エルグランドの新車
新車価格: 408〜837 万円 2010年8月1日発売
中古車価格: 29〜724 万円 (1,827物件) エルグランドの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エルグランド 2010年モデル | 6680件 | ![]() ![]() |
エルグランド 2002年モデル | 261件 | ![]() ![]() |
エルグランド(モデル指定なし) | 11165件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1722スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年2月5日 19:09 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月6日 07:15 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月5日 23:09 |
![]() |
0 | 5 | 2006年2月4日 00:05 |
![]() |
0 | 6 | 2006年2月8日 20:27 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月4日 21:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今日契約しました2.5ハイウェイスターナビはディーラーオプションにない物ですが気に入った物をチョイスしました後席専用モニターも別メーカーで選択わがまま言いたい放題で60万OFFでしたが後席専用モニターは自分で取り付けることになりましたこの後席専用モニターの取り付け方が分かるサイト等がありましたら誰か教えてください
0点



御存知の方教えて下さい。
ライダーのカタログの装備表にはMOPの電動カーテンが出てきませんがとり付ける事は可能なのでしょうか?
確か、装備表の下には注意書きで”装備表に書かれている以外のMOPは設定無し”の様な事が書いてあったので疑問です。
過去書き込みではライダーで電動カーテンを付けたとの書き込みもみつけたので本当の所が知りたいです。
御願いします。
0点

はじめまして。
日産のHP上での、見積もりする画面がありますが、ちゃんと電動カーテンがMOPで載っております。
電動カーテン自体、MOP以外では装着できませんから、ぜひ注文してください。
営業の方に確認されれば、一番間違いないかと思いますが、参考までに。
書込番号:4794423
0点

こんにちは
1月末にライダーSを契約しましたが、MOPの電動カーテンOKでしたよ。私も見積もりの時、気になって担当に聞きましたら追加設定されたそうです。車は2月下旬〜3月上旬にならないと来ないのでどの様な感じなのかは判りませんが。
書込番号:4796180
0点

皆様御回答有り難う御座いました。
すっきりしました。
電動カーテンの方が手動より安いでなおさら購入時は良く考えないといけませんね。
書込番号:4797783
0点



HSを購入し1ヶ月になります。
60キロ以上で走行していると
ちょっとした段差で、
フロントドアが振動しカタカタ音がします。
エルグランドってこんなもの?
今までの車はまったく気にならなかったのに...
何か異常でしょうか?
0点

一度ドアの中を見てもらっては?
何か外れているなどの場合もありますし…
昔アメリカの車でドアから音がするとの事でディーラーで
中を見てもらったらコーラのビンが入っていてビンの中に
工場の作業員の手紙が入っていたそうです。
手紙の内容は忘れてしまいましたがお互いにジョークとして
解り合えたとかで、このように語り継がれる事になったと…
もしかしたら…
な、訳ないか^^;;;;
書込番号:4791243
0点

鱸鱒男さん、こんにちは。音は一度気になると、耳からはなれませんね。
音の修理の件ですが、ディーラーでメカさんに同乗確認してもらいましょう。
知り合いのメカさんが「営業さん音を聞いて預かってきて、それを修理すると、お客さんから直ってない、ってよく言われる」と言ってます。
用は「お客さんの指摘した音」とは別の「メカさんが聞いて目立つ音」の修理をしてしまうからだそうです。
また、「今出てる音の修理は比較的簡単」で「今出てない音は直すのが大変」とも言ってました。あたりまえですけどね。
ディーラーに買い物がてら持ち込んで、実際に修理するメカさんと同乗確認されることをオススメします。
書込番号:4792255
0点

ご返信ありがとうございました。
ディーラーにて同乗確認してもらいました。
運転席側のフロント・リア両方のドアから
音が発生しているとのことで
調整してもらうこととなりました。
書込番号:4797137
0点



この決算期にHSプレミアムナビエディションの購入を
考えていますが、純正のツインナビでDVDビデオのみで
DVD−R、DVD−RAMは再生できないとありますが
自宅のDVDレコーダー(DIGA)でDVD−RAMに
録画したものが見れないということなのでしょうか?
また、後席モニターでDVDをみているときは、前席では
ナビはつかえないのでしょうか?
ナビ用とは別のDVDスロットがあるのでしょうか?
見るためには純正ならカーシアターシステムをつけなければ
いけないのでしょうか?
以上、素人な質問ですが、よろしくお願いいたします。
0点

DVD-RAMやRにダビングした後ファイナライズすれば、DVD-Videoフォーマットになるので、車内でも見れるようになりますよ。
スロットについては、、私はDOPのHDDナビにしたのでわかりません。ごめんなさい。
書込番号:4777810
0点

RAMってファイナライズの概念がないんですけど^^;;;
DVD-RWの事では?
RWならビデオモードで書き込んでファイナライズしたら
DVDプレーヤーで再生出来る可能性はあります。
もちろんDVD−Rも書き込んでファイナライズまで行えば
再生出来ると思います。
通常、特別な物でなければRAM対応してるドライブが
搭載される事はないと思います。
PCの世界でもRAM対応してるドライブが少ないですから…
書込番号:4778245
0点

早速のご回答ありがとうございます。
DVD−Rにダビングすれば再生可能なんですね?
ついでに質問なんですが、『ダビング後、ファイナライズする』
というのは、どのようなことなのでしょうか?
DVDレコーダーで普通に録画する、HDDからDVD−Rに
ダビングするでは再生できないのでしょうか?
書込番号:4778981
0点

ファイナライズ処理はRWに対してのみの物と思っていいです。
私のは東芝のRDなのですべて使えますのでファイナライズの
処理項目がありますが、DVD−Rでしたら書き込み終了時点で
普通はファイナライズされます。
DVD−Rは一回だけの書き込みですから^^
あとRWだと何度も消去して書き込む事も出来ますので便利な
時がありますね^^
必ず再生出来るとは限りませんけど^^;;;
書込番号:4779684
0点

確かにRAMはできませんでした。
DVD-Rはファイナライズします(メニューから選んでファイナライズしないとDVD-Videoにならない)。私はPanasonic製レコーダですが。
書込番号:4791380
0点



エルグランドの購入を考えています。現在、決算期みたいですが皆さんはどのぐらいの値引きですか?
私は、Vエアロ(2.5L)4WDでMOPが15万ぐらいで、DOPが8万の総額402万ぐらいです。値引きは40万と言われています。下取りは買い取り店の予定です。(ディラーでは勝てないみたいです。)
あと、もう一声ぐらいはほしいのですがどうですかね〜?。
0点

私は1/9に契約しましたが、
ハイウェイスタープレミアムナビエディション(2WD、2.5L)、MOP16万円、DOP8万円で値引き44万円でした。
ただ、エスティマの下取り価格が失敗した(他の3ディーラーでは160万円,170万円,190万円だったのに200万円)との事で、これ以上の値引きは勘弁して下さいと言われました。
下取り車無しなら50万円は行けると思いますけど、やはり地域性はあるようです。私が購入したディーラーでは近隣の県から越境して買う人が結構多いとの事でした。
書込番号:4775515
0点

アドバイスありがとうございます。次の交渉ではもう少しがんばってもらえるようにしたいと思います。
書込番号:4780259
0点

はじめまして。
私は、1月30日に契約しましたが、内容は以下のとおりです。
ライダーS(4WD、2.5L)MOP約100万、DOP約42万で総額約510万。
下取りは、トヨタ)えすてま(走行11万H11年)。最終的には約100万円(下取り分を引くと80万円かな?)の値引き交渉に成功しました。
値引きの交渉は、トヨタ)あるふぁどと比較して行うことが必須です。えすてまをトヨタで査定したら20万。日産は、ここに40万上乗せして貰いました。(さすがに値引き額に100万円とは入れられない為)
値引きとして反映させるのが無理なのであれば、OPをサービスして貰う等やり方はいろいろあると思います。その他、他の日産にも交渉に行くと良いでしょう!
ちなみに、2月末納車です。楽しみです。
ミリオネア777さん頑張ってください。
書込番号:4785034
0点

東京日産のお客様感謝セール2月4→12日の土日。
V AERO NAVI インテリキー 特装色(白・黒)が▲472,500でした。在庫限りだそうですが、数十台レベルで在庫がありました。
ツインモニタや4WDも選べるそうです。
もう少し攻めるべきでしょうか。
書込番号:4797478
0点

はじめまして。こんばんは。
2/5にハイウェイスター(2.5L 2WD)を契約しました。
メーカOP約8万円、ディーラOP約50万円をつけて、値引き額約63万円でした。
事前に車両からの割引率12〜3%、DOPからの割引率20%くらいを想定し、こちらから希望の総支払い金額を伝えたところ、ほぼすんなり通りましたので気持ちよくハンコを押すことができました。
アルファードと比べて色々と事前検討しましたが、シートアレンジとエクステリア、そして営業の方の人の良さででエルグランドに決めました。
交渉時間は1時間もなかったと思います。
今から約一ヵ月後の納車が楽しみです、
書込番号:4800179
0点

HSナビエディションを検討しています。私は群馬在住です。値引きに関して地域性があるとおしゃっていますが、群馬って値引き金額はどうですか?どなたか参考によろしくお願いします。
書込番号:4804593
0点



はじめまして。僕は一年前の2月に3.5HSを購入しました。その当時インテリジェントキーの形が、黒く四角いゴツイものだったのですが、今は卵型で少しすっきりしたものになってるみたいなのです。今のタイプの方がオシャレにみえるので、そちらに代えたいと思うのですが、付け替えはできるのでしょうか。どなたか教えてください。よろしくお願いします。m(..)m
0点

bossmonkey さん
こんばんは。
私も問い合わせてみましたが、使用している周波数が違うらしく現車には登録出来ないと言われました。
コントールユニットごと換えないとダメらしいです。
私その時点で諦めたので、そのコントールユニットが合うかはわかりません。
書込番号:4768245
0点

先週試乗させていただいた、Vエアロのインテリキーは旧型の四角いやつでしたよ。
車両側のユニットを変えてまで、旧型にもどしたんですかね??
書込番号:4881279
0点


エルグランドの中古車 (全2モデル/1,827物件)
-
- 支払総額
- 79.0万円
- 車両価格
- 63.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 9.7万km
-
- 支払総額
- 52.8万円
- 車両価格
- 41.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 11.9万km
-
- 支払総額
- 239.9万円
- 車両価格
- 232.4万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.8万km
-
エルグランド 2.5 250ハイウェイスターS アーバンクロム メーカーナビ・アラウンドビューM・後席エ
- 支払総額
- 236.1万円
- 車両価格
- 225.0万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 125.6万円
- 車両価格
- 115.0万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
35〜2898万円
-
28〜484万円
-
29〜578万円
-
25〜553万円
-
13〜499万円
-
30〜1304万円
-
15〜445万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 79.0万円
- 車両価格
- 63.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
- 支払総額
- 52.8万円
- 車両価格
- 41.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 239.9万円
- 車両価格
- 232.4万円
- 諸費用
- 7.5万円