日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(18088件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6662件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

エルグランド買おうかなー

2005/01/16 00:01(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 銀月堂さん

今日試乗してきました。
嫁さんが普段乗ることになるので、半分は嫁さんの運転で。嫁さんは
今までカローラに乗っていたのでかなりこわごわって感じでハンドル
握ってましたが(降りたときには足が震えてた)、かなりフィーリン
グは良かったみたいです。子供は大賛成。
私自身は車両感覚の掴みにくさがかなり気になったものの、やはり風
格のある車体&マスクで対抗アルファードよりもエルグランドに傾い
ています。
あとメーカーオプションのツインナビですが、ナビ初心者にはアレで
もいいかもしれませんが、やはりこれからはHDDナビが主流なので
オーディオレスで発注、ただしディーラーオプションのカロナビを着
ける予定であることを告げ、純正のモニター取り付けステー&後方カ
メラだけつけてもらいました。ナビ関連ではこれが一番賢い選択だと
思います。
で、肝心の値引き交渉ですが、やはり本体価格20万を切るのはかな
り難しいみたいです。20万程度に抑えろっていう通達みたいなのが
出てるのかな? でも粘って35万値引きまで持ち込みました。もう
ちょっといけるかもしれないけど、あんまり無理言うのもアレなんで、
この辺で契約に持ち込みたいと思っています。

書込番号:3785102

ナイスクチコミ!1


返信する
エル吉さん

2005/01/16 00:45(1年以上前)

はじめまして!
銀月堂 さんの言っている、「純正のモニター取り付けステー&後方カメラだけつけてもらいました。」と言うのは、
オプションでナビは買わなで、他(ディーラー以外)でカロナビを買って自分(又は持ち込み取り付け業者)で取付けると言う事ですか?
その際DOPで付いてるカロナビの純正ステーのみ取付けて貰えるのでしょうか?また価格はいくらぐらいなのですか?
話が違ったらすみません。

書込番号:3785357

ナイスクチコミ!1


スレ主 銀月堂さん

2005/01/16 06:11(1年以上前)

その通りです。
純正ステーは2.4万円でした。後方カメラの方はカロナビはつけ
ないけど、とりあえずすぐに繋げられるように配線までやってもらえ
るみたいです。モニターの純正ステーは取り付けはやってもらえず、
部品渡しということになりました。
どこのディーラーでもやってくれるのかどうかわかりませんが、こう
すればモニターは左右の首振りができるし、後方カメラもスポイラー
に埋め込み、と純正と全く同じ条件でしかも安く押さえられます。

書込番号:3786172

ナイスクチコミ!1


エル吉さん

2005/01/16 07:26(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですか・・・その様な作戦があるとは・・・
私も、オーディオレスでナビを社外品取り付けを考えているところなんです。
しかし純正の様なナビ取り付け状態になるステーが2.4万ですか・・・  高いですね。
でもナビに付属されてるオンダッシュのステーは、例のやつですからねぇ・・・ あのステーではやはり、しっくりこないですよねぇ・・・

あとバックカメラなんですが、たしか純正のカメラはDC5V電源ですよね?その辺の制御電源も変換された状態で配線処理されてるのでしょうか?
良ければまた返事お願いします。

書込番号:3786260

ナイスクチコミ!1


スレ主 銀月堂さん

2005/01/16 11:07(1年以上前)

電源処理がされているかどうか、今の段階ではわかりません。納車さ
れたらまたご報告したいと思います。が、おそらくされてるんじゃな
いかな?と思ってます。
ステー2万円は確かに高いんですが、収まりの良さを重視しました。
で、できたらカロナビ本体&ハイダウェイユニットをグローブボック
スあたりに収納できないものか、と考えています。そうすると2DINま
るごと使ってオーディオが設置できますから。
カロナビをグローブボックスに設置してる方、いらっしゃいませんで
しょうか?

書込番号:3786800

ナイスクチコミ!1


鼻たれVGさん

2005/01/17 12:02(1年以上前)

後方カメラですが、カロナビ以外にも付きます。
バックカメラ対応のナビやチューナーであればほとんどokです。

電圧の変換も付属のコントロールユニット内で処理されているのでokです。
DOPカタログ内の価格は、車内配線込みですのでユニットを運転席ステップ下あたりまで配線してもらう方が良いです。

MC後はダッシュボード内に1DINサイズのナビは収まります。
チューナーは無理ですので、運転席ステップ下がお勧め。
カロナビであれば、ステップしたからモニターまで配線延長無しでokです。

MC前は取付けユニットが13800円と安いのですが、MC後はメーター内の補強材も必要なので高上がりですよね。
こういうところにコスト縮減のしわ寄せが来てるのかな?
ちなみに8インチモニターには対応していませんが、少しの加工で9インチまで取付け可能です。

書込番号:3792493

ナイスクチコミ!1


スレ主 銀月堂さん

2005/01/17 20:28(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
ところで、ディスクの入れ替えを考えた場合、ダッシュボードではちょっと遠いかな?と思ってセンターコンソールの下の小物入れあたりに入らないかな?と調べています。なんとかなりそうな気配ですね。
後方カメラの配線はナビが付くはずのあたりまで引っ張ってきてもらう予定です。

書込番号:3794230

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!!

2005/01/11 22:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 ハイウェイスタローンさん

ついに1月9日にエルグランド2.5ハイウェイスターを買っちゃいました。メーカーOPでナビ・ツインサンルーフ・インテリジェントキーを付けて値引き 約41万円也!
下取りに平成13年のセレナLimitedEdithonを120万円で!
あと、走行中にTVが見れるようになるキットもただで装着!
支払い総額 255万円也!
アルファードとの競合で日産レッドステージが、がんばってくれました。
ただ、納車予定が2月15日前後とのこと。
最近購入された方、納車はどれくらいですか?
納車される日が待ちどうしいです。

書込番号:3765576

ナイスクチコミ!1


返信する
フェアレディグランドさん

2005/01/12 00:05(1年以上前)

こんばんわ
はじめまして・・・

自分の購入した条件にあまりにも似ていたため、思わず返信してしまいました(私の場合は、下取りがなく頭金ですが・・・)
契約は、新年早々の4日にした甲斐があり25日に工場で出来上がりとのことなので、週末(29日)の納車をお願いしようと思います。

お互い納車まで待ち遠しいですが、いの一番にどこへ行こうか考えながら楽しみにしていましょう!

書込番号:3766350

ナイスクチコミ!1


スレ主 ハイウェイスタローンさん

2005/01/12 23:06(1年以上前)

今月中の納車、いいですね!エルグランドの新たな発見されましたら、教えてください。私もどこへ行こうか子供と今から考えています!

書込番号:3770316

ナイスクチコミ!1


ウルル紀行さん

2005/01/13 21:42(1年以上前)

2500H/Sを車両価格の40後半で買いました。
オプションは15%OFFでした。
あまり値引き要求しなかったのですが、そのような結果に・・・
お金も無かったのでその金額でないと買えないのが現実でしたが・・・
営業のO・Mさんに感謝です。
この話が会社に広まり、2名を紹介しました。一人はいきなりの値引きで即契約。(衝動買い?)もう一人はいつから交渉するのかなぁ・・・

書込番号:3774310

ナイスクチコミ!1


rioぽんさん

2005/01/13 22:58(1年以上前)

皆さんこんばんわ
皆凄い値引きですが、どの辺の地域の方ですか?
わたしの住んでいる所は、25万引きがやっととの事で話になりません。

書込番号:3774826

ナイスクチコミ!1


初代エルさん

2005/01/14 07:38(1年以上前)

ウルル紀行さんこんにちわ。
車両価格の40後半とはどのような意味なのでしょうか?
車両価格の40%代ってことですか?
もしそうだとすると、半値以下ってことですか?
そんなことはありませんよね。ちょっと意味がわかりませんので、もう少し
分かり易く教えてもらえませんか?

書込番号:3776213

ナイスクチコミ!1


ウェブニコさん

2005/01/14 19:26(1年以上前)

私も思い切って1月10日に2.5H/Sフルオプションを40万引きで契約しちゃいましたぁ〜!
私も納車予定は2月15日前後との事です。まだ1ヶ月もありますねぇ〜。。。

rioぽんさん
私の住んでいる地域でも普通の交渉で、一杯いっぱいで25万引き位ですよ。
ディーラーの人曰く、近くのお店と協定を組んでいるのでそれ以上値引きをするとよその店や本社からクレームがくるそうです。
でも、そこは話術で、、トヨタは3月の決算プラス4、5月頃にアルファードがマイナーチェンジするらしく大幅値引きが出来るらしいので(トヨタの営業マンが言ってました)そこらへんと競合して、自分にはお金がないのぉ〜でもエルが欲しいのぉ〜なんてアピールすると、案外上手く値引き出来るかも?!です。
がんばってくださいね。

書込番号:3778132

ナイスクチコミ!1


ウルル紀行さん

2005/01/14 20:45(1年以上前)

初代エルさん
言い方が悪く申し訳ありません。
車両価格の40万後半の値引きです。
私の地域も25万が限界とのことでした。
この値引きにたどり着いたのは、父も3.5エルを同じ所で買ったからでしょうか。よくわかりませんが結構値引いてくれました。
値引き要求はしてません。エルが欲しい!と営業マンに本気で自分の気持ちをぶつけました。

書込番号:3778450

ナイスクチコミ!1


スレ主 ハイウェイスタローンさん

2005/01/14 23:29(1年以上前)

私は、始め15万引きで話をまとめてこられたので、半ば購入をあきらめていましたが、アルファードの値引きがすごかったので再度がんばってチャレンジ!すると以外にも簡単に35万、もう少しっと粘ると店長が出てきて41万とのこと。下取り車もトヨタで120万と言ってたと言うとすんなりそれに合わすとの回答。いったい本当はどれだけ引けるのかと今回つくづく思いました。

書込番号:3779445

ナイスクチコミ!1


初代エルさん

2005/01/15 08:13(1年以上前)

ウルル紀行さん、お返事ありがとうございました。
内容、理解いたしました。
私は購入から既に7年を経過していますが、もう少し(少しじゃないかも?)乗り続けてからの買い替えになりそうです。
それまで、この掲示板でいろいろ勉強させて頂きたいと思います。

書込番号:3780824

ナイスクチコミ!1


rioぽんさん

2005/01/15 08:31(1年以上前)

皆さんありがとうございました!
参考にしてもう少し頑張ってみますね。

書込番号:3780863

ナイスクチコミ!1


兼Gさん

2005/01/15 18:33(1年以上前)

今日交渉してきました。
値引き限度25万とのこと・・・
やはりエルグランドは値引きが厳しいですね。
アルファードは50近い値引きが出てるのに・・・
皆さんは何店舗ぐらい回るのでしょうか?
僕は赤・青それぞれ2店舗で計4店舗。
しかしどこも一緒な値引きといったところ。
4回ぐらい交渉しても15万が限界と言われる所もあります。
はぁ〜・・・って感じです。
アルにしようかなぁ・・・と思うこの頃です。

書込番号:3783221

ナイスクチコミ!1


Takeライダーさん

2005/01/15 18:40(1年以上前)

こんにちは。皆さんの書き込みを見ていてどうしても参加したくなりました。私は、昨年から2.5ライダーを考えており価格の面から迷いがありましたが、どうしても気に入ってしまい年始早々に契約してしまいました。年齢を考えるとちょっと若いかと思いましたが後で後悔するのも嫌だったので決めました。皆さんの参考になるかわかりませんが、OPでツインナビ・運転席パワースライドドアを付けて40万前半の値引きでした。スタッドレスも格安で付けていただいたので実際はそれ以上かと思います。今までも大変お世話になってる営業の方なので値引きの交渉はホドホドにしたつもりです(ちなみに日産車は4台目です)納車は2月頭の予定です。毎日カタログを眺めて楽しみにしています。

書込番号:3783255

ナイスクチコミ!1


お気軽さん

2005/01/16 15:49(1年以上前)

こんにちわ!!厳しい現実を書かずにはいられず書いてます。皆さん値引きすごくてビックリです。私は関東でも東寄りの県境に住んでいますのでブルー、レッド(両県で4店舗)ネッツ、トヨペット(両県で4店舗)あわせて8店舗回ったのですが、2.5エル両側スライド+インテリキーで32万引きが最高・・・アル2.4両側スライドで25万引き・・・もうへとへとです。交渉話術はへたくそではないと思っているのですが・・・40万台引きがごろごろしているこの掲示板の勝ち組みのかたがたに脱帽・・・半ばあきらめムードです。ちなみに下取りなしです。住んでる地域が悪いのかな・・・トホホ・・・エル買いたいのになぁ・・・

書込番号:3787971

ナイスクチコミ!1


スレ主 ハイウェイスタローンさん

2005/01/16 19:20(1年以上前)

私は大阪のレッドステージで買いましたが、今回下取りに出すセレナを購入した店です。近くにトヨタ・日産・ホンダ等のディーラーがひしめきあっているが関係しているかも・・・。また、交渉当初は、やはり2.5は出たところなのでと言っていましたが、新しいのはエンジンだけではと言うと値引きが加速してきました。実際、3.5はかなりの値引きになっているみたいだし。また引き合いのアルファードは春にMCがあるとのことを聞いたのでそれを材料に交渉すると42万円まですんなりいきました。

書込番号:3789037

ナイスクチコミ!1


ウェブニコさん

2005/01/17 02:18(1年以上前)

私は下取り無しで40万の値引きでしたよ。
最初は下取り有りで見積もりを取っていたのですが、値引きと下取り価格をごちゃごちゃにして話が進んでいったので、ややこしいから下取り無しでと言う事にしました。
まぁ〜下取り車は二束三文にもならない良くて5,6万の価値の車なんですけどね(^^ゞ。。でもガリバーで15万で買取って貰ったので結果的には下取りに出さなくて良かったです。
それと色んな店で競合さすべきだとは思うのですが、何処か営業マンの相性が良さそうな一店舗に、出来ればこのお店で買いたいの!!的なラブコールも必要だと思いますよ。あまり浮気心がアリアリ過ぎると営業マンも本気になってくれませんから、、。

書込番号:3791498

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 ムシムシキングさん

ココの掲示板を参考にエルとアル(エリは論外)を交渉して、今日契約をしました。
1発目の各営業マンの感じでエルに決め!(元々N社派かな?)でも車を見てもアルはもう古い(ヴィッ*には有るのにアルにないインテリ、シートの色、室内の広さ、車質の選択肢、スポーティー、パワーなど今のアルはMCしないとエルとの差は埋まらない!アルに有るのはT社ブランドとでっかいライト?)
2.5と3.5で悩んだものの、同条件(同じ車質にした場合)で考えれば、18万(21万−インテリ)の価格差で走りに断然違いがあり、自動車税年1万円と10円/Lのガソリン台の違いは、3.5Lパワーを味合えば、もう迷いは有りません。その中でもRIDERは、私の心をうまくくすぐってくれました。特に競合させてないのですが、N社のやる気に大満足で即効でした。
★Myエル仕様
●3.5 RIDER ホワイトパール(夢の本皮仕様!)
●Option/Tサンルーフ、ツインナビ、運転席オートスライド(何で付いてないねん!)、AFS(これもなんで〜!)のほとんどフルキット(XL買えるジャン・・でもパワーシートやシートヒーター、電カーテン、7人乗りを考えると専用アイテムいっぱいにスポーティーなところでRIDERに決め!仮面ライダー剣も面白いし、次の響って・・・ちょっと脱線)
●車価格/3822000+754950=4576950円
後はETC、マットなどなど、諸経費、リサイクル料(なんじゃこりゃ〜!)
≒520万
●値引き/車価の約10%+ディーラーOP20%=片手の大台!+下取り125(H13セレナHS)と多分最高の条件(頑張ってくれた営業さんに大感謝!)

朝から晩まで仕事三昧で家族サービスを考え、また、自分の頑張ったご褒美と言うことで妥協する事無く自分の欲しい車を選んだ結果です。参考になるかな〜?

書込番号:3756755

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

エルグランド購入の経済性

2005/01/08 00:20(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

私が3.5H/S(運転席側オートスライドドア付)をセレクトした理由を以下に記します。なお、3.5リットル車を前提に話をします。これから購入する方の参考になれば幸いです。

@ 重量税的には車両重量2,000kg以下に押さえたい。1年あたり¥6,300の減税です。
A グリーン税制の優遇措置を受けようと思えば、車両重量2,020kg以上の2WDになります。約2万5千円の減税です。
B 『H/S』はエアロパーツが、マッドガードを兼ねているため、マッドガード代が必要なく、約3万円の節約です。

 当初から『H/S』に魅力を感じていましたが、車両重量が2,010kgという最も不経済な重量であったこと、奥さんが「運転席側も自動で開閉してもらいたい」と言ったことから、『H/S』に、運転席側オートスライドドア(10kg増)をつけて契約しました。・・・・・『H/S』はシートが柔でした(下記参照)が・・・・・

書込番号:3745209

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度4

2007/11/12 21:21(1年以上前)

こんにちは^^
いつも、S5の板ではお世話になっています。

最近、私も、エルグランドの購入を考えており、拝見させていただきました。

また、よろしくお願いします。

書込番号:6975841

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 アルセーヌさん

今までセレナで交渉していたのですが、フルモデルチェンジがあることで、急遽エルグランドに変更。2件の掛け持ちで、今日初見積もりから46万円引きで契約しました。オプションは電動カーテン、インテリジェントキー、バイザー、フロアマットでボディカラーはホワイトパールです。オーディオレスでナビは外品を付ける予定です。その他ボディコートなど若干のDOは今後の交渉になる予定です。なにぶんにもセレナからの変更ですので予算的にもなるべく安く、、の結果です。セレナのほうではローダウン、インチアップなどを予定していましたが、エルでは当分ノーマル予定です。。

書込番号:3691241

ナイスクチコミ!1


返信する
エルかアルか?さん

2004/12/27 18:10(1年以上前)

46万引きとはすごい。
私は、オーディオレスではないのですが、42万でした。下取り情報とかは如何ですか?
こちらはバイザーとフロアマットのみです。5年コートはついてます。
試乗されたのでしたら、是非感想をお聞かせ下さい。

書込番号:3693683

ナイスクチコミ!1


値引き交渉下手さん

2004/12/28 16:43(1年以上前)

46万に42万。値引きがすっごいですね。私は2000年1月登録のセレナ4WD(SE)の下取りが120万(事故なし、傷小、走行30000)、エルはV 2.5Lの4WD、現金値引きが20万という見積もりで、交渉は越年です。この値引き、店長枠一杯ということなのですが…。ナビ+バックビューはDOP(パナ)、装備品はバイザ、マット、フォグ、あと5年コートぐらいです。この値引き額、どうなのでしょうか?ちなみに兵庫県です。どなたか値引き交渉上手の方、情報あれば教えて下さい。

書込番号:3697877

ナイスクチコミ!1


スレ主 アルセーヌさん

2004/12/28 21:39(1年以上前)

>>エルかアルか? さん
下取りはなしです。
平成7年のラルゴ4WDでしたが廃車しました。
セレナで商談してたのですがホントに急遽変更でした。
試乗ですがセレナに続いて乗りました。
今までがディーゼルでしたのでセレナのCVTでもかなり快感なのに、
やっぱり6気筒はすごいです。
知人のE50にはかなり乗りましたが、
差はあるでしょうが平地(加速感)ではあまり感じませんでした。
上りがどうか、、です。
アルは乗ったことないですが、エスよりは確実に走りそうです。

>>値引き交渉下手 さん
値引き20万とは初来店のご挨拶ですよね。
一応は25万くらいに抑えるようにと営業には指導しているようです。
私は40までは結構早くいけたのですが、
それからあと6万が1時間半くらいかかりました(笑)。。
ちなみに。私も兵庫県です。

書込番号:3698942

ナイスクチコミ!1


値引き交渉下手さん

2004/12/29 09:54(1年以上前)

アルセーヌさん、とても参考になりました!年明け早々、出直しでがんばります。有難う御座いました!

書込番号:3701235

ナイスクチコミ!1


エルかアルか?さん

2004/12/30 11:22(1年以上前)

アルセーヌ さん
書き込み有難うございます。
E50との加速感が変わらないのは良いですね!
おっしゃると通り、坂道も気になります。
試乗車早く来ないかな〜。
もう一声!の値引き要求にディーラ営業マンからはこれ以上引けず、
今回の商材は諦めるとまで言われてしまいました。
悪気は無かったのですが、高い買い物なので無理を言ってしまった
様です。来年契約するか迷ってますが、アフターサービスに手を抜かれそうで怖いです。(そんな事は無いと思いますが・・・)


値引き交渉下手 さん
私の交渉経緯はエアか?アルか?ご参照願います。
車種はハイウェイスターを検討中で、Vよりも若干値段高いので値引き率が一定であれば値引額が良いし、下取りに頑張って上乗せしているのかも知れません。一度中古買取専門会社の見積もりを受けてみるのも下取りの相場が判り良いかもしれません。(私は電話で大体の見積もりを頂きました。私の場合は30万〜68万ここから傷、人気度により多少変わると言われました。日産の見積もりでは下取り48万でしたので、平均レベルと判断。)値引き額は40万が一応のレベルと思われます。年明け頑張って下さい。

書込番号:3706484

ナイスクチコミ!1


エルかアルか?さん

2004/12/30 11:31(1年以上前)

値引き交渉下手 さん
間違えました、交渉経緯についてはエルか?アルか?では無く
→やっぱり車重重い?でした。すみません。

書込番号:3706513

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

V6 2.5Lは、お買い得感あり…!

2004/12/22 20:59(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 シフトさん

エルグランドのV6 2.5Lは、直4 2.4Lのアルファードやエリシオンよりも性能・静粛性が高く、レギュラーガソリン仕様には魅力を感じます!!

書込番号:3671256

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:372件

2004/12/22 23:06(1年以上前)

2.5なら購入対象になるかと思い調べていましたが、エンジンは確かによさそうかもしれませんが、エルってFRだったんでかなりガックリ。。
最近はあまり雪も積もりませんが、以前キャラバンロングを所有していて少しの雪でケツふりまくって全く運転できなかったのと積雪のある微妙な所に住んでいる関係上、自分が購入するとしたらこの車の場合、4WDの選択しかなさそうでつらい。
エリ・アルならFFで十分なので、4WD分の余計な出費と燃費も2WDに比べれば当然悪くなるということで最終的に2.5買うにはデメリットの方が大きいという結論になりました。
ただアルだけはウンザリするくらい走ってるので避けたいし、エリはイマイチ外観が気に入らないしで・・迷います。

書込番号:3671967

ナイスクチコミ!1


teru-さん

2004/12/23 00:56(1年以上前)

やっと出たか2.5L
しかし 遅かったなー
豊田はすでにしっかり儲けた後だぞ
こういうものは初めから出すもんだよ 
今更出さない方がいいかも・・・イメージダウンの心配あり
しかし日産は商売下手だなー
気合を入れろ!
ティーダはよいぞ

書込番号:3672583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件

2004/12/23 16:12(1年以上前)

ティーダ
これも出るのが遅い

書込番号:3674881

ナイスクチコミ!1


ひまじん99号さん

2004/12/23 21:30(1年以上前)

今日、エルの2.5Lを見にディーラーに行ってきましたが展示車はしばらく入荷しないとの事。(ここのディーラーだけかも)鉄鋼不足の影響か?納期も長めだという事で、購入検討されている方は早めに注文した方がいいかも?

2.5の車重は、3.5と全く同じ・・(VGとVの10Kgの差は、左側パワースライドドアの差)なのでエンジン重量は変っていないという事ですね・・
パワー不足を補うため、ギア比も3.5と比較して低めにしている事もあって、実用燃費はあまり期待できないかな・・

またVGとVの装備を同じにすると、その金額差は、14万円・・少ないと見るか?多いと見るか?

で・・私は燃費等の維持費も考慮して、エリと比較で悩んでいるところです・・

書込番号:3676310

ナイスクチコミ!1


teru-さん

2004/12/24 07:18(1年以上前)

と言うより3.5Lが高いと思うけど
エンジンの製造コストは変わらないわけだから

書込番号:3678223

ナイスクチコミ!1


北国のbB乗りさん

2004/12/25 07:48(1年以上前)

2.5Lかなりお買い得だと思います。
やっぱり6気筒の威力はすごいでしょ
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000016147.html

書込番号:3682227

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,861物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,861物件)