エルグランドの新車
新車価格: 408〜837 万円 2010年8月1日発売
中古車価格: 29〜724 万円 (1,829物件) エルグランドの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エルグランド 2010年モデル | 6679件 | ![]() ![]() |
エルグランド 2002年モデル | 261件 | ![]() ![]() |
エルグランド(モデル指定なし) | 11165件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1721スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 8 | 2014年6月25日 17:13 |
![]() |
15 | 6 | 2012年6月9日 12:35 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2012年5月16日 23:20 |
![]() |
5 | 3 | 2012年5月16日 20:17 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年5月16日 21:38 |
![]() |
19 | 10 | 2012年5月18日 09:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
エルグランドのE52 3.5L 2WDに乗ってます。 先日、高速道路を走行時に、運転席の足元付近からカラカラカラという異音(音の大きさは、小さく助手席からわずかに聞こえる程度です)がすることに気づきました。
症状をよく確認すると、アクセルを踏み込んで、1500以上の回転数になると音が顕著になります。止まった状態でエンジンをふかしても音はしません。 また、エアコンのオンオフに関わらず音はします。
以来、普段の町乗りでは、さほど気になりませんが、高速道路ではとても気になります。
同じような症状や原因をご存知の方がおられましたらよろしくお願いします。
現在の走行距離は、15000kmです。 純正のまま乗ってます。
書込番号:14579259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

主殿
350 4WDですが、私のはそこからは音しないです。
ディーラーでサービスの方と一緒に搭乗して音を確認をして頂いたら如何でしょうか?
少し前にも似た様な症状の書き込みが有りましたが、まだ未解決ですね…
http://s.kakaku.com/bbs/K0000286561/SortID=14545219/
原因が解り解決すると良いですね!
書込番号:14583723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

らふれさん ありがとうございます。参考になりました。 同じような症状の方がおられるようですので、情報交換してみたいと思います。
書込番号:14583763
0点

失礼しました。投稿場所を間違えました。改めます。私も同じ音がして修理しました。音はアクセルペダルの奥あたりで聞こえました。原因はシャーシとハンドルの付け根にあるパッキンの隙間から音が社内に入るそうです。パッキンを取り変えしたら直りました。その音は年配の人には聞こえづらく、若い人には聞こえるみたいです。一度サービスの人に一緒に走ってもらうと良いと思います。トライしてみて下さい。
書込番号:14584310
4点

られふさん名前を間違えてしまいました。失礼しました。
越智さん貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:14584329
0点

こんにちは、3.5L2WDの私も、たまにですがカラかゴロ的な異常音が運転席ペダル奥からします。
私の場合は、駐車場からハンドルを曲げて発進するとたまに異常音がする程度なので様子をみている状況です。
以前も似たような書き込みがあったので、
3ヶ月点検が今月末にありますのでディーラーに相談してみます。
書込番号:14587648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

越智さま
3.5 4WDの方へ書き込みさせていただいた者です。
貴重な情報ありがとうございました。来月,1年点検があるので,ディーラーに修理してもらおうと思います。
書込番号:14600559
1点

こちらこそ、有難うございます。
書込番号:14602160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いつも興味深く拝見させていただいております。
平成22年式E52 3500CCに乗っているのですが
最近、同じような症状で悩んでいます。
高価な買い物だけにショックです。
現在は購入店に入院中ですが、先方も異音なだけに
困っているようでした。
担当営業マンには「ネットで検索すると色々な情報がありますよ」
と伝えておきましたが・・・どうなることやら不安です。
アクセルペダル付近からの「カタカタ音」克服された方はいるのでしょうか?
車の運転が好きなだけにストレスでたまりません。
何か良い解決策など御座いましたら教えてください
書込番号:17664809
1点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
質問宜しくお願い致します。
2.5HS 2WD乗りです。
24年3月下旬に納車になりました。
質問なのですが、
舗装が悪い道、段差を乗り越える時
サイドガラスのリア(両側)付近から
カタカタ、キシキシ(ガラスが振動している?)と
音が聞こえます。
窓全閉め、エアコンOFF、オーディオOFFで
運転席からハッキリ聞こえます。
関係しそうなオプションとして
・両側電動スライドドア
・電動バックドア
・BOSEサラウンドシステム
社外装着品
・車高調(テイン ストリートベイシス)
・20インチアルミホイール(バランス済み)
・タイヤ(245/40/20ヨコハマブルーアース)
・アライメント済み
・シートカバー(アルティナ)
皆さんのエルグランドは
こんな音しませんか?
やっぱり、車高調が悪いんですかね・・・
来週、一応ディーラーにはみてもらう予定です。
宜しくお願い致します。
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000286561/SortID=14348516/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%8A%83A%81%40%88%D9%89%B9
もしかしたらこんなのが原因かも?
自分もサスペンション交換して、パワーブレース、ストラットタワーバーでボディ補強しておりますが、なんか音がするなぁと思うとたいていリアシートのシートベルトか窓のブラインドですね〜
クルマ自体の造り込みはけっこう良いと思うので、ガラスのきしみとかは大丈夫だと思いますよ。きっと(笑)
書込番号:14575325
2点

XJR100さん
返信ありがとうございます。
大変参考になります。
さっそく、シートベルト、ブラインドを
調べたいと思います。
書込番号:14575384
2点

参考になるかわかりませんが
2010年10月(E52)にエルグランドを購入したのですが、それから半年たったぐらいから悪路や段差がある場所で左後ろ辺りから異音?(キシキシや擦れる音)が気になり点検を依頼しました。
ディーラーの方にも一緒に乗車してもらい症状を確認してもらいました。
その場では原因が解らず、ディーラーから車を預けさせて欲しいとの依頼があったので、車を預けました。
2日後にディーラーから連絡が有り原因判明
電気系統の配線が上手く固定されてなく、フレームと干渉して音が出ていました。
参考まで
書込番号:14576990
3点

イエローモンチさん
返信ありがとうございます。
今週、ディーラーでみてもう予定なので
参考にしたいと思います。
書込番号:14588803
2点

本日、車が戻ってきました。
結果・・・
原因不明のこと
再来週に長期入院して
再度調べてくれるそうです。
結果が分かり次第
ご報告させて頂きます。
書込番号:14603853
2点

原因が判明しました。
スライドドアの周りにある
防水パッキンが音を出していたみたいです。
制振シートを追加して無事に音が出なくなりました。
ありがとうございました。
書込番号:14658991
3点



すみません質問です
5年コーティングは5年間の効果を保証してますよね?
途中効果がなくなったりコーティングが弱ったりしたら、またコーティングしてもらえるんでしょうか?
ディラーに聞いたら有償ですって言われたんですが…、それじゃあ5年保証って言えるのかと思いました…。
皆さんのディラーの対応はどうですか?
0点

日産のホームページでは、
「5years coat」は、付属のメンテナンスクリーナーをご使用いただき、1年ごとの定期点検をしていただくことが保証の条件になります。
定期点検では、汚れ、メンテナンス状況を確認し、お手入れ方法をアドバイスします。
メンテナンスを承る場合は有料となります。
となっていました。
書込番号:14568009
0点

>5年コーティングは5年間の効果を保証してますよね?
普段のメンテも関係しますので、5年保証はあくまで目安程度だと思った方がいいでしょう。
>途中効果がなくなったりコーティングが弱ったりしたら、またコーティングしてもらえるんでしょうか?
お金を払えばしてくれますよ。
内容からするとディーラー都合のいいとこばかりみたいな商品。
ハッキリ言えば小遣い稼ぎみたいなものでしょうね。
自分なら専門業者に依頼しますけどね。
書込番号:14568250
0点

イグネシアさん、あさりせんべいさん、早速の回答有り難うございます。
自分は1ヶ月に一回はメンテナンスシャンプー等でメンテナンスしてますが、それでも効果がなくなったり効果が弱ったりしたら有料なんですかね?ディラーで詳しく有料の場合、無料の場合を聞かれました?
書込番号:14568344
0点

DOPカタログに「※新車購入時の施工で、5年間日産が光沢を保証します」とあります。
日産の無料点検で問題無しと判断したモノに対しての再施工は有料、問題有りの場合は無料と説明されました。
明らかな不具合でない場合、交渉時に相手にも異常と認識してもらえなければダメな可能性が高いでしょうね。
まだその状況に直面されてはいない様ですので、必要時に上手に交渉してみてください。
それまでは、お互いそうならない様にマメにお手入れしていきましょう。
書込番号:14568808
0点

私の経験上の意見ですが、
5ysコート、悩んでおられるのであればやめた方がいいと思います。
専門業者に入庫した方が丁寧なのは間違いありません。保証期間は大まかですが、3〜5年有ります。
コーティングの目的も、撥水性なのか、光沢なのか、優先したいコーティングの選択肢ができますよ。どのコーティングもメンテナンスキットは付属されてるはずです。
私は専門業者に入庫して正解だったと思っています(^^)
書込番号:14568836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん回答ありがとうございます。
自分のところのディラーは、営業は悪くないと思うけど、サービスの仕事内容が、うーんって感じで…、これからのことが少し心配です。
コーティングもちゃんとされたかどうか…(涙)
書込番号:14569239
0点

専門業者によるコーティングでも年1回の有料メンテナンスが必須です。
これがなくて○年保証とか言ってる業者は相当怪しいです。
書込番号:14570001
1点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
皆様こんにちは。
この度エルグラドを購入予定なんですが、オプションでBOSEのサラウンドシステムを付けたいと思っております。そこでラゲッジアンダーボックスにアンプが格納されると聞いたのですがどなたが画像アップして頂けないでしょうか!?探してもなかなか見つけられません!何卒宜しくお願い致します。
0点

このページで良いでしょうか。
http://minkara.carview.co.jp/userid/122388/car/35490/31093/note.aspx
参考にはなりそうですが。
書込番号:14568502
0点

初めてここまで開けました。
こうなってるんですね。
ちなみにKen4555さんが紹介してくれているのはE51だと思います。
書込番号:14568610
5点

Ken4555さん
貴重な意見ありがとうございました!
teddy bear 2009さん
大変お手数をおかけしました!お陰さまでよくわかりました^^ありがとうございました!
書込番号:14569063
0点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
こんにちわ。初めて投稿します。
いつも参考にさせて頂いております。
2.5HSに乗っておりますが、先日飛び石で1.5〜2センチ程のヒビが入りました。不可抗力なので仕方ないのですが、マジマジとフロントガラスを見ていた所、助手席側にある刻印?印刷?にNISSANと書いてないのに気付きました。
サイド、リアガラスにはあるのに何故フロントだけないのかなと。遮音ガラスだからですかね?
ちなみにフロントガラス交換予定ですが新車から交換歴はありません。
皆様のe52もフロントガラスはNISSAN印はないのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14567368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サイドに?
運手席、助手席ですか? JISだとかの許された印字以外は、何物も印字できないはずですが? フロントもです。
印字されているとすれば、JISだとか合わせガラスだとか製造日だかシリアル番号みたいなものだけだと思いますよ?
日産製造のガラスなら・・・入るのかも? でも、JISマーク周辺の小さいな文字としてです。
書込番号:14568542
0点

仰るように外から見える範囲にNISSANロゴはありませんね。
LAMILEXとかなんとか・・・だけですね。
日産がガラスメーカーに発注時、ロゴ入れ指定しなければ入らないのだと思います。
ちなみに、まがい品等の心配は無いですよ。
書込番号:14568656
1点

カメカメポッポさん
フロントガラスの助手席側下にあるシリアルナンバー、JISマークなどの部分の事です。
今回その部分を見たらフロントだけNISSANと入ってなかったので気になりました。
ありがとうございました。
書込番号:14569403
0点

teddy bear 2009さん
まさにLAMILEXで同じです。
まさか新車時から外品ガラスが入ってるのか!?と思ってしまいました。
安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:14569443
0点



2.5HSアーバン白を乗り出して2カ月になります。
室内、乗り心地すべてに満足しています。
最近、ここ信州でもE52をだいぶ見かけるようになりました。
でも、ほとんどの車のリアコンビランプが赤なんです。
アーバンのクリアランプが気に入っていたんですが、みんなの赤いコンビランプを見ていると、赤いほうがエルグランドらしくていいかな、と思ってしまいます。
皆さんの率直なご意見をお聞かせ下さい。
2点

自分も近々白アーバンクロム納車なんですか、やっぱり目移りしますよね☆
赤い方がしまって見えるというかなんというか…
自分的には白にはクリアテールは合ってると思います♪
悩みますよね〜
書込番号:14565216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は25HSシルバーで赤のノーマルです
でもクリアーランプにしたいと、最近思います。
書込番号:14566694
1点

DOPのバックドアガーニッシュで囲うなら塗色黒の赤コンビが似合うとは思いますが。
好みの問題ですので、どちらにも見え方の良さがあるのでは?と思います。
書込番号:14566700
2点

私は、クリアランプにしたいです。
人間って自分に無い物が欲しくなっちやうものなんですね(^。^;)
書込番号:14566911 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は3.5HS-Premium(ファントムブラック)に乗っています。
購入時に私も”赤いテールランプ”がリアの印象を重たくさせているようで、色々悩みました。
DOPの”クリアテールランプ”も検討しましたが、個人的にはイマイチだったので結局ノーマルの”赤いテールランプ”にしました。
そこで、DOPの”バックドアガーニッシュ”(←これも個人的にはイマイチと思っていました)をつけたら、予想外に引き締まった印象になって結構気に入ってます。(写真参照)
ちょっと値段が高い気がしますが、リアビュー引き締め(!?)効果はかなりあり、友人からの評判も高いです。(カタログやWebの写真よりも実車を見た方がかっこいいです)
でも、ダーク(黒)系の色には映えますが、ホワイト系やシルバー系の色には引き締め効果がないかもしれませんね。
リアのテールランプをお悩みの方に選択候補としてオススメします。
書込番号:14567695
2点

好みの問題だと思いますが。。。
私はクリアが良くて初めからクリアになっている
黒のUrbanChromeにししました。
書込番号:14567701
2点

白のボディはどっちもなかなか良いのではないでしょうか?
クリアレンズの真ん中に赤のマジカルカーボンネオエンブレムを付けるとけっこう良いアクセントになりますし・・・
黒のボディですとクリアレンズか、赤のレンズならクロームのトリムが有った方が映えますよね〜
書込番号:14570462
3点

黒のボディにクリアレンズで、バックドアガーニッシュをつけている車を見たことがありません。
検討してるのですが、あまり効果がないのかな??
どなたか写真を持っていたらアップをお願いします!!
書込番号:14574750
1点

皆さん、いろいろなご意見ありがとうございます。
僕は、最初はHSを考えていたんですが、HSに運転席側オートドアとクリアテールをOPで付けるのならアーバンでいいや!と、アーバンクロムにしたんです。
本当はクリアが好きだったんですけど、最近、なんか自信がなくなってきて‥。
でも、皆さんのご意見をお聞きして、自分の選択に自信を持つことにしました。
クリアもレッドも、どちらもエルグランドですもんネ。
エル仲間同志、すれちがったら会釈でもしようかな。
書込番号:14574945
2点

http://minkara.carview.co.jp/userid/1173292/car/896605/3860235/parts.aspx
車関係の画像はみんカラが頼りになりますよね〜
ご覧になったらお礼の意味を込めて『イイネ』を押してきて下さいね。
黒のボディーの写真は見つかりませんでしたが、クリアテール自体の周囲がすでにシルバーのクロームっぽくなってますから、効果自体は限定的かも知れませんよね。
書込番号:14574976
1点


エルグランドの中古車 (全2モデル/1,829物件)
-
- 支払総額
- 65.8万円
- 車両価格
- 59.9万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 14.2万km
-
- 支払総額
- 54.1万円
- 車両価格
- 47.9万円
- 諸費用
- 6.2万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 13.7万km
-
- 支払総額
- 60.6万円
- 車両価格
- 43.8万円
- 諸費用
- 16.8万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 11.7万km
-
エルグランド 350ハイウェイスタープレミアム アラウンドビュー 両側PWSドア ETC
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 65.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 5.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
35〜2898万円
-
28〜484万円
-
29〜586万円
-
25〜553万円
-
13〜499万円
-
30〜1304万円
-
15〜445万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 65.8万円
- 車両価格
- 59.9万円
- 諸費用
- 5.9万円
-
- 支払総額
- 54.1万円
- 車両価格
- 47.9万円
- 諸費用
- 6.2万円
-
- 支払総額
- 60.6万円
- 車両価格
- 43.8万円
- 諸費用
- 16.8万円