日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(18088件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6662件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

ロアアームブッシュ

2024/09/05 12:17(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:222件

エルグランド新車で購入9年目です
車検で今回は通りますが、交換しないといけないと。
8万はしますと言われましたがそんなものなんでしょうか!?

前輪のブレーキパッド2万
バッテリーはパナソニックさんの
カオスをネットで安くで買い、交換していただきました。

ロアアームブッシュと後輪ブレーキパッドで
10万ちょいと、、、
そんなものでしょうか!?

書込番号:25879025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に3件の返信があります。


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:46件

2024/09/05 13:06(1年以上前)

どの車種でもゴム製品なのでブッシュ交換は必要だと思います。HE12ノートでも車検時に交換しましたが、そのディーラーではASSYではなく類似品?のブッシュのみ交換で済ませてくれました。
ロアアーム全部ではなく、ブッシュだけ交換してくれる業者さんを探しても良いと思います。

書込番号:25879091 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:69件

2024/09/05 13:48(1年以上前)

9年目なら、こんなものでしょう
きっと、他のゴムブッシュも
切れてきていますよ。

金額もロアアーム一式なら
そんなものでしょう。


私なら

1〜2年で乗り換えなら
放置orブッシュのみ交換

3年以上乗り続けるなら
タイヤ側のボールジョイントも
心配なので、一式交換

です。

書込番号:25879133 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1062件Goodアンサー獲得:41件

2024/09/05 13:53(1年以上前)

ディーラーは断って,街工場で対応してもらいましょう。ディーラーはカモにされますよ。

書込番号:25879141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件

2024/09/05 14:46(1年以上前)

>kmfs8824さん

車検は通るていわれました。左右ロア、リンクアーム、ファルクラムシャフト
工賃35000くらいで、
部品も左右共に25000円くらいと言われました、、、。

書込番号:25879194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件

2024/09/05 14:47(1年以上前)

>ku-bo-さん

ASSYとは、、、
ぐぐれ!
て言われそうですが、、、
工賃、部品代は
上の方の返信に、かかせていただきました。

書込番号:25879197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2024/09/05 14:49(1年以上前)

>爆睡太郎さん

なるほど!
NOTEイーパワーから
デイズルークスターボに乗り換えたので
エルグランドの乗り換えは考えてないので
交換ですかね^^;

書込番号:25879199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2024/09/05 14:50(1年以上前)

>たつや78さん

それはおもいました^^;
今知り合いのところにもきいてます
8万は、たかっ!!!!ていうてはりました^^;

書込番号:25879202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:85件

2024/09/05 15:08(1年以上前)

後何年乗るつもりか知りませんがそろそろ足周りのブッシュ類交換考えた方が良いですよ

うちは10年目でほぼ交換しました、見せろ言うたのに勝手に捨てる程ボロボロだったらしい…

書込番号:25879219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件

2024/09/05 15:09(1年以上前)

>ku-bo-さん

ちなみに、ゴム部分交換はなんか無理みたいです^^;
普通は傘みたいななってるけど、エルグランドは特殊で中に入れ込んでるからどうのこうのっていわれました。

書込番号:25879221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2024/09/05 15:10(1年以上前)

>桜.桜さん

そうですよね^^;
一度も変えてない部分で
10年近く乗ってたら消耗品ですもんね(^^)

書込番号:25879223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3015件Goodアンサー獲得:276件

2024/09/05 15:21(1年以上前)

>彩音カタリストさん
>左右ロア、リンクアーム、ファルクラムシャフト
工賃35000くらいで、
>部品も左右共に25000円くらいと言われました

アッセンブリー交換なら、工賃を含めて、適正な価格だと思います。

ディーラー以外の工場にお願いした場合、コストが下げられるのは「工賃」の部分だと思われるので、
後々のことを考えると、私ならディーラーで交換します。
(板金塗装など、ディーラーから下請け業者に出す場合なら、直接、業者に頼みますけどね。)

仮に、今回の修理で問題が発生した場合には、ディーラーで交換した方が無難だと思います。

書込番号:25879231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:46件

2024/09/05 20:17(1年以上前)

>彩音カタリストさん
ASSYとはアッセンブリーの略です。ロアアームのゴムだけでなく埋め込まれている金属フレームの部分込みでメーカーは販売しているので8万円と言われたのでしょう。
金属フレームやジョイントはおそらく交換不要なのでゴムブーツだけ替えるのが1番安く済みます。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/parts-ranger/110-te52.html

このようにブーツだけで販売しているので、交換不可ということはなさそうですけどね。

書込番号:25879479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5986件Goodアンサー獲得:1973件

2024/09/05 20:29(1年以上前)

>ku-bo-さん

スレ主さんの言っているのはボールジョイントを保護するダストブーツの事ではなく、ロアアームの付け根のプッシュのことです。

E52エルグランドのロアアームブッシュは一部の輸入車と違い、プッシュ単体での供給はなくアームASSYでの交換が基本です。

書込番号:25879493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:46件

2024/09/05 20:37(1年以上前)

>kmfs8824さん
なるほど、ブーツカバーとは違うのですね。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/221868/car/3174651/6711662/note.aspx

こちらの例かな?これはちょっと重作業ですね。

書込番号:25879500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2024/09/05 21:36(1年以上前)

>tarokond2001さん

事前の半年点検の時には
バッテリー、タイヤ、ブレーキパッド前輪
が通らないと言われて交換しまして、
今日車検の素通しで、10万ちょいでがんばりますといわれましたが、どちらにせよ帰ってきたあとは
ロアアームブッシュと後輪のブレーキパッドは交換しないといけなくて12万くらいすると。

知り合いの個人でしてはる車屋さんでは
2万くらいは安くしてくれるみたいですが、
安心!?は、ディーラーですかねー、、、、

書込番号:25879567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2024/09/05 21:38(1年以上前)

>ku-bo-さん

わぁ!
ほんとですね^^;
アームはひび割れとかそんなこと一切言われてませんしね、、、
ゴムを変えればいいだけなかんじですもんねー。
ディーラーに聞いてみます。。。

10万の内訳が、
工賃と部品代がほぼ半分半分にはオドロキでした笑

書込番号:25879570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件

2024/09/05 21:42(1年以上前)

>kmfs8824さん

プッシュ単体での供給はなくアームASSYでの交換が基本、、、
やはり、、、全部取り換えはディーラーも仰ってる通りなんですかね^^;
知識不足のため、ディーラーはアームごと!?これと一緒に交換しとけ!てかんじではないてことですね!?
部品単体で交換できるならいいのですが、
やはりないのですね。。。

書込番号:25879575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:85件

2024/09/05 22:23(1年以上前)

そもそもこの部品本来は単体では出ないですのでディーラーではASSY交換になります。
で街の整備工場だと寸法測って合う物を探しプレスで圧かけてブッシュ交換するから安いんですけど手間と時間はかかります。

書込番号:25879630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2024/09/06 09:09(1年以上前)

>街の整備工場だと寸法測って合う物を探し

そんな整備工場ほとんど無いと思いますよ

ディーラーでは行わないが
部品(ブッシュ)単体で出てくれば(有れば)圧入交換とかするlてのは中には有ると思いますが


>ロアアームブッシュと後輪ブレーキパッドで
10万ちょいと、、、

ロアアーム交換のみでなくブレーキパットも交換なら
どうでしょうブレーキパット交換で1.5から2万円くらいでしょうか
だとしたらまあロアアーム(部品代は分かりませんが)も左右なら十分妥当かと思います

有る程度の時間と距離を走ればいくつかの小修理、中修理が発生するのは仕方ないと思います

これからもオルタネーター、スターター、エアコンコンプレッサー、パワステなどあり得ます

>車検で今回は通りますが

ディーラーがこう言う時実際は
正常ではないがまだ大丈夫だから
次も大丈夫(同じ事言われる)かもよ


書込番号:25879994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件

2024/09/08 11:07(1年以上前)

>tarokond2001さん

そうですよねー、、、
交換2.3万安くで知り合いのところでしてもらって、なにかあったらまた高くつく!?
まぁ部品の型番!?とかは
見積書ディーラーが先に持ってきてくれたのでわかりますが(部品名など)

書込番号:25882732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

E52前期 ドアミラー(運転手側)

2024/08/23 14:16(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 Kircheis3さん
クチコミ投稿数:11件

エルグランドのドアミラーについて,いくつか教えてください。
【状況】
 バックのときにドアミラーに物が当たっているのに気づかずバックを継続して,可動部(ミラー開閉部)から折れました。
 アラウンドビューモニターやミラーの面調整は動いています。また,開閉用のモータも動いていますが,可動部が折れているので,
 動作はしません。

【教えていただきたいこと】
 全交換と行きつけの工場の方に言われたので,中古品を探そうと思っているのですが,
 ・カプラ 7P,12P,,16P,17Pとあり,なにがどう違うのかがわかりません。
  →機能:自動開閉,バック時の下方向制御,ヒータなどが関連しているかと想像はしていますが。
 ・工場の方に,交換は可能だが,ディーラ(日産)で調整が必要と言われました。
  →どのような調整が必要なのかわかりませんか?

 ⇒カプラのピン数で何が違うのかと,必要な調整とは何か,わかる範囲で結構ですので教えていただけると助かります。
  
【補足】
 当方のエルグランドの付加機能は,
 ・アラウンドビューモニタ
 ・自動開閉(キーレス動作に連動)
 ・ヒータ?(中古購入なので不確定)

不足している情報などあれば,ご指摘ください。
よろしくお願いします。

書込番号:25861956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:594件

2024/08/23 14:22(1年以上前)

不足している情報などあれば,ご指摘ください。

エルグランドの年式と型式とグレード名は?

書込番号:25861958

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kircheis3さん
クチコミ投稿数:11件

2024/08/23 14:27(1年以上前)

指摘ありがとうございます。

年式:2013年式
型式:PE52
グレード:ハイウェイスタープレミアム

になります。

書込番号:25861962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2024/08/23 15:46(1年以上前)

>>→どのような調整が必要なのかわかりませんか?

アラウンドビューモニターの変換マップじゃないかな

書込番号:25862033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2024/08/23 16:34(1年以上前)

>Kircheis3さん

>・カプラ 7P,12P,,16P,17Pとあり,なにがどう違うのかがわかりません。

DIY予定なら一回外して確かめるか
工場に持ち込み交換なら工場に聞いてみてはどうでしょう

書込番号:25862078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2024/08/23 16:43(1年以上前)

そのために こういうのが掲示してあるんです

書込番号:25862093

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:48件

2024/08/24 06:44(1年以上前)

この車のユーザーではないのですが・・・

本当に全交換しか手段は無いのでしょうか?
中のモーターだけの交換で済めば、かなり安く済むと思うのですが。

例)
スバルのレガシィセダン(1996年製)の助手席側の場合
・左全交換 税別\37,400円
・左内部モーター 税別\12,800円(←※と言ってもモーターだけという意味ではなく、ちゃんと可動部分も一体型で付いてます)

と、全交換が高い(3倍程する)のは、ほぼ、ボディ同色ドアミラーの塗装費用が高い所為だと言ってました。
上記の金額は、部品代のみの値段で、交換は、自分でDIYしたので、工賃は分かりませんけど。

行き付けの工場だけでなく、日産ディーラーにも確認してみては?

書込番号:25862697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2024/08/24 07:27(1年以上前)

グレード検索情報で調べてください

https://grade-search.nissan.co.jp/GRADE/search.html

早さを優先したいのか
コストを優先したいのか
はっきりさせないと 結局遠回りになります

年々ドアミラーの構造は複雑になっており
たかだか500円の樹脂歯車でも
中央に全配線が通してあると カプラーが通らないので
ピン抜き工具などを使う 大仕事になります

なお プロに見立ててもらった場合
見積費用が発生する場合がありますが
ご了承ください

書込番号:25862718

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2024/08/24 08:30(1年以上前)

>中のモーターだけの交換で済めば、かなり安く済むと思うのですが。

>可動部(ミラー開閉部)から折れました。

だから可動部が物理的に破損してるって事じゃないですか


側だけ手に入れて中身を入れ替えるってのは有る程度出来るかも
ヒーターとかは有ってもなくても側は同じ気がする


大昔電動格納ミラーを折って中古の手動のミラー付けた事はあります


書込番号:25862757

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kircheis3さん
クチコミ投稿数:11件

2024/08/24 19:01(1年以上前)

お疲れ様です。
たくさんの情報ありがとございます、
ディーラーにも行って修理方法を相談してきました。

全交換でざっくりですが、
部品10万円、工賃3万円という感じです。

調整は、やはりアラウンドビューモニターの調整で、
調整の必要がなく普通に動く可能性もあるとのことでした。

なので、部品をなんとか入手して、DIYまたは工場へお願いして付け替え後に、
必要に応じてDで調整することにしました。

カプラーのピン数ですが、車体番号に紐づいてデータベースに部品型式が情報登録されているらしく、
現在の車両についているドアミラーのピン数の回答は得られませんでした。


以下がが純正部品の型式なのですが、調べる術を調査中です。
・ミラー,ASSY,ドア 963016KC3A
・カバー、ミラー,ボデー 963731JB2A

何か調べる方法をご存じの方がいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:25863474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:48件

2024/08/24 20:19(1年以上前)

Kircheis3さん、自分でDIYで交換する事も視野に入れてるなら、その交換方法をアップしている人を探してみては?

「みんカラ」が有名ですが、交換作業中の写真や動画をアップしてくれてる人がいます。
この車種で、そういう人が居れば良いのですが、車名や型番で探してみては?


gda_hisashiさん、一応、さっきも書いて置いたんですが、モーターと言っても、実際は、折れたと思われる根元の可動部分も一体型になってるので、その心配は無用です。


ひろ君ひろ君さん、交換経験者ですかね?

>中央に全配線が通してあると カプラーが通らないので
>ピン抜き工具などを使う 大仕事になります

”ピン抜き工具”、最近は凄く安くなりました。(24pセットで千円しない物もあります)

あと、鏡部分が両面テープで貼り付けてる場合、鏡を割らないように外すのに役に立つ商品として、ダイソーで売ってる「風呂用グッズのタオル掛けハンガー用、超強力吸盤3個セット(税別\100円)」がオススメ!

モーターキットに付属の両面テープは、おそらく貧弱だと思うので、ダイソーで売ってる「クッション素材の3M両面テープ(税別\100円)」も必要かと。

書込番号:25863553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2024/08/24 21:47(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん、交換経験者ですかね?

経験者とは ? 汗
奥さんL700の左ミラーを分解して 挫折したことは 経験者ですか 未経験者でしょうか

4本のピン抜きで挫折するなら
13Pとか地獄すぎる

先日も ココアの右が 収納ロックが スコスコになって
ヤフオクで買ったのはいいが 
実機は無理やり倒されて 安全倒可していただけで
収納動作したら治っていたなんて はずい 話はできません

#いまヤフオクに再出品すると バレるってこと?

書込番号:25863683

ナイスクチコミ!0


BLASTARさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:16件

2024/08/24 23:53(1年以上前)

>Kircheis3さん
日産の場合、部品番号が5桁-5桁になっているので
オクなどで検索するなら、例:96301-6KC3Aでやってみてください。
ハイフンなしで検索してもなかなかヒットしないので注意してくださいね。

書込番号:25863826

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:48件

2024/08/25 00:26(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん、当方の車は、確か7Pで、ディーラーから取り寄せてもらった新品のモーターユニットへの交換だったんですよね。

新品のユニットの方のコネクタ(プラスチック)部分は、まだ配線が差さっていなくて、配線の先端には、ピンが圧着されただけの状態で届くんですよね。
そして、貫通穴とか全て通した後で、最終のドア内で車体側のコネクタと接続する直前に、付属の空のコネクタに、これまた付属の説明書に書かれた図に従って、コネクタの、どの場所に何色の線を差すのか見ながら差し込み、全て差し終わったら、車体側のコネクタと接続するという具合。

そんな感じなので、捨てる前提の壊れたモーターユニットの配線は、わざわざコネクタからピン抜き工具を使って外さなくても、ニッパーとかで切断した方が早かったりする。(^^;)

私は、途中でその事実に気付いたものの、外す練習だと思って、敢えてピン抜き工具を使って外してみました。(良い経験になりました)

書込番号:25863850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2024/08/25 00:51(1年以上前)

そうか 記憶が 飛んでいるが 7だったかも

入手できそうなのは 割れたギア(金属改良品)だけなんで
どっちも再利用しないといけない(一本も?み込み不良にできない)ので挫折した 軟弱者です

書込番号:25863866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:48件

2024/08/25 17:33(1年以上前)

思い出したんですが、「仕様書」に書かれてるピン数は、一つのコネクタに、そのピン数全部が差さってるという意味では無かったです。

当方の場合、仕様に寄っては、9Pと書かれているオプションもありましたが、中身は[9P=7P(基本動作[開閉及び鏡角度調整])+2P(鏡ヒーター)]と、コネクタは2つに分かれて存在していました。(壊れていない方は、抜き替えしなくても良いという意味です)

コネクタのピンを抜いて、再利用する際の注意事項は、10年以上のケーブルだと黒ずんでいて、色の判別が難しくなってると思われるので、ウェットティッシュ等でキレイに拭いて、スマホなどで4方向からの写真を撮って置く。(手書きで配線の色や位置を紙に書いて置くのも良いかも)

私も、ピン抜き作業を初めて行った時、同様に恐々やってましたが、そのうちコツを掴んで楽しくなって来て、後半はサクサク出来ました。
どうせやるなら、楽しまないと。(^O^)

書込番号:25864690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2024/08/25 18:18(1年以上前)

そうなんですよね  

人にやってもらうくらいなら こんな楽しいことは自分でやってしまおう
ならいいんですが

修理工場の工賃が目標だと
修練と工具調達で ゴールはかなり遠いじゃないかと

#今はミラココアのドライブシャフトが抜けなくて格闘中

書込番号:25864742

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kircheis3さん
クチコミ投稿数:11件

2024/08/26 09:31(1年以上前)

たくさんの情報ありがとうございます。

ピン数を調査可能な範囲で調査して,(みんカラでも聞いてみます)
オークションで仕入れて工場で交換して,
必要に応じてディーラで調整してもらおうと考えています。

ディーラでいろいろおしえてもらった中で,アラウンドビューの調整はいらない可能性もあるそうです。
付けてみて,調整が必要なら来てくれればよいと言ってもらえたので,
やってみようと思います。

結果がでたら報告します。

書込番号:25865446

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kircheis3さん
クチコミ投稿数:11件

2024/09/03 15:50(1年以上前)

お世話になっております。
結果の報告です。

ドアミラー(右)をヤフオクで購入して,取り付けてうまくいきました。
ピン数の件を残しておきますので,参考になれば幸いです。

7P:カメラ無し 電動格納ミラー
12P:電動格納ミラー+カメラ機能
16P:電動格納ミラー+カメラ機能+キーレス連動自動ミラー格納(推測)
8P,13P,17P 上記各機能+ヒータ(4WD=寒冷地)

当方は,16Pを購入して上記16Pの機能を満足してます。

アラウンドビューモニターは,ディーラで調整が必要になりました。
映像は打つていますが,右□に×が出ています。
調整工賃でディーラにお願いしました。

色々お世話になりました。
ディーラー見積:13万円を3.3万円ほどで治すことができました。

書込番号:25876768

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:409件 キャンプもいいよね!? 

エルグランドは来年こそは新型がでそうですが、3.5Lは無くなる予感がするので、現行モデルを考えていますが、モデル末期で人気無いので、結構値引きしてくれるんですかね?

書込番号:25841493

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:276件

2024/08/07 23:10(1年以上前)

今更、購入検討する車種じゃないから、直近の値引き状況なんて出てこないと思う。
自分でディーラーをハシゴすれば、大体の値引きはわかるのでは?

あと、あなたは多分買わないと思うよ。
もしも買ったら、凄く勇気あるね。

書込番号:25841892 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:164件

2024/08/07 23:27(1年以上前)

実際に乗ってみての力感とか走行感とかじゃなく、

3.5Lエンジンだぞ、スゴイだろ、

誇りたい人には唯一無二に近い存在だから、
ま、欲しけりゃ買えば良いと思うよ。

他人がそれを否定するスジも無いし。

その辺を考えてみれば、

欲しい人が指名買いする車だし、
ニッサンも大幅な値引きしてでも量販を狙う車でもなし、

って辺りで答えは出ると思う。

書込番号:25841914

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:409件 キャンプもいいよね!? 

2024/08/08 07:54(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん

早速辛辣なコメントありがとうございます。アルベル乗りには理解できないんでしょうね。

>JamesP.Sullivanさん
アルベルの大きなデザインが好きになれず、かつ内燃機関大好きなんでね。色々考えてみます。

書込番号:25842139

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/10 11:45(1年以上前)

>牛的人間さん

ググると記事が出てきますが
次期車はe-Powerの可能性があるみたいですよね

値段は、次期車のほうが電子的な装備品が増えて高くなると思います。
エンジン好きとなると買いは現行車になりますが、購入価格としても現行車のほうが安いかも。
値引については、ディーラーに聞くほうが良さそうですね。

書込番号:25844786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件 キャンプもいいよね!? 

2024/08/24 08:22(1年以上前)

>クール.さん

コメントありがとうございます。ディーラーで聞いてきました。新型発表は2025年3月前後、発売は2025年12〜3月だそうです。e-power搭載車は、今のアルファード並みにハイプライスになるようです。ガソリン車は未定のようです。
すでに、エルグランドとe-powerのセレナルキシオンが価格逆転が起こってるので、ガソリン仕様でも500万以下にするのは難しく、100万以上のベースグレードがアップになる見込み。

書込番号:25862752

ナイスクチコミ!2


あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:48件

2024/08/31 22:54(1年以上前)

V6はV6です。
ヴェルファイアV6から40系ターボに乗り換えましたが。。。
ハイブリッドやPHEV E-powerを除いて考えると

V6はV6です。
私は、40系に乗ってみて、30系の後期V6を買っておけばよかったの後悔しかありません。

乗り物でいい人は、電動化にデメリットはありませんが
個人的には今のエルグランドを60万値引きくらいで購入できれば、コスパ抜群と思います。

ちなみにE51エルグランドV6に20系ヴェルの前には乗っていました。
FRは抜群でした。

たまにE51 ハイパフォを見かけます。うらやましくてしょうがないです。

書込番号:25873275

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ACC?LKA?プロパイロット?について

2024/01/09 23:38(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:2件

エルグランドのハイウェイスターSの中には、右側のステアリングスイッチに「プロパイロット」のスイッチ及び「車間設定」のスイッチがある車種があるかと思います。
これはいわゆるプロパイロット搭載車と同じで、追従およびレーントレースができる車種であるという認識でよろしいのでしょうか。
尚、日産公式ではプロパイロット搭載車の一覧にエルグランドが載っていないので、よく分かっていません。御教示宜しくお願い致します。

書込番号:25578580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
卓ゴンさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:10件

2024/01/10 09:48(1年以上前)

>すらがばさん
日産が定義するプロパイロットとは違いハンドル支援がなかったはずで、ハンドル操作はドライバーが行うものだったと思います。

追従には対応(そのための車間設定)していますが、レーントレースは出来なかったと認識しています。
※プロパイロットは白線を認識してカーブもトレースしてくれる。

プロパイロットに似たスイッチ(プロパイロットの場合は図柄が青色だったかと)は、
インテリジェント LI(車線逸脱防止支援システム)+LDW(車線逸脱警報)とかのスイッチで、
車線を逸脱しそうな時に警報が先でドライバーの介入待ち、
その後の介入がなければ車側でのハンドル操作(短時間)
という感じのものと思われます。

書込番号:25578837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2024/01/10 12:25(1年以上前)

インテリジェントクルーズコントロールに、車線離脱警報と短時間車両方向制御が付いただけで、
手ばなしハンドル支援とは違います。

インテリジェントLI (車線離脱警報と短時間離脱防止制御)の説明↓
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/elgrand/performance_safety/nim.html

離脱抑制制御は、ブレーキのABSアクチュエータバルブを制御し離脱方向とは反対のタイヤに
 短時間ブレーキをかけで方向を少し制御するだけの機能で、ハンドルを操作するわけではありません。
簡単に言えば横滑り防止機能(VDC)の応用って感じだと主xtるてもらえればよいかと。

取説の222ページを見てください。
https://www.nissan.co.jp/SP/OM/ELGRAND/2210/manual_t00um6yz0a.pdf

書込番号:25578941

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/01/10 18:26(1年以上前)

レーントレースもできるもだのと思っていました。プロパイロットの実装が待ち遠しいですね。「エルグランド」色褪せないカッコよさが魅力と思います。
教えていただきありがとうございました!

書込番号:25579270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2024/01/10 22:00(1年以上前)

プロパイロット2.0は高速でしかもトンネル内は使えないかつ日産コネクト年会費25520円で
 高速を繁盛に使う人以外メリットは少ないと思います。

セレナ福島日産プロパイロット2.0高速試乗紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=CsL-4PiMmco

プロパイロット2.0は、日産コネクト 加入必須かどうかはプロパイロット2・0の機能の一部の機能が
 使えないとしか書いてないので詳細は不明ですが・
https://caranddrive.net/20221208192827-2/

プロパイロット未搭載のスカイラインの場合、10年間無料だったはずが、数年で燃費情報などのコネクト
 サービスが廃止され、使える機能が無くなってほとんど定期点検案内の通知機能ぐらいしか役に立ってません。
ユーザー馬鹿にしてるプランでした。

ですので、あまり期待しない方が良いですよ。



書込番号:25579578

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ59

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

最近、エルグランドE52 中期 を、中古で購入しました。【 Pレンジ アンロック 】 ができないので、日産ディーラーで設定してもらいましたが、【 工賃 \4,000 】 かかりました。他の方のスレを見ると、『 Pレンジ アンロックは工賃無料 』という方が多いみたいですが、日産ディーラーによって違うものですかね?

書込番号:25314171

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2023/06/24 07:55(1年以上前)

>カズ父さん 2丁目さん

あなたがディーラーの立場だったら、工賃はいりませんか?

書込番号:25314177

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:164件

2023/06/24 07:56(1年以上前)

>日産ディーラーによって違うものですかね?

そりゃそうだ。

ディーラーによっちゃ、
フロアマットにだって工賃取るところもあるぞ。

ま、人に仕事をしてもらえば、対価が発生するのは
当然の話し。

書込番号:25314180

ナイスクチコミ!10


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5986件Goodアンサー獲得:1973件

2023/06/24 07:59(1年以上前)

中古車が当該の日産ディーラーでの購入かどうかにもよると思いますがそこはどうなんでしょうか。

他店舗や他の中古車販売店での購入なら当然有償です。

設定自体は診断機繋いで変更するだけなので中古車が正規ディーラーでの購入なら引渡し時にお願いしておけばサービスで行ってくれるとは思いますが。

ただ、車両引き渡し後だとサービスでの設定変更は難しいでしょう。

書込番号:25314182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2023/06/24 08:00(1年以上前)

基本カスタマイズ設定は無料だと思いますけどね。
ディーラーは初見ですか?担当者によるかも。
でももうやってもらったならいいじゃないですか。
先にここで聞けばよかったですね。

書込番号:25314184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2023/06/24 08:03(1年以上前)

カズ父さん 2丁目さん

何らかの作業を行ってもらえば、その作業に対して工賃が発生するのが普通です

ただ、その日産ディーラーでエルグランドを購入したとか、12ヶ月点検や車検整備時に依頼すれば、工賃がサービスになる事もあるでしょう。

今回、エルグランドを日産ディーラーとは関係無い中古車店で購入したのなら、工賃を請求されるのは当たり前かなと思います。

書込番号:25314191

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2023/06/24 08:19(1年以上前)

新車オーナーなら無料
中古オーナーは有料かな

書込番号:25314212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:6282件Goodアンサー獲得:323件

2023/06/24 08:30(1年以上前)

中古車をどこで購入したかですね。
購入先がそのディーラーなら、
有償は、厳しいですね、イケズです。
ちゃんとしたディーラーなら、まずそんなことはないと思います。
別のところで購入し、
いちげんのディーラーなら、
有償は、当たり前と思います。
そこのところが気になります。
どうでしょうか?

書込番号:25314219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


卓ゴンさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:10件

2023/06/24 08:32(1年以上前)

>カズ父さん 2丁目さん
ディーラーによっても違うでしょうし、そのディーラーとの関わりでも違うと思いますけどね。
まあ、新車で購入して点検等とかのついでにお願いすればサービス(無料)で設定変更して貰えることは
あるやもしれませんが、
初めて行ったディーラーで設定変更をお願いすれば工賃は発生するんじゃないでしょうかね。

書込番号:25314224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2023/06/24 08:40(1年以上前)

ディラーも商売なんだから、ユーザごとに履歴がデータベース化されてて、いくら購入してくれたか、
調べればすぐわかるよ。

新車で購入して、オプションはいくらつけてくれたとか、メンテナンスパックに入っていて、点検や
 車検でお金落としてくれてるユーザーとはサービスで差がついて当然だと思うけど。

工賃を取られないユーザーは、メンテナンスパックなどで、すでに対価を払ってるので
 一見さんと差がついて当然。

書込番号:25314230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/06/24 09:55(1年以上前)

中古でもその日産ディーラーで購入した車でしょうか?

違うのなら当然有料ですよ

その日産ディーラーで購入した車だとしても、何年経っても無料って事は無いです


私も車とメーカーは違いますが中古で購入した車の設定変更して貰いました、無料とは思っていませんでしたが結構高いなとは感じましたね。

書込番号:25314312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/06/24 16:58(1年以上前)

ただ、ただ厚かましいスレだと感じる。
優雅にエルグランド乗る人の考え方ではないな。

書込番号:25314904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:222件

2023/12/24 09:56(1年以上前)

工賃無料でした

客を見て値段つけますからね、、、

後付けドラレコも工賃15000円言われて
1万円にしてー!ていうたら
1万円になりました、、、

書込番号:25558218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

MOPナビにipod

2023/10/04 23:36(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:3件

H28EのE52に乗っています。MOPナビ(カーウイングナビ)にipodをipodを接続し音楽を聞いています。ただアルバムアートが表示されません。もちろんipodには全てのアルバムにアルバムアートが表示されます。
取説にはiTunesで設定した画像が表示されるとあります。
何が原因でしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:25449657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:594件

2023/10/04 23:40(1年以上前)

ナビ推奨のipodの世代(バージョン)でしょうか?

書込番号:25449661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/10/05 01:28(1年以上前)

Pod touchの第四世代になります。

書込番号:25449723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2023/10/05 07:59(1年以上前)

>どんどん370さん

iPod touchは殆どのナビで、タイトルアートは表示できないようですが?
https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/NAVI/PDF/ipod.pdf

書込番号:25449869

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2023/10/05 14:03(1年以上前)

>funaさんさん
ありがとうございます。

説明に「ジャケット写真に対応した音楽ファイルを再生した場合、iTunesで指定した画像のみが表示されます。」とあるのですがこれではダメと言う事でしょうか?
iTunesではアルバムアートは表示されています。ipodtouchにもアルバムアートが表示されています。

書込番号:25450251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9556件Goodアンサー獲得:594件

2023/10/05 14:52(1年以上前)

>Pod touchの第四世代になります。

メーカーとして「Pod touchの第四世代」は、全てで「×: 非対応 −: 接続できない」となってますから、音楽が聞けるだけでもラッキーだと思わないと。

書込番号:25450294

ナイスクチコミ!4


hi_ro_thxさん
クチコミ投稿数:11件

2023/11/06 15:56(1年以上前)

こんにちは。
たしかナビの設定からアルバムのジャケット写真の表示の設定が出来たはずです。
同じく52中期MOPナビ付きですが、以前設定を弄ってたらその項目が出てきました。

確かですが、設定から「オーディオ」項目を押し、イコライザー設定の下の方に行くと、ジャケット写真の表示設定みたいな項目があったはずです。

書込番号:25494063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,853物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,853物件)