ホンダ フリード のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フリード のクチコミ掲示板

(26164件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フリード 2024年モデル 1600件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2016年モデル 9683件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2008年モデル 1390件 新規書き込み 新規書き込み
フリード(モデル指定なし) 13491件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 本日契約・Gジャストセクション

2015/01/03 13:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 n_donguriさん
クチコミ投稿数:1件

本日、フリードGジャストセレクションを契約しました。検討中の皆さまのご参考になれば幸いです。

車両本体2,012,400円、DOP331,020円、諸費用130,248円の計2,473,668円を、最終的には2,150,000円(323,668円割引)で判子を押しました。
私も妻も気に入っていた車ですし、納得のいく金額で決めることができ、ディーラーの担当の方には感謝です。

初めての車購入であり、値引きが適正かどうか見当が付きませんでしたが、こちらのクチコミやレビューを拝見する限り、問題のない水準なのかな、と考えています。
また、もう契約をした以上、お値段のことは忘れて、納車を楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:18331899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/03 13:08(1年以上前)

待つ間はもどかしいかもですがアレコレ考えたり楽しい時間でもあるのではないでしょうか?

書込番号:18331916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

燃費 その後

2014/09/02 05:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2008年モデル

スレ主 knobsonさん
クチコミ投稿数:47件

2012年9月以来、約2年ぶりの書き込みです。
 数値は全てマンタン法によるものです。

前回 約15,000km走行時点
 最高燃費 : 24.52 Km/L
 最低燃費 : 17.74 Km/L
 平均燃費 : 21.32 Km/L
 最大走行距離:1,005 Km

今回 約54,000km走行時点
 最高燃費 : 26.32 Km/L
 最低燃費 : 16.84 Km/L
 平均燃費 : 21.09 Km/L
 最大走行距離:1,044 Km

という結果でした。
 ちなみに最高燃費の26.32は無給油1,044km走行後のもので、
 セルフ給油40L−1,044km走行−セルフ給油42L−最高燃費記録時走行−スタンド給油
というパターンで、給油した人が違うので実際は25程度です。燃費計では25.6でした。

 主な使用状況は片道40kmの通勤です。
 今回1,044m走行したときは、セルフで42L入ったのでほぼガス欠状態だったと思います。
 ホントの所はどうなのか判りませんが、ガス欠は怖いのでもうやらないほうが良いかな? 

書込番号:17892537

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2件 フリード 2008年モデルの満足度4

2014/09/02 07:41(1年以上前)

情報ありがとうございました。遅まきながら先週ハイブリッドを契約しました。この燃費レポートが期待感をそそります。

書込番号:17892697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2014/09/10 11:09(1年以上前)

実際の燃費情報は重要ですので、私も報告いたします。お役に立てれば。
昨年末に購入しました。

9月6日 4,894km 12.74km/L
8月9日 4,541km 13.01km/L
7月19日 4,109km 16.92km/L
7月11日 3,500km 13.63km/L
6月21日 3,132km 13.62km/L
5月31日 2,812km 18.38km/L
5月10日 2,303km 16.42km/L
4月22日 1,863km 16.92km/L
4月8日 1,457km 16.03km/L
3月24日 968km 10.46km/L
2月22日 720km 9.58km/L
1月25日 490km 9.26km/L
1月4日 289km 9.89km/L

満タン法です。

こちらは東北地方で、1〜2月はそこそこの雪は降ります。
11月末〜3月末はスタッドレスを使用します。

◎通常の往復10キロの市街地通勤では、12〜14km/L

◎冬場は明け方にフロントが凍りついてることもあるので5〜10分のアイドリングが多いです。
9〜10km/L

◎往復300〜400キロの遠出で、高速7割、市街地3割、では 16〜18km/L

こんなところです。

参考になれば幸いです。

書込番号:17920393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/10/17 16:41(1年以上前)

2000kmほど乗りましたので報告します
通勤 片道5km 燃費17程度
10月に入ってからは気温の低下からか
15程度になっています

高速だと100kmであってもトラックの後ろを
走れば23ほどでました

1500kmぐらいまではエコモードONだったのですが
最近OFFしてて気づいたことは
EV走行によく入る。またはアシストをガンガンするので回生充電では追いつきません。
平坦な道でも充電しながら走ってる状態が多いように感じます。
山道も走ってみましたが、それなりの急坂だと満充電又は半分以下にすぐになってしまうので
もう少し電池容量が大きいといいなと思う毎日です

書込番号:18061724

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

暑いな〜

2014/07/26 21:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 とんさん
クチコミ投稿数:27件

噂通り夏のフリードの後部座席は暑いな〜(+_+)
子供達からクレーム入りました。『温度下げて』『風強くして』。。。
たしかに軽自動車にも後部エアコンが付く時代…夏はある程度燃費覚悟するから、コンパクトミニバンにも付いてて欲しいなぁ。

書込番号:17773383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2014/07/26 21:46(1年以上前)

断熱フィルムはいかがでしょう(笑)
十年以上前、黒ボディの車で全面施工で結構効果有りましたけどね。
今のやつは更に性能が良いみたいですね。

書込番号:17773493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/07/26 22:24(1年以上前)

ECONのスイッチはOFFにしていますか?
取説見るとエアコンの出力も制御していると見たことありまして。

もし、既にしているならご勘弁を…。

書込番号:17773649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 とんさん
クチコミ投稿数:27件

2014/07/27 00:00(1年以上前)

DOPでつけたんですが効果は…近年の気候には難しいみたいですね(^_^;)
初春、初夏、初秋、初冬、いずれも初頃には効果ありと推測します。

書込番号:17774006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 とんさん
クチコミ投稿数:27件

2014/07/27 00:05(1年以上前)

econは確かにONしっぱなしですが、あれって設定温度付近もしくわ到達したら制御し始めるんじゃなかったかな??次回はOFFして効果確認してみますねm(__)m

書込番号:17774017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2014/07/28 13:11(1年以上前)

暑いですね。
ウチの場合はみんカラというサイトを参考にして、後部座席のヘッドレストの所にUSB電源のミニ扇風機を付けてます。
某100均で買いました。
税別200円でしたよ。
気休め程度かもしれませんが無いよりはマシかも?

書込番号:17778645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ61

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 ぶつけた!

2014/07/23 06:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:810件

表題の通りです

この間の連休山梨の山のほうへ妻と遊びに行きました。
うまい野菜と空気それにまたまたうまい酒を堪能し満足でした、そして帰る日いつものようにバックで勢いつけて私道の奥まで上がってきた時(ちょっと坂になっているので勢いをつけないと上がってこれない)思いっきりリヤのバンパーと
右リヤフェンダーを石垣にぶつけてしまいました。
結構ベッコリ、ありゃー、泣きです、東京に帰ってからホンダに持ち込んだところ修理に15万かかるとのこと。
車両保険に入っていますが15万では使うか使わないかの微妙なところ、ハー、15万あったあらあれも買えるしこれも買える、また旅行にも行ける・・・。

まさに泣きです。

書込番号:17761130

ナイスクチコミ!9


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/07/23 07:14(1年以上前)

>思いっきりリヤのバンパーと 右リヤフェンダーを石垣にぶつけてしまいました。 結構ベッコリ

痛い出費ですが‥、15万なら安いかも。

書込番号:17761156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/23 07:33(1年以上前)

ケガがなくてよかったと考えるしかないですね。
本来、誰かの身に降りかかるはずだった災いを、フリードが身代わりになってくれた。
大切な物が壊れてしまったときなど、そう考えるようにしてます。

書込番号:17761189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/07/23 07:57(1年以上前)

石垣の修繕費は掛からなかったのでしょうか。

書込番号:17761253

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:810件

2014/07/23 09:46(1年以上前)

痛〜

JFE様

ありがとうございます、15万は私の小遣い持ちなのでかなり痛いです

ピース1975様

まぁそう思うことにします、でも15万あったらあんなものやこんなものが買える・・
考えちゃいます。

ナイトウォッチ様

石垣は私道で私の所有物なので弁償とかの心配はなかったです、でも思いっきり頑丈な石垣で塗装がちょっとついただけです

皆様ありがとうございました、ついでに画像アップしておきますね。

書込番号:17761491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件

2014/07/23 10:03(1年以上前)

バックして行って左側じゃなくて、右側後方側面ですよね・・・・・

書込番号:17761526

ナイスクチコミ!6


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/07/23 10:05(1年以上前)

ベッコリて言うから‥もっと酷い状況かと思いました。

修理費15万なら妥当かと思います。

15万の出費は大きいですが、怪我もなく他人様を巻きこむこともなく良かったと思います。

書込番号:17761531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2014/07/23 10:11(1年以上前)

ディーラー以外でも、見積もり取ってみたら?

書込番号:17761553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:810件

2014/07/23 10:11(1年以上前)

JFE様

ご返信ありがとうございます、

画像はアップで撮影していますがもうちょっと引いて撮るとリヤフェンダーにもう少しダメージがいっているのがわかります、ホンダの担当さんの話ではリヤフェンダー交換とバンパー交換、それに塗装ということで15万ちょとだそうです。

書込番号:17761554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:810件

2014/07/23 10:17(1年以上前)

20-40F2.0様

ご返信ありがとうございます

一応車両保険も念頭に入れて保険屋さんに聞いたところ、ソフトQQでもう少し安くやってくれるという話もありました、現在写真を送って見積もり中です。
代車も無料みたいですよ、

書込番号:17761566

ナイスクチコミ!2


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2014/07/23 12:02(1年以上前)

そうですね。一般の修理業者なら15万円は流石にかからないと推測します。
私は10万以下にはなるかなと思いました。

書込番号:17761792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/07/23 12:29(1年以上前)

>弁償とかの心配はなかったです

なるほど。
御自宅での出来事だったのですね。

書込番号:17761853

ナイスクチコミ!0


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2014/07/23 12:51(1年以上前)

リヤフェンダーを交換すると
修復歴ありになってしまいますよ。
ですので何とか板金で直したいですね。

書込番号:17761933

ナイスクチコミ!1


h-createさん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:25件

2014/07/23 13:16(1年以上前)

フェンダーの交換では修復歴にはなりません。
ぶつけて無くても何かの修理で外す事も有るから、いちいち修復歴になってはかなわんかと。

書込番号:17762006

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2014/07/23 14:56(1年以上前)

世田谷2007さんはじめまして。

評判の良い板金屋さん(って難しいかな?)に、
直接持って行って、保険使わないで直したいんですが、
と相談して軽く見積もりしてもらうのも良いかと思います。
もしかすると、かなり安くやってもらえることもあるかもしれません。

あと、これぐらいなら、直さないという選択肢もアリかなぁ・・・・・・

書込番号:17762248

ナイスクチコミ!0


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2014/07/23 15:04(1年以上前)

h-create さん
修復歴ありにならないのは
フロントフェンダーでは?
リヤは切って溶接が必要ですよ。
フロントはボルト留めですが。

書込番号:17762260

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/07/23 16:52(1年以上前)

切って溶接した=修復歴有りではありませんよ。

リアの場合はトランクフロアを交換すると該当車になります。

書込番号:17762483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:810件

2014/07/23 20:16(1年以上前)

皆様、たくさんのご返信ありがとうございました、ちょっとmineoのsimが届いてスマホと格闘してたものでカキコミが遅れました

あれから別の板金屋さんから見積もりが上がってきまして11万ちょっとで手を打ちました、代車も1週間(修理期間)貸してくれるそうです、いろいろな業者をあたってみるものですね、ホンダさんだったら15万ちょっとのところが11万ちょっと、4万浮きました、あとホンダさんは今フィットとベゼルのリコールで代車がないそうです、結構待たされるところが7月の28日に自車をとりに来てくれるそうです、助かりました。

皆さんもディーラー任せではなく町の板金屋さんもまわってみることをお勧めいたします。

書込番号:17763079

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

次期フリードに期待

2014/06/09 00:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 tedgegoodさん
クチコミ投稿数:34件

次期フリードに期待しています。

きっと搭載エンジンは、1.0L 3気筒直噴ガソリンターボエンジン
(1.5Lはステップワゴンかな?)なると思っています。

(2013年11月19日)
 クラストップレベルの出力性能と環境性能を両立した直噴
 ガソリンターボエンジン「VTEC TURBO」を新開発

 http://www.honda.co.jp/news/2013/4131119b.html

スタイリングは、そのままフリードを継承するのではなく、販売が
終了したストリームと足して二で割った感じのスマートなミニバンを
期待しています。(5ナンバーサイズのオデッセイみたいな〜)

ちょうどいい!から、今度はどんなコンセプト(かっといい!?)で
登場してくるか今から楽しみして待っています。

書込番号:17607071

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/06/19 13:14(1年以上前)

現行型のフリードスパイクハイブリッドを代車に借りました
普段はN-BOXカスタムターボです

見た目は今でも通用するいいデザインの車なんですけど、中はやっぱり一世代前のホンダ車ですね

1000のターボならハイブリッドはいらないかなぁ?
ハイブリッドのパワーアシストはちょうどいいんですけど、俊敏さにはかけてましたね(笑)
パドルシフトがあればいいなぁ〜
なんて思いながら運転してましたね

NBOXと違って高速走行は静です(笑)
ちょっとドリンクホルダーが遠く感じるんですけどね(笑)

書込番号:17643048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tedgegoodさん
クチコミ投稿数:34件

2014/06/21 01:21(1年以上前)

同じく当方も、セカンドカーは、N-NOXノーマル2トーンターボです。
HONDAのターボのフィーリングがとても心地よくて気に入ってます。

メインが先代のステップワゴンで、来春には9年を迎え、買い換えるべきか
悩んでいますが、今年出てくるであろう、ステップワゴン(きっと1500ターボ)
への乗り換えでは、つまらないので、フリードを検討しています。
しかしながら、ご指摘の通り、内装の手持ちのステップワゴンと同世代なので、
現行への乗り換えには気が向きません。

今度は、ステップワゴンを卒業したパパのための大人のツーリングワゴンだが、
ママでも乗れる5ナンバージャストサイズ、家族に便利なスライドドアを備えた
小粋なターボのフリード(いや、フリーダムか?)
といった、願望てんこ盛りの次期フリードに大きな期待を持っています。

きっとハイブリットも出ると思われるのですが、1000ccターボならいらないかも
です。(その年のガソリン車燃費トップとれるかも?)
また、パドル付きなら、その頃には熟成が進んでる(?)、DCTがいいですね。

書込番号:17648537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/21 02:03(1年以上前)

3気筒に過剰な期待は禁物。
NVHを最重視するミニバンオーナーとは相性が悪い気がします。

書込番号:17648605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/06/21 12:17(1年以上前)

DCTはハイブリッド用でしょうね

ステップワゴンがどうなるかが鍵なのかなぁ?

フリード飛び越してN-BOX2台なんてのもありですか?(笑)
年末あたりに出るN-BOXの発生車も気になるんですけどね

書込番号:17649671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tedgegoodさん
クチコミ投稿数:34件

2014/06/24 23:57(1年以上前)

1.0L 3気筒直噴ガソリンターボは、どうやら、最初はフィットになりそうですね。

http://car-research.jp/honda/fit-turbo.html

数売って、熟成したエンジンをフリードに載せてもらいたいです。

書込番号:17663079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/06 00:23(1年以上前)

この春買ったばかりなので、ちょっと悔しい!
http://carinfoj.blog.fc2.com/blog-entry-298.html

書込番号:17702439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/07 20:28(1年以上前)

私も来週納車。分かってたこととはいえ、悔し泣きなぁ。

書込番号:17708583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tedgegoodさん
クチコミ投稿数:34件

2014/07/13 00:49(1年以上前)

結果、いろんな情報をまとめてみると、こんな感じになるみたいです。

http://ethicallifehack.blog.fc2.com/blog-entry-2130.html

書込番号:17726710

ナイスクチコミ!0


スレ主 tedgegoodさん
クチコミ投稿数:34件

2014/09/04 16:19(1年以上前)

今年はステップワゴンのフルモデルチェンジが予想されるので、来年以降に発売されるフリードには、ヴェゼルの時にみたいに気合が入った車を期待したいですね。

〜ホンダらしさ取り戻す挑戦 「CR−Vが死なないように作った車が売れるわけがねぇ」〜
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140705/bsa1407051800001-n1.htm

※「ステップワゴンが死なないように作った車が売れるわけがぇ」 なんてね。

書込番号:17900330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/09/05 20:28(1年以上前)

ステップワゴンは来年みたいです
フィットのリコールの関係で、発売スケジュールがずれて行くようです

春発売予定のフィットセダンが11月ぐらいになるようです

書込番号:17904418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:43件

本日、納車完了しました。
やはり、自宅のある周辺地区では、1番の納車だったらしいです。(愛知県)
納車後、ナビの取付けに時間がかかってしまい、本格的な運転は明日以降になります。
後日、乗った感想をレビューしたいと思います。
また、何か気になる点等ありましたら、質問頂ければ、実車を確認して回答出来ると思います。

書込番号:17466311

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:43件

2014/05/05 21:50(1年以上前)

納車後、運転や操作をしてみて、色々と見えてきた部分もあります。
レビューも書きたいのですが、まだ2014年モデルでの書き込みができない様です。
暫く待ちます。

書込番号:17484039

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード
ホンダ

フリード

新車価格:262〜360万円

中古車価格:14〜581万円

フリードをお気に入り製品に追加する <1238

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,645物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,645物件)