日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(18110件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6684件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1722スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 床下コートについて

2011/11/10 12:01(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

スレ主 タ!ツさん
クチコミ投稿数:6件

ボディの床下コートクリアをやっている方いますか?私はほとんど海にはいかないのですが必要なのでしょうか?

書込番号:13746799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/10 13:11(1年以上前)

>ボディの床下コートクリアをやっている方いますか?私はほとんど海にはいかないのですが必要なのでしょうか?


海にはほとんどいかないと、書いていますからコートの機能については理解済み。
ならば予算の関係で問題が無いのであれば、お好きにされては?


最近タ!ツ さんの三つの質問。
床下コートクリア、クリアランプ、メッキプレートどれも嗜好の問題ですね。


お好きにされては?で済むスレばかりですね。


大人であればこれくらいは自分で判断していきませんか?

機能的な件に関してなら皆さんから良いレスがたくさんくると思いますよ。

書込番号:13747045

ナイスクチコミ!10


gonjuさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/10 15:52(1年以上前)

新車購入だと色々気になりますよね。僕も悩みましたが、海や雪の多い地方じゃなければ要らないと言われましたよ。海など言った時は、床下を洗うようにだけしてます。

書込番号:13747523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2011/11/10 16:04(1年以上前)

床下コートやはり私はやった方が良いと思いますよ。
あとからの床下コートはほとんど意味ないですから。
やってしまえば、後悔することもないですしね。

雪国や、海に行かない人にとっては自己満足に過ぎませんけど。

書込番号:13747547

ナイスクチコミ!1


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2011/11/10 18:27(1年以上前)

凍結の多い地域ならやるにこしたことはありません。
塩カル、強烈ですよ。

書込番号:13748015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2011/11/10 18:48(1年以上前)

床下コートクリアってのを新車の時にやるんだ。知らなかった。
でも、車検時のシャーシブラックで要が足りるような気が・・・

書込番号:13748097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

純正シートカバーについて

2011/11/08 10:31(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

先日、2ヶ月超待ちの上、やっとライダー250(4WD)を納車しました。
見栄えといい、内装といい、非常に満足しておりますが・・・・・・
純正シートカバーの装着感について、皆様のご意見をお聞きしたく、初めて投稿します。
8人乗(クロス)を選択したのですが、スポーツ少年少女を乗せる機会が多いこともあって、当面は高額な純正シートカバーを装着することで嫁と合意しました。
しかし・・・・はっきりいって”純正”とは思えないあり様で、シワやたるみが多く、またちょっと座っただけでズレたり外れてしまうなど、正直かなり失念しております。
”純正”ゆえ、市販品よりも装着感はピカいちだと思っていただけに、こんな状態なら「返品・返金してネットで市販品を購入」の方が絶対にいいと感じています。
そこで、あんまり少ないとは思いますが(笑)、もし純正シートカバーを装着されている方がいらっしゃいましたら、装着感とか、不平不満等がないかなど、ぜひご意見いただければと思います。
また、市販品もいろいろあるようですが、お勧め等ありましたら、あわせて教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13738129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2011/11/08 14:15(1年以上前)

車は違いますが、私が『もしシートカバーを着けるなら......』種類も豊富なココのを検討します (^^)
多分、ディーラーオプションの『純正シートカバー』よりはかなり安く上がると思いますが.....

http://www.11i.co.jp/

ここにアクセスして、『適合表・ご注文』->『ニッサン』で『エルグランド』を選べば、適合する商品が出てきます
宜しかったらご検討を...... (^^;;




書込番号:13738767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/11/08 16:13(1年以上前)

でぢおぢさんへ

早速返信&情報いただきましてありがとうございます。
個人的にも、クラッツィオのシートカバーは気に入っております。
今後のディーラー対応次第では・・・・もちろん買換えの候補で検討いたします。

書込番号:13739059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/08 16:23(1年以上前)

車種は違いますが私は社外シートカバー(クラッツィオ)を付けています。
購入時、純正と迷いましたがフィット感は社外品の方がいいと聞いたのでチョイスしました。
キチキチの造りの為、張替えたようにフィットしていますがシートそのものにヨレによるシワ、縫い合わせ部分の跡がはっきり残っています。
逆に純正品はシートにダメージを与えない為に余裕のある造りになっているようです。

私はそういう事もあってもうシートカバー無しには戻れないと思います。

書込番号:13739082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2011/11/08 18:24(1年以上前)

エルエルライダーさん こんばんわ

既に純正を購入してしまったんですよね。

純正シートカバーの価格は取付費・消費税込とあるので、ご自分で取り付けた為のシワ・たるみであればディーラーへ装着を要求出来ますし、ディーラー装着であるのにシワ・たるみが気になるレベルなのであれば改善依頼し、それでもダメなら返品交渉してみるのもよいでしょう。
但し一度装着しているので、応じてもらえるかどうかは購入までの経緯やご自身の話しの持ちかけ方、お店の判断にもよるとはますが・・・

期待通りの装着感になると良いですね。

書込番号:13739459

ナイスクチコミ!0


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2011/11/08 21:02(1年以上前)

純正シートカバーは、写真で見て「布製」みたいでしたので避けました。私は過去の経験で布製のシートカバーはカーブ(コーナーリング)の横G時にずれて怖い思いをしたことがあるのが理由です。

基本的にはシートカバーは嫌いなのですが、エルグランド2.5HSのシートは汚れを取り込みそうな印象を受け致し方なくシートカバーを着けることにしました。(シートを選べないのは残念ですよね)

自分が選んだのは、「スパシーチューン プレミアムエグゼ」です。
http://www.spycytune.co.jp/nissan/elgrand/index.html

シートとのフィット感は抜群で、私のお気に入りです。ただし、あくまでもカバーであること留意しておく必要があります。合成皮革製のシートカバーのデメリットは布製とは逆にピンっと張ってますので、シートのみより体が沈み込まなくなります。また夏場は少しムレます。あとスパイシーチューンは取り付けに概ね一人作業で約8時間かかります。加えて1週間指先の筋肉痛は覚悟ですね。

あともしプレミアムエグゼを選択することになりましたら、運転席用にネックパッドもあわせてご購入になることオススメです。身体が沈み込まないことで浮いた首と頭をネックパッドがサポートします。

書込番号:13740156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/08 23:10(1年以上前)

>そこで、あんまり少ないとは思いますが(笑)、もし純正シートカバーを装着されている方がいらっしゃいましたら、装着感とか、不平不満等がないかなど、ぜひご意見いただければと思います


それでは希少な意見を。正直ズレズレです、肘当ての部分などはいつも
床に落ちていますし、背もたれの部分もたまに垂れてしまいます。

約一年がたち、休日の度にひとつのシート毎、洗濯をしてから自分で装着し直しました。
とにかく目いっぱい引っ張り上げ、マジックテープをピッチリ合わせ、紐も限界まで
きっちり結びました、今は満足できる状態ですが、おそらく次外す時は
紐は切断ですね。


ディーラーの装着は甘いです。自分でやると納得しますよ。

書込番号:13740870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/11/09 12:25(1年以上前)

皆様、貴重なご意見等ありがとうございました。
当方の純正シートカバーはディーラーで装着してもらいました。
だからこそ・・・・少し期待しすぎたのかな?

赤青ガンバさんのとおり、最後は自分で試行錯誤するしかないのかもしれません。
一応、ディーラーに連絡したら「入庫して再装着します」とのことでした。

というか、いくら高額な買い物とはいえ、なかなか”100%満足!”とはいかないようですね〜(笑)

書込番号:13742705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

コーナーセンサーの常時設定について

2011/11/05 20:59(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:83件

こんにちわ。

E52の3.5HSに乗っています。
前車のE51に比べ、全高が低くなり、運転席の囲まれ感が強くなりました。
これに伴い、死角が大幅に増え、コーナーセンサーに頼る機会が大幅に増えましたが、なにせ、カメラをオンにしないと機能しません。

いちいち、センサーをオンにするもの煩わしいので、常時オンにできたら便利と思いますが、皆さんで、裏技(?)等ご存知の方はいらっしゃいますか。

余談ですが、セレナに乗ると運転席前は、恐ろしいほどの空間が広がっていますね。

書込番号:13726290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:29件

2011/11/06 13:04(1年以上前)

センサー常時オンだと信号待ちでも車に囲まれてピピピピと、うるさくて逆に不便だと思いますが

書込番号:13729403

ナイスクチコミ!0


sirograndさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/06 22:54(1年以上前)

確かに死角の多さは気になります。
交差点で特に左からの車はほとんど見えません。
大きなミラーに原因があるかと思われますが・・・・
センサーに対しての回答にはなっておりませんが・・・汗

書込番号:13732396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/08 22:26(1年以上前)

うる覚えなので、違っていたらすみません…

私はDOPのセンサーなので、MOPのセンサーについては、わかりませんが、確かプレ
マイナー後のアラウンドビューは、確か自動
で切り替わるようなこと言っていた気がします。
プレマイナー車が発表になったら、ディーラーに聞いてみてもよいのではないでしょうか

システム的には、センサーが反応したら画面が切り替わるだけのことですから…

信号待ちで、センサーが反応してうるさい
ほどアラウンドビューは敏感なのでしょうか
歴代の車のセンサーが信号待ちで反応する
なんてありませんでしたが…
もちろんエルのDOPのセンサーも反応しま
せんが…

書込番号:13740629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2011/11/09 05:33(1年以上前)

みなさんいろいろとありがとうございます。

プレマイナー後にアップグレード出来ることを祈るしかなさそうですね。

(確率は天文学的に低そうですが・・・・・・)

書込番号:13741792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:29件

2011/11/09 09:31(1年以上前)

スミマセン今日E51アランドビューで確認したら50センチから反応しますね。m(__)m

書込番号:13742221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

はじめまして。たまねぎじいさんと申します。日頃から皆様の情報は拝見させて頂いておりました。
購入を機に価格コム登録させて頂きました。
メカ音痴の為、返信が遅くなり、誤字脱字などありましたら、ご了承下さいませ。

早速ではございますが、10月上旬にプレマイチェン後の350 ハイウェイスタープレミアムを契約してまいりました。
納車が待ち遠しい中、他スレにて値引きは30〜40万が限度と言う情報を拝見いたしましたが、粘りに粘って63万値引いて頂けました。
そこで頭を過ったのが、大幅値引きできた為に在庫車などを回されないかと不安になる日々が続き、皆様のご意見頂きたく書き込みさせて頂きました。
この手のことに詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。

書込番号:13729805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2011/11/06 20:07(1年以上前)

11月の仕様変更車を予約契約されたのであれば、まだ出回っていませんので、在庫品ということは無いのではないですか?

先日、ディーラーに仕様変更後のカタログ等は無いのかを確認したのですが、まだ届いていないとのことでした。
実際にはどこが仕様変更されるのかご存知でしたら教えてください。

書込番号:13731284

Goodアンサーナイスクチコミ!0


moony.さん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/06 20:23(1年以上前)

ディーラー用の簡易なカタログは見せてくれますよ。
クチコミ等の情報のほうが詳しく書いてありました。

書込番号:13731360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/11/06 21:25(1年以上前)

早速の返信ありがとございます。
どうやら大きく変わるのは、ライダーの方のようです。ライダーの方で多少エアロが増えたり、タイヤが19インチになったりする3.5があるようです。ただし、3.5ライダーでもグレードわけされた物が対象のようで、元々ライダーを買うつもりがなかったので、あまりディーラーの方の話を聞いていませんでした...
確かにパンフレットはありませんでしたが、A4用紙で変更箇所の一覧表をディーラーの方は持っていました。
3.5プレミアムで変わるのは、次世代アラウンドビューモニターになるだけです。
3.5ハイウェイスターにリモコンオートバックドア標準、2.5ハイウェイスターはOPで。
2.5ハイウェイスター、2.5XGにAFS標準と書いてあります。
詳細を添付したいのですが、写真の貼り付け方がわかりません^^;
教えて頂ければ添付させて頂きます。

書込番号:13731737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2011/11/06 21:58(1年以上前)

たまねぎじいさんさんこんばんわ

購入されたグレードがプレマイチェン後の350 ハイウェイスタープレミアムとの事ですので、多くは標準装備されていて解りにくいかもしれません。

又、フロントプロテクター等の追加装備は後付けができてしまいそうなので、判断基準としては・・・
アラウンドビューが周囲の動く物に反応して自動でカメラ画像に切り替わる等の機能があればプレマイナー後、そうでなければ在庫車の可能性大ってくらいでしょうか?
どちらにしても、ここがこう変わった等の情報は追って出てくるので、ディーラーでの購入であれば後で直ぐにバレる様な売り方はしないと思いますよ。

心配ならそれとなく購入店に問い合わせてみては如何でしょう。

書込番号:13731949

Goodアンサーナイスクチコミ!1


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2011/11/06 21:59(1年以上前)

たまねぎじいさんさん、moony.さん 

回答ありがとうございました。
私も今のところハイウェイスターで考えているので大きな変更は無いんですね。


たまねぎじいさんさん 

画像の貼り付け方法ですが、返信画面で画像ファイルの欄に「参照」のボタンがあるのでそこをクリックして添付したい画像を選び、画像を「アップロード」のボタンをクリックすればOKのはずです。

書込番号:13731958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/11/06 22:10(1年以上前)

teddy bear 2009さんありがとうございます。
その通りなのですが、3.5プレミアムは次世代アラウンドビューモニターしか変わらない為、車両はそのままです。よって、次世代アラウンドビューモニター待ちなだけかと思ってしまいまして...ディーラーに聞いてみます。

エルELさん、実はスマホからなんです...
エルELさんのおっしゃる項目が見当たらなくて...スイマセン(>_<)

書込番号:13732047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウォータースポット

2011/10/31 00:14(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:7件

5イヤーコート済みのボンネットに出来てしまったウォータースポットを取り除こうと極細のコンパウンドで磨いたら取れたのですが、よく見るとまばらに磨いた後が… コンパウンドで磨いたのはマズかったんですかね?

書込番号:13701337

ナイスクチコミ!1


返信する
kiichi00さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:114件

2011/10/31 00:26(1年以上前)

コンパウンドだと、局所的な磨き後が残ってしまいますので

水アカクリーナーで、ボンネットを満遍なく磨いた後

市販の、ガラス系ポリマーで再度コートすれば、問題ないとおもいますよ。

書込番号:13701399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/31 00:35(1年以上前)

コンパウンドは削る為のものです。


5イヤーズコートも削られた事でしょう、塗装も傷付いたでしょうが、スクラッチシールドの
効果は期待できますね。

5イヤーズコートのクリーナーは渡されませんでしたか?

コンパウンドを素人向けに売っている事が信じられない私には安易に使うこと事態が
更に信じられませんが、もう後の祭りですね。

今後は使う前にクチコミを利用されてはいかがですか?




書込番号:13701435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2011/10/31 00:45(1年以上前)

コンパウンドがどんな物か知らずに使う無知さにあきれる。

書込番号:13701472

ナイスクチコミ!4


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/10/31 02:36(1年以上前)

コンパウンドはまずかったですね。コンパウンドは塗装面を削り取ってしまうので、使った
部分はコーティングが削り取られてしまっています。
ウォータースポット等、取れにくい汚れが付いた場合は、まずコーティングに付属している
メンテナンス剤を使うのが正しい対応です。通常はこれで汚れ等は取れることが多いです。
メンテナンス剤でも取れなかった場合は、施工した業者(ディーラーですかね)に相談する
べきでした。
コーティングの保証を考えるのなら、自己判断で勝手に対処はしない方が良いです。

もう削り取ってしまったものは仕方が無いですが、ダメもとで一応施工した所に相談して
みましょう。
車の状況にもよりますが、もしかしたら何か対処をしてもらえるかもしれません。

書込番号:13701711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/10/31 07:18(1年以上前)

皆さんありがとうございます。やはりコンパウンドはマズかったですよね〜 初めは5イヤーズコートに付属されたメンテナンスキットでやってみたのですが全く落ちずだったのでコーティングまで削り落ちるのを覚悟でコンパウンドに手を出してしまいました。コーティングが削り取られたのはいいんですが、まだらに磨き傷というか磨き跡がのこってしまったのを消すにはどうすればよいのか…ディーラーに相談するのが一番ですよね。

書込番号:13701940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2011/11/04 15:48(1年以上前)

>まだらに磨き傷というか磨き跡がのこってしまったのを消すにはどうすればよいのか…ディーラーに相談するのが一番ですよね。

コンパウンドで出来た磨き傷を消すのはコンパウンドでしょう。
更に細かい液体コンパウンドで磨くしかないと思う。(再塗装を除く)
コンパウンドはヤスリみたいなものだから、極細でも力を入れてゴシゴシ擦ったら後が残りますね。
上手に掛ければクリヤー塗装の外側だけを削れるんですけどね。

自信が無いのなら、
スクラッチシールド塗装は自己修復するから、少し様子を見てみれば?
※エルグランドだから、スクラッチシールドですよね?

書込番号:13720593

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/11/04 19:10(1年以上前)

ぽんぽん 船さん、返信ありがとうございます。スクラッチシールドです。普通に見る分には磨き跡は分からない程度なんですけど、夜の灯りで横からのぞき込むようにして見ると磨き跡が分かる状態です。コンパウンドで出来た傷跡は、さらに細かい液体タイプのコンパウンドでみがくのが一番落ちやすいですかね〜。水垢クリーナーとかだと、もう手遅れですかね? 何を使ってよいのか迷ってます。スクラッチシールドが何処まで自己修復してくれるのか…コンパウンドで磨いた跡まで修復してくれると助かりますわ。

書込番号:13721260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:29件

2011/11/05 06:46(1年以上前)

お湯かけると自己修復早まるので試しては?スクラッチシールド層内でしたら期待ですね。
お湯は40度位ですかね〜?

書込番号:13723402

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/11/05 07:11(1年以上前)

ちょんまげ ださん返信どうもです。40℃位の温水ですか〜今度やってみます。キレイにな〜れ!と願ながら掛けてみます。

書込番号:13723443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:29件

2011/11/05 08:46(1年以上前)

お湯が何度か解らないのでディーラーで聞いた方がいいですよ。カタログの説明文に載ってますので。

書込番号:13723680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/11/05 09:14(1年以上前)

カタログにそんな事が載っていたとわ知りませんでした(^^;) ディーラー何度が適温か聞いてみます。

書込番号:13723764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2011/11/05 09:55(1年以上前)

>何を使ってよいのか迷ってます。スクラッチシールドが何処まで自己修復してくれるのか…コンパウンドで磨いた跡まで修復してくれると助かりますわ。

洗車傷を自己修復するのもスクラッチシールドの売りの一つなので、取り合えず何もしないで様子を見た方が良いかも知れませんよ。
自己修復前に再コーティングしたら自己修復しなくなっちゃうかも知れないし。(そんなこと無いか?)

>普通に見る分には磨き跡は分からない程度なんですけど、夜の灯りで横からのぞき込むようにして見ると磨き跡が分かる状態です。

その程度なら、そう焦ることもないと思いますよ。
気長に行きましょう。(私ならそうします)

書込番号:13723923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/11/05 14:00(1年以上前)

確かに普通に見たら分からないくらいなんで、二週間くらいほっといる状態です(^^;) 何もせず自然と修復してくれるのが一番なんですけどね〜。次に洗車するまで様子見又は温水でも掛けてみようかと思います(^-^)

書込番号:13724774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

E52 エンブレム外し方

2011/10/18 00:32(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:34件

E52 エンブレムの外し方について質問させていただきます。

フロントはフックで付いているようですが、ボンネット内部からフックを外し、取るのでしょうか?

リアは両面テープで付いているのでしょうか?

もし知っている方がいたら教えていただけないでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:13642190

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2011/10/18 05:37(1年以上前)

リアは両面テープで貼り付けています。

フロントは↓が参考になるでしょう。

http://minkara.carview.co.jp/userid/162066/car/702791/1324089/note.aspx

書込番号:13642600

Goodアンサーナイスクチコミ!3


sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/10/18 09:35(1年以上前)

エンブレム外しという、便利そうなパーツが販売されていますよ。糸ようじみたいに、糸が付いています。

使ったことはありません、念のため。

書込番号:13643053

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2011/10/18 12:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。

フロントはグリルを外さなければならなそうですね。

リアは簡単そうですが…

プラモデルとかもよく大事な箇所を折ってしまうタイプだったので、グリル外しは大変そうです。。。

書込番号:13643519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2011/10/30 06:02(1年以上前)

チャンピオーンさん

始めまして、もうトライしましたでしょうか。

参考までに記載します。
フロントのエンブレムは、グリルをはずさないでも取り外し可能です。
NISSANマークは左、右端の外向きツメで、グイルに装着されています。
左右いずれかのツメを内側に押しつつ手前に引っ張れば、取れます。

意外と丈夫なので、簡単には破損しませんが、慎重に越したことはありません。

判りづらい説明で、申し訳ありませんでした。

書込番号:13696969

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2011/10/30 08:29(1年以上前)

いじり大好きさん

ありがとうございます。

実はまだ車来てないので確かめられませんが、ボンネットを開けて内側から作業するってことですよね?

スペースは狭くないでしょうか?

納車まで色んなイメージを膨らませてます!

書込番号:13697233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:29件

2011/10/30 11:52(1年以上前)

チャンピオーンさんと同じく納車待ちで色んなイメージ膨らませてます!
楽しいですね。 (^_^)

私はエンブレムではないですがケンスタイルのメッキグリル購入予定です。

書込番号:13697967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2011/11/02 05:38(1年以上前)

チヤンピオーンさん

グリルをはずす必要はありませんよ。
エンブレム正面、左右いずれかの隙間から、エンブレム剥がしツール等を突っ込み
爪を内側に押しながら、エンブレムを手前に引っ張る。

で、おしまいです。

金庫破りをしているような感じですね。

書込番号:13710367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2011/11/04 01:50(1年以上前)

いじり大好きさん

ありがとうございます。

納車されたら試してみます!

書込番号:13718825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜724万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <422

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,876物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,876物件)