日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(18089件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6663件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

iPod nanoは問題なし、Walkmanはダメ

2010/10/04 12:52(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 fk7611さん
クチコミ投稿数:77件 エルグランドの満足度5

E52 350HSPのコンソールUSBにiPod nanoを繋ぎましたら、
iPod側に「NISSAN」の表示が出て、ナビ・TV液晶側で操作できました。
(正式対応を謳っていますので当たり前か)

それまで、E50でFMトランスミッター再生していたこともあり、
BOSE 5.1の音の良さに感動です。

USBメモリーでも曲を再生できるようにマニュアルにあったので、
WalkmanをUSBコネクタに繋いでみましたが、認識されませんでした・・・

子供たちはiPodで、小生はWalkmanの我が家では、
小生が非主流派になってしまいました。
日本での販売数はWalkmanがiPodを抜きつつあるなかで、
Walkmanにも対応してほしい・・・

書込番号:12009825

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

ご注意!

2010/09/29 10:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:37件

E52ユーザーの方へ

昨日、うちの奥さんを地下鉄まで送った際の出来事です。
歩道にほぼ隙間なく車を止め、奥さんが助手席のドアを開け降りようとした瞬間…。
ガガガという音と共に、助手席のドアの下の部分を歩道に擦ってしまいました。
納車5日目での悲劇…(T_T)
私は初ミニバンオーナーということもあり、車高が高いとういう前提であまり意識せず止めたのが間違いでした。
やはり、E52の車高は思ったよりも低いんですね。
縁石が少し高めの歩道脇に車を止める際は私のようなことにならないよう皆さんお気を付け頂ければと思います。
同じ悲劇が起こらないよう注意喚起の意味でレポートさせていただきました。
「そんなの当たり前だ!」と思われた方はスルー願います。

書込番号:11985613

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:28件

2010/09/29 12:44(1年以上前)

レポートありがとうございます。
私は納車前だったので、とても参考になりました。
新車の傷が、スクラッチシールドで消えますように。

書込番号:11986018

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2010/09/29 12:54(1年以上前)

エリシオンのフルエアロの場合では抵抗を感じると
ドアが戻りました。
E52にはそういう機能は無いのかな・・・
それとも抵抗を感じず本当にギリギリのラインで
ドアがオープンしたのかな?

いずれにせよ気をつけます。ありがとうございました。

書込番号:11986065

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件

2010/09/29 13:19(1年以上前)

若草物語のパパさん、雪上スターさん。
返信ありがとうございます。

抵抗でドアが戻るかは分かりませんが。
当方は札幌在住で、昨日の札幌は土砂降り…。
うちの奥さんも中が少しでも濡れないように、急いでドアを開けて閉めようとしたのでしょう。
ガガガという音と共に2人とも一瞬固まってしまいました(--;)
雨が止んだ今朝改めて確認しましたが、歩道とドアがギリギリのラインであったため最下部に若干傷が付いた程度で済みました。(車の下から上を見上げないと分からない傷)

少しでも皆さんに同じ悲劇が起こらないようにレポートさせて頂きました。
歩道脇に車をお止めになる際の助手席からの乗り降りには、十分注意いただければ幸いです。

書込番号:11986154

ナイスクチコミ!2


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/09/29 16:38(1年以上前)

ドアだと塗装はげてると錆進行しちゃいますよ
最低でもタッチアップとかで補修した方がいいでしょう・・

見えないとこならタッチアップでも問題無いですからね

書込番号:11986651

ナイスクチコミ!0


hollyhockさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/29 16:45(1年以上前)

satoru-_-zzzさん

こんにちは。
大したことがなくて良かったですね!

ドア開閉時の注意は皆さんわかってることでも、うっかりは誰にでもあることですし、別の車を乗ってる自分でも、改めて気を付けようと戒めにもなりました。

新車間もなくというのはもちろんショックもあるかと思いますが、スクラッチシールドの効果を期待しつつ、ぜひ奥様を気遣ってあげてください。

新型エルグランドを検討している私にとっても、有益な情報ありがとうございました。

書込番号:11986668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2010/09/29 18:05(1年以上前)

Birdeagleさん、hollyhockさん、温かい返信ありがとうございます。

実は、その場所はよく送り迎えに使う場所でして、前に乗っていたBMW525(E39)の時も、エルグランドが納車になるまで日産が代車で使用させてくれたティーダでも全くそんなことはありませんでした。
ですので、油断していたというのも事実ですし、私の勝手な思い込みで「ミニバン=車高が高い」と高を括っていたのも事実です。
※BMW、ティーダ、エルグランドの実際の車高は比べておりません。上の文章だとE52が一番車高が低いような感じになってしまいますが、間違ってましたらご了承願います。

今日の朝、気付いたことなんですが…。
E52の最低地上高は15cmです。しかし、E52の運転席と助手席のドアは『ボディの最下部』から開閉するようになっています。
一方、一般的な車は数cmボディがあって(この場所の名称が分かりませんでした)、その上からがドアになってると思います。※文章だと説明が分かりずらく申し訳ありません。書いている内容が伝わるといいんですが…。
乗り降りしやすいようにE52はそのような設計になったと思いますが、その分ドアを開けた時のドアの最下部と地面の距離はないものと思われます。

私は以後十分気を付けます。長文失礼しました。

書込番号:11986955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2010/09/29 21:36(1年以上前)

助手席に乗ってから閉めると・・・体重分で車高がわずかに落ち込んで・・・がりがりなんて事もあります。

書込番号:11987921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/09/29 21:53(1年以上前)

有益な情報ありがとうございます!
自分も納車待ちなので、かなり参考になりました。

書込番号:11988038

ナイスクチコミ!0


usioさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/30 01:52(1年以上前)

スレ主さんの言いたい部分の名称はサイドシルだと思います。車高の低いセダン等は乗降の際、座ったまま横を向けば足が地面つきますがミニバンやSUV以上の高さになると足首やふくらはぎの部分の服が汚れないようサイドシルをドアで隠しボディ外側のように汚れないように初代ムラーノの設計からそうなっているようです。

書込番号:11989274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/30 07:44(1年以上前)

縁石、車輪止めは高さがバラバラですから
注意が必要です。

自分は縁石が怖いのでギリギリまで寄せません。

書込番号:11989738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/09/30 12:59(1年以上前)

縁石や車止めなどはドアの開閉やバンパー下には危険が一杯です。

書込番号:11990763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

5年目のE51

2010/09/26 18:42(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:88件

新しいの欲しいのですが、辛抱我慢です。

ところで先日、E51の5年目の車検を取ったばかりなのですが、
運転席シートに(アルカンターラ?)に、ひび割れを見つけました。
この後、どんどん、ひどくなって行くのでしょう。参りましたね。
ハイウェイスターの3.5Lの4WDで5万キロ走行ですが。
皆さんのは、如何ですか?

あと、運転席側のPWを最後まで下げると、ガッタンと、大きな音がします。
きっと、どこかに当たっているのでしょう。

それから、サンルーフは、カラス?の攻撃により、ゴムがちぎれています。
雨漏りは心配ないと聞いていますが、ガラスごと交換で8万円だそう。

やれやれ、5年にもなれば各種保証も切れていて、めいっちゃいますね。
ショックも抜けてますし。

とは言っても、今でも押し出し万点の外観と、背の高い内装は気に入ってます。
クルマの出張で、会社の人を乗せても、みんな褒めてくれますよ。

書込番号:11973324

ナイスクチコミ!0


返信する
cowboy077さん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:24件

2010/09/26 19:24(1年以上前)

5年目ですか。私は今年の8月にE51の250HSの納車でした。新型考えましたがFF、4気筒、車幅UPが気に入らずE51にしました。E52試乗してませんが、E51でも十分満足して乗ってます。ただ、250なので加速が残念です。燃費も予想通りで。
まあ、それでもこれから10年乗るつもりです。

書込番号:11973564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/09/26 22:32(1年以上前)

>運転席側のPWを最後まで下げると、ガッタンと、大きな音がします。

パワーウインドーのギヤが磨り減ってると思いますよ、そのうち急に動かなくなるのでできるだけ早く交換をされたほうがいいですよ
(窓を開けた状態で閉まらなくなる)

書込番号:11974616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2010/09/27 20:15(1年以上前)

こんばんは。
コメント、ありがとうございます。

そういえばディーラーが3年目の車検の時に、メンテナンスパックを勧めていたのを、
思い出しました。
オイル交換ほか、簡単な修理(PW含む)も、無償になりますと、説明してましたっけ。

当時は、PWがダメになるなんて、思いもしませんでしたので、入りませんでしたが。

でも、いい車ですよ。燃費は悪いですけど、作りとか、全体の骨格とかが、
しっかりしてる感じがします(エンジン、ボディの基本性能には、全然問題なし)

書込番号:11978229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/10/02 16:39(1年以上前)

こんにちは、
「運転席側のPWを最後まで下げると、ガッタンと、大きな音がします」の件で、
自分エルグランドではなく日産の別の車種に乗っているのですが、「ガッタン」と音がする時はガラスが上から下に行く際、ゆっくりになって最後になるのでしょうか?
自分の車で発生したとき、最初ガラスの昇降モーターで交換が必要と思ったのですが、
ディーラーのメカニックにガラスのゴムの部分に「シリコンスプレー」を掛けると改善する事があると言われ、実際やってみましたら直りました。ゴム質が劣化すると昇降動作が渋く為るみたいです。
デスカウントストアーで500円前後購入か、ディーラー掛けてもらってはどうでしょうか?
素人なので間違っているかも知れませんが、参考にしてください。



書込番号:12000704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2010/10/11 22:59(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございました。
PWの方は、駆動のモーター台座が緩んでいたということで、
増し締め、調整で治りました。
ディーラーが、無償でやってくれました。ラッキー。

シートの方は、座面だけの交換で52千円だそうで。
これは、我慢ですね。

10年乗るぞ〜。
(S-tune欲しいです)

書込番号:12046284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

10万円キャッシュバック

2010/09/18 17:05(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:15件

8月23日に250XGを契約し、エコカー補助金をあきらめていたのですが、先週ディラーから10万円のキャッシュバックが受けられると連絡がありました。
日産(メーカー)のキャンペーンだそうです。
工場出荷が9月17日、5years coatの作業待ちで納車は10月初めになりました。

日産フレンドリーキャンペーン(新車購入者紹介制度)で3万5千円キャッシュバックされるので、最初の見積もり407万円(値引き無し)から実質376万円で購入でき、良かったです。(10万円は大きいですよね)

10月納車でも、あせらず待てます。

書込番号:11929195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/18 19:01(1年以上前)

キャッシュバックの話は商談中に教えてくれてましたよ。

日産本社から5万円(これは生産に時間がかかり補助金申請に間に合わないことに対する顧客へのフォロー)とディーラーから5万円(本社が5万円負担するので、ディーラーも5万円負担してお客を逃がさないようにがんばってくれという意味らしい)
の計10万円らしいですよ(営業マン曰く)

全国の日産で違いがあるのかもしれませんが、私の地域の日産ではこうでした。

それにしても9/17工場出荷で、納車が10月初めはちょっと時間かかりすぎですね。
私の場合は9/28出荷で10/6納車予定です。

ガラスコートはディーラーでの作業ですけど、それ待ちでって何台作業があるんですかねぇ?
もうちょっと早めてくれるように要求したら縮まるんじゃないですか?
大きなお世話かも知れませんが・・・

書込番号:11929662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/09/18 22:28(1年以上前)

turquoise blue9さん

情報ありがとうございます。

>ガラスコートはディーラーでの作業ですけど、それ待ちでって何台作業があるんですかねぇ?
>もうちょっと早めてくれるように要求したら縮まるんじゃないですか?
そうだと思います。
今日もフォローして早めてくれるように再要求しました。
9月30日に東京ディズニーランドにいくので、是非、首都高をエルグランドで走りたいと思っています。

書込番号:11930851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

納車予定日

2010/09/16 17:50(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:31件

8月26日発注分の横浜工場製の出荷日は9月25日と確定したそうです。

納車予定日は10月7日頃とのことです。

注文から1か月半待ちとういうところでしょうか。

書込番号:11919512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2010/09/17 12:28(1年以上前)

すみません。
エルグランドって日産車体九州工場製だと思いましたが、横浜工場はエンジン生産工場ですよ。
今度、平塚から九州に移ったみたいです。

書込番号:11923347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2010/09/17 12:58(1年以上前)

営業マンに九州工場ではないのですかとたずねましたところ、横浜工場でも生産しているとのことでした。

書込番号:11923443

ナイスクチコミ!0


秋蘭♪さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/17 20:14(1年以上前)

その営業マンの言ってることは大ウソですね。
エルグランドは、2.5LのQRエンジンは日産の横浜工場、3.5LのVQエンジンは日産のいわき工場。
そして車両は、日産車体九州(日産自動車九州工場と同じ敷地内)で生産されています。

書込番号:11924848

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2010/09/17 23:07(1年以上前)

私も秋欄♪に賛同。

ディーラーも意外と知らないヒトがいますよね。

まあ、多めに見てあげましょう♪

書込番号:11925863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/09/17 23:11(1年以上前)

秋蘭♪さんの仰られている通りエルグランドは日産車体九州製です。
日産横浜工場にはオフライン工場は無いので、間違いありません。
関東向けの車両は九州からは専用の運搬船で本牧の日産専用埠頭に輸送されていると思います。
恐らく、担当の方はそこのモータープールからの出荷を生産していると勘違いされているのではないでしょうか。

書込番号:11925886

ナイスクチコミ!0


usioさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/17 23:30(1年以上前)

本牧の日産専用埠頭は輸出専用で国内向けは追浜か川崎港のどちらかです。その後、エルグランドの納整工場は原則座間でディーラーオプションを付けます。

書込番号:11926010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:15件

2010/09/17 23:40(1年以上前)

皆さんが書かれている通り、日産車体は九州に新工場を設立、稼働していたようです。
平塚工場で生産していると勘違いしていました。

プレスリリース

http://www.nissan-shatai.co.jp/NEWS/PDF/100224_NSK_kado_kaishi.pdf

トヨタ、ダイハツ、日産と九州に自動車産業が集まってきていますね。

書込番号:11926078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/09/18 13:07(1年以上前)

usioさん
>本牧の日産専用埠頭は輸出専用で国内向けは追浜か川崎港のどちらかです。
訂正ありがとうございます。
船便であることは知っていたのですが、横浜という文面に過敏に反応して本牧と書いてしまいました。
最近は栃木工場製の車も茨城から船便出荷と聞いていたので、本牧でも国内向けの受け入れはじめたのかなと早合点してました。
ちなみにこちらは250HSですが、8月21日契約で、10月上旬納車との連絡です。

書込番号:11928417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2010/09/18 17:52(1年以上前)

私の返信で話が大きくなってしまい申し訳ないです。
九州工場から船輸送で、関東近県は追浜工場横の埠頭に上がるんではないでしょうか。
間違っていたらごめんなさい。
自分のT31エクストレイルも九州工場製で、船で追浜まであとは陸送って聞いていたんで同じかと思いました。

書込番号:11929382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度4

2010/09/24 09:21(1年以上前)

  はじめまして、神奈川賢人さん

  エルグランド ライダー 2WD QR25 8人乗り クロスシート サンルーフ

  を購入しました。「茅ヶ崎にオーテック本社があるので納車は早いのかな??と・・」

  なんと、注文発中日「7月28日!」まだ、納車されていません! 関係ないですね。

  10月6日以降だそうです。(約3ヶ月) 

  これから「ライダー」を注文すると「来年」だそうです!!ふざけてる!!

  だんだんと待ちくたびれて、購入意識が薄れてきました。・・・

  購入時は 「真夏」!! 納車時は「大雪・真冬」!!なのかな??
  
  お名前から・ご近所かもしれませんね(笑)すれちがい時パッシンクします!!(笑)

  シルバーのライダーです。

書込番号:11960760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2010/09/24 10:07(1年以上前)

私は8月22日に注文発注し、納車は10月と言われたのですが、なんとか早くならないか?と言ったら、営業さんがメーカーオプションはディーラーで取り付けするから早く持って来いと言ってくれたらしく、昨日ディーラーに到着、日曜納車予定です。
ちなみに、250HSの白です。

書込番号:11960882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信18

お気に入りに追加

標準

HS250 購入記

2010/09/16 13:01(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 蘭丸君さん
クチコミ投稿数:9件

こちらのサイトを参考にHS250(ブリリアンホワイトパール・7人乗)を購入することができましたので、お礼の意味で、情報を還元したいと思います。
当方は東京都在住で、RA6のオデッセイ(平成12年式 走行6万キロ弱)に乗っておりましたが、突然オイル漏れを起こすようになり、買い替えを決意。
購入候補はアルファードとエルグランド。こちらのサイトを参考に目標値引きをアルファード50万円・エルグランド20万円として、ディーラーへ。
トヨタ:下取り10万円・値引き20万円・補助金の補填無
日産@:下取り10万円・値引き5万円 (補助金の話はしていない)
こちらのサイトでの価格情報を話しても、上記の条件しか出ず、がっかりして帰宅。
掲示板での値引額は一部の成功者の話であって、一般的ではないんだ…と痛感する。
予算的に車のランクを落とさざるを得ないと思いつつ、ただ、試乗したエルグランドがあまりにすばらしく、忘れられない…
<試乗した感想>
アルファードは背が高い割りにロールが抑えられており、走りは思っていたより悪くなかったが、内装があまりにしょぼい。(これで4百万超?)室内は必要以上に広く、逆に落ち着かない。(大きな荷物を積んだりと商用車のように使うにはこちらの方がいいかもしれませんが…)
一方エルグランドは、座った感じはオデッセイより若干高い位で、ミニバンというよりは乗用車に近い。適度な包まれ感があり、内装もゴージャスだ。(これなら4百万円超でも納得)狭いという意見もあるが、必要十分な広さはあると思う。(これは車に何を求めるかで変ってきます)走りもボディー剛性が高く、大きな車体でもキビキビ動く印象を受けた。(運転していて楽しい)静粛性も高く、まさに高級サルーンという感じ。(みなさんも是非試乗することをお勧めします) 

翌日駄目もとで、日産の同系列の別店舗Aへ。
初対面の営業担当に、「アルファード・エルグランドを考えていて、アルファードでは大きな値引きを提示されている(嘘・具体的な金額は言わない)。個人的にはエルグランドが気に入っており、同じような値引きをしてくれるなら即決します。」と伝える。
見積内容
HS250(ブリリアンホワイトパール・7人乗)
DOPナビ:284千円・後席専用モニター:84千円・バックビューモニター:37千円・ETC:39千円・フロアーカーペット:79千円 5Yearsコート:75千円 他 DOP計約60万円
総額で約420万円。
結果、補助金補填・下取り分を含め、370万円で購入できることになりました。(下取り10万円分を差し引けば40万円の値引き?)
やはりみなさんが言うように、いろいろな店で見積もりをもらった方がいい。(地域によっては難しいかもしれませんが…)というのが良くわかりました。同系列の店舗でさえ、全然条件が違うのに驚きました。
また、今回はMOPナビをあきらめ、DOPを多用したため、そこそこの値引きをもらえたようです。(初めに行った日産のディーラーは違いましたが…)
少しでも安く購入したいという人は、こういう買い方もいいかもしれません。

でも、個人的にはやはりMOPナビにしておけばよかったかな?と後悔しています。
MOPナビ(473千円)は高いように思えますが、ETCや、アラウンドモニター・外部出力端子・100V電源等がセットになっており、それを考えるとそれ程高くはありません。金額だけでなく、センターコンソール・ハンドルのスイッチ類はMOPナビだけのものです。(見てくれが全然違います)
私は変更することはできませんでしたが、ナビに関しては、少し無理をしてでもMOPナビを選択することをお勧めします。

以上が、体験を通しての感想です。
購入を検討している人達に少しでも参考になれば嬉しく思います。
長文失礼致しました。

書込番号:11918583

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/16 16:29(1年以上前)

ライバルに対して強い対抗意識が透けて見える痛々しい程に。
エルグランドの優越をアピールしながらどこか辛そうな文面
広さを比較している部分は無理矢理納得してるみたい、違和感を感じる(笑)


なんでこう攻撃的なんだろう(笑)
もう少し普通にかけばいいのに
逆にエルグランドのイメージを下げそう


アルファードのファンに無駄に大きなボディだと叩かれますよ
そもそも比較対象が間違い、MPVやエスティマも比べなきゃなんて言われますよ

書込番号:11919221

ナイスクチコミ!2


55nismoさん
クチコミ投稿数:40件

2010/09/16 17:26(1年以上前)

蘭丸君さん

中年の親父さんのコメントはスルーでお願いします。

E52はかっこいいですよね!本当にうらまやしいです。

大事に乗って下さい!

書込番号:11919431

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/16 18:55(1年以上前)

蘭丸君さん

率直な感想だと思います。

誰かさんみたいにひねくれて見ても相手だけでなく、本人も幸せな気分になれません。

一緒に素直に納車を楽しみにまちましょう。

書込番号:11919789

ナイスクチコミ!3


スレ主 蘭丸君さん
クチコミ投稿数:9件

2010/09/16 19:33(1年以上前)

55nismoさん、★碁闘麻棋★さん 
暖かいコメントありがとうございます。
初めての投稿でしたので、どのような反応があるのかドキドキしておりました。暖かいコメント本当に嬉しいです。

中年の親父さん
配慮が足らず、不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませでした。
エルグランドの板なので、エルグランドを中心に書いてしまいました。アルファード。いい車ですよね。
内装がしょぼく感じたのは試乗した車のグレードが低かったのかもしれません。背が高い割にロールが少なく、サスがしっかりしている印象を持ちました。ただ、オデッセイからの乗り換えのせいか、室内が広く感じすぎて、違和感を持ってしまいました。当方は家族4人・たまにゴルフで数人の人を乗せる事がある位で、フル乗車はまずありません。大人数で乗る機会の多い人や、キャンプ等でいっぱい荷物を積む必要のある人等はアルファードの方がいいでしょう。それぞれのニーズに合わせ、選択してゆけばいいと思います。

書込番号:11919953

ナイスクチコミ!18


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2010/09/16 19:52(1年以上前)

蘭丸君さん

私には出来ない大人の対応が見事です。

書込番号:11920063

ナイスクチコミ!8


G-Macさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:40件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/09/17 08:31(1年以上前)

蘭丸君さん、ご購入おめでとうございます。
蘭丸君さんが、エルグランドをご購入にいたる経緯のお気持ち、よくわかります。
私も、セレナに乗ってました。ローンの残高もわずかにありましたので、新型エルグランドなんて、ありえないと思っておりました。
レスの書き込みも、当初は、批判ばかりで、ラゲッジスペースの問題もあり、ますます、あり得ないと思っておりましたが・・・
試乗したのが、間違いでした。あまりに、高級できっちりした内装。なによりも驚いたのは、静かさでした。座席に座った時の、シート周りの微妙なサイズの大きさが、セレナとは、明らかに違うゆったり感を感じました。
セレナに全く不満もなく、大切に乗っておりましたが、値段の違いは、ここまで違うのかぁと、関心させられました。
それでも、欲しい気になっても、やはり、高額だけに思い切ることは出来ませんでしたが、最終的には、妻が「買ってもいいよ」の一言で、注文してしまいました。

カーウィングス対応のMOPナビ装備にしました。セレナにも装備しておりましたが、それは、運転の不慣れな妻のために装備しておりました。
アラウンドビューに慣れると、バックビューのみでは、もの足らず、駐車時の幅寄せなどにも重宝しますので、今は、なくてはならない装備の1つになってます。

書込番号:11922716

ナイスクチコミ!2


スレ主 蘭丸君さん
クチコミ投稿数:9件

2010/09/17 13:28(1年以上前)

G−Macさん コメントありがとうございます。 
MOPナビを装着されたのですね。羨ましい限りです。 
私は注文書を書いた翌日に、オプションの変更をディーラーにお願いしたのですが、「すでに発注されており、変更はできない」とのことでした。(泣き) 当初アラウンドモニターにはあまり注目しておりませんでしたが、試乗した際に上空から自車が見れるのは便利だと実感しました。(私は平衡感覚が鈍いのか、車庫入れで自車を真っ直ぐにさせるのが苦手です。上空から見れば自車がどのような状態になっているか一目瞭然で、これは便利だと思いました。)

今は支払いも終わり、納車を待っている状態です。(納車は10月早々の予定です)
オプションをケチったとはいえ、私にとっては高い買い物でした。(住宅ローンを抱え、子供の教育費も重い状態で、私にしては清水の舞台から飛び降りるような決断でした。)
でも、それをさせる程の魅力のある車だと思っています。
納車が待ち遠しくて、パンフレットや雑誌(同じものを5回位読んでいます)を見ている毎日で、妻や子供達に馬鹿にされています。

これだけ細かい経緯を書いてしまうと、ディーラーの担当者に特定されてしまいますね。交渉の際に「ふっかけて」いたことがバレバレです。・・・さん嘘をついてごめんなさい。

書込番号:11923542

ナイスクチコミ!1


G-Macさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:40件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/09/17 23:21(1年以上前)

蘭丸君さん、ディーラーの新型の車両を損してまでは、販売してないはずですから、そんなに負い目を感じる必要は全くないと思いますよ。
私も、住宅ローンもたっぷりあり、今回、発注はしたものの、納車が、早くて10月22日以降と言われてることから、頭金どころか、支払い方法も、まだ決めてません。
今のところ、残価設定の購入方法が、現実的かなぁっと思っております。
私も、通勤の道中と、寝る前は、特集雑誌や、カタログをながめております。
同じようにしてみえる方が、おられることを思うと、嬉しく思います。

書込番号:11925956

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/18 09:22(1年以上前)

蘭丸君さん。

私もしっかりとしたフォロー・対応、素晴らしいと感じました。

当方ヴェルファイアに乗っているものですが、当然購入時はエルグランド(E51)と
迷いました。色々な諸条件を考慮してヴェルになったのですが、各車どれも個性があり
、車好きとしてはどれにしようか迷いますよね。

1週間前に、ホワイトのハイウェイスターを公道上ではじめて見ました。実車、相当
格好よかったですよ!!

ミニバン乗りとして一緒に楽しいカーライフをおくりましょう。

書込番号:11927533

ナイスクチコミ!3


スレ主 蘭丸君さん
クチコミ投稿数:9件

2010/09/18 13:10(1年以上前)

G-Macさん 
再びコメントを頂き、嬉しく思います。
私だけが変なのかと思っていましたが、同じような方もいたんですね。安心しました。(笑い)
同じような境遇の方と、こういった意見交換ができるのは楽しいですね。
販売が好調なのか、納期が遅れているようで(当初は9/20予定が9/30になりました)ちょっと残念ですね。


さむらいぶるうさん
お誉め頂き、恐縮です.....
いろいろな方が掲示板を見ていることが分かり、過去に自分が書いた文章が悔やまれます。読み返してみると、エルグランドを誉めるあまり、比較対象のアルファードを卑下する書き方をしておりました。改めてお詫び申し上げます。(初めての書き込みでしたので、エルグランド関連の方のみがご覧になっているものと思っておりました。馬鹿ですね。)
太鼓持ちをする訳ではありませんが、購入候補とする位ですので、アルファード(ヴェルファイアも)はすごく気に入っておりました。というか、憧れの車でした。旧式のオデッセイに乗っている時、アル・ヴェルを見かけると「かっこいいなあ〜 あんな高い(値段)車、いったいどんな人が乗っているんだろう」とずっと思っておりました。(納得の行く、見積りを頂けたらアル・ヴェルになっていた可能性もあります。) 
私としては、かなり無理をして購入した車ですので、大事に乗って行きたいと思います。

書込番号:11928423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/18 18:36(1年以上前)

みなさん納車までの時間を同じように過ごしてるんだなーって改めて思いました。
私もカタログ、雑誌を繰り返し見ています。
嫁からは「よく飽きないで見てるね」って嫌味言われながら^^;

それと日産のHPから取扱説明書をダウンロードして、これももう3周目に突入しましたが、予習のため読み込んでいます。
納車の時は営業マンより操作方法詳しくなっていると思いますよ^^

8/28の契約から3週間経ち、納車まであと3週間。
ようやく折返し地点です。
待ち遠しくて仕方ない日々です。

この待ってる時間も楽しいモンですよね。
書き込みで「納車しました!」って見ると我ながらに嬉しさを共感出来ます^^
今後はカスタムの情報が増えていってくれれば良いですねー

書込番号:11929561

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2010/09/18 19:23(1年以上前)

蘭丸君さん
エルグランド購入おめでとうございます。
いろいろなスレを読ませて頂いておりますが、本当にすばらし返信でとても恐縮しております。
私もエルグランドを待ちに待った一人です。
HS250(ブリリアンホワイトパール・7人乗)を同じく購入しました。
私は、MOPでHDDナビ+後席モニター+ツインサンルーフを選択しました。
当初8月上旬に(発表後すぐ)に契約し、9月中旬の納車かと思っておりましたが、
先日ディーラーから連絡が有り、9月末に納車できるとの報告がありました。
今までBP5を乗っていましたが、家族の増加に伴いどうしても座席数が不足する事から思い切って購入を決意しました。
当初はBP5に着いているストラーダを何とかつけれないものかと思案しましたが、家内が運転する事も考えやはりアラウンドビューは外せないと思いMOPナビにしました。
試乗しましたが、実際なれるまでに時間がかかりそうです。
子供が小さい事もあり、フロアーマット、シートカバーとラゲッジフルカバーとアンダーボックス(ベビーカーを積んだ時)をDOPで注文しました。
早く納車されるのを楽しみに待っています。

書込番号:11929774

ナイスクチコミ!3


スレ主 蘭丸君さん
クチコミ投稿数:9件

2010/09/18 21:09(1年以上前)

turquoise blue9さん NANOレベルさん 
書き込みありがとうございます。

同じような境遇(納車待ち)の方が結構いるんですね。
よくよく考えてみれば、短期間に1万台以上も売れている訳ですから当然ですよね。
待っている寂しい間は、皆、パンフレットや雑誌を見て過ごしていることがわかり、安心しました。(自分だけが変人ではない)
パンフレットや雑誌の記事は、覚える程見まくったので、最近はナビの取扱説明書を読むのにハマッテいます。今までが、CDナビ(今時信じられないですよね?)だったので、時代の進歩とは恐ろしいとカルチャーショックを受けております。
ナビの勉強と共に、HDDに入れる音楽データ等も準備しています。

urquoise blue9さん 車の取扱説明書は気づきませんでした。是非真似させてもらいます。
NANOレベルさん  豪華なオプション羨ましいです。8月上旬から待っている人がいるのに驚きました。私の納期はもっと遅れるかもしれませんね。

書込番号:11930281

ナイスクチコミ!2


G-Macさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:40件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/09/19 07:24(1年以上前)

turquoise blue9さん、取説を取り出せるとは、気がつきませんでした。
A4サイズに4ページを同時に印刷しても80ページにもなりますが、プリントアウトしちゃいました。
納車までに、予習させていただきます。

書込番号:11932442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/19 09:27(1年以上前)

蘭丸君さん
G−Macさん

私の情報を参考にして頂きありがとうございます。
取説は購入の参考のために読み始めてました。
今はMOPナビの取説を読んで勉強しています!

取説からホイールのオフセットを調べたり、各ライトの適合規格を調べたりしています。
昨日なんかは車用品店に行って、フォグはこれに替えよう、ウィンカーはアンバーにしようかなとか、気が早いですが見に行ってしまいました^^;

そんな中、ディーラーから工場出荷が少し遅れそうだとの連絡がありました。

うーん、納車まで時間潰しきれるかなー^^;
何か準備としてすることとかがあれば教えてくださ〜い

書込番号:11932800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/20 16:26(1年以上前)

turquoise blue9さん取説の件、大変参考になりました。ありがとうございます。
MOPナビでPCからBeatJam(ソフト)経由で音楽データを転送できることが分かり、
私にとって貴重な情報を得ることが出来ました。
これを知るまでは、iPod接続か、気長にCDを1枚1枚読み込ませるかしかないかなぁと
半ばあきらめ状態だったので。。。

これを口実に前々から欲しかったノートPCとUSBケーブルAAタイプを購入して、
納車に備えようと思います。

やはり取説は隅々まで読むものですね。
本当に深謝です。

書込番号:11940100

ナイスクチコミ!1


スレ主 蘭丸君さん
クチコミ投稿数:9件

2010/09/20 22:32(1年以上前)

音楽データ(MP3)のHDD(ナビ)への転送は、BeatJam(ソフト)を使わないと転送できないみたいですね。
ですから、車内にBeatJamをインストールしたノートパソコンを持ち込まないとデータを転送できません。我が家はノートパソコンがあるので、何とかできそうですが、無い場合はクワトロ大佐さん みたいにノートパソコンを買うか、データ転送をあきらめ、CDで一枚ずつ取り込むしかないみたいです。(他のナビはよく知りませんが、こういったやり方が当たり前なんですかね?)

話は変わりますが、ディーラー担当者から頼まれ、保険を日産で入ることになったのですが、今までが外資系の保険会社だったので、随分高くなりました。(年間2〜3万円違いますね)

書込番号:11942317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/23 00:22(1年以上前)

取説ネタに絡めて、余所の掲示板で仕入れた情報です。
(皆さんご存知だったり、興味なければスルーしてください)
車速感応パワードアロックで施錠されたドアをセレクトレバーをP位置にした時、
自動開錠する設定ができるそうです。
便利そうなんで、さっきD担当にメールで納車時に設定しとくようにお願いしました。

取説(車両編)のP.37にそれらしい説明があります。

書込番号:11953794

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,849物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,849物件)