ホンダ フリード のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フリード のクチコミ掲示板

(26159件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フリード 2024年モデル 1599件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2016年モデル 9681件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2008年モデル 1390件 新規書き込み 新規書き込み
フリード(モデル指定なし) 13489件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

リコール出ました

2011/02/17 14:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:559件

本日、フリードのリコールが出されました
エンジン部分、ロストモーションスプリング交換との事です
(あくまで)最悪の場合、エンジン停止、再始動が出来なくなるとか・・

該当は平成21年11月26日製造分までが対象です
詳しくはH.Pで確認下さい

http://www.honda.co.jp/recall/110217_2709.html

ウチのもバッチリ対象でした(笑)

書込番号:12668475

ナイスクチコミ!5


返信する
trooperさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/18 20:54(1年以上前)

フリードっておととし11月までで17万台近くも売れてんだ。

すごいね。

ウチは対象外でした!

書込番号:12674072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/02/20 00:13(1年以上前)

ウチのは対象外でしたけど大丈夫でしょうかね?
平成21年12月26日納車でした。
てことは、もっと前の生産の段階で分かってたんでしょうか?

書込番号:12680270

ナイスクチコミ!1


trooperさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:5件

2011/02/20 00:54(1年以上前)

みっくるんるん♪さん

今回対象の日付と納車日が一ヶ月離れてるので、恐らく大丈夫だと思いますが、念の為ご自身の車検証の型式と車台番号が発表されたものに含まれていないか確認してみてください。

もうしてます?

書込番号:12680491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/02/20 09:22(1年以上前)

はい、調べてみました。大丈夫のようですよ。
もうすでに改良された部品になってるんでしょうね。
初期のフリードは、まだつめが甘かったのかな?
そういえばフィットも同じエンジンだったのでリコール対象になったんですね。
中古車などで買った場合は、お知らせの通知は来ないだろうから怖いですよね。

書込番号:12681378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

ついにマイナーチェンジ発表

2010/11/04 15:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:13件

今日(11月4日)フリードのマイナーチェンジの内容が発表になりましたね。

ホンダのHPにも載ってるので、見ているとは思いますが、以下の内容です。(HPより)

●フリードの主な変更点
・ CVTのフリクション低減などの改良などにより、燃費を従来比で0.6km/L向上させ、17.0km/Lの優れた燃費性能を達成(FF車。10・15モード走行燃料消費率(国土交通省審査値))。
・ 実用燃費のさらなる向上に寄与するECONモードを全タイプに標準装備。
・ ドアライニング(フロント)を布張りとし質感を向上。
・ インストルメントパネルの一部をシルバー塗装し質感を向上。
・ メーターには上質な雰囲気のブルー照明を採用。
・ 質感の高いシート表皮を採用。
・ G・ジャストセレクションおよびFLEXは、後方視角支援ミラー、車速連動オートドアロック(テールゲート連動)、ハーフシェードフロントウインドウなどを新たに標準装備。
・ GエアロおよびFLEXエアロは、後方視角支援ミラー、車速連動オートドアロック(テールゲート連動)、ドリンクホルダー照明などを新たに標準装備。

メーターがブルーになったり、布張りになったりと、質感が高まったようです。また、CVTの燃費向上やECON標準装備と、燃費向上も図られてますね。

外観はそのままなようですね。スパイクのようなフロントマスクになるかと思ってましたが、少し残念です。



書込番号:12163756

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/04 17:34(1年以上前)

そうですね、少し変わりましたよね。
購入を検討してますが、「Gジャストセレクション」の4WDの標準が“コンフォートビューP”に・・・
おかげで“VSA”がタイプ別の選択。
しかも、これ選択するとイモビやらキーレスやらがくっついて来ちゃうんです。

先日までの価格からすると13万ほどアップしちゃうんで、北海道・東北地方や積雪・凍結路面で運転の
地域の方は選択が厳しい感じで困りましたね。
ステップのHID特装は4WDでVSAが選べないでしょ〜。

マイッタなぁ。ミニバン2.7の金利でローン組みたいし。

書込番号:12164141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/11/04 17:41(1年以上前)

そうなんですよね。オプションを自由に選べないのがねえ、いらないのがついてくるのを何とかして欲しいですね。

欲しいのがあるけど、いらないのがついてくると考えちゃうんですよね。

その辺のオプションの抱き合わせをマイナーチェンジして欲しいものです。

書込番号:12164163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/11/04 18:34(1年以上前)

タンボイカ さん

まさにその通りです。
困ってしまいます!

とんこつしょうゆさん

>購入を検討してますが、「Gジャストセレクション」の4WDの標準が“コンフォートビュー
>P”に・・・おかげで“VSA”がタイプ別の選択。

このマイナーチェンジの隙間に悲劇がおきました。

まさにGジャス4WDを契約済みなのです。
旧カタログより4WDにはVSA標準と説明を受けていました。

昨日Dラーから新しいカタログをもらって
ニコニコしながら変更点を確認していたところ、

なんと、VSAタイプ別選択になっているではないですか!
ええっ〜聞いてないよ〜〜。
VSA無くなるなんて、契約時に事前の説明もなかったんです(悲)!
他の変更部分の説明は受けていましたが、まさかね。
後は変更ないですよね!と
あれほど念を押したのに‥‥‥。

すぐにDラーに連絡入れました。
担当者は平謝りですが、
注文翌日ならともかく2週間経過では、どうしようもありません。

コンフォートビューなんて頼んだ覚えはないぞ〜〜!
VSAかえせ〜〜〜〜。

書込番号:12164393

ナイスクチコミ!0


とぅれさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/04 18:49(1年以上前)

結局FLEXは残ったんですね。
スパイクとの棲み分けが微妙に思えますけど・・・

個人的にはボディーカラーで内装の色が固定されてしまうところは
改善すべきだったと思うんですけど如何なものか。

廃止されたルミナスブルーとバスクレッドに関して、
シートの汚れが目立ちやすいベージュ色だから購入を避けたという人、
結構いると思うんですけどね。(私もそうでした)

今回もウォームグレーのシートが結構白っぽいので
アオゾラブルーとディープボルドーは不人気色となってしまうような。
そもそもFLEXでは選択すらできないですし。

フリードのメインターゲットが子供のいる家族であることは
パンフレットから見ても明らかなわけですし、
配慮が足りないとしか言えないと思います。
新色を売る気がないなら別ですけどね・・・

書込番号:12164462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/04 21:33(1年以上前)

>シートの汚れが目立ちやすいベージュ色だから購入を避けたという人、
結構いると思うんですけどね。(私もそうでした)

とぅれさんのおっしゃる通り、我が家でもそうでした
私個人としては明るいベージュが好みですが、
嫁が汚れるのを嫌がり、又、本体色の組み合わせが選べない事
(これもとぅれさんと同様)
それと、夜間の視認性から本体色(白)は譲れませんでした

今回の変更パーツからどれだけ流用できるかな〜と思案しております♪


書込番号:12165268

ナイスクチコミ!0


den56さん
クチコミ投稿数:54件

2010/11/05 17:26(1年以上前)

情報ありがとうございます!
早速、HP見たら・・・・・
ほんとだっ!!ディープボルドーのシート色が明るいではないですかっ!!
ディーラーからはグレーって聞いてたのに・・・ショックです(泣)
でも、ディーラーもカタログくるまで分からなかったのかも知れないですね(泣)
これじゃ汚れがぁぁぁ・・・でも、シート色が明るい方が、夏場は光も吸収せず暑くなりにくいと言われたので、この言葉を思い出し、ちょっと自分を慰めてます。
現物がもう少し暗い色である事を祈ります。

私は、MCになるかもっていう時に初めてディーラーに行きました。
ボディはバスクレッドしか考えておらず、シート色はカバーをかけて何とかしようと諦めてたのですが、MC後のシートは”グレー”と聞き、この点もMCまで待つポイントだったんですよね。週末、ディーラーに行く用事があるから、グチって来ます・・・(苦笑)

セクスィー総理さん
私も”VSA”を付けるか悩みました・・・+10万円ですし。
しかし、安全には変えられないと思い付けました。みなさんがいう、OPの選択幅が狭いというのを痛感しております。

書込番号:12168616

ナイスクチコミ!0


とぅれさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/08 16:46(1年以上前)

den56さん

>ほんとだっ!!ディープボルドーのシート色が明るいではないですかっ!!
>ディーラーからはグレーって聞いてたのに・・・ショックです(泣)
>でも、ディーラーもカタログくるまで分からなかったのかも知れないですね(泣)
>MC後のシートは”グレー”と聞き、この点もMCまで待つポイントだったんですよね。

私も「グレー」がここまで明るいとは思ってなかったです。

>週末、ディーラーに行く用事があるから、グチって来ます・・・(苦笑)

グチりついでにシートカバーをサービスしてくれないか交渉ですね。、
ダメなら、いつかシートカバーを自前で用意したときに
無料で取り付けてもらうよう約束させるかというのもアリかもしれませんね。

書込番号:12184292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

補助金終了!

2010/09/07 21:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 trooperさん
クチコミ投稿数:218件

さっきディーラーから連絡ありました。

今週末の登録予定だか、補助金はまず間に合わないとのこと。

ただ10万円全額ディーラーにて保証するとの事で一安心!

今日はいろんな人が一喜一憂してるでしょうね。

書込番号:11875804

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2010/09/07 22:06(1年以上前)

ギリギリで外れてゴネル奴がいっぱい出てくるんだろなー。

それを相手にするディーラー関係者はお気の毒です。

これからゴネようとしている方々、人間性が如実に出ます。

心して冷静に対応しましょう。

だめなものはだめです。諦めましょう。

書込番号:11875945

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2010/09/07 22:09(1年以上前)

trooperさん

補助金10万円分をディーラーが補填してくれるとの事ですが、契約時に補助金が
間に合わなければ補填するという話だったのでしょうか?

補助金残高は↓のように9月6日現在102億円で明日の申請分は受理されないかな。

http://www.cev-pc.or.jp/NGVPC/subsidy/eco/eco_PDF/shintyoku.pdf

書込番号:11875960

ナイスクチコミ!1


スレ主 trooperさん
クチコミ投稿数:218件

2010/09/07 22:52(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

契約時にある程度の口約束はありましたが、その時点では楽勝で間に合うと楽観してました。

実際にこういう事態になってからディーラーから保証すると言われるとかなりホッとします。

正直YS-2さんのおっしゃる通り、保証出来ないと言ってきたらゴネ倒してやろうと思いましたが、向こうから全額保証を約束すると切り出してきた次第です。

ダメもとで一応申請はするらしいですが、受理されたかどうかは1〜2ヶ月かかる見通しとのこと。

受理されてたとしても補助金が交付されるまで更に数ヶ月かかるらしいです。

補助金交付か、ディーラー補填か、わかるのはしばらく先です。

書込番号:11876289

ナイスクチコミ!0


スレ主 trooperさん
クチコミ投稿数:218件

2010/09/07 23:00(1年以上前)

補足です。

このディーラーは盆休み明けくらいまでの契約については全件保証するらしいです。

販売会社によって対応は異なると思われますが。

書込番号:11876344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2010/09/07 23:05(1年以上前)

昨日の時点のエコカー補助金の執行状況では、130億円の未反映の修正の記載があったが、今見るとその文章が削除されて、何事もなかったようになってた。
この時期にこんな大幅な修正でもありえんのに、このミスを隠すような事をするなんて最悪の対応です。
どうせお役所なんてミスしても関係ないって感じなんでしょう。
暴動おきるぞ。

書込番号:11876379

ナイスクチコミ!1


スレ主 trooperさん
クチコミ投稿数:218件

2010/09/07 23:10(1年以上前)

書く書く鹿々さん

ディーラーの担当者も同様に怒ってました。

書込番号:11876414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 フリード契約しました!

2010/06/27 21:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 寅竜さん
クチコミ投稿数:2件

初めてまして。この度、人生初の新車を購入する事になり、こちらの口コミを参考にさせていただきました!

ただ、補助金に間に合うようにと慌てて契約してしまったのでもうちょっと交渉出来たのかな?と、感じています。そこで、値引き具合はどうかコメントを頂きたく書き込みました!


Gハイウェイエディション7人
プレミアムブラキッシュパール

付属品
ドアバイザー
ライセンスフレームset
モデューロエアロ(フロント・サイド・リアのみ)
フォグライトブルー
ビームライト
イルミset
ステアリング革巻き
シフトノブ革巻き

車両価格  1855500円
▲  248170円
付属品合計 401730円


車庫証明代行費用、希望ナンバー取得費用、ETCsetup、ガソリン満タンのサービス


以上です。



ついでに言うと、他のホンダディーラーだと『今、契約しても納期は9月上旬』と言われ、補助金申請は間に合わないと言われましたが、購入したディーラーは『展示予定だったフリードをまわします』と、7月中〜下旬で納車してくれます。H8年オデッセイを廃車にして、補助金25万円欲しかったのでこちらが決めてになりました!


こんな所なんですがコメントお願いします。

書込番号:11553511

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2010/06/28 06:58(1年以上前)

寅竜さん ご契約おめでとうございます。

今回の事例なら車両本体値引き16〜18万円、DOP2割引きの
値引き総額24〜26万円辺りが目標になります。

寅竜さんの値引き総額約25万円に車庫証明等サービス分を
含めると実質27〜28万円の値引き額となります。

従いまして実質値引き額は目標値引き額を超えており、良い
値引き額と言えますのでご安心下さい。

書込番号:11554870

ナイスクチコミ!2


スレ主 寅竜さん
クチコミ投稿数:2件

2010/06/28 07:11(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます!
私の担当営業マンが新人みたいだったのと、2回の相談しかしなかったので心配でしたが…安心しました!ありがとうございます!

書込番号:11554885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

フリードスパイク 7月8日発売

2010/06/12 00:28(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

スレ主 王真紅さん
クチコミ投稿数:209件

http://www.honda.co.jp/FREEDSPIKE/
メーカーHPで詳細発表されました。
HPには載っていないようですが
60mm後席足元延長(FLEX比)・布貼りフロントドアトリムなども変更されているようです。

カッチリした男性的なフロントマスクはナローで女性的なフリードと対比していて
車体との違和感も無く実に良くまとまってますね。
フリード開発時点でこのデザイン案はあったのかな?

書込番号:11483697

ナイスクチコミ!0


返信する
ponyamaさん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件

2010/06/12 07:34(1年以上前)

私はフリードのデザインの方が好きですね、(エアロ付)
スパイクのフロントはトヨタ系のデザインですねぇ

リアのテールのディテールもフリードの方がいいと思いますが

書込番号:11484366

ナイスクチコミ!2


64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2010/06/12 21:28(1年以上前)

リア・アンダーミラーがいいですね。
私はどうもバックカメラが馴染めません。
アンダーミラーと後方目視。最高ですね。

書込番号:11487191

ナイスクチコミ!0


スレ主 王真紅さん
クチコミ投稿数:209件

2010/06/13 18:33(1年以上前)

今日ディーラーでカタログと価格表をもらったのですが
FFの代表的な車両価格でこのようになっていました。

Giエアロ 2468000円
GエアロLパッケージ 2103500円 
GジャストセレクションLパッケージ 1903500円

FLEXに比べて全体的に15〜20万高い感じです。

書込番号:11491220

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

スパイク

2010/06/02 09:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:50件

チラシから

こんちは。

私がフリードを買ったディーラーからのチラシにスパイクの予告が載っていましたので、情報をシェアします。

フリード板は初登場ですが、今年4月にオーナーとなりました。
我が家のフリードはGエアロのルミナス・ブルー、バイザーなし(重要!)、モデューロ・グリル、社外品(ニセ)革シートカバー(アイボリー)がちょっとこだわったポイントです。

ではでは。

書込番号:11441079

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:57件 kuniharumaki blog 

2010/06/02 09:59(1年以上前)

スパイクそろそろですね。
流用出来るオプションがあると思うので、そういう意味で楽しみです。

ちなみに私もバイザー要らない派です。
みーんな付けてますけど、無い方がすっきりしてますよね。

書込番号:11441192

ナイスクチコミ!2


64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2010/06/02 21:39(1年以上前)

他の掲示板でも書かれていましたが三菱のディンゴを思い出すデザインですね。
フレックスは廃盤になるのでしょうかね?

書込番号:11443393

ナイスクチコミ!1


2koboさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/02 21:57(1年以上前)

自分的にはフリードスパイクが出るのは残念。最近購入したばっかりなのに・・・・・前方がカクバリ、モデルチェンジした風に感じて、今のフリードの方がかっこいいと思うけど・・・・・。来年にはハイブリッドだし、フリードを発表し3年でモデルチェンジ風はいかがのものかと思います。国産車はこのようにすぐ変わってしまうので、新しいもの好きにはディーラーの戦略に負けて、買い替える人もいるのでしょうね。せめて、今のタイプは、6年ぐらいはそのまま残してもらいたいですよね。またハイブリッドは燃費はいいけど、3年の車検時には携帯の電池と一緒でエンジンのバッテリーを交換しないといけないため、いくらかかるかが問題で、3年後、5年後の車検時は心配ですよね。ちなみに、昔のプリウスで20万円、今の型は10万円程度という話を誰かから聞いたことがあります。
サンバイザーは私はタバコを吸わないけど付けています。なぜなら雨の日の空気の入れ替えや、一番は、長く乗ると、4年ぐらいで、強風時や高速道路でガラスドアの隙間から音が漏れうるさいのを防ぐためでもあります。参考に

書込番号:11443495

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件

2010/06/04 23:56(1年以上前)

こんばんは、

はるまきくんさん、

なるほど、パーツの流用ですか。
FLEXのものはあまり流用できなかったように思うので、スパイクはどうだろうか…。
使えても使えなくても、まずは登場を楽しみにします。


2koboさん、

ハイブリッド、そんなにバッテリーを交換する必要はありませんよ。
最初のプリウス(マイナー前)では稀にあったと聞きますが、マイナーチェンジ以降はしっかりしてきたと聞いています。
私自身、2004年から2009年までおよそ5年間2代目プリウスに乗っており、トータル18万キロを走破しましたが、バッテリー系を含めノートラブルでしたよ。それにどこも強気の保証を謳っているはずですので、もしもの場合でもたいして出費は必要ないはずです。

バイザーについては、2004年からおよそ6年間ヨーロッパ(オランダ+ドイツ)に住んでいましたが、かの地ではドアバイザーをつけている車はまったく見かけませんでしたよ。
ほかの車がどんな状態であったかまではわかりませんが、少なくとも私のプリウス(新車から5年間)、VWパサート・ヴァリアント(中古で1年のみ)ではガラスドアの隙間に問題なんてありませんでした。オランダ国内でも140km/hくらいの巡航、ドイツに行ったとき(1年の居住含む)でアウトバーンをかっ飛んでも音漏れなんて皆無でしたよ。

2004年まではビートに乗ってましたが、こいつはオープンカーということもあり、へたってきたゴムの隙間から水漏れがしてました。でもこれはオープンゆえの継ぎ目からであって、通常の車には当てはまりませんよね。

ビート、プリウス、パサート、フリードを乗り継ぎ、いまだかつてドアバイザーを付けたことは一度もありませんが、とくに不便に感じたことはありません。
まあ、私の場合はカッコが優先ですが。たとえばカタログ写真でいくらカッコよくても、バイザーをつけるとなんか生活臭が出てカッコ悪くなりますよね。それがバイザー要らない派の第一理由。

あと、よく雨の日に窓を開けるときに必要とか聞きますが、エアコンが付いてて当たり前の今、雨の日に換気のために窓を開けるなんてことはありませんよね。
少なくとも私はしません。エアコンの除湿(温度は適宜調整)&外気導入でOKですから。
効果として必要ないことが第二の要らない理由ですね。

さらに、単なるプラスチック片なのに、かなり高すぎ。クルマ購入の際、当たり前のように付けて来て、ディーラーの小遣い稼ぎになっている気がするのも要らない理由です。

つらつらと書きましたが、私の個人的な経験・意見ですので、そんなこともあるのか、そういう風に考える人もいるのか、と軽く聞き流してください。


ではでは。

書込番号:11452755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/06/05 05:53(1年以上前)

うちのかみさんもタバコ吸わないので、ドアバイザーはつけなかったよ。何も不便はないな。雨の日は換気なんかしない。除湿の方が快適だから。やっぱあれは喫煙者のためのものだよ。

書込番号:11453478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2010/06/05 23:07(1年以上前)

バイザーいる派は、エアコンがあまり好きでない方がつける品物だと思います。

バイザーいる派は、決して貧乏だからではないと思います。

風が好きなのと、もちろん暑いときはエアコン使用します。

個人的、意見です。

僕も、聞き流してください。

お休みなさい。

書込番号:11457192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:20件

2010/06/05 23:35(1年以上前)

バイザーは要る人は付ければいいし、要らない人は付けなければいいだけでは?
新車購入されるなら値引き限界時のサービス品にちょうど良いアイテムですね。

わたしは、タバコも吸わないし、走行中窓も開けませんけどバイザーを付けています。
人待ちなどで停車中はエンジンを切りますが、雨の日の暑い時に窓を少し開けて空気を入れられますしね。
駐車券を取るときに雨が入りにくいとかメリットも有りますしね。

書込番号:11457336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:17件

2010/06/06 03:31(1年以上前)

人それぞれですねぇ

私はなんとなく付けましたが・・無いよりはあった方がいいかなと思って
タバコは家や車では吸いませんけど

エアコンは基本、つけない派ですが
最近、プラズマクラスターつけたんで
後部座席に送る為にONにしてます

どちらも役に立ってるのかと言われると???

しかし、スパイクの新情報、5/21以降出てきませんね

書込番号:11458076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:20件 九州地区がメインの情報局 

2010/06/06 22:32(1年以上前)

バイザーって日本車くらいしか付けてないですね。

外国車は今まで付けているのと遭遇したことないです。

書込番号:11461789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:17件

2010/06/07 14:22(1年以上前)

昨日、ディーラーさんにスパイクのカタログ(販売店用)見せてもらいました
買う訳ではないので詳しくは見ませんでしたが
価格や装備等、既に決定してるみたいです

個人的に気になったので確認したのがスカイルーフ
オプションでちゃんとある様です
現状のFLEXはほとんど売れてないとの事でした

書込番号:11463988

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード
ホンダ

フリード

新車価格:262〜360万円

中古車価格:14〜581万円

フリードをお気に入り製品に追加する <1239

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,673物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,673物件)