおうとしていましたが、これ以上はもう無理だと言われ、あきらめました。
それとも割引額をそのままにDOPナビを純正ナビに変更してもらったこと自体がすでに割引だったのでしょうか?どうなんでしょう?

それでは、最終契約内容をきちんと書かせていただきますね。

フリード8人乗り ハイウェイエディション(カラー:ブラキッシュパール)純正ナビ付
車体本体額:2,107,500(1,845,000+純正ナビ231,000+カラー31,500)
オプション(工賃込):211,365
フォグランプ(マルチコートブルー)、オートリトラミラー、本革シフト&ステアリング、グラスコート、Cセット(バイザー・マット・インテリアパネル)
本体割引:▲231,170
DOP割引:▲30,900
割引額合計:▲総額:262,070
総額:2,056,795
目標としていた本体価格10%+DOP価格20%の割引を確保できたので、満足しています。

書込番号:11396935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/05/23 21:43(1年以上前)

mame jrさん 契約おめでとうございます♪
そしてお疲れ様でした〜☆

在庫車のため契約を急がされていたため、より多くの情報が欲しくスレまでたててしまいました。
どちらにも返事ありがとうございます♪

すごく参考になるサイトまで書いてあったのですが・・・
時すでに遅く・・・

実は・・・

今日、契約してきました。

そのサイトを見て、こんなにおっきな買い物をするのに情報収集が甘かったと反省。

5月のもっとも売れない時期、月末ということもあり、せかされるようにセールスマンのペースにのり、契約をしてしまいました。
月末というのを逆手にとってこちらのペースになればよかったのですが。


結果・・・


[購入車]

ホンダフリード Gエアロ ハイウェイエディション 7人乗り(FF/CVT)ポリッシュドメタルメタリック

・車輌本体価格:2,029,000
 車輌本体値引き:▲184,180  
・DOP:95,130
 (ドアバイザー、アームレストコンソール、オートリトラミラー、ライセンスフレーム、ボディーコーティング)
 DOP値引き:なし
  サービスとして撥水ガラスコート(フロント)、撥水ワイパーゴム
・諸費用:140,050
・総支払額:2,080,000 

[下取車]

ホンダ フィット 1.3W
 
・初度登録 2004年8月
・車検 2011年8月
・走行距離 45000km
・修復歴 なし

下取り価格:330,000


と、こんな感じです・・・

前回の交渉では、
本体価格値引きが16万、DOP値引きなし、下取りが31万で、見積もり金額が1,794,180でした。
値引き交渉術が中途半端で甘かったため、段階を経ず、全体的に1,750,000にして欲しいと交渉してしまったため、本体価格値引きに端数がでたり・下取りアップ等で調整されているようです。


本体価格値引き10%、DOP値引き20%の目標まで、38,000円ほど届きませんでしたが、DOPが少なく販売数日後の特別仕様車にしてはがんばれたのかな・・・

本体価格とDOPをわけてキチンと値引きしてもらい、下取りではなく買取りで車を売ったほうが良かったと勉強になりました。

なにはともあれ、mame jrさん納車の日が待ち遠しいですね〜♪




書込番号:11398850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:623件

ナビを使っていると所々「道がないところを走ってる!」
という時がありますね。

新しい道路がどんどん開通するので、ナビのデータが古くなってしまうためです。
長距離ドライブをするとどこか一カ所くらいはそのような場所を通ります。

というわけでインターナビのスマート全地図更新DVDキットを購入しました。
予約価格で\12,000でした。これから購入の場合は\15,000?

道路データ、交通規制データ、タウンページ、市町村合併、サウンドコンテナ楽曲情報が新しくなり
さらに新規道路データ配信を受けられます。

良い点
・値段は比較的リーズナブルだと思います。
・インターナビに接続できる環境であれば認証も簡単で、DVDを入れるだけの簡単更新です。HDDを送り返したりする必要はありません。
・古い道路で計算されるルートも間違えが改善されている箇所がありました。
・タウンページが更新されているので比較的新しいお店にも電話番号一発検索で行けます。


注意点
・一般道の道路データは2009年3月のデータでした。せめて半年前くらいのデータだといいなぁ。
・新規道路データ配信は「重要な道路」のデータ配信を行うのですが、私の町の重要な道路(国道の一部)が秋に開通しても配信データでは更新されませんでした。
「重要な道路」の範囲を広げてほしいです^^

ちなみにインターナビを使用している人は初回車検前に1回無料で更新サービスが受けられます。
他の車種は内容が若干違うかもしれないので・・・とりあえずフリード板で^^

書込番号:10921549

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 契約しました(^_^)v

2009/12/14 16:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:21件

今月上旬、遂に契約しました★もっと値引き可能だったと思われる方もいるかとは思いますが、担当者も親切で満足いく買い物ができたと思います。
これから買われる方の参考になればと思い、記載しておきます★
Gジャストセレクション8人乗り(バスクレッド・パール)車体価格+純正ナビ=2.046.000円
・オプション・
バイザー
フロアマット
ライセンスフレーム前後
マッドガード
リアモニター(ルーフ取付タイプ)
ゴールドエンブレム
ドアハンドルプロテクションカバー
インテリアパネル(メタル調)
本革ステアリングホイールカバー+シフトノブ
合計=212.322円
・サービス・
革調シートカバー全席
ETC乗せ替え
経費含め2.445.302円
セレナ下取り23万円+値引きで
=200万円になりましたら。
納車は2月の予定でとても待ち遠しいです☆

書込番号:10630303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やっと納車

2009/12/05 20:00(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:597件

2ヶ月待って納車されました。

気づいた事

チリが結構いい加減。これ普通?

フロントガラス上部一部分にセラミックライン?の飛沫?が点々と数箇所有り。
スクレッパーで擦れば落ちるけど、全部落とさずディーラーに言ってみる。
フィードバックしてもっと良い物を作ってくれる様に。

HIDはHIにしても、LO照射部分が暗くならないので感心した。
H4の後付けHIDはHIにするとLO照射部分が暗くなるので、てっきり同じかと。
でも、横が狭いですね。
FOGを付けて正解でした。

軽い登坂であればアクセル一定でも速度が落ちない。
CVTの制御に感心。

減速して10k〜20k前後になるとLOになる為か急にエンブレが強くなり
ちょっと気になる。
言われなければ気づかないと思うけど。

結構すいすい走ってくれるし、背が高いのにコーナリングでも不安が無い。
パワステも軽くてラクチン。
でも、高速だとしっかりする。

内装は・・・慣れてしまえば気になりません。

書込番号:10583665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:20件 九州地区がメインの情報局 

2009/12/05 20:54(1年以上前)

納車おめでとうございます。
自分も10月18日に納車しました。
前車からの社外品ナビとETC、サブウーファ、ホーン取り付け、ビーコン取り付け等あり、大幅に値引きしてくれて、今は弄りたい病にかかっています。
アルミホイールも前車(ドマーニ)からの移植で車高調いれてどうにかはみ出ずに収まっています。(17インチです)
ディーラーオプションでインテリアパネル(木目調)とドアライニングカバー(皮調)をつけていますがこれをつけたら高級感が一気に増しました。(おすすめ)
スピーカーも前車からの移植ですが自分で取り付けました。(純正17cmはリアに移設)
燃費も16km行きます。(540km走行くらいで燃料警告灯が点きますが満タン法では14.8kmくらい)
あとはフォグが欲しいです。

書込番号:10583913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/06 00:38(1年以上前)

定番の茶こし

納車おめでとうございます。

内装は、プラスチック主体で安っぽいと言われる方が多いですが、これはこれで
ヨーロッパのモダンインテリア、とう感じでシンプルなところが良いかと。
ただ、どうして黒とグレーなんでしょうね?
ピラーのところのアイボリーなんかは明るくて結構良い感じなのに…

というわけで、メーターのオレンジに合わせて、OPの革調インテリアパネルに
加えて、定番100円茶こし(笑)をオレンジ色に塗装してみましたよ。

書込番号:10585355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件

2009/12/06 23:19(1年以上前)

2日乗って内装は慣れました。
ただ、直ぐに傷つくのが嫌ですね。

夜乗ってみて、カップホルダーの照明は必須ですね。
みんカラみて色々勉強ですね。
それと、細缶はすべるので中敷も必要かな?

CVTは初めてでしたが、メーター読みで1000回転位でスピードだけ上がって行くのが面白いですね。
出だしがトラック並みなので後続がいる時はやりませんが。
瞬間燃費計も付いているだけで気にするようになり、
以前よりアクセルワークに気を使うようになりました。
踏み加減であんなにコロコロ変わるとは。

書込番号:10590769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 値引き新記録ですかね?

2009/11/08 14:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

こんにちわ
少し前にフリードGシジャストセレクション 4WD を契約しました。

知り合いや親戚のつながりがあるディーラーさんにたどりつき、詳しくはいえませんが下取り値引き合わせて約41万くらいにして頂きかなり満足で契約を結びました。
最後に灰皿とガソリン満タンもお願いしたところ、なんとかしてくれるとの事でした。
ちなみに下取り車は約11万km走ってるポンコツ車です。

皆さんの値引き口コミをみさせて頂いていたので、びっくりしています。

そのディーラーさんもちょっと偉い方だったせいもあるのでしょうか?

ちなみにオプションは約55万前後です。


これが値引きの限界だったでしょうか?

納車も年内になり、とても楽しみです。

書込番号:10442147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/11/12 13:01(1年以上前)

値引きに下取りは含めません。
下取りを含めず見積書にある本体値引きとDOP値引きを書くべきかと。

書込番号:10463604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/11/12 18:56(1年以上前)

なるほど!
書き込みがはじめてだったのですみません。

車両が約35万値引き
付属品が7万程度です。

下取りには価格は記入されていません。たぶん普通に出したらお金にならないんだと思います。



書込番号:10464739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/13 00:27(1年以上前)

オプションは2割まで可能なので
55万なら11万は引けましたね^^
ナビやコート類が含まれているなら、
利幅が大きいので2割以上引けます。

車体は4WDのほうが補助金がもらえず、
エコカー減税が少ない分値引きできますよね^^

書込番号:10466888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/13 00:36(1年以上前)

ごめんなさい、4駆は減税50%対象だと思ってましたが
対象外だったんですね、失礼しました。
FFと補助金・減税30万くらい違いますが
その分車体から値引きしてもらって良かったですね^^

書込番号:10466946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/11/13 09:12(1年以上前)

miyokoさん書き込みありがとうございます。
そうなんです。
4WDには補助金がつかないと知った時にはかなり凹みました。
しかしながら雪国なのでFFではさすがに不安が残り、4WDにしました。

納車が楽しみです。

書込番号:10467865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

契約しました。

2009/11/02 18:31(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:7件

《車種》
GジャストFF8人、スマートキー、セキュリティP
車両本体価格 \2,212,000 
▲値引き   \207,855

《オプション》
\345,370

《諸経費》
\143,985

計 \2,419,855

その他に\10,000分のQUOカードです。

年末ギリギリの納車ですが、今からとても楽しみにしています。

書込番号:10410195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/02 20:06(1年以上前)

年末の納車に間に合いそうで良かったですネ

私も今月?15日の予定ですが・・メーカより来年かもと言われておるんですョ(笑)

書込番号:10410666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/11/02 20:46(1年以上前)

スペードのジョ−さん

最初は無理だったのですが、他のディーラーに行ったら「ある!」とのことで、
「あるらしいんですが・・・」と交渉したところあったんです(笑)
補助金のこともあるし、早く欲しいと思っています。

15日なんてもうすぐ!
お互い楽しみですね。

書込番号:10410925

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード
ホンダ

フリード

新車価格:262〜360万円

中古車価格:14〜581万円

フリードをお気に入り製品に追加する <1240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,644物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,644物件)