日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(18088件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6662件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ91

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ??? 加速できない

2019/07/04 14:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:5件

信号待ちからの発進時なのですが、アクセルを踏み込んでも人が歩く位のスピードしか出なくなり
トロトロと進み路肩に寄せることができたのでエンジンを止めて再始動しようとしたところ
バッテリー上がりのような症状でエンジンがかかりません。
救援を待ってブースターケーブルをつなぐと問題なくエンジンが始動しまして、加速も普段と変わりありません。
ディーラーに持っていったのですが、整備が一杯でその場で見てもらえませんでした。
簡易テスターにてバッテリーを測ってみたところ12.6V
アイドリング時には14.0Vなのでバッテリーが悪いわけではないようです。

どなたかこのような症状になったことはありますか?

書込番号:22776447

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2019/07/04 15:44(1年以上前)

>ななほし天道さん

電気系統(オルタネーター)もしくは、燃料系統(フューエルポンプ)の故障、センサー類の故障等が考えられますが・・・。

それよりも走行不能になるようなトラブルなのに、ディーラーの対応が最悪ですね。

日産のお客様センターに苦情の電話を一本入れておくと、手の平を返したように早急に対応してくれると思います。

書込番号:22776540

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:9932件Goodアンサー獲得:1393件

2019/07/04 16:00(1年以上前)

>ななほし天道さん 『ディーラーに持っていったのですが、整備が一杯でその場で見てもらえませんでした。』

え、そんな! 
私も日産ディーラーですが、修理はともかく、症状は駆け込みでも見てもらえますが。
それに、担当セールスはいなかったのでしょうか?
または、整備受付カウンターに座っている方も整備士ですので、普通は見てもらえますが?

真夏の暑い日に関東から名阪道路走行中にエアコンが壊れ、鈴鹿市のディーラーで見てもらえましたが、部品がないので奈良まで移動するように言われ、奈良で修理してもらえました。親切でしたよ。

書込番号:22776564

ナイスクチコミ!10


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5987件Goodアンサー獲得:1973件

2019/07/04 16:14(1年以上前)

走行距離や年式などがわかりませんが、予想でオルタネーターの不具合(寿命)だと思います。

簡易テスターがどのような仕様か分かりませんが、できればオルタネーターの充電電圧を測定してみた方がいいです。

書込番号:22776593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2019/07/04 16:58(1年以上前)


すぐに修理はできないのはわかるけどもテスターぐらい当てて欲しいと伝えたのですが、
すみませんが今日は・・・と言われてしまいました。

明日は見てもらえるようなので、
もう一度持っていってみて
原因がわかったらまた書き込みたいと思います

ちなみに車両はH22年 75,000km PNE52 HWSP です

書込番号:22776656

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2019/07/08 11:17(1年以上前)

3日間ディーラーに預けて見てもらいました
結果バッテリーの電圧低下が原因ではないかということです。
ついでにブレーキのリコールを済ませました。

バッテリーはその場で交換はしていませんが、とりあえず普通に走っています
3年前にカオスの100D23Lに交換していましたが
寿命といわれればそうなのかもしれないと思い、またカオスバッテリーを注文しました。

バッテリー交換して様子見します。

書込番号:22784488

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2019/07/14 20:14(1年以上前)

信号待ちで停車する前、結構急停車気味だったりしませんでしたか?
CVTの特性の様ですが、過去に高いギア比から急に止まるとギア比が落ち切らずに停車してしまい、再発進の時にかなりもたついてスピードが上がらない事が有りました。
(ミッション車でサード発進とか4速発進するイメージで全然スピード出ませんでした)
自分の場合、一度走ってしまえば直りましたが、ディーラーで診てもらうと当方の推測通りギアが下がりきらずに停車した為、高いギア比で再スタートする事になってスピードが出なかったとの事でした。

但し、私はエンジンを切ったりはしなかったので、そこまで同じ症状なのかは分かりません。

ななほし天道さんはディーラーで診てもらった様ですので、発生時の状況が同じなら様子を見てみて下さい。
私のケースと同じなら、同様な状況にさえならなければ再発は無いと思います。
ご参考まで。

書込番号:22797667

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2019/07/23 10:57(1年以上前)

10日前にバッテリー交換しましたが先日症状がぶり返しました
右折待ち停車後からの発進時にアクセルを踏み込んでも加速できず対向車にご迷惑をかけてしまいました
事故にはならなかったので良かったですが、恐ろしい思いをしました。

安全なところに転がし様子を見てみると
徐々にアイドリングが不安定になりメーターの警告灯が点灯、(横滑り、パーキング、パワステ、エアバッグ、最後にエンジンチェックランプ)ハンドルを動かすとエンストしました、症状から見ると発電していないみたいです
前にも後ろにも動きません。

レッカー移動になりディーラーも休みなので、しばらくレンタカー生活になりそうです

書込番号:22815879

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5987件Goodアンサー獲得:1973件

2019/07/24 18:14(1年以上前)

>ハンドルを動かすとエンストしました、

電動P/Sを作動させてエンストする=オルタネーターが逝ってしまってる典型的な症状です。

3日間車を預かってディーラーは何を点検してたんでしょうかね

書込番号:22818406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2019/09/06 17:07(1年以上前)

7月末から8月末まで1ヶ月ディーラーに預けて診てもらっていたのですが、症状が出ないとのことで
一番怪しいのではないかという充電制御のセンサー(品番294G0-1HH0A)を交換し様子を見ることにしました。18,000円くらいです。

10日間近所や200qほどの旅行などに使いましたが、問題なく走ってくれていたので直ったんだなと思いまして先日車検を通しました。

もう少しこの車と付き合っていこうと決意したばかりなのに
本日また同じ症状が出てしまいました。アクセルの反応の遅れから始まり、加速できず停止その後エンスト。

車が〜 ではなく、日産が嫌になりました。

書込番号:22904450

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2023/12/13 23:11(1年以上前)

はじめまして
私もエルグランドに乗っており、ここ最近同様の症状に悩まされております。
最初に入れたディーラーでも原因がわからず、とりあえずバッテリーを変えてみたら?と言われ交換して乗っておりましたが再度同じ症状が出ている状況です。
もし可能であれば、ななほし天道様は最終的に何をして改善したのか教えて頂けたらと思っております。
図々しいお願いですが、どうか知恵を貸して頂ければ幸いです。

書込番号:25545010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2024/12/11 15:12(9ヶ月以上前)

この件の続報になりますが、症状が頻繁に起こるようになり半信半疑でオルタネーターをリビルトに交換したところ解消致しました。
整備屋さん曰くオルタネーター内のレギュレーター?の不良のようで単品では部品が出ないのでオルタネーターassyでの交換が必要な様です。
今後どなたかの参考になれば幸いです。

書込番号:25995166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ116

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

セレナepowerと比較して

2019/07/01 21:18(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

はじめまして。

12年乗ったセレナをぶつけてしまったので買い換える事にしました。

セレナのepowerにしようかなっと思い見積り取ったら驚きの金額に。

プロパイロットやepowerは凄いとは思いますが、車の質感は昔のセレナそのままなにのに400万円!

セレナに400万円弱払うならエルグランドの方がと思い出したのですがどう思われますか?
(親戚に日産の関係者がおり、付き合いもあり他社の車は不可です。)

子供が3人おりセレナが分相応と言うのは解ってます。更にモデル今になってモデル末期のエルグランドを買うのは勿体無いような気もしますが、高級感、質感、車としてのレベルはセレナより格段に上なのにほぼ同価格と言う事でエルグランドに惹かれております。

書込番号:22771468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2019/07/01 21:32(1年以上前)

〉子供が3人おりセレナが分相応と言うのは解ってます。

別に独身だろうと大家族だろうとエルグランド乗っていいんですよ。
自分の金で買うんですから、安全装置など無い末期車でも好きに買ってください。

書込番号:22771504 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2019/07/01 21:35(1年以上前)

>事故っちゃいたした。さん

個々の考え方にもよりますが、リセールを気にせず、長く乗るならエルグランドが良さそうに思います。

私だったら、その2択なら、迷わずエルグランドにします。

いくら最新装備といえ、5ナンバーミニバンに400万円は、割高のように感じます・・・。

書込番号:22771512

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/01 22:03(1年以上前)

エルグランドにも安全装置はちゃんと付いてますけど?

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/elgrand/safety.html

書込番号:22771573

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2019/07/01 22:08(1年以上前)

>事故っちゃいたした。さん

はじめまして、先日セレナ試乗してきました。セールスさん曰く、現在セレナは注文出来ません、在庫車があるだけです。マイナーチェンジのため在庫車ならかなり頑張れます。新型については、何時から受注できるか、何も分からない状態ですと。
現行モデルなら、かなりいい条件がでませんか?

書込番号:22771592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5987件Goodアンサー獲得:1973件

2019/07/01 22:11(1年以上前)

400万円支払うならエルグランドがいいですよ。
最近はMクラスミニバンでもハイブリッドを選ぶと簡単に支払う額が400万超えますね。

エルグランドは設計は古いですが、4独の足廻りをはじめセレナよりコストがかかってます。

室内も広いしお子さんが3人いるなら断然エルグランドでしょう。



書込番号:22771600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/07/01 22:12(1年以上前)

まさかエルグランドにエマージェンシーブレーキが付いているなんて、誰も思わないよね(え?w

それが現実!(なんやそれ?)

運転が好きなら、重心が低くてセレナより運転が楽しいとは思う。。

書込番号:22771602

ナイスクチコミ!7


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/07/02 05:17(1年以上前)

エルグランド荷物全然乗らないですよ。

書込番号:22771984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/07/02 05:55(1年以上前)

でも400万円で買えるエルって低いグレードじゃない?

燃費も悪いし税金等の維持費も上がるね

そのの辺を気にされないなら良いのかも?。

書込番号:22772005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/07/02 08:01(1年以上前)

>高級感、質感、車としてのレベルはセレナより格段に上なのにほぼ同価格と言う事でエルグランドに惹かれております。

安全装備が無ければ安心して運転できないよというのならセレナ、でも心の中ではエルグランドに決めているようですね。クルマの購入っていかなる場合でも最後の最後で迷うものです。欠点には目をつぶり長所だけを考えましょう!

あのロータスもSUVを出すようなご時世ですけど人生一回こっ切り、欲しいクルマに乗りましょう。

書込番号:22772107

ナイスクチコミ!2


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2019/07/02 08:59(1年以上前)

>事故っちゃいたした。さん

エルグランドならプレミアムは400万だと無理かな。
ランニングコスト等気にしないなら良いと思います。
ただHVのエンジンの動いて無い時の静粛性や止まって発進時等はHVの方が私は好きです。
車全体の質はエルグランドのほうが良いと思いますが。
セレナのガソリンなら50万位は安いなるのでは無いかと思いますが最終的には何が貴方にとって必要かでは無いかと思います。

書込番号:22772168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2019/07/02 19:02(1年以上前)

ステータスならエルグランドだよ

書込番号:22772934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


だるをさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/02 22:37(1年以上前)

>事故っちゃいたした。さん

3年程前にスレ主さん同様に、セレナからの乗り換えで、C27セレナとエルグランドで悩んで結局、セレナにしました。(私の場合は、ガソリンセレナですが)

当時は、C27セレナがデビューした直後で、ハイウェイスターで、プロパイロットがついてるグレードで、ナビつけて、後席モニターつけて、シートヒーターもつけて、せっかくだからツートンにして、、。とその他もろもろ色々つけたらガソリンセレナでも支払い総額が400万代になってしまいました。当時はガソリンセレナもデビュー後間もない事もあり、値引きもかなり少ない状態でした。

エルグランドも気になっていたので、250ハイウェイスターSを見積もって貰いましたが、ナビ、後席モニターなどつけてこちらは値引きを頑張ってもらえたので、支払い総額は同じにしてもらい、好きな方をお選び下さい。って感じでした。

当時は、プロパイロット初搭載の最新のセレナが気になってセレナにして、あまり街中に現行セレナが走ってない状況で少し優越感に浸って走行してあましたが、今となっては、C27セレナは、そこら中に溢れてますし、ましてやe-POWERまで出てきました。なので、今考えると、エルグランドでも良かったかなー。次はエルグランドが良いかなーと思ってます。

セレナは、プロパイロットや、デュアルバックドア、各席USBありなど、最新機能満載で、今も不満もありません。スレ主さんの場合は、そこにe-POWERも加わるのでそこもエルグランドには、ないセレナの魅力ですね。しかしながら、車格や、高級感、走行安定性はエルグランドには遠く及びません。

最新機能か、車格や高級感か、どちらをとるかかと思います。

本来であれば、エルグランドもキチンとしたモデルサイクルでモデルチェンジをしていれば最新機能が搭載されて、ボトムグレードの価格が自然と上昇するのでしょうが、かなりモデルサイクルが長くなってしまっている為、数が売れて、最新技術をてんこ盛りにして、モデルチェンジの度に価格が上昇しているセレナ上位グレードとの価格近接や、逆転現象が起きてしまっているんだとも思います。

今年、セレナの初車検を迎え、エルグランドへの買い替えも
少し頭をよぎりましたが、次期エルグランドが出てくれてプロパイロットや、e-POWERを搭載してくれることを願い、しばらくセレナに乗ろうなと思います。
まぁ、もし次期エルグランドがその機能を加えてきたら、400万代での購入は、厳しいかもしれないのですが。。。

書込番号:22773443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


k-ngrsさん
クチコミ投稿数:1件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度2

2019/07/03 09:21(1年以上前)

今年の1月にエルグランドから懲りずに新型エルグランドに買い換えました。安全面が刷新されたのが理由です。が、インテリジェントクルーズコントロールは期待しないで下さい。レビューにも書きましたが本当に酷い。いい車だけに残念です。今後、このような声が上がってくると思いますがメーカーさんに期待するしかありません。

書込番号:22774098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2019/07/03 23:26(1年以上前)

皆様色々とご意見、アドバイスありがとうございました。

本来なら1人づつお礼をすべきところですが一斉で失礼します。

まだ決定はしてませんが、皆様の後押しもありエルグランドで気持ちは固まりました。

ついでと言っては何ですが、オススメのグレード、オプション等ありましたら教えて下さい!


とは言え金銭的に余裕がないので、ハイウェイスターS 2.5にアラウンドビューと運転席側オートスライド付ける位が精一杯かなっと思ってますが…

書込番号:22775427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Akainikuさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/04 12:58(1年以上前)

5年前にC26セレナからE52に買い換えました。
なにしろ安定感がまるで違う。セレナでは苦痛だった峠道や高速道路も全く疲れない。静粛性も全然違う。
根本的な車の設計思想が全く違います。
ただドライバビリティとシートの質を優先した代償でラゲッジの使い勝手は悪いのでどっちを取るかですね。
個人的にはウザいだけのアイドリングストップが無いのもポイント高いです。
オプションに関しては後付けできないメーカーオプションはケチらずに、ディーラーオプションは後々考えたらいいですよ。

書込番号:22776281

Goodアンサーナイスクチコミ!9


red huskyさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度4

2019/07/04 14:00(1年以上前)

>事故っちゃいたした。さん
はじめまして!

先月私もE52 ライダー2.5 ブラックラインを契約しました。現在E51 ライダー2.5に乗っており、車検もあと一年残っているのに、試乗車アップのE52 ライダー2.5を点検の時に薦められたのがきっかけで一週間悩みました。
新車見積りをして貰い、セレナにも試乗しましたが、乗り味や安定感等エルグランドには勝てませんでした。結局値引き等を踏まえ新車にしました。完全な衝動買いです。

ナビはディラーOPです。メーカーOPの画質と比較するとディラーOPの方が画質が綺麗に見えました(個人的見解)。
アラウンドビューモニターは着きませんが……。
便利なOPとして、ドアロックによりドアミラーが閉じたりするのは駐車した時とても便利です。(何故かOPです)

エルグランドは運転するのが好きな方には、一度は乗って欲しいミニバンです。車を運転する事が更に好きになる車です。是非エルグランドの運転を楽しんで下さい。

書込番号:22776380 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


Valtanさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/06 07:28(1年以上前)

人それぞれの判断基準があり、もう気持ちも固まっているようですが、私ならセレナです。

同じ価格でエルグランドが買えるといっても、下位グレードだと思います。
それならセレナのハイウエイスターでオプションてんこ盛りの方が私としては満足度が高くなります。

事実、ノート e-powerのnismoですが、値引き前で380万円程度でしたが、満足しています。人によっては、ノートにそんなにお金かけるの?と思われるかもしれません。

結局は、満足できるかできなかだと思います。

書込番号:22779537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/07/14 17:16(1年以上前)

皆様のアドバイス&後押しのおかげもあり、ハイウェイスター250を契約してきました。

400万からは1割程オーバーしてしまいましたが、良い買い物が出来たと満足しております。懸案の安全装置も付いてますしね。

白、K、シルバーは買わないと決めてるので、インペリアルアンバーにしました。こんな古いモデルなのにインペリアルアンバーを一度も見た事が無いので、納車までちょっとドキドキです。

皆様ありがとうございました!
また色々とアドバイスをお願いする事もあるかも知れませんが、その時はよろしくお願いします!

書込番号:22797275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ46

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

飛び石?!

2019/06/28 17:48(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

天井を見たら
写真の通り、錆がありました。
飛び石?!にしては、うまいこと2箇所に
傷ができていますが。

これは、ほっておくと、広がる可能性大ですかね?

広がり防止のために、
タッチペンなどで、補修?!
しといたほうがいいでしょうか?

書込番号:22764861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:154件

2019/06/28 17:56(1年以上前)

写真を見る限り既に錆が進行しているように見えます。

タッチペンだと厳しいと思います。
DIYでも構わないので、それなりの処置が必要そうです。

書込番号:22764877

ナイスクチコミ!6


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/06/28 18:02(1年以上前)

自分で処理するならコンパウンドで錆び落としてタッチペンでしょうか。
放置は広がると思います。

書込番号:22764896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51395件Goodアンサー獲得:15403件 鳥撮 

2019/06/28 18:03(1年以上前)

E52アーバンクロムさん

>これは、ほっておくと、広がる可能性大ですかね?

広がって行きます。

>広がり防止のために、タッチペンなどで、補修?!
>しといたほうがいいでしょうか?

錆を除去せずに錆の上からタッチペンで補修しても、内部の錆が悪さをして再び錆が広がって行きます。

という事で先ずは↓のサビチェンジャーを使って、錆を防錆物質に変換しましょう。

http://www.holts.co.jp/repairlec06/

サビチェンジャーを使って錆を防錆物質の塗膜に変換した後に、タッチペンで補修しましょう。

書込番号:22764899

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/28 18:21(1年以上前)

>E52アーバンクロムさん
錆びの原因になったのって飛びじゃなくもしかして鳥の糞じゃないですか?

私が以前乗っていた軽は鳥の糞でルーフの塗装が剥げて一部錆びました。

電線の下に駐車していたため鳥糞が酷く、その時は車両保険でルーフ全体を再塗装しました。

何かその時の錆び方(塗装の剥げ方)に似ている気がします。

全体の塗装は不要かと思いますが、錆び止めは必要かなと思います。

サビチェンジャーみたいなものを使用するか、プロに依頼するかした方が良いと思いますよ。

書込番号:22764922 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:216件

2019/06/28 18:42(1年以上前)

>そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん

とりあえず、明日からまた雨が続くので、
タッチペン薄くしときました。。。

書込番号:22764965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2019/06/28 18:43(1年以上前)

>kockysさん

ディーラーに写メで送り錆はもうどうしようも
ないといわれました(´;ω;`)

書込番号:22764967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2019/06/28 18:45(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

いつも、分かりやすくアドレス貼っていただき
ありがとうございます。
ユーチューブでもみたことありますが、
素人の俺が、ガリガリとできませんね^^;苦笑

書込番号:22764971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件

2019/06/28 18:48(1年以上前)

>にゃーリストさん

いやー、いま言われて思いました!!!!
家の駐車場工事してやりあいだに、借りた駐車場、、、
電線の下で、鳥の糞すごかったですね、、、

確かに飛び石ではなく、、、
色もなんかおかしいですよね?!
糞害ですか、、、。

書込番号:22764977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16093件Goodアンサー獲得:1315件

2019/06/29 00:48(1年以上前)

直でタッチペンじゃダメですよ。
既に錆びていますよね。
その上からタッチペンして封じ込めた気はしますが、錆びは生きています?
成長するんですよね、赤錆は。
不活性な黒錆にしてからタッチペンですね。

でも小さいからそのままでも良いかな。

書込番号:22765622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/06/29 08:46(1年以上前)

>E52アーバンクロムさん

錆びロックとかで検索
爪楊枝で錆びている所に塗布
乾燥したら、タッチペンでも塗っておけば良いのでは?
塗料との相性とかは調べてください。
難しい事をするのは素人さんには無理。

マンション立体駐車場などは、そんなのを使って補修をします。

書込番号:22765970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件

2019/06/29 13:41(1年以上前)

>麻呂犬さん

あー、雨が続くので昨日応急処置?!
として、薄くタッチペンしちゃいました(T_T)

書込番号:22766537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2019/06/29 13:43(1年以上前)

>チルパワーさん

錆ロック今から調べてみます(^o^)

でも、タッチペンしちゃったから、、
どーしましょ、、、

書込番号:22766540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/06/29 15:36(1年以上前)

>E52アーバンクロムさん

あとどの位乗る予定ですか?
あまり心配要らないと思いますが・・・
錆びの上からペイントしても、錆が進行してくると剥げてきます。
その時に業者に施工していただいたほうが良いでしょう。
金額も知れています。自分でやっても屋根なら目立たないので大丈夫?
査定に影響あるかも。

書込番号:22766737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2019/06/29 19:12(1年以上前)

>チルパワーさん

もう乗りつぶしますかね?!(^o^)
あと10年は?!

書込番号:22767124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:137件

Panasonicの純正ナビを使っています。
CDをぶっ込みまくったらあっさり満タンになって録音出来なくなりましたw
付属のSDカードが8GBだと思いますが皆さんはどのように対応してますか?
SDカードを買い替えるのかAUX等で対応するのかどうなんでしょうか?
デジタル機器音痴なんでスミマセンが教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:22715544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2019/06/05 20:51(1年以上前)

まずお聞きしたいこと。

ご自宅にパソコンはありますか?
(パソコンで音楽CD経由で取り込んだ事ありますか?)

スマートフォンはお使いですか?またスマートフォンに音楽取り込んだことはありますか?

書込番号:22715574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51395件Goodアンサー獲得:15403件 鳥撮 

2019/06/05 20:56(1年以上前)

アルマジロ53さん

ナビがMM516D-LやMM516D-Wなら、このナビの取扱説明書のH-66頁に使用出来るSDカードが記載されています。

この取扱説明書によると使用出来るSDカードは32GBとの事です。

という事でSDカードを32GBに買い替えれば良いと思いますよ。

書込番号:22715600

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/06/05 21:02(1年以上前)

SDを容量の大きい物に買い換えてもコピー出来ないから最初から録音ですね

車(ナビ)を買い換えても同じくです

ナビへの録音は容量の大きなSD/USBが無かった時代の遺物で、PCを持っていない人にしかお勧めしません

CDはPCにMP3かm4a又はWAVで保存して、SD/USBにコピーして聴く方法がベスト。

書込番号:22715618 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:137件

2019/06/05 21:09(1年以上前)

>zuiryouさん

ありがとうございます。
パソコン、スマホともありますよ。
両方とも取り込みはありません。
ただ、現在使っている8GBのSDコードはコピーできないことやナビから取り込むと車が変わると使えないことも理解しております。
こんな現状です。

書込番号:22715632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件

2019/06/05 21:12(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

毎度毎度ありがとうございます。

付属していた8GBではなく別のSDカードが使えるんですね。
ネットで知恵袋見てたら使えない的なコメントを見たのでどうしたらいいのかわからなくなりましたww
32GB使えるなら安心です。
今後はPCで管理しようかなと思います。

書込番号:22715641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2019/06/05 21:15(1年以上前)

>北に住んでいますさん

ありがとうございます。
そうですね。
軽い気持ちで容量もよく確認せずに取り込んでしまいましたww
結果、残り1秒ですww
32GBに買い替えようかと思います。

書込番号:22715653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

標準

リアスライドドアの傷凹みについて。

2019/04/29 00:56(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:1件

傷と凹み

はじめまして。エルグランドE51中期ライダー乗りのしゅーです。
先日縁石にぶつけ左後ろスライドドアを60センチほど傷と凹みになってしまいました。
過去の投稿とか確認すると、スライドドアごと直したり板金したりと色々な情報があるので、困っており、皆さんの意見を頂きたいと思い投稿させてもらいました。

傷の状況は添付の状態で、保険使用はなく直そうと考えております。

書込番号:22631556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2019/04/29 01:05(1年以上前)

ここで修理見積は出来ません
素直にディーラーなり修理工場に行き見積もりしてもらえばよいかと
それが見積もり
ここで聞いても予想程度にしかならないですよ

書込番号:22631566

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2019/04/29 01:10(1年以上前)

>しゅー1208さん

ディーラーもしくは鈑金屋に持っていってしっかり直したいのか、安く直したいのか希望を伝えて見積もりを取ればよいと思います。
2〜3件回れば相場が分かるでしょう。
ただし安いと言うことは仕上がりもそれなりと言う事です。

書込番号:22631571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2019/04/29 03:34(1年以上前)

そのままで。

書込番号:22631665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/29 05:41(1年以上前)

板金屋さん、またはディーラーで修理方法や見積もりを確認しましょう。

あなたが気に入った方で修理すればいいと思いますよ。

書込番号:22631714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11239件Goodアンサー獲得:2105件

2019/04/29 07:17(1年以上前)

E51中期型(H16年8月〜H19年10月)でしたら10数年前の車になりますので、13年目の車検では自動車税と重量税が増税されますね。
私でしたら乗り変えます。

書込番号:22631820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:115件

2019/04/29 09:27(1年以上前)

>しゅー1208さん

私も前にトヨタ、WISHに乗っていた頃、狭い道での対向で、左端に寄って発進した時、助手席側ドアをブロックにぶつけた経験があります。傷や凹みはスレ主さんと同じような感じでした。見積りでは「ドアパネルは交換で15万」と言われました。車両保険は使いました。保険代は上がりますが、修理に10万以上かかるのはきつく感じます。

書込番号:22631998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2019/04/29 11:00(1年以上前)

保険使用無しでとの事ですが、自己費用での実費負担も無しなら妥協点が何処にあるかです。

腕に覚えのある方ならこんなところで質問せず作業に取り掛かっていると思いますので素人レベルって考えると、ボディーの黒くなった所は相手物の色が付いてしまったと思われるので半ネリワックスで磨いてみる。
サイドスカート等の色が取れてしまった所はタッチペンで色を塗るくらいしかできないと思うので、素人直し感満載の仕上がりになりそうです。

写真を見る限り、スライドドアパネルとサイドステップ、ボディー下部にも少しダメージ。
ホイールもかじってますし、タイヤは無事でしょうか?
程度にもよりますが、サイド部にキズが入ると修理は不可ですし、継続使用は危険かも・・・

(一度はディーラーや板金屋さんに持ち込んで見積もりを取ると、見えない部分も含めて何処を直さないといけないかが大体分かると思います。)

ディーラーセールス氏曰く、自損事故も保証されている車両保険に入っている場合、修理金額が20万超えるなら使用した方が良いそうです。(あくまでも目安なので保険を使用した場合の掛け金が上がる額を問い合わせて御自身で御判断下さい)

素人では内貼りを外して裏からたたき出しするしかなさそうですが、スライドドアは開けると後方へ移動するしくみなので、内貼りを外すだけでも大変な作業になりそうです。
(プロは外さずに小さな凹みはパテ埋めしたり、大きな凹みでも引き出せる凹みなら棒を溶接して引っ張って直す様です。棒は切り取って溶接部を削った後塗装するとか・・・素人では到底真似できません。)
また、自分でドアを外して・・・とかすると、その作業の中で落としたりぶつけたりで二次的被害の心配もありますのでこれもお奨めしません。

まずは素直にディーラーや板金屋さんへ足を運び、見積もりを取ってから納得のいく妥協点を探った方が良いと思います。

ご参考まで。

書込番号:22632158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/04/29 13:22(1年以上前)

軽く30万コースでは

書込番号:22632429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:41件

2019/04/29 20:06(1年以上前)

高額ならば、保険修理をおすすめします。
このために保険料払っていますよ。保険修理ならば妥協は一切いりません。

書込番号:22633225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 タイヤ共有

2019/04/18 02:57(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

エクストレイルt32の17インチスタッドレスはエルグランドE52に使用できますかね?

書込番号:22609320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/04/18 05:36(1年以上前)

サイズは?。

書込番号:22609375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/04/18 06:34(1年以上前)

エクストレイルのサイズは225/60R17です??

ちと大き過ぎる感じ、、、

書込番号:22609422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51395件Goodアンサー獲得:15403件 鳥撮 

2019/04/18 06:44(1年以上前)

ジャイアンツたくやさん

先ずT32エクストレイルなら、下記のホイール&タイヤサイズが標準装備されたグレードがあります。

・ホイールサイズ:17インチ×7Jインセット45
・タイヤサイズ:225/65R17 102外径724mm程度

次にE52エクストレイルなら、下記のようなホイール&タイヤサイズが標準装備されています。

・ホイールサイズ:18インチ×7.5Jインセット55
・タイヤサイズ:225/55R18 98外径704mm程度

つまり、E52エルグランドにT32エクストレイルのタイヤホイールを履かせると外径で20mm程度大きくなると共に、ホイールのインセットより外側に10mm出ます。

外径が20mm大きくなる事で速度計が純正タイヤの時に比較して2〜3%遅く表示されるようになりますが、下記の誤差基準より車検は通りそうです。

https://www.goo-net.com/magazine/6330.html

あとはホイール&タイヤが10mm外に出ますが、この程度ならフェンダーからはみ出す事も無さそうですね。

以上の事からサイズ的にはエクストレイルのホイール&タイヤをエルグランドでも使用出来そうです。

あとは念の為、エクストレイル用のホイール&タイヤをエルグランドに問題無く装着出来る事を実車確認される事をお勧め致します。

書込番号:22609430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2019/04/18 19:47(1年以上前)

装着自体はやった事あります。

使えない事はないですし、スピードメーター誤差がでる事で走行距離も進み方が若干ですが遅くなります。

予想されるデメリットとしては、速度違反で捕まった時にスピードメーターの表示と実測された速度が僅かに近くなる事かな・・・。

後、現場の判断次第ですがディーラーに寄っては工場長に乗り入れ禁止扱いにされる事も有るので、お付き合いの有るディーラーで聞いてみて下さい。

ご参考まで。

書込番号:22610665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2019/04/18 19:48(1年以上前)

追伸:私のケースでは、外径が大きくなる側への変更はNGと言われました。

書込番号:22610668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/04/19 04:04(1年以上前)

ありがとう御座います!

書込番号:22611413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,861物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,861物件)