ホンダ フリード のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フリード のクチコミ掲示板

(26159件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フリード 2024年モデル 1599件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2016年モデル 9681件 新規書き込み 新規書き込み
フリード 2008年モデル 1390件 新規書き込み 新規書き込み
フリード(モデル指定なし) 13489件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スライドドアの異音対策

2009/12/06 22:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:43件

吸水テープ

こんばんは、
以前、こちらの掲示板に書き込みがあった、雨の後のスライドドアとピラー部分からの異音対策を
やってみました。
まだ、もう少し検証してみますが、今のところ効果は出ているようです。
雨の後などに「カタカタ」または「プチプチ」という音が気になる方は試してみてはいかがでしょう?

使ったのは、ダイソーで売っている「吸水テープ」という窓ガラスの水滴を吸収するテープです。
これを、短く切ってセンターピラーの内側のスライドドアの黒いゴムが当たるところに貼ります。
ゴムの当たる位置は2箇所あり、上の方は、ほとんどボディと接しておらず、下のほうは接している
ようです。
どちらから音が出るのかわからないので両方に貼っています。

表面がフエルト状に起毛処理がされています(色は、黒ともう一色明るい色もあったと思います。)
ので、これが擦れによる音の発生を抑えてくれるのだと思います。
もともと窓に貼るものなので耐久性もありそうですが、テープは4mもあるので、万一剥がれても
貼りなおせばOKです。

書込番号:10590575

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 初めましてm(__)m

2009/11/27 15:27(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:35件

10月中旬に契約し、12月下旬の納車待ちです。こちらはよく拝見させていただき、勉強しています(^_^;)
Gエアロジャストセレクション、4WD、ブラキッシュパール
OP
ドアバイザー、フロアマット、純正ナビ、リア席モニター、イモビライザー、スイッチ式コーナーポール、ボディーグラスコート等で総額\2,900,000です!また進展ありましたらご報告いたします☆

書込番号:10540807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/23 09:51(1年以上前)

もうすぐ納車ですね。
おめでとうございます。
助手席に乗せればいい荷物まで、2列目に乗せたりしています。
ただ、嬉しくってパワースライドドアを開けたり閉めたりしたいだけです(*^_^*)
フリードは思っていた以上に良い車でしたが、
グラスコートneoだけは期待ほどではありませんでした。
水をかけたくらいでは、汚れは全く落ちません(>_<)
ディーラーに聞いたら、コイン洗車場の高圧水でないと落ちないそうです。
雨が降ればきれいになるのかと思っていたのですが、
大きな勘違いでした。
それ以外は最高です(*^^)v

書込番号:10672148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/12/23 21:18(1年以上前)

チーローさん初めまして
「フリード増えてきましたね」でよく拝見させていただいています

おかげさまで無事に納車しましたよソ
今日も富士サファリパークに行ってきました
フリードは6台ほど見かけましたよ
僕も手を振りたくなりましたよ抱゙

書込番号:10674854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/12/25 16:04(1年以上前)

チーローさん
グラスコートの件、正直ショックですねモォ
僕もそう思ってましたしェ
ディーラーも言葉が足りないなュ
…と思ってしまいましたヌ

それから23日のドライブで気付いたことが一つ…

以前にも他の方が書いていましたが、サイドミラーの位置に疑問がェ
車線変更しようと一度左後方を確認し、ウインカーを出して隣の斜線に移ろうとすると…

あれィサイドミラーがないィ

一時中断し、もう一度確認すると、ちゃんとあります。
…(?д?)

その後同じことがあり発覚したのですが、助手席の窓越しにミラーを確認するため、助手席の人が前にかがむと隠れてしまうんですィ
なんじゃこりゃョモ(笑)

書込番号:10682848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ524

返信320

お気に入りに追加

標準

フリード増えてきましたね

2009/10/10 20:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

みなさんこんばんは。TUTAYAで名作100選。100円ですよ(^-^)w
シルバーウィークにお金を使い果たしたアナタ。この連休に映画鑑賞はいかがですか?
岩手だけじゃないよね・・・

店員「それでは1週間のご利用で1012円になります。」
アンパン「ちっ、2円はあるけど10円玉がない。これで。」
\1102円を出しました。
店員「・・・あの、1012円なんですけど。」
アンパン「10円玉がないのでそれでお願い。」
店員「えっとですから・・・」
この店員は何を躊躇しているのだろう、と思ったら・・・

出していたのは1003円でした_| ̄|○
「スミマセンスミマセン」
こういうことってよくありますよね?^^

そして、穴があったら入りたい心境で駐車場へ出ると・・・
白いフリードが私の「ルミナスブルー・パール」フリードの隣に。
最近はフリードも増えたねぇ、と思いながら鍵をあけようとすると・・・
あ、開かない!???
何度押しても鍵が開きません。

違う車でした_| ̄|○
他人の車の前で鍵をピコピコ押し続ける挙動不審。
周りをキョロキョロしてしまいました。
こういうことってよくありますよね?^^

みなさん最近フリードもとても増えてきたと思いませんか?
嬉しいことですね。
スレ的に言いたいことはここだけです。

というか、ちょっとフリード板が寂しかったのでこんな話題を。
駄スレでごめんなさいヽ(`Д´)ノ
誰も相手にしてくれなかったらどうしよう^^

書込番号:10288003

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/10 20:56(1年以上前)

アンパン大好きマンさん、こんばんは。

フリードについては良く分かりません(すいません)が、アンさんの顛末は良く分かります。
一度ケチが付くと何故か連続してケチが付くという悪循環に陥る感じですよね。
(悪い流れが続く感じですよね。)

こういった事があると何故か車の運転に限らず、自転車・徒歩でもリズム悪く、ヒヤッとする事が
起きます。
こういう時は大人しく自宅に戻るのが一番ですよね。

それでは。


書込番号:10288151

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2009/10/10 20:57(1年以上前)

アンパン大好きマンさん こんばんは!

ご心配なく、私がお相手致します。(笑)

フリードは2009年1〜6月の新車乗用車販売台数ランキング8位にランキング
されているだけの事はあり頻繁に見掛けるようになりました。

ミニバンでは7位のセレナに次ぐ2位という順位となります。

ミニバンとコンパクトカーを併せ持つところが人気の秘訣かもしれませんね。


因みに私の車は外観を相当弄っていますので他車を間違った事はありません。

書込番号:10288154

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/10 22:22(1年以上前)

アンパン大好きマンさん こんばんは。

私は現在、ノアSIに乗っていますが、テールランプをVOXYに変えています。
会社の駐車場ではノア・VOXYは私だけだったのですが、1週間程前から煌きが止まりだしました。
そして金曜日の夜なのですが、やってしまいました・・・
後ろと横の姿だけを見て車に近づいたので、間違ってしまいました。
ハンドル握ってもドアが開きません。_| ̄|○

これからはフロント又はナンバーを確認してから車に近づきたいと思います。

ps.今までアンパン大好きマンさんをアンパンマン大好きさんと勘違いしていました。
   どうもすみませんでした。
   (子供好きなんだなと勝手に解釈しておりました)

書込番号:10288696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:623件

2009/10/10 22:39(1年以上前)

おぉ!完全にスルーされると思っていましたが優しい方が3人も!
うはぁーさん、アルさん、やすきっつぁんさんありがとうございます。

うはぁーさん
ありがとうございます!
なるほど、今日は悪循環に陥る日だったんですね。
遠出しなくてよかったです。
DVDを借りてきましたが見ずに価格へ入り浸っています^^

アルさん
アルさんはきっと書き込みしてくれると思っていました( ̄ー ̄;
地域スレ等に飛んで行ってる場合もあるので見てみてくださいねw
フリードとセレナが肩を並べる時代なんですね。
よく見かけるわけです。

>因みに私の車は外観を相当弄っていますので他車を間違った事はありません。
是非その痺れるようなエンジン音を聞いてみたいです。

やすきっつぁんさん
おつき合いいただきありがとうございます。
>ハンドル握ってもドアが開きません。_| ̄|○
大丈夫です。
私は昔ドアが開いたことがあります。
だれだ!助手席にこんなに荷物を置いたのは!?
犯罪者になりかけました_| ̄|○

>今までアンパン大好きマンさんをアンパンマン大好きさんと勘違いしていました。
いえ、娘と一緒にアンパンマンを見ていますので大好きです。
というかどっちも好きです(;´▽`A``

書込番号:10288814

ナイスクチコミ!4


Kouyouatさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/11 00:01(1年以上前)

アンパン大好きマンさん こんばんは。
ここではよく見かける方ですね。
私の愛車もフリードです。色はG・Lパッケージ4WDの7人乗り、「ルミナスブルー・パール」。
私の周りでもフリードってよく見かけるようになりました。
今日は何台のFREEDに会ったかって数えながら、うれしく思っています。
私も気軽な話題ということを考えていましたが、控えていた者です。
偶然にも同じように感じている方がいたことに、うれしく思っています。

ちょっと話題を変えますが、今日はHonda carsでNewステップワゴンを見てきました。
車内は驚くほど広いなぁという感じで、「こっちにすれば良かったかなぁ」と気持ちがよろめきました。
ですが、車外に出て「デザイン」という面でNewステップワゴンを見ると、
「やっぱり、FREEDがいいなぁ。」と思いました。
(単にいいなぁと思うのは、Hondaの担当営業さんの対応の良さ、私の家族構成、車の税金額なども含めてそう思っています)

それと、FREED に乗車していて、今日は何気ない新しい発見がありました。
「3列目のシートの片方をハネ上げて、横になって乗車すれば、足が疲れたときは、足を多少伸ばして乗車できる」ことです。
小さな発見だと思われても仕方がありませんが、
「車って楽しいぃ」をいつも感じさせる車、それがFREEDだと思います。

だから、FREED=「デザイン (かっこ良さ)」+「楽しさの発見」っていうのが、私の感じるているFREEDです。
アンパン大好きマンさんにとってのFREEDって、どんな感じのものですか?

書込番号:10289365

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:623件

2009/10/11 00:22(1年以上前)

Kouyouatさんこんばんは!
レスをいただきありがとうございます。
おぉ!同じルミナスブルーパールなんですね!
この色はあまり多くないのですが、今日は珍しく同じ駐車場に2台。
騙されました(;´▽`A``

今ではお気に入りの色です。

>今日はHonda carsでNewステップワゴンを見てきました。
Honda carsからジャガイモの箱が送られてきました。
詰め放題の箱だそうです。ホンダもなかなか粋なことをしますね。
箱には新型ステップワゴンの写真が。
エクステリアも万人受けする形になりましたね。
何よりも2000ccがCVTになって燃費も14km代と大幅にアップ。
そして、中も広くて言うことないですね!
私もフリードを売って新型ステップワゴンにしようと一瞬思いました。
2秒後にお金がないので無理と気付きました。
そして妻はその箱をみて言いました。
「箱が小さい。」

>「3列目のシートの片方をハネ上げて、横になって乗車すれば、
>足が疲れたときは、足を多少伸ばして乗車できる」ことです。
おぉ!それは気付きませんでした。明日試してみます!

>アンパン大好きマンさんにとってのFREEDって、どんな感じのものですか?
毎日乗っていても飽きない車ですね。
出勤でフリードのハンドルを握り静かに滑り出していくだけで元気がみなぎってきます。
そして会社に着くとテンションが下がります。

休日は家族が満足そうに乗っているだけで嬉しくなりますよ^^

書込番号:10289484

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/11 07:56(1年以上前)

アンさん おはようございます。

>ps.今までアンパン大好きマンさんをアンパンマン大好きさんと勘違いしていました。
   どうもすみませんでした。
   (子供好きなんだなと勝手に解釈しておりました)

わたしも思ってました。どちらにしても、やさしいおとうさんですね。

>>ハンドル握ってもドアが開きません。_| ̄|○
大丈夫です。
私は昔ドアが開いたことがあります。
だれだ!助手席にこんなに荷物を置いたのは!?
犯罪者になりかけました_| ̄|○

まったく同じ経験があります。これは代車のシビックで。アンさんもホンダですか? 兄のバイクも友人のバイクの鍵で動きました。

書込番号:10290394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:623件

2009/10/11 08:32(1年以上前)

エックスエックスさんおはようございます。

いつも元気が出るコメントをありがとうございます(^-^)

>わたしも思ってました。どちらにしても、やさしいおとうさんですね。
「うわーん、パパが怒ったぁ・・」
「はいはい、二人とも、もう喧嘩はしないの。」
これは妻の口癖です。
子供が二人いると思っているのか。こっちは怒ってるんですけど。

>>ハンドル握ってもドアが開きません。_| ̄|○
>大丈夫です。
>私は昔ドアが開いたことがあります。
>だれだ!助手席にこんなに荷物を置いたのは!?
>犯罪者になりかけました_| ̄|○

いえ、昔は平和だったのです。
私の車もその車も鍵つけっぱなし。

同じ車種が多くなると注意しないといけないですね。
油断しているアルさんに罠をしかけることにします。


今から日帰り温泉予約します。開いてるでしょうか…
そしてフリード君で出かけます^^

書込番号:10290497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/10/11 13:09(1年以上前)

こんにちは。はじめまして。
スレ主さんは岩手の方ですか?私にもじゃがいもの箱が送られてきました。
しばらくお店に行く用事がないので友人にあげましたが。

フリードは9月の決算時期に購入しました。が、まだ届いておりません。(泣
試乗して気に入ってしまい即決でした。
早く運転して遠くに出かけたいです。

書込番号:10291440

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:623件

2009/10/11 17:13(1年以上前)

まるぼろめさん初めまして。
当方岩手です。よろしくおねがいします。
私もフリードは試乗して一目惚れでした。
あのジャガイモは岩手だけなのかもしれないですね。
たくさんもらってきてコロッケ祭りにしようかと思っています(笑)

フリードはなぜか納期が長いみたいですね。
街にもかなりあふれています。

今日往復50km程度の道のりで温泉へいってきました。
郊外だったのとエアコンを切っていたせいか帰ってきた時の燃費計もかなりよかったです。
我ながらちょっと信じられない数字です・・・
故障してないよね!?
写真で前の車も偶然フリードです(^−^)

書込番号:10292378

ナイスクチコミ!2


yasuikuさん
クチコミ投稿数:7件

2009/10/11 22:08(1年以上前)

はじめまして

9月上旬に契約して、現在、指をくわえて待っている者です。

私にはボディカラーの選択権はなく、妻が決めてのですがルミナルブルー・パールです。

確かに最近FREEDを街中で見かけることが多くなりましたがルミナスは見てないです。

営業マンもまだこのカラーは実際一台も売ってないとの事でした。

妻は自信をもって選びました…

他のカラーに比べると存在感は際立つ様な気もするのですがどうでしょう…





書込番号:10294026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:623件

2009/10/12 04:07(1年以上前)

yasuikuさん初めまして
納車待ち遠しいですね。
私は納車までの間指をくわえながらカタログやHPを見たりしていました。
待ち遠しいと同時に楽しい時間でした。

>私にはボディカラーの選択権はなく、
>妻が決めてのですがルミナルブルー・パールです。


うちと同じですね(笑)

私は最初ポリッシュドメタルメタリックかアラバスターシルバー・メタリックを考えていたのですが今ではルミナスブルー・パールがお気に入りです。
澄んだ空のようなこの色は街にも映えますよ。最近はかなり見るようになってきました。同じ色に乗っているのは比較的女性が多い気がします。
バスクレッド・パールも情熱的で素敵ですね(^-^)

書込番号:10295720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/12 17:22(1年以上前)

>「3列目のシートの片方をハネ上げて、横になって乗車すれば、足が疲れたときは、足を多少伸ばして乗車できる」ことです。

兄が1300ccのファンカーゴに乗っていたのですが、フリードの方がずっと室内広そうですね。グレードが違いますね。2列目の片方の座席を一度だけ取り外して乗ったことはありましたが… 荷物がのるだけですし。

書込番号:10298296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:623件

2009/10/12 19:56(1年以上前)

>「3列目のシートの片方をハネ上げて、横になって乗車すれば、
>足が疲れたときは、足を多少伸ばして乗車できる」ことです。

kouyouatさん
やってみましたが、確かに足を伸ばせますね!180cmの私でも伸ばせるので休みたい時はいい感じです。貴重な情報をありがとうございます。

うちは普段休日に遊びにいくときは3人なので、助手席をめいっぱい前に出して、妻の2列目キャプテンシートを一番後ろまでさげると、そこはもうパラダイス。
後ろに妻と娘がキャプテンシートに並んでしゃべったり、しゃべったり、テレビ見たりDVDを見たり景色をみたり、しゃべったり(オイ)。
高速でも室内が静かなので、会話も弾みます。DVDや音楽の視聴も快適。
そして、CVTの発進、停止もきわめて滑らか。
私はただの運転手ですね^^運転するのが楽しいので満足です。
そして、何よりも家族が快適で満足そうにしているのを見ているのが楽しいですね。

エックスエックスさん
ファンカーゴはよくわからないですが、後継のラクティスは荷室が広く自転車も乗せられたり、広大な空間を持っていますね。
それぞれのコンセプトがあり、みなさんその車の長所を基準に選ばれているのだと思います。

書込番号:10299168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2009/10/13 00:45(1年以上前)

アンパン大好きマンさん こんばんは。

私も最近やっとフリードを見かけるようになったと感じておりました。
時折カミさんが「あっ、フリードだぁ〜」と言ってそちらの方を見ると相手方と目が合い、相手方もニコニコしながら(あっ、フリードだぁ〜)とっているかのように口が動いているということが何度かありました。

私は岩手県の県南に住んでおります。実は昨日アンパン大好きマンさんが住んでいる(過去スレから推測させて戴きました)あたりに遊びに行きまして、ついでに「ルミナスブルー・パール」フリードを探しながらドライブしておりました。残念ながら遭遇しませんでしたが、温泉に行かれていたのですね。もしかしたら私が住んでいる付近に来られてすれ違いになってしまったのかもしれませんね。

書込番号:10301316

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:623件

2009/10/13 07:45(1年以上前)

ぼくつけめんさんおはようございます!
当初より色々お世話になっております。

実はぼくつけめんさんが同じ岩手なのを知っていましたので書き込みしてくれないかな、と勝手に期待していました。
これからも気軽にお声をかけてもらえると嬉しいです。

>「あっ、フリードだぁ〜」と言ってそちらの方を見ると相手方と目が合い、
>相手方もニコニコしながら
最初の頃は本当に数が少なくて自分も相手も特に意識しましたよね。
特に同じ色だとより意識してしまいます。私はシャイなのでちらっと見るだけですが。

>実は昨日アンパン大好きマンさんが住んでいる(過去スレから推測させて戴きました)あたりに遊びに行きまして、

私は一昨日は鶯宿温泉の長栄館というところへ、昨日は花巻方面で宮沢賢治童話村経由志戸平温泉へいってきました。走り回っていたのでぼくつけめんさんの近くを通ったかもしれませんね。

うちの幼い娘はフリードを見つけると、「あ!フリードだ!」と言って喜びます。
ちなみに先日うちの娘と妻を連れてヴィッツの試乗に行きました。
トヨタの人「こちらにお乗り下さい。」
娘「これ、フィット〜?!」
トヨタの人「お嬢さん、ドキッとすることを言いますね・・・(゚_゚i)」

次にフィットを試乗に行きました。
ホンダの人「準備が出来ました。」
娘「これ、シエンタ〜!?」
アンパン「おい、わざと言ってるのかw」

書込番号:10302027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2009/10/13 23:52(1年以上前)

アンパン大好きマンさんに覚えて戴けて光栄です。いつもアンパン大好きマンさんのコメント参考にさせて戴いております。

アンパン大好きマンさんは温泉がお好きですか?私も大好きで花巻、夏油、ほっとゆだ付近によく足を運びます。
志戸平温泉はまだ行ったことがありませんが、一度宿泊してみたいと思っております。
(日帰り入浴では入れない浴場があるようなので・・・)

娘さんは車の名前をよくご存知ですね。シャレが効いててなかなか頼もしいですねwww

クルマのお話に戻りまして、私のフリードはG・Lパッケージの4WDですが燃費計表示で街乗り10〜11km/l位、高速走行14〜15km/l位です。
そこそこ満足しておりますが、アンパン大好きマンさんの過去カキコミにて雪道走行でも20.0km/lと報告されておりFFにしておけば良かったかなと思っております。
FFにお乗りのアンパン大好きマンさんにお聞きしたいのですが、エコカー減税のことは無しとして4WDの方が良かったと思ったことってありましたか?

書込番号:10306236

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:623件

2009/10/14 06:48(1年以上前)

ぼくつけめんさんおはようございます。
>(日帰り入浴では入れない浴場があるようなので・・・)
最近は日帰り出来るところが多くなっているようですが、ガイドブックに従って伺ったところ
「今日は日帰り入浴は2時で終了しました。」
というところもありましたので、最初に電話で確認してから行けばいいかもしれないです。

>娘さんは車の名前をよくご存知ですね。シャレが効いててなかなか頼もしいですねwww
娘「すみませーん、カルピスおかわりくださーい。」
ホンダの人「(^▽^;)」
アンパン「ここは喫茶店じゃない。」
何もかもやりたい放題なので、だいたい最後は私が爆発して泣かせます^^^^
娘「うわーーん、パパが怒ったぁ。」
アンパン「あたりまえだ。」
優しいホンダのお姉さんはおかわりくれましたw
ありがとうございますm(__)m

スミマセン脱線魔なので・・・車のお話に戻りまして、フリードの燃費ですが、ぼくつけめんさんの燃費はとても優秀ですね。エコ運転をされているのだと思います。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/240820/

カタログ値と実燃費の比較でフリードは最も優秀で、カタログ値の89%を達成していた、というデータもあるようです。

また、4WDにしておけば冬でも急な上り坂を登ることができます。逆に言うとFFの私はあまりに急な登り坂には冬は近づきません。盛岡市岩山へ登る坂とか(ローカルすぎてご存じでしょうかw動物公園とか、パークランド(遊園地)があります。)
また4WDは安全装備としてVSAも装備されています。
FFでも、発進できなかったとか、坂道発進で空転したとか今のところ一度もありませんが、やはり凍結路の走破性、安全性を考えると4WDが一番だと思います。

書込番号:10307098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/14 23:26(1年以上前)

ホントにフリード、増えましたよねぇ。

我が家はポリッシュドメタルメタリックのGエアロジャストセレクションなのですが、奇跡的に同じ色でエアロの付いた車を見たのは1回だけ!

なので間違えたことはありません。

いやー、後から売れ筋の色だと聞いて焦ったのですが、意外な結果でした・・・。


これからも街でフリードを見かけることがもっと増えるでしょうね。

PS.私も今までアンパン大好きマンさんをアンパンマン大好きさんと勘違いしていました。
ごめんなさいm(_ _)m

書込番号:10311118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:623件

2009/10/15 06:42(1年以上前)

History Manさん、おはようございます。

私の地域ではポリッシュドメタリックもかなり走っています。
エアロは割合からすると少ないですが、エアロが走っているのをみると、
「あ、エアロだ。いいなぁ。」
と思います。
Moduloを装着すると全部で21万円・・・
やめましたw
でも、あのV字フロントグリルは魅力的ですね。

ポリッシュドメタルメタリックは私の中でも1番人気です。
家庭の事情で変わりましたが^^

マイナーチェンジ後のフリードはマップランプがついたり、グラブレールが2列目3列目にもついたり(初期型はGiエアロのみ)、2列目座席のスライド量が増えたり、初期型から大分改良されているのが羨ましいです。

初期型もマップランプ後付できないものでしょうかw

>私も今までアンパン大好きマンさんをアンパンマン大好きさんと勘違いしていました。
みなさん勘違いされているようですが、どちらでもいい感じです(;´▽`A``
ちなみに娘の名前はメロメロパンナちゃんです。

書込番号:10312129

ナイスクチコミ!2


この後に300件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

発注と納車の参考情報

2009/09/24 17:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

クチコミ投稿数:12件

納車スケジュールの参考情報になればと思って書きます。
昨日、8月2日発注で納車が10月5日(ディーラーでオプション類を取り付けて引渡が可能になる日)と連絡ありました。
色はバスクレッド。生産ラインにおいて後回しになる色だと思います。
これ以上待たされることは、今の時期なら無いかと………………。
納車待ちの皆さんも早く手に入ると良いですね。
私はこれから2週間ほどワクワクタイムです(w

書込番号:10205637

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/24 22:43(1年以上前)

情報ありがとうございます
私は8月6日発注で10月22日予定(オプション取り付けで別途、日数要)で
今の所、変更ありません
まめにディーラーに通っているんですけどね・・
Gジャストセレクション、色はパールホワイトです

都道府県によって違うのでしょうか?
私は兵庫県です。
うらやましい・・・

書込番号:10207471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/09/25 09:13(1年以上前)

CBいちさんこんにちは!私もGジャスです!
予算キツキツなのでナビとリアカメラをつけたのが贅沢ぐらいでその他は無いです。
フロアマットすらケチりました(w
場所は東京です。ずっと担当は「なんとか9月中に………………」と言っていたので私的には「遅れたなぁ………………」という気分でした。昨年フリードを買った知人は「1ヶ月も待たなかったよ?」と言ってました。納期の長さはタイミングによってずいぶん変わるようですね。

書込番号:10209598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/25 12:58(1年以上前)

音速パクマン丸さん、こんにちは
Gジャスはコストパフォーマンスがいいですよね
選んでよかったと思います

納車待ち期間は、前向きにとらえるならば
冷静に色々、オプションを検討出来るのでいいと思います

実際、契約してから4,5回位、オプションを足して貰いに
足を運びました(予算が・・!)

嫁の意見次第で、もちっと増えるかも?
そんな私にはこれくらいの納車期間が
”ちょうどイイ”かも知れません

書込番号:10210364

ナイスクチコミ!0


rustezeさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/27 14:28(1年以上前)

昨日メーカーから納期の確定でました。
ただ残念なのは思っていたより遅かったです。

8月11日注文で当初納期は10月26日でしたが納期確定日は10月17日でした。
最終的に2・3日縮まるかもですが。。。
増産と聞いていましたが全くと言っていいほど縮まりませんでした。残念です。
グレードはGiエアロです。色はアラバスターシルバーです。

今現在の注文で1月になるみたいなので約3ヶ月位掛かるみたいです。

書込番号:10221430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/09/28 09:46(1年以上前)

>>CBいちさん
>冷静に色々、オプションを検討出来るのでいいと思います

前向きですね!わたしもここでちょっとカタログみつめてみました!
改めて発注書を見ると細々とした「これは必需品だろ〜」と思ってい入れた、大物以外の小物がいろいろあってDOPで40万越えしてました(w
ディーラーが言うには、それで取付日数が係るとのことです。
ほんまかいなー、と思うのですがDOP一切無しだと5日は短縮できたそうです。

>>rustezeさん
>8月11日注文で当初納期は10月26日でしたが納期確定日は10月17日でした。

こんにちは!だいたい私と同じぐらいの期間ですね〜。
私も「増産」の言葉に期待していただけに残念な気持ち分かります!
ゥゥゥゥ…(´;ω;`)
でもGiエアロいいですね!リッチ!
私はフロントガラスをハーフシェイドにしたかったので(GジャスのFFではできない)予算があればエアロにしたかったな。
羨ましい(・`ω´・) !

書込番号:10225837

ナイスクチコミ!1


rustezeさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/28 16:31(1年以上前)

音速パクマン丸さん はじめまして〜


オプション選んでいくうちに、Giエアロになっちゃいました。

そのGiエアロには苦労させられそうです。
アルパインのナビセットのフリップダウンモニターの取付がディーラーでは取付不可となっており、サイドエアカーテンがピラー部分に収まっており取付不可なんだそうです。
電装屋さんに取付してもらうのですが、「うまく収めてくれるだろうか。。。」という心配が。。。

でももう後戻りできないしなるようになるかなって感じです。


書込番号:10226875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/09/29 10:15(1年以上前)

rustezeさん、レスありがとう〜。
なるほど、参考になりました。
社外品の後付はいろいろとテクが必要なんですね。うまく行くといいですね。
ナビやモニタは純正以外のものを後付したほうが安くて性能が良いと聞いたので、オプション選択時に悩む一番のポイントでした。なにしろ高いし。
楽天みたり整備工場に取付費用を聞いたりと、DOPにした場合との差額を電卓で叩きまくりました(w
最終的には安心感と延長保証の適用の魅力から純正に決めましたがこういう臆病な人間がディーラーの美味しい客なんだろーなぁ
┐(´ー`)┌

書込番号:10230594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/23 09:39(1年以上前)

フィットに乗っている友人が、『新車購入後1年過ぎくらいから2回もDOPのナビが壊れたので、
延長保証で無料で修理してもらえた。』と話していました。
一回でも元が取れたようなものです。
それで私も、フリードにはDOPのナビを、と考えていたのですが、
あまりにも高過ぎ((+_+))
さんざん悩んで、後付にしました。
ナビ自体には 5年延長保証をつけたのものの、取り外し&取り付け費用がかかってしまいます。
5年後、延長保証料が無駄だったなあと思えるようになりたいものです。(ドキドキ)
DOPナビだと安心感が全然違いますね。

書込番号:10672103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/02/18 08:54(1年以上前)

皆様こんにちは
私の場合は売れる見込みで確保していた物と聞いていますので、発注とは言わないのかもしれませんが一例で書き込んで置きます。

仕様はFF8人G JUST、2010年1月24日契約、2月7日納車です。

妻の希望で購入し先日家族4人でスキーにも行きましたが、なかなか良い車だと思っています。

書込番号:10959360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

3列目の使用方法について

2009/09/15 05:50(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

フリードの3列目はときどきおじい・おばあが乗るという使い方をされる方が多いと思います。
先日知り合いの方の利用方法を見てなるほどと思いましたので。
フリードはコンパクトボディに3列乗車のため、ラゲッジスペースがせまく、余り荷物が乗せられません。
そのため、余り使用頻度の少ない3列目の背もたれを倒し荷乗スペースとして使っていました。跳ね上げ式のため面がフラットで重たい物でなければ十分載せられます。
参考までに

書込番号:10155672

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/15 06:31(1年以上前)

子供の笑顔は親の喜びさんおはようございます!
とても良いニックネームですね。

跳ね上げないで背もたれを倒すだけという使い方は確かに便利だと思います。
高さ的にもちょっとカバンをおいたり、丁度良い感じですね。
私も試してみたいと思います。良い情報をありがとうございます(^^)

書込番号:10155705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/15 22:49(1年以上前)

子供の笑顔は親の喜びさん はじめまして

私も全く同じ使い方してます。
私の場合は跳ね上げてしまうとスピーカーを塞いでしまうのがイヤと言うのが大きな理由ですが。

ただ背もたれの上に荷物を置くと簡単に滑り落ちてしまうので、ミニバン用2列目フロアマット(縁が立っている物)を滑り止めシートを挟んで置いてます。 

書込番号:10159457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2009/09/16 07:39(1年以上前)

かりんちゃんパパさん 
そうですねー汚れも防げるし、ゴミやホコリもマットを叩くだけ!
情報ありがとうございます。

書込番号:10161077

ナイスクチコミ!0


渋青さん
クチコミ投稿数:40件

2009/09/17 07:02(1年以上前)

私も同じような使い方をしているます。ふちの付いたトランクマットを探していましたが良いサイズの物がなかなか見つかりませんでしたが、なるほど2列目マットという手があったのですね。
シート裏は平板にならないかと思いサイズを合わせて合板を切って敷こうかとも考えています

書込番号:10166414

ナイスクチコミ!0


CafeBlue?さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/23 22:03(1年以上前)

現在、MDFを切り出して、敷いて使っていますよ。
座席の背中側は、やわらかくちょっと重いものを乗せると心配なんですよね。
設置面はノンスリップのシートを貼り付けてあるのですが、板面はまだ何もしてなくてそのままです。でも、便利ですよ。今回の帰省でも、スーツケースなんかその上に載せておきましたから。
後で、人工皮でも貼ろうかと思っているのですが、なかなか時間とお金が...。
※この件に関して、アイディアもあるのですが、そちらは今回はあきらめました。

書込番号:10202085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2009/09/24 05:29(1年以上前)

CafeBlue?さん ありがとうございます。

MDFとは、ファイバーボードという意味みたいですね。

何処で手にいれることができるのでしょうか?ホームセンターで、普通に購入できる物ですか?

書込番号:10203790

ナイスクチコミ!0


CafeBlue?さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/24 18:01(1年以上前)

D2やUnidy、VIVAホームなどどこにでも売っていますよ。
ほとんどのホームセンターではカットサービスもしていますので
大体の大きさにカットしてもらうと楽です。(有料、無料はお店ごとです)
水にあまり強くないですが、今回の用途でしたら問題は無いと思います。
厚みも様々なので強度などを比較してご検討ください。

参考としてサイズなど必要でしたら土日にでも確認しますが?

書込番号:10205812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2009/09/25 04:11(1年以上前)

CafeBlue?さん ありがとうございました。
ホームセンターに、見に行ってみます!

書込番号:10209107

ナイスクチコミ!1


CafeBlue?さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/28 19:25(1年以上前)

サイズを測ってみました。
縦55cm×横68cm×2枚でした。(厚みは4mm。)

その板の車体側を前側:縦1cm×横3cm、後側:縦2cm×横3cmくらいを
切り落としています。(直角三角形ですね。)
これで、ヒンジのカバーの空間に入るようになります。
(現物合わせでお願いします。)

このサイズですと2枚並べて真ん中部分が3cmくらい重なります。
ここを100円ショップで買ったマジックテープでくっつけます。
一枚になり、両端もはまっていますので動かなくなります。
厚み分の段差は出来ますが、このあたりは無視しました。

また、座面側には全面、または座席背面の硬い部分にあたるように
滑り止めシールを貼り、上面にも滑り止めを貼ります。
(上面は見た目の問題です。)
横はクッションテープなどで保護してください。
擦れて傷になります。(;;

このサイズですと、片側だけ使うことも出来ます。
また、両側をたたんだ時には床をフラットにする板としても使えます。

書込番号:10227487

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

フリード2011年にハイブリッド追加へ

2009/09/08 22:01(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード

本日の日経に気になる記事が・・・!
今後、CR-Z、フィット、シビックに続き、2011年度にフリードも
ハイブリッド追加とのこと。

書込番号:10122014

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2009/09/08 22:11(1年以上前)

日経じゃないけど記事です。
http://www.j-cast.com/2009/09/08049142.html

その内出るだろうと思ってたら意外に早いですね。

書込番号:10122091

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51438件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2009/09/08 22:17(1年以上前)

これに対抗してトヨタも小型HVミニバンを発売すると発表するんでしょうね。

フィットHVに対抗してヴィッツクラスのHVを発売すると発表したように・・。

書込番号:10122132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/08 22:23(1年以上前)

問題は価格ですね

あと、ハイブリッドっていう自己満足な面もあると思うので
プリウスやインサイトのような専用車じゃないとインパクト薄いような・・
実際、シビックやエスティマ、クラウンのHVを見ても地味な感じがするんですよね

現在、納車待ちの身としては少ーし複雑なニュースでもありますが
トヨタがどう出るか楽しみでもあります
シエンタにHV?もしくは、新型?

書込番号:10122180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/08 22:25(1年以上前)

フリードのハイブリッド!大歓迎です。

でも予算が合うかどうか・・・

2011年に車を買い替えるつもり、勿論フリードですが、
先日、現在乗っている車の車検を受けました。

2年後、地デジとともに楽しみが増えました!
良い情報ありがとうございます。

書込番号:10122192

ナイスクチコミ!0


rustezeさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/08 23:51(1年以上前)

ついにやるかって感じですね。って言うより対応が早いって言うのが第1印象です。

納車待ちの身分としましては、複雑ですが「ほしい」と思ったときが買い替え時だと自身を慰めております。

書込番号:10122893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/09/14 23:42(1年以上前)

エコカー減税と補助金(25万円)の対象になるので、フリード購入を検討中なのですが、2年待ってハイブリッド購入した方がいいですかね?

書込番号:10154711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/04/06 23:08(1年以上前)

今更ながらの投稿です。
一部には年内あるいは来春との情報もありましたが楽しみですね。

ハイブリットとの価格差、燃費の差が一番気になります。
勝手な考えで言えば

年間10000km走るとして燃費は1L10キロだと
1L10キロ×125円=125000円
これをハイブリットで1.4倍に伸びるとして
1L14キロ×125円=89286円になり
34714円ハイブリットの方がガソリンが安くなります。

仮にハイブリットとの価格差が20万円として償却まで6年かかります。
上記の燃費は愛車のフィットの1.5Wを参考に出してみました。
乗り方によりハイブリットも燃費が変わりますが迷う所です。
税金面での優遇で年数も変わりますが優遇もいつまで続くのか、、、

書込番号:11197978

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フリード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フリードを新規書き込みフリードをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フリード
ホンダ

フリード

新車価格:262〜360万円

中古車価格:14〜581万円

フリードをお気に入り製品に追加する <1240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,655物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フリードの中古車 (全3モデル/4,655物件)