日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(18089件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6663件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

新車販売台数ランキング 8月出ましたよ

2010/09/11 21:31(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:100件

新車販売台数ランキング 8月
17位 エスティマ 4,547
19位 ヴェルファイア 4,301 
25位 エルグランド  3,415 

エルグランドは8月4日という月の途中からというハンディがあったから本来の数字ではないのかな(といっても僅か4日)


日産自動車は18日、今月4日に発売した新型エルグランドの受注台数が6386台に達したと発表した。月間目標1900台の3倍を超える好調な滑り出しとなった。

アルファードは2008年5月12日の発売からちょうど1か月で、月間目標販売台数(3000台)の5倍を超える1万6000台を受注済み。新たに加わった兄弟車「ヴェルファイア」はさらに多い2万台(!)と、合わせて3万6000台が売れた。

旧アルファード販売数は数年を経ても月間平均7000台、末期モデルでさえ月間売り上げ4000台。


発売後僅か2ヶ月で旧アルファードはライバル車エルグランドを月間販売台数で大きく引き離す結果を生んだ


今回のエルグランドのご祝儀相場は続くのか? 善戦する!?

書込番号:11894860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/11 22:36(1年以上前)

発表したのは4日ですけど。
実際にエルグランドが発売したのは17日だか18日でしたよね?
そんなもんじゃないですか??
まぁ〜別に大した問題じゃないですけど・・・。
私は他(人)の評価は全く気にせず、欲しいから買いました!!

書込番号:11895289

ナイスクチコミ!1


子うしさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/11 23:33(1年以上前)

先行予約は、7月から始まっておりますし、補助金駆け込みや新車効果、ディーラー展示車等で受注は1万台あったようです。ただ、製造能力の制限から、8月は3千台くらいしか出せなかったと言うことだと思いますよ。

目標の1900台というのは、次回FMCまでの平均値であるので、初期は月3000台くらい売れないと困るところ。だから、製造能力もそのくらいに設定しているのでしょう。

とりあえず、1万台受注も含めて、6ヶ月くらいは月3千台は維持できるでは?
その後は未知数ですね。売れなくなると、既ユーザーにも全く影響がないという訳でもないので。

書込番号:11895702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2010/09/12 01:04(1年以上前)

>私は他(人)の評価は全く気にせず、欲しいから買いました!!

それでいいと思います
気にする人、しない人それぞれですから


クチコミ掲示板って他人の評価を見るための>評価は全く気にせず=?

口コミ(くちこみ、クチコミ)とは噂のうち物事の評判などに関する事。インターネット上での評判も含む By wikipedia

書込番号:11896215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2010/09/12 01:17(1年以上前)

6ヶ月くらいは月3千台を維持で出来れば最初のハードル、先代エルグランドを越えそうですね

エルグランドとヴェルファイア&アルファードが接戦になってくれれば 次期モデルでお互い更に向上したモデルになってくれると思うので期待しています
多くのユーザーが望む形に近づいてくれー

そこにエリシオンも絡んできたら更に面白いけど


書込番号:11896285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2010/09/12 01:27(1年以上前)

日産自動車は8月4日、新型ミニバン「エルグランド」を発売した
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100804_385290.html

8月4日発売は公式発表とどうやら違うようですね 結構間違えているサイトが多いので私も間違えて書いてしまいました すみません
正式には8月18日だそうですね
と言う事は新型エルグランドは結構 善戦しているようですね やるじゃん!

 

書込番号:11896310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

350ハイウェイスター契約してきました♪

2010/09/11 20:57(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:28件

350ハイウェイスター2WD 7人乗り
本体価格 \4,882,500-
本体値引 ▲\132,127-

(メーカーオプション)
ブリリアントホワイトパール(ボディ色)
ナビ、BOSE5.1chシアター、アラウンドビュー
インテリジェントクルーズコントロール
インテリジェントブレーキ

(ディーラーオプション)
シールド・コーティング
フロア・カーペット
LEDバンパーイルミネーション
ウィンド撥水12ヶ月
ユーロホーン
ホワイトクリアランスランプ
合計 \262,127-

ここにメンテプロパック(\58,000)等を含む
諸費用\337,400-

そしてガリバーで10万と言われた
MPV下取 \250,000

総額 \5,100,000-

ここから\100,000-が更に払い戻され、
総額は500万円丁度になります。

ベルファイアーのような大幅値引きは実現しませんでしたが、
新発売の新車だから、値引きはまあまあかな。
来月下旬の納車予定です。

書込番号:11894648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/11 22:09(1年以上前)

若草物語のパパさん

ご購入おめでとうございます。
350ハイウェイスター、いいですよね。

私も試乗してエルの虜になりました。
試乗でサードシートに乗ったのですが、運転席、セカンドシートと後ろに行くほどヒップポイントが高くなるので、フロントウインドウに映る情景が気持ちよく見えました。
また、シートの座り心地も良かったです。
交差点での右左折時のロールの収まりも

我が家は250XGを購入し、9月末に納車予定です。

是非、350ハイウェイスターの納車後の感想をお聞かせ下さい。




書込番号:11895109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/11 22:41(1年以上前)

DOPにユーロホーンがあるの初めて知りました。
ちょっと魅力的(^^)

書込番号:11895327

ナイスクチコミ!0


kawa-faceさん
クチコミ投稿数:6件

2010/10/15 16:57(1年以上前)

若草物語のパパさん、わたしも500万ぴったりでした
350ハイウェイスター MOPサンルーフ147000、ナビ640500
ブリリアンホワイトパール52500 DOP サイドバイザー34900
フロアマット79700、ダイナミックパッケージ15800,
クロームドアミラーカバー28600,350エンブレム5100、
リアクリアコンビランプ57700,ラゲッジアンダーボックス21000,
ナンバートリム9000、ハイパークリアランスバルブ1890
キーケース5000でした

書込番号:12063907

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 エルライダー明日納車

2010/09/10 21:23(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

ライダー2,5(4WD)黒本革シート、ファンテムブラック
地デジ内臓HDD、11インチワイドモニター
運転席側オートスライドドア、フロアーカーペット
ブラックガラスフィルム
5years coat
総額500オーバーです。
明日が楽しみです

書込番号:11889622

ナイスクチコミ!0


返信する
32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2010/09/10 21:55(1年以上前)

500オーバーって・・・何でショボショボの2.5なんだろう。
試乗してみたのかなぁ・・・ちょっと回すとガーガーエンジンうなってセレナと変わんない音だし、特に四駆はデフを引きずっていて「走らない一昔前のクルマ」って感じですけどね。

クルマに500捨てられるなら、なんだかんだごちゃごちゃオプションせずに、素の3.5の中間グレードの方が圧倒的に良い車だと思うけどね(ブレーキしょぼくて止まんないけど・・・)。

まあ、性能なんて関係ない。中身はセレナ並みでも、外観の張ったりとチンチラで勝負っていう人が増えてるんですね。
確かに、売れ筋は2.5なんだけど、日産自動車のイメージ先行の策略にまんまと乗せられている感じがあって嫌な感じがしますね。

納車後のインプレッションを楽しみにしています。

書込番号:11889797

ナイスクチコミ!0


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2010/09/10 23:46(1年以上前)

何、買おうと本人の自由!自分の価値観を人に押し付けんなよ。

書込番号:11890553

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/11 00:20(1年以上前)

スターからライダーさん

ライダー購入おめでとうございます。
私もライダー2.5黒本革シートは魅力的な車だと思います。
エルグランドの試乗は2.5と3.5両方(2WD)を試乗しましたが
静粛性と乗り心地の良さが印象的でした。2.5で動力性能は
十分かと思います。特に新型エルグランドは内装の
質感が高くヴェルファイアのプラスチッキーな内装と
大違いです。(おおきなボクシーって感じです)
私は8月末にエルグランドとヴェルファイアを比較して
結局はヴェルファイアを購入しましたが、同様な装備で
価格差が55万円の差が出たのと(勿論ヴェルが安価)
前車が現行MC前のエスティマに乗っており、室内空間に
エルグランドとの差が無く、ヴェルファイアが圧倒的に
広かったのが購入決定要因です。私の納車は来月ですが
是非、納車後の感想をお聞かせ下さい。

書込番号:11890757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/09/11 16:48(1年以上前)

ライダー良いです!
僕は3.5ライダー買いましたよ〜!

確かにヴェルも良いです!
僕は…
ヴェルは安く広い車
エルは高く良い車

こんな感じでした(笑)
比べる事なくエル買いました!カーナビが高く手がでなく、470万で押さえました!

書込番号:11893527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/09/12 22:02(1年以上前)

まあ〜さん、今晩は。
昨年無事納車になりました本革シートは、ちょい硬めでも座り心地が良いです。走行性は、十分ですが、V6からの乗り替えだから、加速時の直4の音が気になります、燃費の良さに感激です。

書込番号:11900769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/12 23:37(1年以上前)

スターからライダーさん

無事納車良かったですね。私もエルグランドのライダー(3.5 2WD 白本皮)を
試乗しましたが、室内の皮のいい香りとインパネ周りの質感の高さ(特に木目
の色と造形やインパネのシボ等)はクラウンクラスでビックリしました。
皮の色は好みですが、黒色で正解とおもいますよ。試乗車の白色本皮は
既に汚れてましたから。トヨタはコストダウンを優先して、室内の質感が
ひどいと思います。日産車を見習ってほしいですね。ユーザーをバカにして
は駄目ですよね。日産車は作り手が車好きなのを感じますが、今のトヨタは
利益優先でサラリーマン的な車作りしか伝わってこないのが残念です。

書込番号:11901460

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

契約しました!

2010/09/07 18:11(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 OBOUさん
クチコミ投稿数:5件

250HW+MOP 4147500円(ホワイト.HDDナビ.後席エンターテイメント.アラウンドビューモニター
ワンタッチオートスライドドア運転席)

DOP 465880円(バイザー.カーペット.ダイナミックP.リングイルミフォグ.リモコンエンジンスターター.ラゲッジカーペット.S-tuneスポーツマフラー)

諸費用 203595円(登録.税金保険等)


@現金値引      200000円(補助金補てん10万含む)

A無料サービス 
5years coat       75075円
ウィンドウ撥水      7854円
メンテプロパック30    47800円
ナンバープレートトリム  11550円
マッドガード       17100円
シート全カバー      58200円
ガソリン満タン      10000円
        
         計 約227579円

値引き+サービス    427579円

見積金額       4616975円

下取り車 19年式ホンダストリーム 走行距離35000q 966975円

総支払額 3650000円

新型のため大幅値引きができないということでしたので、下取り,無料サービスを頑張っていただき契約に至りました。下取り査定は大手買取店三社平均で75万円でした。
3度の商談でしたが、初めの段階で予算を伝え『350万以内なら必ずサインします』と購入意思を明確に示したことが商談がスムーズに進んだ要因ではないかと思われます。総支払額は希望通りとはなりませんでしたが、無料サービスで実質希望額以内に収まったので契約した次第です。
私の契約内容が良いのか悪いのかはわかりませんが、只今商談中の方々の参考になれば幸いです。ちなみに購入地域は大阪です

アル、ヴェルもとても魅力的な車で候補には挙がりましたが、家族3人(夫婦、1歳娘)で3列シートを使わずと考えると、狭いと否定的意見が多い新型が私たちにはちょうど良い空間です。納期は10月中旬の予定です

書込番号:11874642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信16

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 narikeiさん
クチコミ投稿数:191件

車両本体(消費税込)      250XG      3,076,500円
オプション価格(消費税込)              692,975円
リサイクル費用                       16,570円
登録諸費用(参考価格、消費税込)         47,740円

合計(消費税込)                    3,833,785円



メーカーオプション(消費税込)

・カーウイングスナビゲーションシステム(地デジ内蔵・HDD方式)+アラウンドビューモニター+ステアリングスイッチ(オーディオ、ナビ、ハンズフリーフォン+ボイスコマンド)+エルグランド専用チューニング地デジ4ダイバーシティアンテナ+ETCユニット〈ビルトインタイプ〉

                        472,500円

ディーラーオプション(消費税込)

・ルーフスポイラー              64,500円
・マッドガード(1台分セット)         31,400円 
・プラスチックバイザー            34,900円
・ナンバープレートリムセット (本アルミ)  9,975円
・フロアカーペット ブラック/ベージュ     79,700円
 (エクセレント:吸音・消臭機能付)



 具体的な商談はしていないので、これで、値引きがいくらになるか分かりませんが、エクステリアの見栄(エアロパーツが無くとも、見比べなければ十分なスタイリングだと思う。)とかあまり気にしないなら、かなり快適でコストパフォーマンスも高いのではないでしょうか?
 タイヤは16インチになるけれど、ソフトな乗り心地重視ならこれでも良し。
(後で、18インチにインチアップしても初期費用よりは割安)


見栄より実を取る「おじさん仕様」のニュー エルグランド いかがですか?

書込番号:11869116

ナイスクチコミ!4


返信する
G-Macさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:40件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/09/07 07:44(1年以上前)

私個人としては、XG好きですよ。
変わり者の私は、C25セレナのHSではなく、20Gに乗ってます。

Newエルグランドのフォグランプあたりが、シンプルで気にいっております。
価格的にも魅力があります。

が、アルミホイールが16”であることが納得出来ず、現在検討はHSです。
社外品のアルミですと、せっかく装備の、空気圧警報システムが使えなくなります。
アルミのバルブに仕掛けがある様ですが、そのセンサー付きバルブのみ購入出来るか、またそのバルブが社外品のアルミに使用出来るかも、わかりません。

オプションのニスモのアルミもXGは、非対応のようです。

それら、もろもろを考慮しますと、XGとHSとの価格差は、お買得かなぁ・・と思ってます。

書込番号:11872684

ナイスクチコミ!4


スレ主 narikeiさん
クチコミ投稿数:191件

2010/09/07 08:24(1年以上前)

G-Mac さん スレありがとうございます。

 きっと巷のニュー エルグランドは、HSばかり(少しのRiderもあるだろうけれど・・・)になってしまうのだろうと思いますが、ニッサンがこのグレードを一番売ろうという価格設定・装備にしているからしょうがないですね。

ぎらぎらしないシンプルなエルグランド乗りがいてもいいと思いますけど。
(250HS と 250XG の価格差+αで、バードビュー・ナビ、ETC等々のオプション着けた方が得に感じるけれど・・・)
走りに直結するタイヤサイズや空気圧警報システムがネックになってくるとなると、いよいよ250XGというグレードの存在価値が無くなってきますね。
「250HSは、一番安いグレードじゃないんだっ!!」というわずかな優越感のために存在させてあるんでしょうかね?!
まあ、車を走らせてみれば4輪の空気圧は感じることが出来る(センサーほど正確ではないだろうけど)ので、その部分を割り切って乗るという手もありますね。

まあ、この辺の価格差が気になる人は、無理してエルグランド買っちゃいけないってことですかね・・・。とほほ・・・。

書込番号:11872760

ナイスクチコミ!2


hollyhockさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/07 17:36(1年以上前)

narikeiさん、こんにちは。

私もnarikeiさんに同意します。セレナのFMCを見てから買い換えを検討してます。

賛否両論の新型エルグランド、私は250HSのインテリアの質感にやられました。欲しくてしょうがないです(汗)
が、やはりおいそれと買える値段ではないです。
(narikeiさんとほぼ似たような見積りで250XGで407万でした。諸費用がもっと高かったです。)

Mクラスミニバン(ステップワゴン含)を検討する我が家にとってエルグランドは高嶺(高値)の花ではありますが、がんばって250XG(アラウンドビューモニタ付き、運転席側パワースライドドア)にするか、250HS(運転席側パワースライドドア、社外ナビバックモニター付き)にするか、ただ、250XGだとベージュ内装…汚れが…インテリアは断然HSなんだよなぁと、と日々妄想中です(^^ゞ

書込番号:11874497

ナイスクチコミ!2


スレ主 narikeiさん
クチコミ投稿数:191件

2010/09/07 18:41(1年以上前)

hollyhock さん レスありがとうございます。

Mクラスのミニバンをご検討中とのことですね。
新しいセレナもきっと現行モデルからの改善が期待できますが、もっぱらの話題はHV化の燃費向上についてですね。燃費重視なら、セレナ待ちが正解だと思います。

ただクラス差を考えると、高級感・走り・乗り心地を考えると、リアサス(2WD)にエルグランドとのクラス差が出ると思います。Lクラスミニバンは当たり前にマルチリンク式を採用してきますが、Mクラスはおそらくトーションビーム式でしょう。(4WDを除く)FFだと、車の重量バランス及びリヤサスのセッティングはとても重要な要素だと思うので、Mクラスの上級グレードか、Lクラスの廉価モデルかと考えると、長く乗る前提として、後者の方に魅力を感じてしまいますね。

250HSのグレードを選択するとして、社外のナビで(バックモニタはあたりまえで)バードビューと同等のモニタ機能のある価格の安いもの(20万円台)があればいいんですけどね。今時ETCのナビ連動や純正ステアリングスイッチコントロール連動は当たり前になってきていますからね。
15・6万のHDDナビ(バックモニタつき)に、自分でヤフオクでカメラを安く落としてフロントに2個着けて、サンバイザーモニタ着けて見れるようにするというのも手ですけど、あまりスマートとは言えないし・・・。迷いますね。

まあ、ナビやバック及びフロントモニタについては、後から工夫して自分付けやオートバックス・イエローハット等で着けるという手もあるのですけれど、シートについてはグレードに依存してくるのでどうしようもないですね。7人乗りのキャプテンシートや他のシート生地を選べないようにして、250XGのコストを落として「割り切って安く乗るなら、選んでください。」「いやなら、もっと高いグレードがありますよ。」って、とこなんでしょうね。

書込番号:11874774

ナイスクチコミ!1


hollyhockさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/08 12:36(1年以上前)

narikeiさん、こんにちは!

おっしゃるとおりですね。
可能な限り長く乗るつもりでの買い替えになるため、車格や居住性、使い勝手、維持費諸々、総合的にできるだけ満足いく、後悔の少ないクルマ選びをしたいです。妥協も必要かとは思いますが、無理して買って生活に支障をきたしたり、乗る回数が減ってしまっては本末転倒ですよね。


セレナのHVやクリーンディーゼルターボなど興味はありますが、価格的にも250XGに届くかも知れないですしね…

社外のアラウンドビューモニターは、以前アルファード用がどこかからか出てたのを記憶してます。そのうちE52用も出ることを期待しますが、純正があるのでそれなりに人気がでないと厳しいかもですね(汗)

250XGのコストパフォーマンスには個人的には十分魅力的にうつってます。実車をみたり試乗してみたいのですが、近隣ディーラーにはなく、担当者もHSなら…って感じで次回はもう少し本気度アピールして用意してもらおうと思ってます。

長文失礼しました。

書込番号:11878512

ナイスクチコミ!2


スレ主 narikeiさん
クチコミ投稿数:191件

2010/09/08 12:59(1年以上前)

hollyhock さん こんにちは。

私も、実車の250XGをじっくり見て、試乗したいですね。

でも、やっぱり250XGの試乗車はなかなか用意していないでしょうね。高いモデルを売りたいのが、ディーラーの本音でしょうから。

少しでも、雰囲気を味わうなら、7人乗りと8人乗りの2台(展示車と試乗車)があるような大きめのディーラーを探して、雰囲気でも味わう程度でしょうか。

書込番号:11878592

ナイスクチコミ!1


hollyhockさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/08 15:50(1年以上前)

narikeiさん、こんにちは。

そうですよね、ディーラーとしては250XGには重きを置けないですもんね…。

前述のとおり、250HSのインテリアの質感に惚れ込んだので、HSでないとのちのち後悔するかもと妄想中です。

250XGの明るめ茶木目がどんな感じか(最近出た何冊かの新型エルグランドの本でも、ベージュシートリア席は写真あるんですが、運転席周りがないんですよね…)、また16インチホイールの乗り心地の違い、1度体験してみたいですね!

もし体験されたらぜひ感想をお聞かせください。

書込番号:11879099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/09/08 17:41(1年以上前)

All Aboutに写真が出てましたのでご参考までにどうぞ(笑)

http://allabout.co.jp/auto/rv/closeup/CU20100805A/index2.htm

書込番号:11879429

ナイスクチコミ!0


reesanさん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/09 00:17(1年以上前)

みなさんこんばんは

わたしは本日晴れてE52 250XGのオーナーになりました。
7月末に契約してやっと納車になりました。(喜)

そーなんですよね HSが当然ながら人気で XGは初期発表でわずか全体の3%
ですもんね・・・

わたしは家族が8月に増える事になり、夫婦と子供2人の計4人になるため、今までのトヨタのコンパクトでは(チャイルドシート2台設置)きついと思いミニバンの購入を7月に決意しました。

セレナの外観が好きでセレナを買う予定でディーラーに行ったのですが、いろいろ調べているとセレナのFMCが年末に控えているとの情報を仕入れたため、「買って数か月で型遅れ」になるのが嫌でしたので(しかし考えようによっては大幅値引きのチャンス?)8月発表のエルグランドが候補に急浮上しました。

当然価格もセレナより上がるので、コストパフォーマンスが高い(自分ではそう思っています)250XGがターゲットになりました。(250HSとはエアロとシート素材、アルミのインチ違い位で30万ですもんね・・・あと7人乗りが選べませんが・・・)
外観等さほど気にしなければお買い得だとおもいます。

まだ夕方納車したばかりで、乗る時間がなく先ほどやっと5KMぐらい運転してきました。

hollyhockさんが気にされていた16インチの乗り心地ですが、18インチより若干マイルド?かな位の印象です。(なにしろまだ5KMですから・・・)今後日常使いしながらより味わっていきたいと思ってます。

長文しつれいしました。



書込番号:11881480

ナイスクチコミ!2


スレ主 narikeiさん
クチコミ投稿数:191件

2010/09/09 05:45(1年以上前)

reesan さん おはようございます。レスありがとうございます。

コストパフォーマンスを追求しながらも、ニューエルグランドの良さを味わいたいという方の賛同が得られて嬉しいです。やっぱり250XG 魅力ありますよね!!

 16インチタイヤは、家族にとってはマイルドな乗り心地がプラスに働くと思いますし、後々のタイヤ交換時のコスト低減に貢献してくれるメリットがあると思います。(よりスポーティな乗り味が欲しければ、後から18インチにするという手もありますから、「一粒で、2度おいしい」ということにもなりますから。)

よろしければ、選ばれたボディカラー・オプション等も教えていただけますか?
また、総支払いも教えていただけるとありがたいです。(補助金終わっちゃいましたね。私は間に合いませんでした。トホホ・・・。)

書込番号:11882075

ナイスクチコミ!1


hollyhockさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/09 10:06(1年以上前)

おはようございます。

クロエルさん、画像ありがとうございます。

カタログ見てふと思ったのですが、250XG、プレミアム共にインテリアパネルが「アフリカンウッド」となってますが、同一パネルではないですよね?
一緒だったらプレミアム選ぶ人が納得できないですよね…
私にとっては無縁のグレードですが(^^ゞ


reesanさん

納車、ご家族が増えたとのことでおめでとうございます!参考になる書き込みありがとうございます。

私も来月家族が増える予定で、まさにreesanさんと同じ4人家族になる状況ですので非常に共感いたします。ウチは軽からの乗り替え希望ですが、財布事情しかり、一番の牙城は妻です(汗)

narikeiさんもおっしゃってますが、差し支えなければぜひ私も詳細をお伺いし、今後の参考にしたいと思っております。
チャイルドシートや上のお子さんの座る位置など8人乗りならではの使い勝手など実際のオーナーさんからぜひお伺いしたいです。


※narikeiさん、便乗・横レスすみません。

書込番号:11882635

ナイスクチコミ!2


reesanさん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/11 01:01(1年以上前)

narikeiさん hollyhockさんこんばんは。

お二人に賛同と共感をいただき非常にうれしく思っております。(喜)

遅くなりましたが、私の場合の購入内容をお伝えします。
参考になれば幸いです。(笑)

車両本体(消費税込)      250XG      3,076,500円
ボディーカラー     ファントムブラック  52,500円
オプション価格(消費税込)            301,365円
リサイクル費用                   16,570円
諸費用計(販売諸費用、税金、保険料等)     164,720円

合計(消費税込)                 3,611,655円



オプション内容(消費税込)

・マッドガード(1台分セット)        31,400円 
・プラスチックバイザー           34,900円
・ナンバープレートリムセット (クローム)  8,400円(4,200×2)
・フロアカーペット      ベージュ     79,700円
 (エクセレント:吸音・消臭機能付)
・5years coat     75,075円
・ハイパーホワイトクリアランスバルブ     1,890円
・フロントコーナー+リアコーナーセンサー  70,000円
以上の様な内容です。

私の場合、日産の系列違いのディーラー2か所から見積もりを取りました。(2か所とも顔見知りの担当者がいました。)

アラウンドビューモニター魅力的でしたが、今までの車に、1年前にHDDナビを付けたばかりでしたのでもったいなく(お金の事を考えると…)それを乗せ換えて使用することにしました。(E52は社外品も簡単に着くみたいですし。乗せ換えるにあたり、ナビに対応する、バックモニターと後席専用モニターを着けようと考えていました。)

両担当の話では「本部から値引きは10万円まで」との通達が出ているとの話でしたが、ライバル心むき出しで頑張っていただきました。

競り合った結果、値引き30万円超+バックモニター(もちろん社外ナビに対応する物です)&後部座席モニター(社外品)サービス+ETC乗せ換えサービス、さらにフロント、リアコーナーセンサーもサービス と好条件を出してくれたディーラーに決定しました。(断った担当の方ごめんなさい・・・汗)

ちなみに後部座席モニターは、天井取り付けタイプは社外品ではまだE52に対応する物がないとのことで結局、ディーラーオプションの9インチモニターを着けてもらいました。(もちろんサービスで…  でもやっぱり純正はしっくり収まっていいですね。)

そんなこんなで 総支払は約322万になりました。

こんなかんじでお役にたてますでしょうか・・・


hollyhockさん

ご家族が増えられる予定とのことで楽しみですね。

チャイルドシートの取り付け位置の件ですが、私も悩んでます。
下の子はまだ生まれたばかりでほとんど外出しませんので、今は上の子用のシートを2列目(助手席の後ろ)に1台設置しているのみです。
もう一台となるとちょっと考えます。(7人乗りなら2列目に2つ着ければ3列目にもウォークスルーで行けますし、悩まずに済むのでしょうけど)
上の子のシートを助手席を一杯に後ろに下げた状態で設置し(衝突時のエアバックを出来るだけさけるため)、もう一台を助手席後ろに乗せてみようとも考えてますが、折角の唯一のオットマンが使えないですし… 助手席の危険度… シートを後ろに下げるとベルトの締め付けが甘くなりそう… などいろいろ考えます。
今の最有力候補は、普段は2列目に2台とも設置し3列目ラゲッジスペースとして大活躍? もし多人数乗る場合は、1台を3列目に移動しその時は3列目も使えるようにする。

まだ私も机上の空論ですので、週末にでも実車でいろいろ試したいとおもいます。

またまた長文すみません。

書込番号:11890942

ナイスクチコミ!3


スレ主 narikeiさん
クチコミ投稿数:191件

2010/09/11 09:46(1年以上前)

reesan さん あらためてご購入おめでとうございます。

私は現在 RA6 オデッセイ 11年目 13.3万km 所有継続中ですが、
購入当時、込み込みで、305万円でした。
車格が上のエルグランドで、いかにコストパフォーマンスが高いかよく分かります。上手に購入されたことが分かります。

・6年目で、CDナビが故障 → パナソニックのHDDナビに交換
・3年ごとにバッテリー交換
・9年目車検時に、タイミングベルト・ショックアブソーバーを交換
・リコールがかかり、オートマティックトランスミッション交換(無償)
・定期的にオイル交換・ATF交換等メンテナンス実行
・タイヤは4組目。(現在は BS Playz)
などなど。

楽しみながら乗って来れました。

・定期的にエンジンの洗浄剤をガソリンに入れていましたが、8年目ぐらいから
燃料をレギュラーから、ハイオク(洗浄剤が含まれているので、結果割安)にかえて使用中。
(VTECは、燃料の特性にも対応してくれるようで、快調です。アクセルの踏み込みを軽めにしても十分の加速感が味わえるので、結果、トータルでレギュラー使用時よりも1km/lくらい燃費が向上しているので、安上がりになっています。)

・現在は子どもも成長し、チャイルドシートは必要なくなりましたが、2列目・3列目に各1つずつ、計2台チャイルドシートは着けっぱなしでした。家内が2列目に乗って世話をするのが中心でしたが、同乗してくれた大人が世話をしやすい配置になっていました。

現在は、
・ナビのAUX端子に、ヤフオクで購入したワンセグチューナーを取り付け
 (7インチモニターなら、ぎりぎり満足できる画質です。)
・室内燈を、やはりヤフオクで購入したLED燈に交換
などを行って乗り潰すつもりでおります。

(購入資金があれば、エルグランドへ直行ですが(笑))


reesan さん とエルグランドのつきあいが、豊かなカーライフとなりますよう、お祈りします。

書込番号:11891969

ナイスクチコミ!3


hollyhockさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/12 02:35(1年以上前)

reesan さん

こんばんは!購入内容詳細ありがとうございました!

「羨ましい・・・」の一言です。あれだけの装備で総額322万円とは、顔見知りの担当者がいたとはいえ、交渉がすごくお上手だったのではと思います。

またチャイルドシートの件もありがとうございます。いろいろ試されてぜひご家族みなさんが安全かつ快適に乗れる組み合わせが見つかるといいですね!

私はまだ軽乗りのため、下の子供が生まれてもしばらくは(セレナFMCまで)軽でしのぐことになるのですが、上の子用ジュニアシートを助手席に、そして運転席後ろにつけていた今までのチャイルドシートに下の子を乗せることになりそうです。ただreesanさんが、書き込まれていたように、エアバックやシートベルトの緩みなど、しっかり安全性を考慮せねばなりませんね。

私もエル購入するなら8人乗りを考えてます。


narikeiさん

RA6オデッセイに乗られているんですね!

>楽しみながら乗って来れました。
>乗り潰すつもりでおります。

↑もうこれだけで、オデッセイは喜んでいると思います。

わたしたちもreesan さんと同じようにいつの日か同じエルグランドオーナーになれると良いですね!

書込番号:11896470

ナイスクチコミ!2


reesanさん
クチコミ投稿数:3件

2010/09/14 23:16(1年以上前)

narikeiさん

こんばんは。返信おそくなりました。


>上手に購入されたことが分かります。


お褒めの言葉いただきありがとうございます。照れくさいです(笑)

hollyhockさんも書かれてますが、narikeiさんの愛車オデッセイ本当に幸せですよね!
私も、エルグランドを幸せにしてやりたいとおもいました。

チャイルドシートの件もありがとうございます。参考にさせていただきます。



hollyhockさん

>「羨ましい・・・」

ありがとうございます。そう言っていただけて素直にうれしいです。(喜)
購入に向け頑張った甲斐がありました。

実は私の場合も妻が一番の牙城でした。(汗・汗・汗っ)
車にあまり興味のない妻を説得するために、妻の従弟(車好き)を私の味方につけ説得し、ようやく首を縦に振らせることができました。
妻にも購入したことを喜んでもらえるように、早くエルグランドで家族旅行になどに行きたいなと思っています。

書込番号:11910918

ナイスクチコミ!2


hollyhockさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/15 00:48(1年以上前)

reesanさん、こんばんは!

お互い牙城が同じだったんですね(大半の家庭がそうですよね…)。


>車にあまり興味のない妻を

そうっ、そうっ、ウチもそうなんですっ!

車なんて走ればいいじゃんと言う割には、酔いやすいタチなので狭いのはやだ、開放的なほうがいい、新車の匂いはダメなどいろいろ言って来ます(泣)。今の軽に落ち着くのもずいぶん苦労しました。

ただ家族を乗せて走るからには妻が気に入らなければ財布の紐も開きませんし…。

すみません、愚痴でした。

奥様含めreesanさんのご家族皆様が買って良かったと思えるカーライフになることを心より祈ってます。

また250XGのこと質問がありましたときぜひご教授くださると幸いです(^^ゞ

書込番号:11911488

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

エルグランド契約

2010/09/06 11:11(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

ステ-ジアM35V6 2.5からニューエルグランドに乗り換えます。試乗し
いろいろ考えましたが、
プレミアム3.5にしました私はこの空間と乗り心地に満足して決断しました
家族構成3人では十分過ぎる広さ(ステージアは狭いので)と5.1CHサラウンド
エスプレッソの本皮、最高です前車も皮ですが、ヒ-タ-はありますがエアコンが無いのが欠点だと思います(シ- ト)皮シ-トだと夏は、子供と嫁は熱い(ハンズボンミニスカ)のでエンジンスタ-タ-は必要OPですね。納車が楽しみです。
社外エアロの情報があれば
教えてください。

書込番号:11868484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2010/09/06 11:22(1年以上前)

ステージアからの乗り換えだと(結構みなさんがご指摘している)狭いという感覚はないかもしれませんね。友人がセレナからの乗り換えを考えていたのですが、なんとなく狭いという理由でヴェルファイアにしました。
それにしても奥様がミニスカというのは⇒実に羨ましい……

書込番号:11868514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/09/06 11:41(1年以上前)

ぷるまるさん
ありがとうございます
ミニバンからの乗り換えだと狭いのでしょうね。
ミニスカが羨ましいと嫁に伝えておきます。スライドドア
から降りる時にパンチラ注意ですね。

書込番号:11868579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2010/09/07 20:13(1年以上前)

家の嫁はスカートなんて365日履きません。(冠婚葬祭除くです)
嫁の中身も興味は、まったくありませんが。
さてエルグランドの5.1chですが、拙宅のホームシアターより音が廻っていい感じでした。(一度聞いて見ました)
車でDVD再生していると、とても幸せな気になります。
こんなご時世ですから、BDの再生も出来るように望みますし、7、1chも再生必要になってきますよね。

書込番号:11875207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/09/08 07:54(1年以上前)

yukamayuhiroさん
5.1CH私も聞きました。
家のDENONより良いのに、驚きました。
そのうちBLや大型モニターや3Dも出るでしょうね

書込番号:11877665

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,841物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,841物件)